chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
  • 本番前最後の合わせ

    23日が本番なので金曜日に最後の合わせをしました。富雄にあるピアノサロン。甘味処みやけ(移築された旧鴻池邸)が所有されているピアノです。サロンのお庭からは「みやけ」に繋がる小径があります。SHIGERUKAWAIのグランドピアノが置いてあり音響も良くとても居心地のよいサロンです。閑静な住宅街にまさかこんなサロンがあるなんて驚きでした。「みやけ」の駐車場に無料で車を停められます。良いこと尽くめのサロンでした。最後の合わせ当日はこのようには弾けないだろうな…本番前最後の合わせ

  • 弓の毛替え

    ふれあい音楽祭の前に毛の替えをしたかったのですが色々あって遅くなり昨日やっと毛替えしてもらいました。毛の量も減っていたし汚れていたのですがピカピカになって戻ってきました。弾きやすい!毎回おもうのですが、なぜもっと早くしなかったか。次回は一年後にしよう🎵帰り道、京田辺で朝ぼりタケノコを買いました。初物です。帰ると早速茹でました。大きなタケノコは皮を剥いてから茹でてもよいと教えてもらったので皮を剥いて六等分してから茹でたのでとても楽でした。弓の毛替え

  • ふれあい音楽祭

    日曜日は地元のふれあい音楽祭でした。半年以上前から準備し無事第9回目を迎えました。今年は出演団体が多く1グループの持ち時間が15分になりました。生駒弦楽アンサンブルでは威風堂々と美しく青きドナウを演奏したかったのですが、譜面通りに弾くと時間オーバーになるのでかなりカットせざるを得ませんでした。ちょっと残念…機会があれば全曲弾いてみたいです。音楽祭実行委員の演奏(夢鹿)もなんとか無事終わり(大きな事故もありましたけど)次は反省会だそうです。ふれあい音楽祭

  • 訪問演奏 4/12

    昨日は久しぶりにミック登美ヶ丘で演奏してきました。昨年12月のクリスマス以来です。オケで弾いたらカッコいい曲を弦楽器だけでどう表現するか。木管楽器や金管楽器のパートを分けて弾くのでオケより難しい箇所もあります。何より迫力が無くて、何度も演奏を諦めようかと思いましたがなんとか頑張って弦楽器だけで演奏してきました。年に3~4回ミック登美ヶ丘で演奏してきたので、多分今年中に50回目を迎えることにぬると思います。プログラムクシコスポスト調和の霊感op.3-6全楽章G線上のアリア威風堂々美しく青きドナウパイレーツオブカリビアン風と共に去りぬ踊り明かそう花(滝廉太郎)愛燦燦青い山脈東京ラプソディー訪問演奏4/12

  • 生駒弦楽アンサンブル レッスン

    木曜日(4/6)は生駒弦楽アンサンブルのレッスンでした。私の師匠が箕面から来てくださいました。お昼過ぎから公民館が閉まる17:00までみっちりレッスン。毎回スゴいなと思うのは、チェロでバイオリンパート、ビオラパートを弾きながら指導されること。口で言うだけではなく弾いていただくととても分かりやすいのです。今回は威風堂々、美しく青きドナウの弦楽四重奏版、ヴィヴァルディ調和の霊感、G線上アリア、パイレーツオブカリビアン、愛燦燦、風と共に去りぬと多くの曲をレッスンしていただきました。たかがヴィヴァルディ、されどヴィヴァルディ。先生が弾かれるとカッコいい❗男前❗斜め後ろから動画を撮っていたので、早速真似させていただきます。来週の2回の本番までに復習します。生駒弦楽アンサンブルレッスン

  • 弦交換

    水曜日(4/5)に弦を交換しました。今回も冒険できなくお姫様のゴールド弓の毛替えを今日予約していましたが、急に都合悪くなられて後日していただくことになりました。マイチェロ、よく響いています🎵弦交換

  • ピアノ合わせ

    昨日はピアノ合わせでした。私がチェロを弾く曲、ピアノ伴奏する曲計4時間、3曲合わせました。シュトラウスのソナタの伴奏していただく方と大阪市内で合わせましょうということになりピアノ練習室を探していたら4月の弾き合い会の会場が空いていたので一足早く会場で弾いてきました。スプリングソナタのバイオリンさんもアルペジオーネのチェロさんも会場で弾いてみたいとのことで最初に予約していた時間を延長て一緒に合わせました。チェロとピアノと両方弾いてみて感じたことそれはチェロの方が精神的にも肉体的にもしんどいということ。思うような音色で弾けない、音程を外す、ボーイングを間違う、、、チェロはストレス多すぎです。あまりにも「あ~あ⤵️⤵️😞」が多すぎて情けなくなります。会場はよく響くということもなく、決して助けてく...ピアノ合わせ

  • スプリングソナタ レッスン

    今日は久しぶりに電車で大阪へ。心斎橋でレッスン前に「幸せのパンケーキ」を食べて満腹になってから本町のスマイルミュージックさんに行きました。久しぶりのピアノでちょっと緊張しました。おまけにピアノが調律できてなく少しガッカリ😖⤵️シュトラウスのレッスンを受けたときと同じ4階のお部屋。今日は昼間は25℃という夏日だったので汗をかきながら上り冷房を入れて先生を待ちました。チェロもそうですが、なかなか自分の思うようには弾けず落ち込みますが本番まであと1ヶ月あるので先生に言われたことを注意して頑張ろうと思います。スプリングソナタレッスン

  • カルテットソーレ 2023開始

    今年は本番の日程の都合で3月から始動です。ソーレも5年目になりました。気にいった同じメンバーでカルテット曲を弾きたいとずっと思っていました。その願いが叶い「家の近くで、同じメンバーで」楽しんでいます。家から5分以内で練習場に行けるのは有難いことです。年間3~5回、各回40~60分のプログラムを組んで色んな場所で弾いているのですが昨年初めて野外でも演奏しました。今年は地元の大きな公園で演奏できるかもしれません。今年のメインの曲を何にするか、今日は試奏会でした。ドヴォルザーク「アメリカ」モーツァルト「狩」ベートーヴェンop.18-4ボロディン二番を弾きましたがベートーヴェンにすることになりました。その他には昭和歌謡のメドレー、映画音楽など毎回10数曲。選ぶのも大仕事ですが楽しいひとときでした。カルテットソーレ2023開始

