にほんブログ村 今日の猫たち天気が良くて外が明るい3にゃんとも、いつもと変わりなく元気に寝て?います。野鳥の餌場も緑が充満してきました。野鳥たちは「ひまわりの種」以外も探し出しあまり来なくなりました。毎年ですが夏場はほとんど来ません。ポチっと応援頂けると嬉しいです。👇にほんブログ村...
田舎で畑仕事をしながら、沢山のアメショーたち&元外猫たちと一緒に暮らしています。 猫の事、畑の事、趣味のことランダムに投稿しています。 良かったら覗いてみてください。お待ちしておりま~す。
今日 | 05/23 | 05/22 | 05/21 | 05/20 | 05/19 | 05/18 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(IN) | 2,060位 | 1,909位 | 1,863位 | 1,839位 | 1,908位 | 1,760位 | 1,791位 | 1,040,188サイト |
INポイント | 10 | 90 | 80 | 110 | 30 | 100 | 60 | 480/週 |
OUTポイント | 0 | 80 | 60 | 70 | 50 | 60 | 50 | 370/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
猫ブログ | 114位 | 106位 | 106位 | 108位 | 109位 | 104位 | 103位 | 28,522サイト |
アメショー | 6位 | 6位 | 6位 | 6位 | 6位 | 6位 | 6位 | 1,122サイト |
今日 | 05/23 | 05/22 | 05/21 | 05/20 | 05/19 | 05/18 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(OUT) | 6,765位 | 7,098位 | 7,348位 | 7,561位 | 7,970位 | 7,542位 | 7,821位 | 1,040,188サイト |
INポイント | 10 | 90 | 80 | 110 | 30 | 100 | 60 | 480/週 |
OUTポイント | 0 | 80 | 60 | 70 | 50 | 60 | 50 | 370/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
猫ブログ | 107位 | 110位 | 116位 | 122位 | 128位 | 118位 | 124位 | 28,522サイト |
アメショー | 6位 | 6位 | 6位 | 6位 | 6位 | 6位 | 6位 | 1,122サイト |
今日 | 05/23 | 05/22 | 05/21 | 05/20 | 05/19 | 05/18 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,040,188サイト |
INポイント | 10 | 90 | 80 | 110 | 30 | 100 | 60 | 480/週 |
OUTポイント | 0 | 80 | 60 | 70 | 50 | 60 | 50 | 370/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
猫ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 28,522サイト |
アメショー | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,122サイト |
にほんブログ村 「・・・・」あっ、やっぱり欠伸をしたい顔だったんだ・・・欠伸の口はコブラだね~ にゃんと・・・そんなことはにゃい! 今日は畑でひとり・・・肥料撒きをしました。行ったり来たり。。。この時の畑のお供は働き者のハシボソガラスミミズや蜘蛛などを探している模様カラスでも居ると畑仕事楽しくなります。そしてネットの外側には若い鹿たちが草を食べなから移動していました。夕方の猫たち足元が寒い...
にほんブログ村 猫たち・・・「小雪」が「なっちゃん」のベッドを・・・外の匂いに誘われて 「あんず」夕方仲良くお外チェック今日は午前中 一時ちゃんとした雨でした。運転免許の更新に行ってきました。30分の講習だったけど眠かった~ ひたすら壁の時計を見てました~2010年の私の写真発見!玄関の鏡の前で自撮り家の畑仕事をし始めた頃まだ細かった~ これが現在こうなりまして・・・同じ場所でなぜ大人になっても成長す...
にほんブログ村 今日の猫たち天気が良くて外が明るい3にゃんとも、いつもと変わりなく元気に寝て?います。野鳥の餌場も緑が充満してきました。野鳥たちは「ひまわりの種」以外も探し出しあまり来なくなりました。毎年ですが夏場はほとんど来ません。ポチっと応援頂けると嬉しいです。👇にほんブログ村...
にほんブログ村 「・・・・」あっ、やっぱり欠伸をしたい顔だったんだ・・・欠伸の口はコブラだね~ にゃんと・・・そんなことはにゃい! 今日は畑でひとり・・・肥料撒きをしました。行ったり来たり。。。この時の畑のお供は働き者のハシボソガラスミミズや蜘蛛などを探している模様カラスでも居ると畑仕事楽しくなります。そしてネットの外側には若い鹿たちが草を食べなから移動していました。夕方の猫たち足元が寒い...
