にほんブログ村 今日は朝から暑かった~ムシムシしてすぐ汗だくです。気温は30℃位湿度は60%くらいだったのかな。。「なっちゃん」はいつも何処で寝てるんだろう。。元気です。午前中の畑仕事は・・・草取り今は「スベリヒユ」という雑草が主流です。すぐ広がります。エンドレス・・・母は、伸びた「とうがらし」を支柱に結んで固定していました。午後から続きを始めました・・・空はまだ半分近く青いのに「豪雨」のお知らせ...
田舎で畑仕事をしながら、沢山のアメショーたち&元外猫たちと一緒に暮らしています。 猫の事、畑の事、趣味のことランダムに投稿しています。 良かったら覗いてみてください。お待ちしておりま~す。
にほんブログ村 今日は全国的に暖かい日ですね。当地も11℃予報ストーブ消しました。「なっちゃん」あったかいね~「小雪」と「あんず」道路も雪が薄くなりました。あまり暖かいと外の植物が動きだすかも。桜の開花も今年も早そうだね。昨年は4月18日が開花宣言でした。(札幌)明日も8℃予報で暖かいです。を遡って・・・2020年3月アメ一族はまだまだ大家族でしたよ。居間の一枚今は、「なっちゃん」のみになってしまった。ポチっ...
にほんブログ村 出窓の端に置いてある「サンキャッチャー」元外猫だった「ジジ」に感じが似ていたので優しい猫でアメ一族とも喧嘩せず遠慮しながら仲良くしてくれてました。可愛い猫でした、🌈で一人で寂しくないようにスマホの待ち受けはジジにしています。今日の猫たち天気も良くて・・・ここも寝場所安心しますね。いつもながらウトウト~の一日です。人にも伝染しま~す ポチっと応援頂けると嬉しいです。👇にほんブログ...
にほんブログ村 17年近く前に流行って?母に編んで貰った👇あみぐるみです。引き出しに一個あったので久々に遊ばせようかと・・・マタタビの粉もまぶしてみました。若い時は、すぐ反応してあちこち飛ばしまくってたけど・・・・寄っては来たけど動かすわけでもなくマタタビの匂いを嗅ぐだけ。やっと「なっちゃん」が遊び出しました。なんかテンションは上がらず「おたまちゃん」はポツンと残されてしまいました。。。やっぱり若...
にほんブログ村 今日も雲が少し浮いている青空、爽快それに暖かい。ふふ、状態だとお互い寝る体勢は取れないみたいね。「あんず」が静観ここに落ち着いたのね。「なっちゃん」もそこにしたの・・・毎日、毎日陽射しが丁度いいね。ストーブ前に居なくてもいいね。今日の最高気温は5.5℃だって。今年は、雪が少ないと思っていたけど今日の夕方の写真👇が去年の2月22日の写真去年の方が融けてる~~これまで感覚的には雪かきの回数も...
にほんブログ村 今日は青空 快晴です。なんとなく春を感じる陽気です。たっぷりデカマグカップでコーヒー~♪何か始めたくなる気分 植物も元気。 逆光 光が強い!猫たちあら、猫ベッドはどこ?実は、毛玉をは※ていました~誰が分からないけど。👇別な場所で寝てるな~と思っていたらそうゆうことだったのね。乾くまでナシね。先日、雪の降る日に撮った写真共に生きる仲間たちです。「シジュウカラ」「ヤマガラ」「ゴジュウ...
にほんブログ村 今日も天気だよ~いつ降り出すやらと見てたけど結局降らなかった。予報とはここでは違うけど市内の何処かは「天気予報通りだね」って言ってるかも。「札幌は広いからにゃ・・」「でもいい方に外れてるからオッケーだにゃ」あっ、「なっちゃん」が居たの気が付かなかったわ~気持ちいいね。ぽかぽか~その後、姿が見えないと思ったらカーテンの陰に居ました。ほんと仲良しだね~ 「ひまわりの種」を食べに「カケ...
にほんブログ村 今日は穏やかな日でした。陽射しは結構強めで車の中は暑い位でした。でも夜中から朝方は久しぶりに寒かった~星空で放射冷却だったのかな。朝の出窓はまだまだ寒いけどくっついて寝ていました。ストーブの火力を上げたら出窓から移動して暖まっていました。寝てばかりでつまんないので順番に名前を呼んだら動きだしました。「呼ばれたにゃ・・・」横並びからの・・・旋回!「起こされたけど何もにゃいのかにゃ。...