  • 神戸まで

    3月の月曜日、予想通り阪神高速神戸線は19キロの渋滞でした。一昨日は神戸の先生のところでチェロさんの伴奏(アルペジオーネソナタ)と自分のチェロのレッスンを受けました。2月末に突然伴奏を頼まれましたが、結構予定が詰まっているのでお断りしようかと思いましたがご近所の方ということもあり合わせがしやすいかな、と引き受けてしまいました。まだ止まってしまうところもあるのに「レッスンに付いてきてください」と言われおまけに、「せっかくだからチェロのレッスンも受けたらどう?」と勧められシュトラウスのレッスンも受けてきました。ずっと疑問に思っていて箕面の先生に何度も訊いたけど納得できなかった箇所が解決できました!これだけでも大きな収穫です。往復4時間以上、久しぶりにあんな渋滞した道を走りました。先生は昨年アルペジオーネソナタ...神戸まで

  • 城南宮

    先週になりましたが京都の城南宮に梅を見に行きました。SNSで梅の写真が投稿されているので、今週はラッシュ時なみの混雑だそうです。先週はチケットも並ばずに買えて、すんなりと入場できました。10年ほど前にも行ったことあるのですが満開時でなかったのか、こんなにキレイだと思いませんでした。今回はほぼ満開。名物の?「梅と落ち椿」の前には写真を撮るため混雑していました。城南宮

  • 熱狂コンチェルト

    今日は2年10ヶ月ぶりにシンフォニーホールにコンサートを聴きに行きました。(2022/12/17)国内外で注目されているチェリスト3人が協奏曲を演奏されました。まずハイドン1番は佐藤晴真さん、エルガーは横坂源さん、最後にドヴォルザークを宮田大さん。もちろん楽器も違うし三人三様の音でとても勉強になり楽しませていただきました。実は今日のチケット、発売日には12/17は行けそうにないので購入しなかったのですが先月、たまたま友人が行けなくなって譲ってもらったのです。本当にありがとうございました。感謝の気持ちでいっぱいです。熱狂コンチェルト

  • 久しぶりのピアノ

    約10年ぶり具合に4月に人前でピアノを弾きます。ソロではなく伴奏なのですが今日一回目の合わせをしました。家で一人で弾いているのとは違って音の大きさ、バランスがとても難しいなあと思いました。録音してみると、なんか張り切って弾いているようで恥ずかしい。ピアノで弾くべきところが何ヵ所もフォルテになっているのは何故なんだろう。バイオリンさんがとても上手な方なので弾いていてとても楽しくテンション上がったためかなあ、、、次の合わせまでに音量のバランスを考えながら弾けるようになりたいです。久しぶりのピアノ

  • CO2センサー

    今さら、という感じもしますが、いつもアンサンブルの練習をしている部屋にCO2センサーが取り付けられました。先週、面白がって息を吹きかけたらどうなるか試してみたら見事に数字はどんどん上がり1000を越えました。今日は窓二ヶ所と扉を開けていたので600から800位で安定していました。休憩時間の方が皆喋るので数値が上がるのです。黙って弾いていると数値はそんなに上がらないものですね。今日は4月のふれあいコンサートに向けて「美しく青きドナウ」と「威風堂々」、その後ヴィヴァルディの調和の霊感op.3-6全楽章を中心に練習しました。どの曲も弾いていてとても楽しく本番が待ち遠しいです。CO2センサー

  • ドンキの焼き芋

    先日ドンキに行った時にたまたま焼き芋を買いました。私は特に焼き芋が好きなわけではなく今まで、あまり買ったことはなくなぜ買ったのかもよく分からないのですが、空腹だったためか焼き芋のにおいに引かれて買ったのだと思います。特に期待もしていなかったのですが、食べてみると美味しいのです。ねっとりしていて、「これが焼き芋?」と思うほどのお味❤️突然焼き芋ファンになってしまいました。それで、スーパーでさつまいもを買って🍠色んな方法で毎日焼き芋を作っています。電子レンジで作る方法は、キッチンペーパーに包み水を含ませサランラップをして600W1分半、その後200Wで10分加熱。この方法だとホクホクになりねっとりした焼き芋にはなりません。今日は電子レンジ1分半加熱のあと、トースターで焼いてみたけど、思うように...ドンキの焼き芋

  • イタリア交響楽団

    昨夜はご縁があってイタリア交響楽団を聴きに行ってきました。ミラノやトスカーナ、ボローニャという地名でなくイタリアなんだ、と勉強不足のままの鑑賞。正式名はボルツァーノ・トレント・ハイドン交響楽団というそうです。ボルツァーノはイタリアの古都ですね。ベートーヴェンピアノ協奏曲3番はパクジェホンさんの演奏。2021年のブゾーニ国際コンクール1位の方だけあってとても素晴らしい演奏でした。ピアノのアンコールはシューマンのアラベスク。約40年ぶりに聞いたこの曲、昔好きでよく弾いたなあ…ベートーヴェンの英雄はチェロ5人でしたがチェロパートとてもよく聞こえていました。自分が弾いたことある曲はチェロパートがまず聞こえてくるのです。この曲は弾いていても長いですが、昨日は全て繰り返しありだったので聴いているととてもとても長く、ち...イタリア交響楽団

  • 久しぶりの雪

    24日夜からなかなか寒気が去ってくれなくて毎日のように雪⛄が降ります。10年くらい前はよく降っていましたがこの数年はあまり降らなかったので久しぶりの雪。我が家の門は北側にあるので凍ってしまって車を出すのが大変でした。結婚した頃は-5℃まで冷えて水道管がよく凍って数日間水道を使えなかったこともあったなあ。今回数十年ぶりの-5℃。給湯器も上等になり今回は凍りませんでした。(庭の水道は凍ってました)久しぶりの雪

