母子で発達障害です ADHD 自閉症スペクトラム HSPです そんな性質をもっていても、どうやったら幸せに暮らしていけるかを 考えて、悩んでいます。
とても壮大な話になってしまうが、最近、よく考えることがある。この地球のこの人類の形態はいつまで続くのだろうかと。宇宙人なのか神様なのかなんらかの人類よりも高等…
さっき、昨日作ったホットケーキを温めた。 忘れていた。皿は陶器でなくて、ガラスの皿だった。さぁ食べようと思って取り出したら、パッキンと割れていた。あぁ、…
NHK きょうの健康 こころの処方箋シリーズ 発達障害シリーズ
こういうのをやっていたんだ。NHKのチェックもしておかなければ。 もしこのブログ見たピンときた方いたら、サイトをチェックしてみてください。何かのヒントになるか…
娘は1週間ぶりくらいだろうか、学校に行った。 わたしが行っていることは、大きく見れば虐待の一種なんだろうと思う。児相にもそう訴えて、どういう風にしていけばいい…
とある方にコンタクトを取ってみた。 あぁ、わたし、やっぱなんかオカシインダ。そう思った。見ないように蓋してきたけど、きっとそうだ。 お母さん方、軽蔑してくれて…
家に引きこもること、1週間以上。 動くと咳が出て苦しむし、わたしとしては、ゆっくりと横になって、昼寝でもして体を休めてほしい。でも、咳込みながら呼吸も難しいよ…
今日から一週間近く続きます。興味のある方、見てみてください。 キャンペーンソングを高橋優さんが歌ってます。 四角い場所で四角になれない丸い場所で丸くなれないと…
ういかさん 気持ちの切り替えが出来ない。↓スケジュールボードを利用次やることのイメージが付きやすい 注意が散漫になりやすく良くものをなくす↓大事なものはひとま…
雑記 精神科医福西勇夫さんが発達障害の人は自分の困りごとをクリアにしてトリセツを作る、という行為が有効だと言っていた。 困っていること、を明確にする。 職…
娘は、咳が止まらずに、学校をかれこれ一週間近く休んでいる。今日こそは行けるのではないかと、思っていたのになぁ。 今朝、咳は今まで程出ていなかった。チャンスかな…
わたしは、物心ついた時から、そう、10歳を過ぎたころぐらいだろうか。。。。 心の中に留め置いておきたいものが、溢れてしまう瞬間がある。ちびまる子ちゃんの歌、踊…
ドラマからの一言「楽しくしていれば、こっちの勝ちだ」 そう、きっと人生を生きていくコツは、シンプルなことなんだ。糸と言うか紐をスッと手繰り寄せたら、シュッと手…
誰かに向けて書いている日記ではないので、自分に行ってみる。ここ数日、隣の家の物音がスゴイ。工事してる?青年が暴れてる? おはよう、自分。なんだか体が重い。 娘…
広告ではないです。↓https://www.jiji.com/jc/article?k=2019012100142&g=soc https://www.ame…
娘は、今シスコーンチョコを食べながら、イッテQのビデオを見ている。笑っている。 二時になったので、わたしがビデオ一緒に見ようか?と誘った。 朝泣き喚いた後、落…
娘は学校に行かなかった。行かなかったのではなくて、わたしが連れて帰った。 車が学校に着いても降りない。わたしは、学校に行くことを強制もしないが促しもしない。…
chappyさんによる写真ACからの写真 家を建てるにあたって、どうしても導入したかったのが薪ストーブ。(微妙に過去形) …
自転車で、買い物から帰る途中、懐かしい匂いがした。 キンモクセイ 母が好きだったキンモクセイの香り。お母さんを思い出した。 わたしは、匂いに過敏でキンモクセイ…
罪を憎んで人を憎まず 娘は、眠っている間もうなされて、泣いていた。私は、ダメな人間だ。産まれてこなければ良かった、と髪の毛を毟る。傷ついたのだろう。自尊心もな…
娘が、さっき布団の中で言った。Kちゃんから、また意地悪言われた。わたしにばっかり、毎日文句言ってくる、と。あぁ、そうなんだ。不登校の理由の全てではないけれど、…
お昼前、電話が鳴った。あぁ、やっぱり早退かな。。。などと思っていたが、それは、来週から始まるぺアトレの連絡だった。 3連休後、胃腸炎で昨日、一昨日とお休みした…