にほんブログ村 天候も落ち着いて晴れ間の時間が長くなってきました。「なっちゃん」ここでゆったりと思ったらいつの間にかここに↓。「小雪」と今日はみな単独行動「あんず」は甘えん坊のスイッチが入ってにゃーにゃー アピール全開 少しでも近づこうと椅子に上がってにゃーにゃー・・・。居間から隣へ・・・先回りして にゃーにゃーそしてまた一緒に戻ってきました。やっと鳴いてる顔撮れました。にゃーにゃーの連続です...
にほんブログ村 昨日は今季一番の降雪量・・・でした。今朝は陽射しが出るほどいい天気に夜中、除雪車が入りました。倒れそうな小屋の雪が急に分厚くなって大雪を物語っています。また降ると倒壊怪しいかも。。。脇道もすっきり開通車の往来大丈夫です。雪の山、高くなってきたね、「あんず」。夜が明けて陽射しが気持ちいいのか無反応。平和な時間だね~昨日作った「落花生リース」覚えいる鳥は速い!切り込みを入れてあるので...
にほんブログ村 久し振りの纏まった雪です。朝は15cm位の積雪でしょうか。野鳥の餌箱にはこんもりとまるでかき氷のようになっています。「ヒヨちゃん」のカゴも。。。こんもり徐々に小屋の屋根のうえもずっしりでも意外に軽い雪なので雪かきは思ったほど重労働にはなりませんでした。ただ、降り続いているのでやってもやっても振り向くと一面雪で覆われています。まぁ、またにはね。今まで楽し過ぎだったからね、「小雪」。...
にほんブログ村 今日は風付の雪です。少し積もりそうです。でも時々日が射してきます。「小雪」が朝御飯後の顔洗い中・・・雪止みましたよ。「なっちゃん」ひとり・・からのプラス「あんず」そしてお決まりのプラス「小雪」そして重さに耐えられなくなった「なっちゃん」OUT!お決まりでした。。。~~5年前居間も今よりすっきりしている。当時の「なっちゃん」そして、「なっちゃん」の母親の「まめちゃん」👇左は「ジジ」ふふ、...
にほんブログ村 今日も雪は降らず良い天気でした。朝はこちらに陽が射すのでいつも同じシチュエーションあら、「小雪」はどこへ・・・ちょうど半分空いてますね・・・あっ、いたいた・・・奥のカゴの中にいましたね。たまには別々に寛ぐ時もあるよね。って言った矢先に小雪、動き出しました。「あんず」の所へ戻って来ましたよ。一緒が安心だね。明日の朝は雪かきが必要の予報だけどどうかな・・・寒波が戻って来るので明日...
にほんブログ村 今日も何事もなく静かに過ぎました。。。先に「小雪」が寛いでいました。何枚も撮っているとカメラ視線を感じるらしい・・・気になるにゃ!案の定「あんず」が現れました。INペロペロで挨拶して収まりました。ここまで結構時間が掛かかりました。~カメラを構えていると疲れて来ましたよ~・・・・・あら、もうひとり?「なっちゃん」はここ・・・「なっちゃん」ご機嫌・・・この方々もいつの間にか移動していまし...
にほんブログ村 昨日はバレンタインデーでしたね。今は義理チョコは廃止傾向にあるらしいですね。いいような寂しいような・・・でもチョコは食べたい・・・近くのケーキ屋さんへ行ってきました。「ミルティ・ココ」以前テレビで紹介されていて一度ケーキを食べてみたいと思ってました。今って価格帯は500円~がざらなんですね。堂島ロールっぽい前回、これは👆は食べました。美味しかったです。アップルパイが人気のようです...
にほんブログ村 朝のウチは曇り空で寒そうな出窓だったけど「なっちゃん」ひとり寛いでいました。あっ 👅出てる・・・例によってするぞー 今度はストーブ前へここでもゴロンですね。今度はこちらの出窓に移動していました。日が射してきましたよ。。。晴れると気分が上がる。。。その後仲良し姉妹と一緒になっていました。今日はあちこち忙しい「なっちゃん」ですね~。アメショひとりになった「なっちゃん」と仲良くして...
にほんブログ村 今日は、昨日と打って変わって寒い日でした。曇りですが木の枝に付いた雪が綺麗です。寒い朝、猫たちはまだストーブ前 今日は日中も風が吹いて寒かったです。そんな中・・・市内でテニス大会がありその建物のロビーでハンドメイドのコーナーがあって今回お声をかけて頂いて姉と参加して来ました。試合に参加の方々・・・左側は姉のブースです。少ない商品を平置きにして なんとか形は出来ました。材料代く...