  • 次の発表会の曲

    もうかなり前に先生から次の発表会の案内がありました。お盆の真っ最中ということもあり、ピアニストさんの都合もお訊きしなければなりません。この数年間で私が絶対に弾きたい曲はもう弾いてしまいました。メンデルスゾーンソナタ二番ベートーヴェンソナタ三番ショパン序奏と華麗なるポロネーズモンチェロ協奏曲シュトラウスソナタなどなど。私のなかでは「機会があれば弾こうかな」という曲しかもう残っていないのでなかなか曲が決まりません。ベートーヴェンソナタ二番終楽章ロンドバッハビオラダガンバソナタ三番ドヴォルザークロンドベートーヴェン魔笛の主題による変奏曲どの曲も「ちょっとなあ…」というところがありなかなか決まりません。ドヴォルザークの楽譜を取り寄せたけど、ト音記号、それもかなり高い音の連続の箇所があり「弾けるかなあ」と弱気になっ...次の発表会の曲

  • バラの冬剪定

    先週、バラの葉取りと剪定をしたけど植え替えまではできませんでした。根が張りすぎていて鉢増しをしなければならない鉢、黒星病が酷かったので土を交換したい鉢、気持ちは早くしなければ、と焦ってましたがなかなかできませんでした。天気予報で来週は猛烈な寒波到来ということで思い腰をあげて植え替え開始。土はバラ用にブレンドしたのを一鉢分ずつ分けてこうすると仕事が捗ります。古い鉢から苗を抜いて土を払い新しい鉢に植え付けます。抜く時に軍手をしていたのにトゲで私の手は傷だらけに。昨夏、猛暑のなかの水やりの大変さと黒星病の世話とでもうバラ栽培は止めよう!と思ったのですが生き物なので止めるわけにいきません。五月のたった二週間のためにどれだけの労力が必要か、、、絶対にもう増やさないと心に決めていたのに今日ホームセンターに鉢底石を買い...バラの冬剪定

  • 初練習

    今日は生駒弦楽アンサンブルの今年第一回目の練習でした。会場は今回もメンバーの別邸です。春のコンサートで演奏する曲の試奏第二弾。ほぼ決定しました🎵・クシコスポスト・威風堂々・美しく青きドナウ・調和の霊感op.3-6・風と共に去りぬ(タラのテーマ)・パイレーツオブカリビアンミックではこれらの曲と歌謡曲を演奏します。タラのテーマは10年来弾きたかった曲です。やっと実現しました。音程がピッタリと合っていないとまるで、お化け屋敷のように聞こえる曲なので練習し甲斐があります。調和の霊感はスズキの教則本にも載っている曲で息子がバイオリンを習っていたときに弾いていました。懐かしいな~ソロは速いテンポで弾かれるようなので伴奏のチェロも大変です。練習がんばらなくちゃ。今日は初見なのに本番想定速度で弾いて頭が疲...初練習

  • 謹賀新年

    明けましておめでとうございます🎍あっという間にまた1年が経ってしまいました。この10年ほど毎年チェロの練習に追われ大変でしたが、昨年はオケを休団していたので精神的にも肉体的にもとても楽でした。チェロトップを弾いていた数年間は、弾いたことない曲でも楽譜をもらって二週間でなんとか仕上げなければならなくずっと音源聞いて練習三昧。時間があればオケの曲の練習でした。私にはとても苦痛でオケの練習に行くのも全然楽しくなかったのです。何度も後ろで弾きたいと頼んだけどトップを替わってくれる人はいなくてイヤイヤ前に座ってたなあ。今年2月なの自治会の大きな役が当たり、会議と練習が重なることでオケを休団したけどこのまま退団してもいいなと思う今日この頃。もっと近くで土日の昼間練習の団があればまた弾きたいけど今のオケ...謹賀新年

  • 楽譜整理

    今年も残り一週間を切りました。コロナ禍で制限もありましたが、ほぼ予定どおりの本番が終わりあとは大掃除と年末年始の買い物を残すだけとなりました。コロナ禍になるまでは年末は25日まで生駒市の老健で演奏していましたが2020年からは中止となっています。時間があると却ってのんびりしてしまい寒いのもあって全然掃除も進んでいません。生駒弦楽アンサンブルで弦楽合奏、カルテットソーレで弦楽四重奏をしているのですが年間約50曲以上演奏します。今はネットでいろんな編曲の楽譜を買えるるしImslpでいろんな版をダウンロードするので楽譜の量がものすごいことになります。なぜか年末にまとめて整理することにしているので積み重ねていたらこんな風になってしまいました。時間がかかっても丁寧にきっちりと整理しなければ後々困るのは自分なので時間...楽譜整理

  • 今年最後の練習&クリスマス会

    昨日は今年最後の練習&クリスマス会🎄🎅🎁✨でした。来春のコンサートで弾きたい曲を試奏し、その後クリスマス会。皆で楽譜を持ち寄りたくさん弾きました。早川正昭バロック風日本の春ハッピーバースデー変奏曲チェコ組曲(ドヴォルザーク)モーツァルトk.334ホールニューワールド春の海(宮城道雄)ラデッキー行進曲クシコスポストアイーダ家路より(新世界)スラブ舞曲72-2パイレーツオブカリビアンヴィヴァルディヘンデル合奏協奏曲たくさん弾きました🎵近所のケーキ屋さんでケーキ🍰を買ってきて、プレゼント交換も。シュトーレンやお菓子の差し入れ、美味しいコーヒー&和紅茶☕至福のひとときでした。今年最後の練習&クリスマス会