わたしは、娘をうまく愛せない。 教育センターや病院の医師、先生や、スクールカウンセラーや、その他、色々な人が、口をそろえて言う。 お母さん、頑張ってるじゃない…
教育センターに問い合わせる。特別支援学級について、通級について。
情緒学級 知的学級。 学校によっては一緒のクラスになっている場合もあるとのこと。主にプリント学習。その子にあった支援?というか、進捗、学力で進めていくようだ。…
あなたにおすすめの記事とか、おすすめのブログとか、○○のブログを読んだ方にとか、載っていて、チラッと見る時もある。 さっき、見たブログで。あぁ、わたしって、こ…
効いているのか効いていないのか、分からなかったインチュニブ 高熱と下痢が続いてから、ほんの数日飲むの控えておいた すると、下痢で弱っているにも関わらず、何とい…
はい、下痢以外は、すこぶる元気。 ずーっとしゃべりっぱなし。キッチンに居ても(今の家はキッチンと娘が陣取っているリビングらしき部屋は区切って離れてある)、すぐ…
金曜に学校を休ませてから、わたしが学校に仮病の嘘をついたからか、娘は土曜に高熱を出した。39.9℃。40℃を超えようとしていた。うなされている。 もう病院はや…
昨夜娘が、 みんなで、バカにしてくる!なぜ自分だけ仲間に入れてもらえないんだ!なぜ自分だけいつも文句言われるんだ!先生も助けてくれない!学校行って友達と仲良く…
市の教育センターに問い合わせる。担当者、他の電話に出ている。担当者の名前を尋ねる。 市における知的クラスと情緒クラスの違い、位置づけなどを聞こうと思う。 娘は…
全てが思うほど うまくはいかないみたいだ 車中のラジオから流れてきた。今日は、ちょっと沁みた、沁みたなぁ。 娘は朝腹痛を訴えて、そうよくあることで。発達障…
あぁ、ダメだダメだ、今日は担当者と話す時に絶対泣かないって決めたのに。 大学のカウンセリングルームに電話して、説明受けてたら最後の最後で涙が出てきた。きちんと…
3年待った、リタリコジュニアに 行ってみた。そして分かったこと。
突然かかった電話、待機3年弱。リタリコに空きが出た。 申し込み当時は、徒歩圏内で行ける場所にあったのだが、引っ越した今となっては、かなりの距離がある。 取りあ…
二学期、運動会の練習が始まってからは、ほんとに調子よかった。毎日、頑張っていたよ、うん。そう思う。 昨日は、嫌々ながら、スイミングにちゃんと行った。数回一…
閲覧注意。 土曜日、イオンに行った。転校する前のお友達に、偶然会った。しかも、二人。どっちも偶然。 で、娘、大興奮。 各お友達と、それぞれお別れして…
そういう衝動に駆られる時がある。いや、もうこの年だとないかもしれない。若い頃、まだ自分の人生を諦めていな頃。 自分は何か出来ないかな?何か、そう何かを表に出し…
唯一の蓄えであったお金が、遣われていた。 今、食費に使おうと9000円おろしにいったら、分かった。あぁ、これ、土地の手付金に使われたんだな。 わたしには96歳…
今週は、車からお降りる時は、多少渋るけど、まぁ、まぁ調子よく学校に通っている。 途中での早帰りもない。 行けばそれなりに楽しいことも有るのだろう・・・。 …
一年前の今日の記事。OH!タイムリー わたしは、夫のことを家族と思ったことはない。いや、正しく言うと、一度も思ったことはないのではなくて、家族と思いたかった…
間取りの要望を伝える際に、娘のことばかり口にして、 「娘が快適に過ごせるように」「キッチンから娘が見えるように」「娘が退屈しないような、面白さがあるような」「…
家を建てようと考えている。土地を買うための手続きをしたり。 初めて、今回担当の設計士さんにお会いして、夫やわたしの希望や、要望や、こんなことがしたいとか、趣味…
昨日、準備して持たせた娘の体操服セットの中に…入っていたらしい…パパの靴下が片方。どうやら、サッと隠してお友達にはバレなかったみたいだけど。はぁ、やっちゃうよ…
「ブログリーダー」を活用して、まるこさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。