にほんブログ村 今朝は冷えましたね。起きたらストーブ点いていました。猫たちも夜中寒かったのかな。。。あったまってぐっすりです。お昼はもう陽射しで暖かくなって出窓に移動してました。予報は20℃位畑仕事には丁度いいです。外はハレバレ~って感じですね。トマトはハウスへ移植済みなので夜の寒さが心配でしたが大丈夫でした。その他の苗はまだ過保護ぎみ夜はシートで保温しています。全般的に畑仕事は4月後半の雨で1週...
にほんブログ村 猫たち・・・「小雪」が「なっちゃん」のベッドを・・・外の匂いに誘われて 「あんず」夕方仲良くお外チェック今日は午前中 一時ちゃんとした雨でした。運転免許の更新に行ってきました。30分の講習だったけど眠かった~ ひたすら壁の時計を見てました~2010年の私の写真発見!玄関の鏡の前で自撮り家の畑仕事をし始めた頃まだ細かった~ これが現在こうなりまして・・・同じ場所でなぜ大人になっても成長す...
にほんブログ村 午前中は、ひとりで「中の沢」のネットの土あげをしていました。山間の畑なのでひとりで作業しているとちょっと不安になり時々四方八方見渡して熊チェックをしています。最近近くに現われた熊は、鹿を食べていたらしく逃げる気配もないので「問題個体」となり駆除されました。ひとつ山を越えたところの地域なので近いです。桜並木もすっかり葉が茂りました。👇は昨日「枝豆」を9列植えました。ぐるりと「中の沢...
にほんブログ村 猫たちはいつも通り・・・・昨日は、「トマト」の移植をしました。隣のハウスで苗を育てていました。夜の寒さもあってヒョロヒョロに育っていますが一応毎年大丈夫です。一棟目の移植終わりました。ここは「シンディ」と「アイコ」が主です。新しい場所なので育ちがどうかな~甘く出来たらいいな。ちなみに昨年雪で倒壊した山側のハウスは鉄筋を解いて片付けました。ここに何を植えるかまだ決まっていません。...
にほんブログ村 朝・・・一座布団ずつ使って。その後今日も暑い日でした。畑中、「苦土石灰」を撒きました。風が吹くと石灰は隣の家の畑まで飛びそうです。体中白くなります。そしてその後に玉葱を定植したので鹿が入らないようネットの裾に土を乗せました。くぐって入って来るんですぅ。暑さで体力消耗しました。。。これで入った足跡があれば飛び越えて来たことになります。今晩はどうかな・・・玉葱、踏まないでね~ ポ...
にほんブログ村 日曜日に苦土石灰を撒いて興した畑です。毎年石灰を撒いて酸性であろう畑のph値を下げているのですが実際の数値がどのくらいなのか計ったことがありません。なので新しい測定器を購入して計ってみました。弱酸性(6.0~6.5)だと大概の野菜は大丈夫のようですがちょっと高めでしょうか・・・石灰、もう少し多めに撒いても良かったかも。来年は、測定器を使って撒く量を加減しなきゃ ちゃんと土壌管理出来たら...
にほんブログ村 昨日も今日も暑いです。今日は予報23℃暑いのが好きな「なっちゃん」ここもムンムン暑いです。最近この場所の滞在も多くなりました。「あんず」「小雪」すぐ一緒です。先日、種から育てて9年目で開花した「君子蘭」の花をご紹介しました。達成感とともにまた新たに挑戦の気分も高まって10粒の種を購入しました。ミックスなので何が咲くか分かりません。数日で根が出て来るでしょう。早ければ4、5年後に開花気...
にほんブログ村 最近、こんな状態が結構あります。2にゃんで寛ぎ過ぎ・・・落ちるよ! 分かっているかどうか分かりませんがまだ落ちたことはありません。「なっちゃん」は横で寝ていました。高齢だけど特に悪い病状もなくのんびり過ごしています。原野に出現した「クリスマスローズ」この花は開花期間が長いのですね。何回か見に行っていました。今日数日間を置いて見にいったら近くに「マムシグサ」がニョキニョキ生えてい...