  • 熱狂コンチェルト

    今日は2年10ヶ月ぶりにシンフォニーホールにコンサートを聴きに行きました。国内外で注目されているチェリスト3人が協奏曲を演奏されました。まずハイドン1番は佐藤晴真さん、エルガーは横坂源さん、最後にドヴォルザークを宮田大さん。もちろん楽器も違うし三人三様の音でとても勉強になり楽しませていただきました。実は今日のチケット、発売日には12/17は行けそうにないので購入しなかったのですが先月、たまたま友人が行けなくなって譲ってもらったのです。本当にありがとうございました。感謝の気持ちでいっぱいです。熱狂コンチェルト

  • クリスマスコンサート

    2日連続クリスマスコンサートでした。14日は地元のいきいきホールでのコンサート。一週間前になってコロナ感染者数が増えてきたので中止するかも、とお知らせがありましたが、何とか無事催行されました。持ち時間20分なのでヴィヴァルディ冬とウィーンわが夢の街、ママがサンタにキスをした、そりすべりの4曲。次の15日はミック登美ヶ丘での演奏。こちらで演奏するのはもう50回を越えたかも。椅子と椅子の間隔を取っていた昨年とは違って今日は60人ほどの方に聴いていただきました。演奏曲目ハレルヤカッチーニのアヴェマリアヴィヴァルディ四季より冬全楽章クリスマス~お正月メドレーウィーンわが夢の街Ohorynightそりすべりスキーリンゴの唄津軽海峡冬景色アンコールママがサンタにキスをした両日ともチェロは私一人だったのでちょっと大変で...クリスマスコンサート

  • いきいきホール クリスマスコンサート

    水曜日は地元鹿ノ台のいきいきホールクリスマスコンサートでした。朝から強風が吹き、急に今日から真冬の寒さになり館内に楽器を出し入れするのが寒かったです。アンサンブルのチェロは二人ですが、もう一人の方が流行り病の陽性で欠席となりました。つまり、チェロは私一人。バイオリン五人に対抗するのはどう考えても無理なので自分のできる限りの音を出して頑張りました。ソロのとこでおもいっきり音外して弾いててガックリ😖⤵️しましたが、気を持ち直して頑張りました。明日はミックで今日の曲とその他6曲弾きます。今日の演奏曲目ヴィヴァルディ四季より冬全楽章ウィーンわが夢の街ママがサンタにキスをしたいきいきホールクリスマスコンサート

  • 大掃除と断捨離

    今年も残り少なくなってきました。普段は最小限の掃除しかしないので、年末は時間をかけて掃除します。先週末、まずは冷蔵庫。引き出しや卵ケースなどを取り出して洗い、賞味期限切れの物を捨てアルコールで拭きあげます。世の中の人たちはどのくらいの頻度で洗ってるのかな?とか考えながら。バラの肥料、薬など増える一方なので、外回りも片付けて換気扇を掃除してあっという間に午前中は過ぎました。今一番整理したいのは着物。結婚するときに持たせてもらって一度も着ていないもの、派手になりすぎたものをタンスから出したい。最近コンサートに着物を着てこられている方をよく見かけるので私もいつかは…と思っているけど、自分が持っている着物をちゃんと把握できていない。今着るには派手過ぎるかもしれないです。一度全て出して風を通さなければ。←春までには...大掃除と断捨離

  • プロフィール その5

    月に一回練習のアンサンブル・コスモリバティは続けていたけど、有名な弦楽合奏曲はほぼ弾いて2周目の曲も出て来た頃から「もういいかな?」と思うようになった。2016年、城東区民センターでの練習が始まった大阪府医師会フィルに入団。やっぱりオケは楽しい。土曜日の夜の練習。夫の夕食を作り置きして出かける。今までは、メンバーが中高年の団体ばかりに入っていたけど、このオケは学生さんや若い方の比率が結構高く活気がある。チェロパートも若い人が数人いて、おまけにとても上手で一緒に弾いていてとても楽しい。盗み見して色んなことを学ばせてもらえる。団内のアンサンブル大会、城東区民センターのコスモスコンサート、モツレク、第九と定期演奏会以外にも楽しい企画がたくさん。ただ、2019年の第九からチェロトップを弾かされ(私には役不足)ちょ...プロフィールその5

  • プロフィール その4

    発表会まで1か月しかなかったけど、スズキ8巻に載っているポッパーのガボットを演奏することに決めその日から毎日チェロの練習開始。発表会のときに以前から知り合いだった方に「アンサンブルコスモリバティに入団しない?」と声をかけられ、月1回の練習なら尼崎まででも行けるかな?と軽くOKしてしまった。結局、コスモリバティには昨年(2018)まで約10年間在籍し本当に多くの弦楽合奏曲を弾くことができた。多くの楽器友達が出来たし楽しい思い出がいっぱい。コスモのメンバーとはイタリア語も学習した。この年の春、生駒弦楽アンサンブルの代表をされていた方から呼び出され、引っ越しするので代表を交代してほしいと頼まれた。私は断ったけど強引に「あなたしかいない」と頼み込まれ渋々引き受けることにした。別れるときに「絶対に潰さないでね」と言...プロフィールその4

  • プロフィール その3

    平成18年、春先から原因不明の蕁麻疹に悩まされ、楽器を持つことも弓を持つのも苦になった。触れた場所が真っ赤になり痒く、約半年間チェロを弾かなかった。このままチェロは止めてしまうかも、というより、自分がチェロを弾いている(た?)ということも忘れていたほど。抗アレルギー剤を飲んでいたので眠たくて椅子に座れば眠っていた。このような状況を打破するきっかけになったのは、一番最初に習った先生と偶然スーパーで出会い、「どうしてるの?チェロ続けてるの?夏に発表会あるけど出ない?」と言われ、何故か「はい、出ます」と答えてしまい家に帰ってチェロをケースから出して久しぶりに弾き始めたということがあったから。この日から今に至るまではチェロ中心の生活が始まります。プロフィールその3