にほんブログ村 今日は母の検診日で外出していました。。。朝撮った写真のみ。今日は曇り時々晴れプラス気温で道路は融けて水っぽかったです。あんずもなっちゃんも元気です。ポチっと応援頂けると嬉しいです。👇にほんブログ村...
にほんブログ村 悪い予報は当たらないに限る。。。けどここのところ快晴続き・・・もう2月も半ば帳尻合わせの雪ももうないな。。。私予報だけどね。毎日、出窓快適だね。ここも快適だけどやっぱり出窓に移動・・・静かな日が続きます。「札幌雪祭り」も今日が最終日。初日は湿った雪が降ったけど概ね良い天気で良かったのでは。。。👉「さっぽろ雪まつり」の歴史あと同じ区にある「ノースサファリサッポロ」連日ニュースになっ...
にほんブログ村 朝から快晴・・・・だよ。いつも降る降るって陽射しが暖かいよ。出窓の陽射しは暑いくらい。ふふ、一か所に集まりました。小雪、おっきいわ~ 名前変えよっか・・・「大雪」に。夕方から降るらしいけど降っても大雪にはならないかな~と。希望もあるけどね。ガチャ 「銀盤の猫たち」2回目挑戦。ビールマンスピン たまにストレス解消 ポチっと応援頂けると嬉しいです。👇にほんブログ村...
にほんブログ村 朝ふふ、御一人様の座布団で・・・「なっちゃん」夜中、少し降りましたね。15cm位かな・・・天気はいいです。雪かき、終わりました。やっぱり夕方、また降ってきましたぁ・・・たぶん、夜中除雪車が来てくれると思います。そのあと、降らないで欲しい。ハンドメイド 「レジン」艶消し処理してます。ポチっと応援頂けると嬉しいです。👇にほんブログ村...
にほんブログ村 今日は夜から明日にかけて雪予報だけど朝から「晴天」・・・・すっきり青~い空雪が少ないとはいえ、屋根から落下した雪は積み重なって窓を覆ってきています。大雪の前に屋根からの雪を何とかせねば・・で陽射しの中やりましたよ~。雪を寄せ・・・コンパネを立てて・・・これでボタボタ落ちてくる雪が堆積しても大丈夫 これで安心。家の周りの様子も少し(雪の記録で残したいので)除雪車が積み上げた雪もか...
にほんブログ村 今日は、外出時間が長くて写真を撮っていませんでした。昨日アップ後に撮った写真2枚「なっちゃん」、元気にしてます。今日も雪は降らず・・・でした。ポチっと応援頂けると嬉しいです。👇にほんブログ村...
にほんブログ村 夜中数センチ降ったけど日中は、青空が広がりすっきりした天気になっています。大雪は週末か・・・・ひとりゆったりしている所に「小雪」が来ました。。この後、写真はないけど「あんず」に「なっちゃん」は押し出されました。積雪で陸の孤島に今年は一度もなっていません。年寄りがいるので車が出入り出来なくなったら大変。不安の少ない年です。レジン箸置き 見直し中・・増殖して紫外線浴中・・・・・ポチ...
にほんブログ村 今日も穏やかな日道東の帯広は大変な事になっているけどここ札幌は一時降った20cmほどで今日はチラチラのみ。今年は雪かきは数回しかしてなくて完全運動不足 少ししただけで筋肉痛になりそうです。なんとういう年でしょう。当区は市内でも少ないほうです。週末は荒れる予報だけどここは外れるかも。いんじゃないかにゃ。レジン新しいものもあれば以前の仕上げもあり。ポチっと応援頂けると嬉しいです。👇に...
にほんブログ村 降りましたね~夜中降ると思っていたけど予想より多いワ・・・(;_;)気温がそれほど低くないので湿った雪です。轍も出来てて 積雪15~20cm位かな。湿った雪は重い! 降ったり止んだりだね。何が・・・お外、お外だよ。関係ないね。あんた達にはお外は今や絵画みたいなもんだしね。槍が降ろうが熊が横切ろうが・・・だよね。晴れてきました・・・・カーコ~~ 簡単に雪かきもしました。今日の夜除雪車が来てく...