にほんブログ村 やっと畑を耕すことが出来ました。例年より1週間ほど遅れて「じゃがいも」を植えました。小さい耕運機で畝立てをします。まずはロープで位置を決め米ぬかで地面に印をつけて行きます。その米ぬかを辿って耕運機を走らせます。ヘタッピだけど畝立てが出来ました。ここまでが午前中。午後に姉も加わって3人で今年も「北あかり」「メークイン」の他に「アンデス」「ノーザンルビー」の4種類を植えました。ほっと...
にほんブログ村 母が貰った「カーネーション」鉢植えです。朝は少し寒くてストーブ点火・・・「なっちゃん」はストーブにくっついています。今日は少し陽が出るかもよ。予報は13℃日中は出窓は暑すぎずちょうどいんじゃない。夕方、日が暮れてきました。。。カーネーション、いい色でしょ。ポチっと応援頂けると嬉しいです。👇にほんブログ村...
にほんブログ村 畑仕事が忙しくなって写真がありません。今朝の3枚「小雪」が顔を埋めて頭部がまーるく可愛かったのでパチリでした。ポチっと応援頂けると嬉しいです。👇にほんブログ村...
にほんブログ村 いつもキャビネットの上で寝てるけど今日は下に居ました。「なっちゃん」ジャストフィット!!持ち上げたくなりますぅ我が家の桜、今日散り始めました。。。また来年観れますように。※コーヒーカップ・コレクション※エンズレィ・オーチャードゴールドこんな派手なカップで実際に飲む日が来るなんて・・・今日は忙しかったけど明日、先日誕生日に貰った紅茶をこれで飲みたいと思います。ポチっと応援頂けると嬉し...
にほんブログ村 連休明けですね。農家は関係ないけど・・・ねっ、おふたり何見てるの・・・5月は畑仕事のスタートであら、寝てる天気がよければ連休であれ日曜日であれ畑仕事優先の時期 ドライブ日和だな~って思っても我慢、我慢・・・でも、こういう生活にも慣れてきたというか歳を取ったというか家でのんびりも気にならなくなりました。。。猫たちも居るしね。「なっちゃん」は元気です。今日の畑仕事は「表の沢」のネッ...
にほんブログ村 数日前に開花始め今日、天気も良く開花が進んできました。八部咲きくらいでしょうか。「中の沢」の畑の淵に並んでいます。空もいい感じ。濃い所はまだ八部咲きかな。風があってブレます。連休中に「じゃがいも」植えをすることが多いのですが今年は雨続きでまだ興せていません。こちらは並木から離れている「桜」大きな木で老木です。あと数日で散りますね~老木と言えば「梅の木」こちらは満開です。花をいっ...
にほんブログ村 5月3日はワタクシの誕生日でした。もうお祝いの歳でもないので何気なく過ぎても憤慨致しません・・・(*^_^*)が 姉からケーキを頂きましたぁ。季節柄、鯉のぼり?なのかお魚の形をしています。左が頭中は程よい甘さのクリームが入っています。イチゴジャムも少し。パリパリして美味しかったです。従妹からマリアージュの紅茶紅茶好きの私に送ってくれました。新しいティーカップで飲みたいな。ロシア伝統マトリ...
にほんブログ村 肌寒い日でした・・・ストーブ点けると早々来ました「なっちゃん」寒かったんだ~ 猫も歳を取ったら寒がりになるのかな~。出窓のスリーショット 元お外組は大丈夫だね。今日は風が強くて寒い日でした。これから雨だしせっかくの連休も気分がだね。「クジャクサボテン」開花お日様に向かって咲くのでいつもプイです。窓の外から観賞するしかない・・・ポチっと応援頂けると嬉しいです。👇にほんブログ村...
にほんブログ村 「小雪」と「あんず」ばかりだけど・・・「なっちゃん」は日向ぼっこしていました。背景がお見せできないのでボツで・・・先日風邪を引く前、「中の沢」のネット張りを終えていました。昨年は「鹿」に悪さをされなかったのですが今年はどうかな~と案じて臥せっていました。風邪が治って畑チェックをして回ったら・・・やられていました・・・こんな状態の所が4か所ありました。ショックです。しっかり証拠を残...