  • プロフィール その2

    【アンサンブル、オケ歴】平成12年、月刊誌「音楽の友」でメンバーを募集していた「フェリックス」というアマオケに無謀にも参加。モーツァルトとハイドンの交響曲を一番から順に弾いていくグループでした。ここなら私でも弾けるかも?と迷わずに入団。モーツァルトもハイドンも初期の作品はコントラバスとまったく同じ音なので上手なバス弾きの方に助けられてなんとか弾いた。月2回土曜日の午後の練習、場所は大阪の日本橋にあるビルの一室。代表の方所有のビルでした。同志社大学交響楽団OBの方が中心のオケでした。それが2年経った頃、ビル建て替えのためフェリックスはあっけなく解散となってしまった。その後チェロ友から誘われていた「奈良YMCAのタリス室内合奏団」に入団し(平成14~)簡単な弦楽合奏曲をたくさん練習した。泊まりがけの合宿にも参...プロフィールその2

  • プロフィール その1

    たまたま昔所属していたタリス室内オーケストラを検索してたら、昔の私のブログが出てきた。ブログを引っ越しする時に引き継げなかった「プロフィール」です。………………………………【私の音楽歴】幼少の頃からピアノを習う。当時の先生に相愛音楽教室の入室を勧められしばらく通ったけど転居のため断念。ピアノはその後20才代までレッスンを受け続ける。中1から高2までは大阪市で当時有名だった「金澤ピアノ塾」で、大学時代は金澤先生のレッスンを受け自宅レッスンにも通う。40才前に、高校生の時からずっと弾いてみたかったチェロを始める。当時、奈良県北部で昼間にチェロを教えてくださる方はほとんどいなかった。夜のレッスンはあったけど幼い子供を置いてレッスンを受けることはできず何年も先生探しをしていた。そんな時、車で10分以内で行けるJE...プロフィールその1

  • 一休寺

    京都南部の穴場スポット「一休寺」酬恩庵一休寺は「一休さん」として知られている一休宗純が晩年を過ごしたお寺です。元は鎌倉時代に臨済宗の高僧、大應国師(だいおうこくし)が建てた妙勝寺でしたが、妙勝寺は元弘の戦火(1331年~1333年)にて荒廃していました。その後、大應国師の禅の教えを受け継いだ一休さんが恩師の遺風を慕い、報いる意味で1455~1456年に再建したものが酬恩庵一休寺です。近鉄京都線新田辺駅から徒歩で20分、タクシーなら5分です。京奈和道や第二京阪道路のICからもすぐです。駐車場は平日なのでガラガラでした。一休寺

  • 柚子

    今年もたくさん実が成りました。昨年は少なめだったのですが今年は豊作。明日のアンサンブルの練習時にメンバーの方々にお裾分けします。恒例なのであー、もう一年経ったのか、という感じです。柚子

  • 上村昇古稀記念演奏会

    昨日は「上村昇古稀記念演奏会」を聴きに行きました。家を出ると空には虹がかかっていて、あまりにも綺麗なので車を停めてパチリ🤳上村先生は10月に古稀のお誕生日を迎えられ、お祝いのコンサートが京都コンサートホール(ムラタホール)で開催されました。この日のために全国各地から門下生が40数名集まってチェロアンサンブルを演奏、また特別編成のオケには名だたる音楽家が東京から来られシューマンのチェロ協奏曲とコル・ニドライが演奏されました。Facebookのイベントとして招待していただいていたのでチケットを貰うため並んでいるとチェロ友さん何人かに声をかけてもらい、久しぶりに対面で話ができました。音楽評論家の小味渕康之さんの司会で最初の曲は「大公トリオ」ピアノ田村響、ヴァイオリン豊嶋泰嗣、チェロ向山佳絵子さん...上村昇古稀記念演奏会

  • 弦が、、

    ケースからチェロを出すとG線が伸びてペグが弛んでいました。駒に当たるところから伸びてしまったようです。生憎、買い置きの弦も無いので仕方なく以前使っていた弦を張りました。この10年間、ほとんどのEVAHPIRAZZIかエバのGOLDを使っていたので気分を変えるためにも違う弦を買ってみようかなと思っています。今日はアンサンブルの練習でしたが、仮に張っている古いG線がよく鳴ること!他の3本も一緒に交換した方がよいかも。とはいえ、どの弦が私の楽器に合うのか全く分からないのでネットで調べて勉強してみます。弦が、、

  • 金蘭会近鉄支部演奏会

    依頼されて3年目にやっと今日実現した演奏会でした。2019年に大阪の高校の同窓会奈良支部(近鉄支部)で演奏してほしいと頼まれましたがコロナが流行りだし、2020年、2021年は中止(延期)になりました。今年は感染対策をして感染者数が多くても催行するということになりみんなで力を会わせて練習を頑張ってきました。和風の料亭なので畳の上に絨毯が敷いてありうまく響くか心配でしたが思いの外よく響き弾きやすかったです。大阪のトップ校の卒業生だけあってお行儀よく静かに聴かれ、あまり反応がないかも?と思いながら演奏してましたが終わってから個々に「とても良かったです。」「素晴らしい演奏をありがとうございました」と言ってもらい、喜んでいただけたようで嬉しい🎵😍🎵です。無事終了して...金蘭会近鉄支部演奏会

  • オータムフェスタ2022

    鹿ノ台オータムフェスタで演奏してきました。金曜日リハーサル土曜日オープニング日曜日オータムコンサート三日連続だったので疲れました。肉体的にというより、毎日集合時間や本番の時間待機場所、控え室が違うので頭が混乱しました。オープニングではカルメン前奏曲、荒城の月(歌)、赤とんぼ(歌)、バロック風日本の四季より秋オータムコンサートではカルメン前奏曲、バッハのドッペルコンチェルト、献呈(歌)、運命を演奏しました。カルメン前奏曲も運命もオーケストラで演奏される曲ですが、いかに弦楽合奏でそれらしく弾くか、編曲に編曲を重ね、ギリギリまで変更(改良?)して本番に挑みました。フルートがメロディを弾くところはバイオリンで弾くには高すぎて音程もなかなか定まらずとても大変でした。来週もう一度「運命」を演奏するのでもう少し縦も横も...オータムフェスタ2022

