chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
konosirusの日記 https://konosirus.hatenablog.com/

北海道で季節に従って様々な釣りを楽しんでいます。 サビキや投げ、渓流などのエサ釣りから、 エギングにロックフィッシュ、ライトショアジギング、 果てはフライスタイルテンカラまで。 楽しく釣って美味しく食べる、を信条に釣ってます。

コノシロ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/09/16

arrow_drop_down
  • 冬の磯投げ釣りで大物ゲット。

    どうもコノシロです。 新年の釣りはワカサギで惨敗続き。 幸先の悪い状況となっております。 再びワカサギに挑んでも良いところですが、 ここは一つ目線を変えてみることに。 私が今いる道南エリアは、 冬の時期にサクラマスが回遊する海です。 私は春シーズンのサクラしか知らないので、 是非とも1月のサクラも釣ってみたいところ。 サクラを狙ってみたい理由が今一つあるのですが、 最近はまたルアーの自作にハマっているんですよね。 対青物用のポッパーも次のシーズンに向けて試作してますが、 今まさに使いたいのがジグミノー。 小型ミノーの泳ぎやポッパーの浮き姿勢は、 風呂場でしっかり確認できるのですが、 重量のある…

  • 初釣りはワカサギで。

    あけましておめでとうございます。 函館の街からマイペースにお届けしますコノシロです。 今年もよろしくお願いします。 さてさて今年の初釣りですが…… 氷上ワカサギの開幕時期ということで、 今回はじゅんさい沼への釣行。 開幕直後の釣り、 状況は不明ですがやはり楽しみというもの! ワカサギ釣り初心者の大学の友人2人を連れて、 仕掛けと餌を用意しいざ湖上へ! 受け付けで遊漁券を購入しつつ状況を聞けば、 「今年は状況が悪いんですよね〜。」 との声が…… いやいや、 開幕3日目で「今年」と言う括りはいかがなものかと。 …… ……え、そんなに釣れないの……? 不穏な言葉に心安らかではいられないまま、 しばら…

  • 2023年を振り返って

    どうもコノシロです。 先日かなり久しぶりに近況報告的に記事を書きましたが、 今年は本当に更新頻度が低めだったかも。笑 ただ、 一年の釣りを振り返ればなかなか濃い年でした…… インスタやブログ、写真フォルダを振り返れば、 結構色々あった一年。 思い出の釣行をランキング形式にするのも良いですが、 今回は月ごとに振り返る形にしてみようと思います。 〜1月〜 今年の1月はと言えば…… konosirus.hatenablog.com 記事を読み返すと懐かしいですね。 目指せドンコマスターの時期でした。笑 22年末に釣ったデカドンコがあまりに美味く、 ニシン狙いで通う中ドンコ釣りとロック。 マスターを名…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、コノシロさんをフォローしませんか?

ハンドル名
コノシロさん
ブログタイトル
konosirusの日記
フォロー
konosirusの日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用