日々の出来事を書いていきます。糖尿病で1型です。日々インスリンを打って活動しています。宜しくお願いします。
全体的に高めの血糖の日でした。夕方はこのごろ食べ過ぎの傾向があるので気を付けないと思います。<svgwidth="50px"height="50px"viewBox="006060"version="1.1"xmlns="https://www.w3.org/2000/svg"xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><gstroke="none"stroke-width="1"fill="none"fill-rule="evenodd"><gtransform="translate(-511.000000,-20.000000)"fill="#000000"><g><pathd="M556.869,30.41C554.814,30.41553.148,32.076...12月21日の血糖の変動
シックディによる血糖が下がりにくくなったのは収まるが時折の食べ過ぎがこれからの課題でどうするべきか。<svgwidth="50px"height="50px"viewBox="006060"version="1.1"xmlns="https://www.w3.org/2000/svg"xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><gstroke="none"stroke-width="1"fill="none"fill-rule="evenodd"><gtransform="translate(-511.000000,-20.000000)"fill="#000000"><g><pathd="M556.869,30.41C554.814,30.41553.148,32...12月20日の血糖の変動
<svgwidth="50px"height="50px"viewBox="006060"version="1.1"xmlns="https://www.w3.org/2000/svg"xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><gstroke="none"stroke-width="1"fill="none"fill-rule="evenodd"><gtransform="translate(-511.000000,-20.000000)"fill="#000000"><g><pathd="M556.869,30.41C554.814,30.41553.148,32.076553.148,34.131C553.148,36.186554.814,37.852556...12月9日の血糖の変動#1型糖尿病#血糖値
ストレスとかを抱えるとついつい食べてしまうことが多い。今日も仕事かでストレスがあって帰りの電車とか夜食にいろいろ食べてしまう。反省とは言いつつも何度かやらかせてしまう。#1型糖尿病#血糖値<svgwidth="50px"height="50px"viewBox="006060"version="1.1"xmlns="https://www.w3.org/2000/svg"xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><gstroke="none"stroke-width="1"fill="none"fill-rule="evenodd"><gtransform="translate(-511.000000,-20.000000)"fill="#000000"><g><p...12月8日の血糖の変動#1型糖尿病#血糖値
大阪はコロナで非常事態なので家から出にくいの現状です。外出の際はマスクの着用帰宅の時は手洗い換気を5分間している。日々の習慣になっているのでくにはなっていない。日常品の買い物と仕事以外は家から出ないようにしている。うまくアマゾンとかのネットの購入もやっている。いまのところコロナになっていないのが何よりである。<svgwidth="50px"height="50px"viewBox="006060"version="1.1"xmlns="https://www.w3.org/2000/svg"xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><gstroke="none"stroke-width="1"fill="none"fill-rule="evenodd"><gtran...12月5日の血糖の変動
「ブログリーダー」を活用して、ユリアヌス1973さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。