にほんブログ村 まる2日寝ていました。明日から通常に戻れそうです。復活です。\(^o^)/写真はないので先日のボツ写真出窓から撮った「ツグミ」」野鳥木に留まっているより地面に居ることが多いです。獲物を探しているのか・・・何か見つけたようです。ダッシュの体勢 矢のよう今時期地面に何がいたのだろう。。。時々地面に現われるミミズかな。久々の風邪でした。体調崩すと何も出来なくて大変気を付けないと。。。ポチっ...
「ブログリーダー」を活用して、amechanichizokuさんをフォローしませんか?
にほんブログ村 今日の猫たち天気が良くて外が明るい3にゃんとも、いつもと変わりなく元気に寝て?います。野鳥の餌場も緑が充満してきました。野鳥たちは「ひまわりの種」以外も探し出しあまり来なくなりました。毎年ですが夏場はほとんど来ません。ポチっと応援頂けると嬉しいです。👇にほんブログ村...
にほんブログ村 「・・・・」あっ、やっぱり欠伸をしたい顔だったんだ・・・欠伸の口はコブラだね~ にゃんと・・・そんなことはにゃい! 今日は畑でひとり・・・肥料撒きをしました。行ったり来たり。。。この時の畑のお供は働き者のハシボソガラスミミズや蜘蛛などを探している模様カラスでも居ると畑仕事楽しくなります。そしてネットの外側には若い鹿たちが草を食べなから移動していました。夕方の猫たち足元が寒い...
にほんブログ村 今朝は冷えましたね。起きたらストーブ点いていました。猫たちも夜中寒かったのかな。。。あったまってぐっすりです。お昼はもう陽射しで暖かくなって出窓に移動してました。予報は20℃位畑仕事には丁度いいです。外はハレバレ~って感じですね。トマトはハウスへ移植済みなので夜の寒さが心配でしたが大丈夫でした。その他の苗はまだ過保護ぎみ夜はシートで保温しています。全般的に畑仕事は4月後半の雨で1週...
にほんブログ村 猫たち・・・「小雪」が「なっちゃん」のベッドを・・・外の匂いに誘われて 「あんず」夕方仲良くお外チェック今日は午前中 一時ちゃんとした雨でした。運転免許の更新に行ってきました。30分の講習だったけど眠かった~ ひたすら壁の時計を見てました~2010年の私の写真発見!玄関の鏡の前で自撮り家の畑仕事をし始めた頃まだ細かった~ これが現在こうなりまして・・・同じ場所でなぜ大人になっても成長す...
にほんブログ村 午前中は、ひとりで「中の沢」のネットの土あげをしていました。山間の畑なのでひとりで作業しているとちょっと不安になり時々四方八方見渡して熊チェックをしています。最近近くに現われた熊は、鹿を食べていたらしく逃げる気配もないので「問題個体」となり駆除されました。ひとつ山を越えたところの地域なので近いです。桜並木もすっかり葉が茂りました。👇は昨日「枝豆」を9列植えました。ぐるりと「中の沢...
にほんブログ村 猫たちはいつも通り・・・・昨日は、「トマト」の移植をしました。隣のハウスで苗を育てていました。夜の寒さもあってヒョロヒョロに育っていますが一応毎年大丈夫です。一棟目の移植終わりました。ここは「シンディ」と「アイコ」が主です。新しい場所なので育ちがどうかな~甘く出来たらいいな。ちなみに昨年雪で倒壊した山側のハウスは鉄筋を解いて片付けました。ここに何を植えるかまだ決まっていません。...
にほんブログ村 朝・・・一座布団ずつ使って。その後今日も暑い日でした。畑中、「苦土石灰」を撒きました。風が吹くと石灰は隣の家の畑まで飛びそうです。体中白くなります。そしてその後に玉葱を定植したので鹿が入らないようネットの裾に土を乗せました。くぐって入って来るんですぅ。暑さで体力消耗しました。。。これで入った足跡があれば飛び越えて来たことになります。今晩はどうかな・・・玉葱、踏まないでね~ ポ...