にほんブログ村 昨日2月2日 節分でした。当地は「落花生」を撒きます。「なんかやってるにゃ」関心がないようで動きません。ここにもあるにゃここにも・・・撒き過ぎじゃにゃいかい全然遊びません・・・昔は、すぐ豆を飛ばして廊下走ってのにね。仕方ないね、もう食べ物じゃないってとっくに分かってるしね。ふふ、御歳だし・・・つまんないから寝る~ だね。「清田稲荷神社」に寄ってみました。可愛い猫のお守りがあるよ...
にほんブログ村 朝からカーコが来ています。猫の後ろから おはよ~カア~カア~ (早く外に出てきて~~~ )通訳しました。何もないよ・・・・食べる? またね 観察、飽きたみたいね・・・朝から天気ストーブ前で寝てた「なっちゃん」出窓の陽射しに来ました。それぞれ有効に使っています。昼頃からふわふわした雪がゆっくり落ちてきました。趣味のハンドメイド「レジン」面白くて作っていると溜まっています。ポチっと...
にほんブログ村 久し振りに「エゾシカ」が来ました。夜は来てたのかも知れませんが日中は久しぶりです。顔を見ても見分けがつきませんが昨年の鹿ちゃんが無事だといいな。今日も午前中は天気が良かったです。場所移動も一緒時々ストーブ前で暖を取ってる感じかな。スイッチが入った「あんず」抱っこするまでアピールしてます。「あんず」は子供だにゃ~あら、雪が降ってきたよ~結構降りそうだわ。やっぱり2月は覚悟しとかな...
「ブログリーダー」を活用して、amechanichizokuさんをフォローしませんか?
にほんブログ村 今日は朝から暑かった~ムシムシしてすぐ汗だくです。気温は30℃位湿度は60%くらいだったのかな。。「なっちゃん」はいつも何処で寝てるんだろう。。元気です。午前中の畑仕事は・・・草取り今は「スベリヒユ」という雑草が主流です。すぐ広がります。エンドレス・・・母は、伸びた「とうがらし」を支柱に結んで固定していました。午後から続きを始めました・・・空はまだ半分近く青いのに「豪雨」のお知らせ...
にほんブログ村 昨日は、連日の暑さの疲れで夜7時前に横になったらそのまま朝まで寝てしまいました。11時間は寝てたかな・・・猫たちは元気にしていて助かります。「なっちゃん」も元気 トラクターで雑草退治やっぱり綺麗になりますね。「南瓜」の蔓出てきたら入れませんが・・・今年は使わない場所だけど雑草は退治「枝豆」のところは母が主に草削りで・・・鹿に入られてスカスカです。何とか育って欲しい・・・一応草取り...
にほんブログ村 今日は27℃位明日からはまた30℃超えそうです。猫たちはいつも通りウトウトの毎日です。畑仕事「ジャガイモ」の畝上げやっと今日最後1本で完了です。全部で6本鍬での手作業私には一番しんどい作業です。何せ暑いのです。片側終わって汗だくブロックに腰かけて一服中・・・同時に母は「ささげ」の草取り兄は「南瓜」の草取り(トラクターで)耕運機で行ったり来たりするより綺麗に草退治できます。往復し終了・・...
にほんブログ村 昨年と同じコースで回ってきました。家から高速を使わずおおよそ2時間 小樽へ。。。駅横の「三角市場」内丼は小さくて足りない!と思うけど意外にご飯がいっぱいで満腹になります。オレンジ色のバフンウニが甘くて美味 ちょうどお昼に着いたのですが意外に空いてて30分以内で席に付けました。満腹になったところで次は小樽発祥の「かま栄のかまぼこ」店へ。ここで小樽から帰路へ。市内に入り次は石屋製菓の...
にほんブログ村 今日は雨予報もあり湿度が高めです。気温29℃朝はまだ涼しいけどね・・新しいカーテン・・・どうして同じところに爪をかけるのかな。仕方ないね。カーテン開けて出窓に行くんだもんね。あっ、また「あんず」の耳がクルン!癖だね。畑仕事まだ「ジャガイモ」の畝上げが終わっていません。体力使うので一気に出来ません。暑いし・・・それでもあと1列になました。ポチっと応援頂けると嬉しいです。👇にほんブログ村...
にほんブログ村 当地北海道は以前は夏の避暑地だったのに。6月で33℃は異常です。外は暑いよ、「小雪」午前中の最高は31℃位まだ湿度が40パー位なので畑仕事頑張りました。「ささげ」のアーチ内の草取り、耕運機で。綺麗になりました。後は手作業で。「枝豆の」草取り草の中から枝豆が見えてきました。ウチの「カーコ」がお供で付いて歩いています。姉に懐いています。もう「助さん・格さん」しか浮かばない。。フルイ朝一の畑チェ...