  • 訪問演奏 10/12

    今日はミック登美ヶ丘で演奏してきました。この数日、気温は乱高下でしたが今日は演奏日和でした。久しぶりにストレスなく弾けました。コロナ禍になって以降、観客席は減らされていたのですが今日は久しぶりに60席超えで多くの方に聴いていただくことができました。【演奏曲目】カルメン前奏曲アラホーンパイプ2つのバイオリンのための協奏曲(バッハ)交響曲第5番運命荒城の月赤とんぼバロック風日本の四季より秋(早川正昭)川の流れのように愛の讃歌トップオブザワールドサウンド・オブ・ミュージックアンコール学生時代本来オーケストラで演奏するカルメン前奏曲や運命を弦楽合奏で弾くには無理があり、今回も大変でした。コントラバス無し、パーカッション無し、管楽器無しですが、なんとかそれらしく聞こえるように仕上げました。明後日はもう今週末のオータ...訪問演奏10/12

  • 秋のコンサート

    10月、生駒弦楽アンサンブルでは4つの本番があります。他にオケの本番を抱えている方もいてみんな気忙しくなってきました。4回の曲目はそれぞれ少しずつ違いおまけに同じ曲でもソロを弾く人が違ってたりして頭のなかは結構混乱しています。私も関係者との会議、最後の打ち合わせ、曲目解説作りと練習以外も忙しい日々です。この数日は寒暖差も激しいので、体調管理に気を付けて全員が元気で演奏できますように🎵秋のコンサート

  • バッハのアレグロモデラート

    先日買ったガンバソナタの楽譜を何気なく見ていたら1番(BWV1027)の四楽章はスズキチェロ教本3巻に載っていた「アレグロモデラート」ということを発見しました。それで、自分がこの曲を練習していた時のことを思い出して怒りとも虚しさともいえない気持ちに陥ってました。私の住んでいる周辺にはチェロの先生は20数年前にはいらっしゃらなく習いたい気持ちは膨らむのにチェロのレッスンを受けることが実現せずに日時だけが何年も経っていました。阪神大震災後、明日の命はあるか分からないからやりたいことはやっておこうと先生を探し出しましたがなかなか見つからない。焦りの気持ちもあったのでしょうが、「バイオリン科卒だけどチェロも教えられます」という先生に飛び付いてしまいました。教えれると言ってもご自身もチェロを始められて10年未満(も...バッハのアレグロモデラート

  • ビオラ・ダ・ガンバ ソナタ

    バッハのビオラ・ダ・ガンバソナタの楽譜を買いました。たまたまYouTubeで聴いて弾いてみたいと思いimslpで楽譜を探してみたら載っていたのですが、ヘ音記号で書かれているためとても読みにくいのです。加線が多すぎて(4本とか)すぐには読めません。もったいないかなと思ったけどネットで楽譜を購入しました。上がimslp.下がシャーマー版の楽譜スッキリしていて読みやすいです。私は3番(BWV1029)が気に入っていますが他の曲も弾いてみたいです。いつになるかな…ビオラ・ダ・ガンバソナタ

  • 久しぶりの京都

    連休初日は京都まで友人のチェロの発表会を聴きに行ってきました。うちから京都までは電車だと近鉄京都線の駅まで車で10分、駅前の駐車場に停めて駅まで5分、急行で烏丸御池まで40分、駅から音楽ホールまで約10分車で行くと、家から5分で京奈和道の入り口、乗ると35分で京都市内の油小路通り。この道は近鉄の線路を越えると堀川通りなので会場に行きやすい。(高速代は高いです)出発するのがグズグズしていたので車でとりあえず出発。50分で現地に到着。京都の有名なチェリストご夫妻の発表会でした。皆さん本当にお上手で感動しっぱなし。指導がやはり違うのでしょうね。アマであんなに上手なアルペジオーネ弾かれる方見たことないです。2ヶ月前に私が弾いたシュトラウスのソナタも見事でした。聴くとまた弾きたくなります。友人はチェロ歴浅いのに見事...久しぶりの京都

  • 夢鹿練習

    毎年春に開催される地元の「鹿ノ台ふれあい音楽祭」出演者による手作りコンサートです。出演するグループの代表が飾付けや会場設営全て行います。クラシック音楽系のグループ代表6名で数年前から「夢鹿(むじか)」というグループを作り当日発表されています。私は今年初めて仲間に入れてもらいました。クラシックギターのアルペジオで伴奏、リコーダーとオカリナでメロディを奏でそれにピアノとチェロが入ります。今練習しているのは「メモリー」、あと一曲何か練習します。台風🌀直撃かと心配しましたが無事楽器も運べて予定どおり練習できました。4月まで毎月1回合わせの練習します。夢鹿練習

  • アンサンブルの練習

    今週は9月半ばというのにとても暑くてヘトヘト(×_×;)でした。汗だくになっての練習でした。大きな台風が近づいているようですが台風が通過すると少しは涼しくなるかな。いつも練習している部屋ではなく、いきいきホールでの練習でした。ここのお部屋は全く響かないので我々の下手さが目立ちます。録音を聴くとガックリ😖⤵️こんなに下手だったかな?イヤホンを付けずに聴くと聴けたものではありません。あと一ヶ月でどこまで弾けるようになるか、、もっと部分練習しなくちゃダメだなあ。アンサンブルの練習

  • レッスン

    レッスンに行ってきました。この数日、毎日のように大雨警報や洪水警報が出るほどの大雨が降っているので途中大雨になったらイヤだな、と思っていたのですが行きも帰りも雨も降らず快適な?ドライブでした。今日はバッハ無伴奏4番のブーレとブラームスソナタ1番。どちらの曲も「なるほど❗」と思うことばかり。どちらの曲も右手の肘の上下運動が大きすぎると注意されました。いかに無駄な動きを少なくして弾くか。難しいけど速いパッセージを弾くには最小の動きで移弦をしなければならないのです。ずっと以前から注意されていますがすぐに忘れてしまいます。情けないけど何度も何度も繰り返し言われてやっと身に付くというかんじです。ブラームスはいかにフレーズを繋げて弾くか、そのためにも移弦は肘は動かさずに指先だけで行い段差をつけないようにと。次の音の直...レッスン