にほんブログ村 日曜日に苦土石灰を撒いて興した畑です。毎年石灰を撒いて酸性であろう畑のph値を下げているのですが実際の数値がどのくらいなのか計ったことがありません。なので新しい測定器を購入して計ってみました。弱酸性(6.0~6.5)だと大概の野菜は大丈夫のようですがちょっと高めでしょうか・・・石灰、もう少し多めに撒いても良かったかも。来年は、測定器を使って撒く量を加減しなきゃ ちゃんと土壌管理出来たら...
にほんブログ村 昨日も今日も暑いです。今日は予報23℃暑いのが好きな「なっちゃん」ここもムンムン暑いです。最近この場所の滞在も多くなりました。「あんず」「小雪」すぐ一緒です。先日、種から育てて9年目で開花した「君子蘭」の花をご紹介しました。達成感とともにまた新たに挑戦の気分も高まって10粒の種を購入しました。ミックスなので何が咲くか分かりません。数日で根が出て来るでしょう。早ければ4、5年後に開花気...
にほんブログ村 最近、こんな状態が結構あります。2にゃんで寛ぎ過ぎ・・・落ちるよ! 分かっているかどうか分かりませんがまだ落ちたことはありません。「なっちゃん」は横で寝ていました。高齢だけど特に悪い病状もなくのんびり過ごしています。原野に出現した「クリスマスローズ」この花は開花期間が長いのですね。何回か見に行っていました。今日数日間を置いて見にいったら近くに「マムシグサ」がニョキニョキ生えてい...
にほんブログ村 やっと畑を耕すことが出来ました。例年より1週間ほど遅れて「じゃがいも」を植えました。小さい耕運機で畝立てをします。まずはロープで位置を決め米ぬかで地面に印をつけて行きます。その米ぬかを辿って耕運機を走らせます。ヘタッピだけど畝立てが出来ました。ここまでが午前中。午後に姉も加わって3人で今年も「北あかり」「メークイン」の他に「アンデス」「ノーザンルビー」の4種類を植えました。ほっと...
にほんブログ村 母が貰った「カーネーション」鉢植えです。朝は少し寒くてストーブ点火・・・「なっちゃん」はストーブにくっついています。今日は少し陽が出るかもよ。予報は13℃日中は出窓は暑すぎずちょうどいんじゃない。夕方、日が暮れてきました。。。カーネーション、いい色でしょ。ポチっと応援頂けると嬉しいです。👇にほんブログ村...
にほんブログ村 畑仕事が忙しくなって写真がありません。今朝の3枚「小雪」が顔を埋めて頭部がまーるく可愛かったのでパチリでした。ポチっと応援頂けると嬉しいです。👇にほんブログ村...
にほんブログ村 いつもキャビネットの上で寝てるけど今日は下に居ました。「なっちゃん」ジャストフィット!!持ち上げたくなりますぅ我が家の桜、今日散り始めました。。。また来年観れますように。※コーヒーカップ・コレクション※エンズレィ・オーチャードゴールドこんな派手なカップで実際に飲む日が来るなんて・・・今日は忙しかったけど明日、先日誕生日に貰った紅茶をこれで飲みたいと思います。ポチっと応援頂けると嬉し...
にほんブログ村 連休明けですね。農家は関係ないけど・・・ねっ、おふたり何見てるの・・・5月は畑仕事のスタートであら、寝てる天気がよければ連休であれ日曜日であれ畑仕事優先の時期 ドライブ日和だな~って思っても我慢、我慢・・・でも、こういう生活にも慣れてきたというか歳を取ったというか家でのんびりも気にならなくなりました。。。猫たちも居るしね。「なっちゃん」は元気です。今日の畑仕事は「表の沢」のネッ...
にほんブログ村 数日前に開花始め今日、天気も良く開花が進んできました。八部咲きくらいでしょうか。「中の沢」の畑の淵に並んでいます。空もいい感じ。濃い所はまだ八部咲きかな。風があってブレます。連休中に「じゃがいも」植えをすることが多いのですが今年は雨続きでまだ興せていません。こちらは並木から離れている「桜」大きな木で老木です。あと数日で散りますね~老木と言えば「梅の木」こちらは満開です。花をいっ...