にほんブログ村 今日は29℃まだ湿度があるのか畑は暑かった~猫たち暑いのになんか涼し気な顔してる・・・「なっちゃん」は元気です。畑仕事一日中、日陰が殆どない畑 「ジャガイモ」の畝上げ今日は1本のみでギブ 違う仕事にシフト。耕運機を使って草取り畝上げより力は使わないけど暑いのは変わらず・・・一往復ごとに小休止差し入れの氷アイスで涼み再開・・・明日は今日より暑い32℃予報まだ6月だという事を忘れそう子供...
にほんブログ村 今日も、「なっちゃん」はどうしたの・・・時々行方不明だよね。呼んでも返事してくれるにゃんじゃないし。。。どこかに居るにゃ 心配ないにゃお昼畑から帰ってくると珍しく一緒暑くないのかい・・・夜はあるけど日中は珍しいよね。畑・・・「ささげ」5列目の短いアーチの横は移植最後の「スイカ」直列で1本 蔓が伸びるのでね。まだ小さいけどお盆には間に合うかな・・・どうかな・・・「ささげ」と「スイ...
にほんブログ村 雨、降ったね~多すぎずちょうどいい量だわ。でも今日は畑仕事出来ないね。猫たちの写真は気が付けば今日も1枚しか撮っていなかった!「なっちゃん」はどこかな・・・野菜も元気になりました。一晩で野菜も、草も大きくなったような・・・「ささげ」雨って凄いな~雨水が野菜や草木には一番だよね。「ズッキーニ」「枝豆」草が目立ちます。明日以降、土が乾いたら草取り再開です。「きゅうり」一回り大きくなりま...
にほんブログ村 猫たち・・・いつもの出窓仲良しです。「なっちゃん」はここ畑仕事「じゃがいも」の畝上げ耕運機では完全ではないので鍬で盛り上げます。耕運機で一度畝立てしているので土が柔らかくなっています。体力使います・・・明日へ続く「ズッキーニ」ぼちぼち花が咲いてきました。雄花がないので未成熟状態花付きで焼いて食べてもいいかも。「さくらばら」年々大きくなってます。今日の夜から明日にかけて雨が降る予...
にほんブログ村 今日は「なっちゃん」しか撮っていません。一枚きり飛び込み選手風 「仲良し姉妹」は今日も仲良ししてました。畑仕事ここ👇は「枝豆」「黒豆」「湯上がり娘」「サッポロミドリ」雨不足でなかなか育ってきません。アカザという草に負けそうです。今日は草取りをしました。単調作業、考え事をすると「枝豆」を削ってしまいます。要注意てす。「芍薬」明日夜、待望の雨予報あり。ポチっと応援頂けると嬉しい...
にほんブログ村 雨が少ないです。野菜の移植をどんどん進めてきましたがその間、雨が少ない。もうそろそろ降って頂かないと若い苗は弱ってしまいます。今日も暑かった・・・29℃「なす、ピーマン、とうがらし」ヘタっています。夜も冷え込まなくなったのでここで充分な水分があたるとぐんぐん成長するんだけどな。自然相手の商売半分以上、御天道まかせ。報われたいわ~ビニールハウス今までのハウスはビニールが汚れていて保...
にほんブログ村 暑くても密着いつもの仲良し姉妹「なっちゃん」はここアメショは一年中換毛期のような。ブラッシング嫌がるのでなかなか・・・暑そうにみえますね。夕方のお外チェック「小雪」だけね。古いほうのハウス最後の移植をしました「ミニトマト」弱ってヒョロヒョロになってしまった苗。早く追いつくといいな。まだ30℃前なのに暑さ応える~。。。夏至は21日(土曜日)なんだね、早いね~ポチっと応援頂けると嬉しいです。👇に...
にほんブログ村 昨日も今日も猫たちは元気です。(*^_^*)ピーン!私には無理だね。「なっちゃん」はここ。暑いの好き。畑移植、あと残っている野菜は「スイカ」一部です。今年も糖度の高い「ラルク」を作ります。ピノ・ガールは初めて選んでみました。美味しく出来るかな・・・明日は今日より暑い・・・ポチっと応援頂けると嬉しいです。👇にほんブログ村...