  • 次のレッスン曲

    今朝は8月とは思えないくらい涼しかったのにお昼にはまたいつもの暑さが戻ってきました。昨夜遅くに自治会の用事で回覧物を配布していたらすっかり虫の声も秋バージョンになっていて嬉しかったのですが今接近中の台風のせいでまた蒸し暑くなりそうです。先週、カルテットの本番が終わり、やっとレッスンの曲に取りかかりました。レッスンまであと数日しかないのでブラームスソナタ1番と、バッハ無伴奏4番のブーレの練習をしています。ブラームスは10年以上前に弾いたのですが、当時はビブラートがちゃんとできていなくておまけに音と音をビブラートかけながら繋いでいくことなんか不可能でした。今ならどのように弾けるかな?先生の注意事項も当時とは違うだろう、ということで再挑戦しています。バッハは、移弦スラーをいかに滑らかに弾くか、コツを教えていただ...次のレッスン曲

  • ミック登美ヶ丘 カルテット・ソーレ

    ミック登美ヶ丘で演奏してきました。ソーレはイタリア語で太陽という意味。必ず真夏ぬ本番を入れています。今日は5年目の夏の本番でした。感染者数が増えていて、メンバーの一人でも陽性や濃厚接触者になると中止にする予定だったので、全員が元気に演奏できて本当に良かったです。今日のプログラムはいつもより2曲多かったので楽器紹介は止めたのですがそれでも1時間15分かかり暑い部屋だったので弾き終わるとみんなグッタリ(´ρ`)今日のプログラムはアイネクライネナハトムジーク愛の挨拶モーツァルトKV387(RStrauss/献呈)(武満徹/小さな空)情熱大陸ポルウナカベサひまわり(映画)80日間世界一周星に願いをソーラン節瀬戸の花嫁懐かしの歌ヒットメドレーE:愛の賛歌デイサービスでの演奏なのでお年寄りの声も入っていますが今日の...ミック登美ヶ丘カルテット・ソーレ

  • カルテットソーレ 練習

    カルテットソーレ、本番直前の練習でした。弾いていると暑くて、エアコンが直撃する場所の取り合いでした。今回はクラシック曲はモーツァルト「春」ですが、歌の独唱を含め15曲演奏します。あともう少し丁寧に仕上げたいところですが、4人揃って調子良く弾くのは至難の技。でもそれがカルテットの醍醐味でもあります。練習の録音からYouTubeを作りました。カルテットソーレ練習

  • お盆

    13日長男夫婦がお墓参りのため生駒に来て、一緒に夕食🌃🍴を食べました。この時期に同居していない家族と会食するのはどうかな?と少し悩みましたが私はお正月から会っていないので久しぶりに会いたいしなあ。ということで、16時に車で生駒に来てもらい、私の車に乗り換えて、まずは三人でお墓に行きお参りました。夕食はお気に入りのお店の予約が取れず私が作ろうかなと思ったのですが夫の希望で「出張シェフサービス」というのを頼んでみました。家に帰るとシェフが来られていて準備もほぼ終了、次男の到着を待ってディナーを開始しました。外食するのとほとんど変わらないお値段でイタリアンを楽しむことができました。食べ終わったあとの食器洗いまで全てしてくださるので、座って食べるだけでした🍴普段は息...お盆

  • 真夏のバラの世話

    5月、6月は毎日咲くバラを愛情込めて世話をしていました。が8月に入り毎日35℃に迫る暑さが続いて水やりが結構億劫なんです。夕方6時でもまだ気温は30℃。私は蚊に噛まれやすいので長袖を着て手袋、靴下履いて、手には蚊取り線香を持って庭へ出ます。先日、夕立があったので油断して水やりを1日サボりました。実は雨は土に染み込んでいなく表面が濡れていただけ。次の日バラを見ると枝の先の方が萎れているのです😢このままでは枯れてしまうかもとたっぷり時間をかけて水やりをしました。何とか回復したもののバラのことで一喜一憂するの、疲れてしまいました。6月末から黒星病にかかる苗が出てきて、薬を撒いたり毎日状態を確認してネットで調べ、ハラハラドキドキの毎日でした。大事に至らず無事に夏を迎えたのですが夕方の忙しい時間にこ...真夏のバラの世話

  • 選曲 秋の本番用

    生駒弦楽アンサンブルの7月の本番が無事に終わったと思ったら秋の3つの本番の選曲です。10月は1時間のコンサート2つと20分のコンサート1つ。ビバルディもバッハもドッペルコンチェルトを弾きたい!そうです。バイオリンの方たちが。ところが誰をどのコンサートでソロを弾いてもらうか、1stソロは誰で2ndソロは誰にする?とっても気を遣う仕事です。バイオリンは5人いるのですが、希望を言ってこられる方、どのパートでももいいと言われる方、それを纏めていかなくてはならないのです。ということで、悩みに悩んだ結果何とか奏者も決まりました。暑くて練習なの身が入りませんが曲目も決まったので10月に向けて進んでいきます。選曲秋の本番用

  • いこまチェンバーアンサンブル

    昨日、友人に誘われて弦楽四重奏の演奏会に行ってきました。いこまチェンバーアンサンブル、はー?と演奏者名を二度見しました。私が代表をしている生駒弦楽アンサンブルとよく似てるではないですか❗ファーストバイオリンの方が生駒郡出身だそうで、この名前を付けられたそうです。こじんまりしたサロンでお客さんも20名くらい。かぶりつきで聴かせていただきました。メインはベートーベンの弦楽四重奏曲第5番、ビートルズやピアソラの曲も。場所は近鉄富雄駅近くのアートホールティンプレこの日のチェリストは伊石さん。次は是非チェロお一人で弾かれるのを聴きたいです。いこまチェンバーアンサンブル