にほんブログ村 5月3日はワタクシの誕生日でした。もうお祝いの歳でもないので何気なく過ぎても憤慨致しません・・・(*^_^*)が 姉からケーキを頂きましたぁ。季節柄、鯉のぼり?なのかお魚の形をしています。左が頭中は程よい甘さのクリームが入っています。イチゴジャムも少し。パリパリして美味しかったです。従妹からマリアージュの紅茶紅茶好きの私に送ってくれました。新しいティーカップで飲みたいな。ロシア伝統マトリ...
にほんブログ村 肌寒い日でした・・・ストーブ点けると早々来ました「なっちゃん」寒かったんだ~ 猫も歳を取ったら寒がりになるのかな~。出窓のスリーショット 元お外組は大丈夫だね。今日は風が強くて寒い日でした。これから雨だしせっかくの連休も気分がだね。「クジャクサボテン」開花お日様に向かって咲くのでいつもプイです。窓の外から観賞するしかない・・・ポチっと応援頂けると嬉しいです。👇にほんブログ村...
にほんブログ村 「小雪」と「あんず」ばかりだけど・・・「なっちゃん」は日向ぼっこしていました。背景がお見せできないのでボツで・・・先日風邪を引く前、「中の沢」のネット張りを終えていました。昨年は「鹿」に悪さをされなかったのですが今年はどうかな~と案じて臥せっていました。風邪が治って畑チェックをして回ったら・・・やられていました・・・こんな状態の所が4か所ありました。ショックです。しっかり証拠を残...
にほんブログ村 まる2日寝ていました。明日から通常に戻れそうです。復活です。\(^o^)/写真はないので先日のボツ写真出窓から撮った「ツグミ」」野鳥木に留まっているより地面に居ることが多いです。獲物を探しているのか・・・何か見つけたようです。ダッシュの体勢 矢のよう今時期地面に何がいたのだろう。。。時々地面に現われるミミズかな。久々の風邪でした。体調崩すと何も出来なくて大変気を付けないと。。。ポチっ...
にほんブログ村 昨日の午前中に溝を作り・・・午後にマルチシートを敷きました。この後の作業は、アーチの組み立て。腕力もついて以前より苦労なく出来るようになりました。夜中に雨が降って朝は少し霧雨のような状態でした。マルチ敷きの続きは今日は無理かな・・・・紅葉に絡みついた「藤の花」薄ピンクで地味に賑やかに咲いてます。「オオデマリ」も花が咲き出しました。まだグリーンで綺麗です。この花は鹿に食べられるん...
にほんブログ村 先日の雨で湿った畑も乾いて作業で出来るようになりました。トマトの次は「ササゲ」になりそうで準備開始です・・午前中の畑仕事「表の沢」のササゲ用の畑マルチシートを敷くため溝を耕運機の畝立てを利用しています。行ったり来たり数回・・・なかなか上手に(真っ直ぐに)出来ないのですがこれを鍬ですると心臓バクバクの労働になるのでこれで良しとします。鍬でやっていた母の時代は綺麗に整った畑だったので...
にほんブログ村 出窓から見える野鳥の餌場吊るしている木は「サンナシ」花が満開です。花は咲いたけど最近、「野鳥」はあまり来なくなりました。もう他で餌確保出来てるんでしょうね。「ヒマワリの種」いつも残っています。本当はヒマワリの種、好きじゃないんじゃないかと疑っちゃいます。シカタナクダネ今日は仲良くやっています。ここでも頼り頼られみたいな・・・ちっちゃい「なっちゃん」歯が痛そうで病院に行ってきました。...
にほんブログ村 「仲良し姉妹」次 見事にシンクロしてま~す ほんと仲良しだね~ と思ったら今度はまた喧嘩 どうなってるの・・・またすぐべったりだけどさ今朝は寒くてストーブ点けました。「なっちゃん」やっぱり寒かったんだね。「さくら」少食だけど元気してます。ハウスの後方に植えた枝豆芽が出てきました。。。そして鳩も来ました~~~ なのでありたっけのシートを集めて被せました。足りない! 今月誕生日だっ...