にほんブログ村 「なっちゃん」が見えるところで寝ていました。(*^_^*)やっぱり「なっちゃん」はちっちゃいね~ 「小雪」はここ「あんず」はここにご飯かい・・・今日の畑仕事午前中はハウス内のマルチ敷きやっと最後のトマトが移植出来ます。そして「ささげ」のアーチ追加の肥料と畑耕こし午後からは「南瓜」の移植です。マルチは敷いてあったので穴を開け水を補給して4列植え終わりました。160株ほど移植はあと「スイ...
にほんブログ村 今日はお坊さんが来るので朝から掃除やらで畑へは行かずじまい。猫たちはいつもどおりお坊さん帰ったよ~「なっちゃん」は元気です。お友達の「カーコ」「おはよー」は憶えたのですがこちらの「おはよ~」には答えてくれません。どうゆう時に言うのかな・・・カーコ。「牡丹」いつも下を向いてしまいます。はい! こんな顔。 私の腕も写りましたね。今日の畑仕事は「南瓜」のマルチを3列敷きました。今日も暑か...
にほんブログ村 時々気が付いたように空を見上げます。今日の空はどんなんかな~と。これは何雲?流氷っぽいね。今日の仕事は、消毒作業梅ゃ梨の殺虫・殺菌その「梅」の木の下に2匹の幼獣コロンとして可愛いい「アライグマ」です。親は近くに居ないような・・・可愛いけどね~増えたら困る、けどガンバレ今朝は寒かったです。しっかりくっついていました。お昼には24℃位になって畑仕事は暑かったです。ポチっと応援頂けると嬉しい...
にほんブログ村 夕方の猫たち「あんず」~、「小雪」~「あんず」は返事をしてくれますが「小雪」はカメラと分かっているので警戒の顔 ダンマリです。どこで寝てるやら「なっちゃん」は元気です。畑仕事夜中に雨が降りました。畑に移植した野菜が回復していました。(*^_^*)今日のお供は「カーコ」2羽 たぶんつがいどちらか区別つかないけど「オハヨー」と言います。別な言葉も教えてみたいけど。。。雨で南瓜のマルチ敷き...
にほんブログ村 今日は雨予報はあるけど今のところ降りそうにない空です。猫たちはいつもどおり。今日もみな元気です。畑も乾き気味なのでここで雨が欲しいところ。「メークイン」の生えが悪いです。遅いです。雨で一気に元気づいて欲しいな。午前中ハウスの残りの「ささげ」の苗をずらしてトマトの植える場所を空けました。肥料を撒いてミニ耕運機で漉き込みました。一週間後くらいに植えます。道端の勝手ばえの「マーガレッ...
にほんブログ村 今日も28℃暑かった・・・まだ序の口の暑さだけど。夏場の30℃超えに耐えられるだろうか心配だわ。猫たち猫たちは家の中で大丈夫。畑仕事昨日ハウスの後ろのスペースに「きゅうり」の支柱を立て移植しました。そして今日はハウス横の「ささげ」のアーチ2列のうち1列目が完成し移植も済みました。隣の列はこれから。苗も小さいので少し後回しでもいいかも。明日は雨予報もあって何を先にしようか悩むところ。畑へ...
にほんブログ村 時々覗くガチャ猫物を物色・・・「すみっコぐらし」、本当は良く知りません・・・買ってみました。^ ^こんな感じ・・・5種の中に「ねこ」もあり!!そしてバッチリ 👇「ねこ」ゲット!意外と明るいです。でも実用的ではないかも。また無駄つがいしたにゃまあ・・・結果ね 動かしたら発光するのかなと思ったけど昔ね、そんなのがあって鞄の中の鍵を見つけ易かったんだよね。。。これは上部のストッパーを外して押...
にほんブログ村 今日一日は涼しい日です。徐々に気温が下がっています。が明日から猛暑続く予報(;_;)そろそろエアコン稼働かな。。。夜中雨でした。葉がぴんとして元気になってますナスも一回り大きくなったような・・・とうがらしの「福耳」の実がついてきました。畑仕事は夜中の雨で地面が濡れているので草取りが出来ません。いつも出来ていない細かい仕事してます。ブログでキラちゃんを拝見する度に思い出す「まるこ...
にほんブログ村 「なっちゃん」カメラを向けると下を向き更にカメラを下げると更に下を向いてしまいます。この辺で止めておきましょう。「さくら」出たり入ったり安定しています。「小雪」と「あんず」ことらも安定しています。仲良しが・・・野菜「ズッキーニ」の雄花がやっと今朝咲きました。これでやっと受粉が出来ます。朝から花粉付けをしました。今まで成っている実はすべて未成熟なので廃棄です。ふふ、でも勿体ない...