にほんブログ村 昨日の午後に思い切ってトマトの苗を移植しました。今週最低気温が8℃位になる日もあり心配ここは予報より少し低く6℃位になるかもなので。その日を耐えてくれたらもう安心なんだけど。天候ばかりはお天道様任せ。。。なんとかダメージなしでいって欲しいよね。ね、ね・・・・「あんず」に「小雪」 今日も気持ち良さそうだね。外は満開の「姫リンゴ」深呼吸~ 突然ですが2010年の私・・・玄関の鏡で自撮り ハ...
にほんブログ村 朝から険悪なムードの「仲良し姉妹」同じ場所を狙ってきた?いつもは仲良しなのにね。唸りながら 左「あんず」はこちらに逃げて「小雪」は寝床確保。。。でも暫くすると落ちはいつもと同じ 仲良しです。熱心に毛繕いついこの間まで「きら」🌈とじゃれ合っていた「なっちゃん」ぽつんと一人・・・寂しいね~「さくら」はいつも酸素室今日は楽そうです。「なっちゃん」と一緒に居れたらいいのね。※アメショは...
にほんブログ村 今日は25℃予報風は気持ちいいけどハウスの中は暑~い (゚д゚)暑い出窓で「なっちゃん」手の甲羅干し?かい・・・(*^_^*)あちこち行きたいけどいけない酸素室の「さくら」陽射しが当たるとぬくんでいる感じ。朝方は寒かったよね。小さい毛布を入れたけど邪魔のようで出しました。「仲良し姉妹」離れ離れに寝ていたけどやっぱり「小雪」の方が「あんず」と密着しに移動して・・・更にこうなりました。。ハウスの...
にほんブログ村 ビニールハウスで育てているトマトの苗ワサワサになってきました。もう移植したいのですが当地はリラ冷えというものがあり6月に入ってもかなり寒い日があったりしてちょっと躊躇しております。もう隣のハウスは準備オッケーになっています。。。昨年は5月20日どうしようかな~夕方になるとほぼ毎日「エゾシカ」が現れます。角がまた生えて来ています。「あんず」がガン見・・・テレビを見るように見てます。...
にほんブログ村 最近ずーっと使っていなかった椅子どう気が向いたのか畑から帰ってくると3にゃんが寛いでいました。「小雪」は逃げたけど。。。 人間仕様に変えようと思ったのにな~まだまだ椅子は全部猫の物だね。出窓に移動仲良し姉妹の「小雪」と「あんず」は最近、いがみ合ってる場面が増え離れている時があります。「あんず」の方が機嫌が悪いよね。でも仲良しだけど。「イースターカクタス」かまってない...
にほんブログ村 猫たちが減って椅子が空いていることが多くなりました。人間が座れるよ。(^-^)/でも何か寂しいね。大勢の猫たちと共存色々苦労したけどまた戻りたいな・・・いっぱいいっぱいの猫たち 2013年最近、出窓ばかりだね。「なっちゃん」も居た・・・「なっちゃん」も呼べば呼ぶほど下を向いちゃう今日は一時行方不明だった「なっちゃん」呼んでも返事をしないからあちこちのドアを開けて探しました。結局お風呂場で...
にほんブログ村 今日は朝から晴天です。出窓の端と端に居ます。。。「小雪」「あんず」ちょうどいい気温だね。酸素室でゆったりの「さくら」食べてくれる猫缶があって良かった。今まで大勢の猫たちが居て大人しい「さくら」の食の好みを把握してないことが今回分かりました。鶏肉しか食べない猫、カリカリしか食べない猫猫缶しか食べない猫は・・・把握していたけど「さくら」は何が好きなんだろうな・・・充分酸素が足りてき...
にほんブログ村 鹿対策継続・・・昨日、今度は「中の沢」の土あげをしました。日曜日なので姉・兄が来てくれて3人で行いました。やっぱり頭数がいると作業は楽ですね~ これで「表の沢」と「中の沢」の鹿対策完了です。現在、「表の沢」には枝豆「中の沢」にはじゃが芋が植わっています。まずは一安心。今日もここに居ました「仲良し姉妹」今日も上手にハマっていますね。「なっちゃん」はこっちの出窓。じょぼ~ん感 漂...
にほんブログ村 今日もここ上手に入ってるね。。。「小雪」の青い目を撮りたくて呼んでみたけどカメラ嫌い、やっぱりダメだね。時々美人さんに見える「小雪」残念 今日はトマト移植先の準備ハウスの中を興しました。左のハウス 25mほどの長さEMボカシも少し混ぜましたよ。美味しくなるはず。ハウスの隅にもう「キアゲハ」発見!!こんなに早く羽化したらお友達いないんじゃない・・・このあと、ハウスの外へ逃がしてあげまし...
にほんブログ村 あら、「仲良し姉妹」にベッド取られちゃったね~、なっちゃん。居心地悪そうだけど一緒がいいのよね~ふふ、やっぱり無理があったよね。「小雪」、一人が楽そうだよ。「さくら」酸素室で楽そうに寝ています。まずは安心。平穏な日が長く続きますように。「水仙」も順番に終わっています。ポチっと応援頂けると嬉しいです。👇にほんブログ村...
にほんブログ村 今日も暖かい日になりました。ハウスのあるほうの畑「表の沢」ネットをくぐって鹿が侵入した跡が数日続いてます・・・コンクリートブロックを置いても押しのけて入ってくるんですよね。その年その年で癖が違う鹿が来るので面倒な年もあります。今日はネットの裾に土あげをしました。重労働ですぅぅ山に近い所なので首に・・・何を下げてるでしょうか?熊避けの鈴でした必須です。土あげ、ぐるっと一周出来まし...
にほんブログ村 寒かった昨日より7℃高い16℃予報今日からは安定して暖かくなりそう・・一昨日の雨の日しばしば訪れる「エゾリス」が野鳥のヒマワリの種、横取り中・・・雨の日は更にピンボケ~ いつもの仲良し姉妹いつもの穏やかな顔で寝てます。「なっちゃん」ひとり寂しいね。「さくら」最近偏食ぎみなので色々試しています。趣味の一つのカスタムドール可愛い服を着せてみました。奥のショートヘアの人形が本家ブライスです...
にほんブログ村 最高気温9℃予報朝方雪まじりの雨でした。出窓が好きな「なっちゃん」猫ベッド置いたらすぐ使っていました。いつもこの場所「小雪」と「あんず」出たり入ったり「さくら」酸素濃度計がないので何%か不安だけど入ってる時間が長くなってます。高齢猫が増えて順番に使うかもと思って準備した酸素室「そら」も「きら」も「むっく」もそして使う確率が高かった「ひめ」も使う暇なく逝ってしまった。でも準備して後...
にほんブログ村 今日も雨です。しとしとな感じ。ハウスの草取りをしました。物思いにふけってる感じの「小雪」「あんず」は呼ぶと反応してくれます。「さくら」酸素室から出ていつもの場所に。。。「なっちゃん」ご機嫌で👅チョロ するぞー雨なのに気配を感じました。「エゾシカ」が若芽探ししてます。今日は3頭今のところネットは壊されていません。「ジャガイモ」植えたからね、入らないでね~ 出窓の陽射しが強すぎ...
にほんブログ村 ゴールデンウィーク、今日で終わりですね。あいにく当地は雨で薄ら寒いです。畑仕事も一休みとはいかずハウスのスギナ退治があります。猫たちは・・・「なっちゃん」「小雪」「あんず」「あんず」の顔が・・・気にしない、しない・・・「さくら」呼吸が楽なのが分かって少し開けておくと自分で出たり入ったりの一日になりました。抗生剤が効いてくれるといいのにな~明日から頑張りましょう・・・・ポチっと...
にほんブログ村 「あんず」外が気になるね~風が吹いてるだけだね。「なっちゃん」ミルクを貰っています。貰う場所が決まっていて床では飲みません。今日の予定だった「表の沢」のネット張り昨日の午後に急遽張り終えました。山からは鹿や熊が降りしてきそうでチェックしながらやりました。首に鈴かけてます・・・これでこちらの畑にもまずは枝豆が植えることが出来るようになりました。そして今日・・・ネット張りが終わっ...