にほんブログ村 ハウスで育てているのになかなか赤くなってくれない・・・これは「シンディスィート」私の好きな品種です。美味しいですよ~待ってると遅く感じるトマト食べて健康で若々しくなるぞーあっ、トマトは販売用でした。。。美味しいって言ってくれたら嬉しいな。今日は30℃近くまで上がりました。木陰は涼しいんだけど畑は暑い・・・長靴が熱くなって低温火傷しそう。。母がナスにアブラムシ発見!急遽夕方消毒しまし...
にほんブログ村 今日は蒸して暑かった~前々からパフェが食べたくて病院の帰り抜け駆けでひとり行ってきました。ひとりでも行けるタイプなもんで・・・てか、病院の帰りっていいのか ふふ、結果問題なかったもんでね。美味しかったけど私的にはもう少し甘い方が満足感ありかな。次回はもっと盛沢山のパフェがいいな。「びっくりドンキー」限定のようだけどいつまでか分からなかった。帰ってきたら母は畑仕事中でした 罪悪...
にほんブログ村 今日は、姉と「千両梨」の袋掛けをしました。最終日に加勢して私は80枚位掛けました。今年は消毒の時期を逃してしまって害虫に随分と喰われました。例年より収穫は少ない見込みです。千両梨の傍には「ブルーベリー」が並んでいます。まだ青いですがこちらは沢山実が付きました。「ハスカップ」が終わるころに収穫出来るかな。。。雨が降って来たので早めに退散です。予報より早いな・・・朝・・・「さくら」...
にほんブログ村 おっと「さくら」、酸素室を出て出窓にみんにゃと一緒にいるではないですか。。。苦しくなさそうです。自分で酸素室に戻るので自由にさせています。みんなと一緒に居たいのかな。「さくら」が使っている酸素室の酸素濃縮器24時間稼働中です。5000時間までは使えるそうです。濃度38%位にはなってるのかな!?酸素濃度計がないので確認できないのですが説明書を信じて使っています。「なっちゃ~ん」 ダメです、最...
にほんブログ村 段々と日が射してきました。予報は21℃位まだ少し蒸し暑いです。「仲良し姉妹」朝、畑を回ってパチリしてきました。家に近い「ズッキーニ」雨があたって株が一回り大きくなったみたい。花が沢山咲いているのですが雌花ばかり。雄花がないと定着しません。実が落ちるか、不充分な実しかなりません。勿体ないので食べますが売り物にはなりません。。。そうそう、ウチでは良くあることなのですがズッキーニの列の中...
にほんブログ村 今日は25℃予報夜中雨が降って蒸し暑いです。今朝の猫たち「なっちゃん」「さくら」もう少し食べて欲しいな・・・「小雪」と「あんず」暑くないのかい?畑から帰ってきたらここにいました。「おかえり~」顔を近づけると分かるようです。「牡丹」「芍薬」は鹿、食べません。「さくら薔薇」色が濃くなってきました。色がうまく写ませんね。明日から雨予報で今日一日洗濯日和です。ポチっと応援頂けると嬉しいです...
にほんブログ村 色々忙しくて写真が撮れてません。。。今朝の「仲良し姉妹」仲良しです。「あんず」だけ声に反応してくれてます。「小雪」~~ 一緒で安心。アメショの2にゃんも元気にしています。畑の様子「じゃがいも」の畝上げ母がひとりでやりました。91歳です。重労働なのでしなくいいいと言っても大丈夫と言って聞きません。長年染みついた農作業凄いな~と思います。その「じゃがも」の下は「かぼちゃ」こちらは草取り...
にほんブログ村 今日は晴天朝早くから畑へGO!植えた時期が低温で発芽が悪かった「枝豆」出なかった箇所に新たに移植しました。今回はハウスで発芽させて苗で移植しました。これで枝豆は終了後回しになっている草取りや風に倒れないように支柱に紐で固定したり色々あります。実が成るまで作業に追われます。午前中の作業が終わって家に戻るとえっ!!!!!朝は花が一杯で 蕾もまだあるし陽射しを浴びて綺麗な花見せてね~ってネ...
にほんブログ村 「さくら」が酸素室から出て・・・「小雪」の背後に「小雪」、何か気配を感じないかい・・・う・し・ろ !ふふ、ふたりともおねだりで足元に。「あんず」はまったり毛繕い中予報より早く雨が降ってきたよ草取り中断して帰ってきたけどすぐ止んで・・・。迷惑な雨だわ。 ネットで窮屈な状態の「テッセン」開花してきたのでオープン!!毎晩忘れずに保護しなきゃね。下枝は食べられたけど薔薇が開花です。毎年...
にほんブログ村 朝から飼い主と同じくボーっとしてる「小雪」ボーっとしてにゃいよ、それはYumiさんだけにゃ当たり~ あら、可愛い顔 またまた出窓で合流隣に「なっちゃん」も居た。今日は食べやすいスープにしてみたけど好みじゃないみたいね。「あんず」目が・・・「小雪」と喧嘩したね。すぐ治ったけど。夜は仲良し仲睦まじいです。遠くで見難いけど昨日4列目のササゲのアーチが完成して今日苗を半分移植しました。雨予...
にほんブログ村 朝から何見てるの・・・鹿も居ないしカラスも居ないし・・・何?Yumiさんには見えにゃいのか・・・何が・・・教えにゃい。 教えてくれなくていいよ もう朝寝かい・・・一緒に移動しなくてもいいのに。仲良しだね~ いつも 先日あっ 「エゾシカ」!!こらぁ。。・・・・花、たべちゃダメそれは、「テッセン」だ・・・・ 今年の鹿は逃げ足が速い。この辺で大丈夫かなと伺っている顔。ダメ~ ...
にほんブログ村 畑で「きゅうり」の移植の準備をしていたら山の方から音が段々近づいてきて・・・雨?大粒の雨がポツンポツンと落ちて来たと思ったら一気に大雨・・・・(゚д゚)雨粒は写ってるかな~ビニールハウスに母と逃げ込みました。。。ハウスに入ると余計に雨音が大音響に。仕方ないのでハウスで仕事です。トマトの脇芽取りと固定雨は通り雨かと思いきやなかなか止みません・・・「きゅうり」は今日は中断畑はそのままで帰...
にほんブログ村 今日は暑かった・・・28℃明日は21℃予報外は暑いよ~猫たちには関係ないけどね。「さくら」の肺の状態を診て貰いたいけど病院までの道程が心配。良くなってるのかな~ どうなの「さくら」から合流。「小雪」「あんず」トライアングルで 「さくら」「なっちゃん」「小雪」事件が起きないことはいい事だけど写真がいつも同じだよね~ポチっと応援頂けると嬉しいです。👇にほんブログ村...
にほんブログ村 最近少食の「さくら」ちょっと心配になるけど今朝は、食べていて安心・・・そして畑が帰って来たらミルクおねだりで足元に来ていました。酸素室から出てトイレの帰りだね。ミルクは欲しがるね。夕方、畑から帰って来たら。。。出窓に「小雪」の顔が見えてパチリ!! 欠伸かい! 「小雪」だけかと思ったら隣に「あんず」が居ましたよ。色んなものが写り込んで分かり難いね。畑の様子今日は、残ってい...
にほんブログ村 酸素室が空でトイレにでも行ったのかなと様子を見に行っても居なくてえっ!出窓にいるのは「さくら」じゃない・・・「さくら」大丈夫なの~ 呼吸が荒くなってないかチェック・・・寝ていたせいか落ち着いてるみたいやっぱり酸素室にずーっと居るのは嫌だよね。みんなと一緒に居たいよね。ひとりになっても暫く寛いでいました。「仲良し姉妹」はここに移動。しばらく経って「さくら」は酸素室に自分で戻りました...
にほんブログ村 今日は気温19℃お昼ころが暑かったけど雨予報もあってすっきりしない日でした。5兄妹でウチに残った「仲良し姉妹」結束は固くいつも一緒まだまだ健康で長生きしてね。「さくら」昨日は珍しく出窓で寝ていました。調子が良かったのかな・・・ビツクリです。「なっちゃん」明日も曇り&雨農作業が進まない・・・ポチっと応援頂けると嬉しいです。👇にほんブログ村...
にほんブログ村 今日は、一枚も写真がありません。なので4にゃんになってしまった我が家その4にゃんの今昔の写真をアップしました。(以前にもアップしたことある写真)「小雪」まだ外猫でした。そっくりな雪丸と。今よりシャムっぽい。「あんず」母親に置いて行かれた時の5兄妹この頃は、あんずのほうが小雪より体格が良かった「なつ」ちっちゃい「なっちゃん」生まれた時から小さかった・・・そして黒かった・・・「さく...