  • カルテット レッスン

    カルテットソーレのレッスンでした。練習不足で望むことになってしまいました。来月本番です。約一時間のプログラム。モーツァルトK.387の他に約10曲弾きます。アイネクライネや愛の挨拶、情熱大陸、ソーラン節盛りだくさんです。カルテットレッスン

  • 発表会

    先週末、発表会でした。箕面のメイプルホールの大ホール(500人収容)、こんなに大きなホールで弾けるのは嬉しいけど不安もありました。直接のレッスンでピアノと一緒に弾くと、「チェロの音が聞こえない❗」と言われていたので後部座席まで届く音が出せるかとても心配でした。というのも、シュトラウスのソナタは結構音域の低いところもありピアノの音に完全に消されてしまうのです。何ヵ所もそういう所があり録音を聞くと確かに全く聞こえていませんでした。最後の一週間、とにかく弦を震えさせ、楽器を震わせて駒寄りで弾くことを意識して汗💦をポタポタ流しながら練習しました。そして当日、後ろの座席に届く音で弾くことができたようで一安心。自分が還暦を過ぎてこんな曲を弾いているってまるで夢のようです。チェロを習い始めたときには想像...発表会

  • レッスン

    発表会前最後のレッスンに行ってきました。ピアニストさんと二人で合わす予定でしたが急遽レッスンしてもらうことになったのです。一度通して弾いてみて、「全然チェロの音が聞こえてない」ということでもっと駒寄り、弓元で弾くように言われて発表会前なのに基礎練習からやり直し。手首を持ってもらって何度も弾き直し何とかチェロの音が聞こえるまで音が出るようになりました。暑い日だったのでちょっと楽して弾いてしまったのです。どの音にも弓圧をかけて音を出すこと、手を抜いていました。反省、反省。初めて指板に汗が流れ落ちました。(家ではあります)シュトラウスのソナタは本当に弾くのしんどい❗夏の発表会で弾く曲ではなかったと反省中です。でも、レッスンにいって良かった🎵行ってなかったらどうなってたんだろう?あと6日頑張って大...レッスン

  • 訪問演奏 7/6

    先週の天気予報では台風直撃でしたが、予報は外れかんかん照りの☀️暑い1日でした。3ヶ月ぶりにミック登美ヶ丘で演奏してきました。今回もビニールカーテンはちょうど弓が当たるところにありとても弾きにくい位置に座っての演奏となりました。K.136の最後の音を弾くときに弓の先がカーテンに当たってしまい変な音になり残念(>_<)カーテンの内側にはエアコンの風も届かず汗だくで😵💦演奏。早くカーテン無しで演奏したいところですが、また感染者数が増えてきています。この数ヶ月は小康状態だったので「またか…」という感じです。次は10月に伺いますがどのような状況になっているかな。演奏曲目・モーツァルトK.136・ヴィヴァルディ4つのバイオリンのための協奏曲・早川正昭バロック風日本の四季より「夏」・ブ...訪問演奏7/6

  • ピアノ伴奏レッスン

    昨日は発表会で伴奏していただく方のレッスンに付いていきました。大阪市内のスマイルズミュージックの部屋はビルの4階、なんとエレベーターがないビルでした。楽器と荷物を持って急な階段を上がりました。(実は下りの方が怖くて大変)先生は伴奏ピアニストとして活躍中の鈴木華重子さん。伴奏者はどういうことを考えながら弾かれているのかよく分かりましたなかなか言われたようには弾けないけどイメージすることはでき良かったです。帰ってから録画を観ると全然思っているように弾けてなくガッカリ😵⤵️あと三週間音程の精度を上げ、弓のスピードももっと研究しなきゃダメです。ピアノ伴奏レッスン

  • ハイドンセット

    8月の本番に向けてカルテットソーレの練習が始まってます。毎年クラシックの弦楽四重奏曲を一曲プログラムにいれてます。今年はモーツァルトのハイドンセットよりK.387です。今年も場違いな老人施設でカルテットを弾いてきます。この曲は何年か前に一度遊びで弾きましたが、人前で演奏するので来月にはレッスンも受けます。ソーレが結成されて五回目の夏を迎えます。昔、APAの重鎮の方が「同じメンバーでカルテットを続けることの素晴らしさ」を語られ私にも「是非カルテットをしなさい」と言われたことを思い出しました。今、同じメンバーでカルテットを続けることができてとっても幸せです。ハイドンセット

  • 生駒弦楽アンサンブル近況

    生駒弦楽アンサンブル発足して15年。何の揉め事も無く、穏やかで平和な団体として活動を続けてきました。音友に聞くところによると、そういうことは珍しいらしくどこのグループでも人間関係その他で揉めているようです。私が過去に入っていたオケも分裂したし、小さなアンサンブルグループはニ三年で解散していることが多いです。平和だった生駒弦楽アンサンブルですが、二年前に入団された方がトラブルメーカーでこの一年ほどは態度は悪いし、けんか腰で話してくるし困っていました。2週間ほど前にその方が爆発💣️していっぱい捨て台詞残して退団されました。現在、曲によってコンミス持ち回りなのですが、あの方がコンミスをする曲は音楽性が違うから弾く気になれないとか、時間ぴったりに練習が始まらないとか、色々不満があられたようです。先...生駒弦楽アンサンブル近況

  • 初収穫

    今年はゴールデンウィーク前に野菜苗を植えました。培養土も例年より高めの物を使用。なかなか梅雨入りしなかったので水やりも念入りに。やっと初収穫でした。ミニトマトは200個の収穫を目指しています。ただ、うちで豊作の時はスーパーでも安く売ってますね。ピーマン一袋98円でした。初収穫

  • 矢田寺

    いよいよ梅雨入りか、ということで昨日は矢田寺に行ってきました。我が家から30分。この季節何度も行っても綺麗な紫陽花に癒されます。駐車場から数分坂道を上ると約200段の階段がありその上にあじさい園があります。平日というのに予想以上の人出で遠足の小学生の姿も。矢田寺

  • レッスン

    伴奏の方と一緒にレッスンに行ってきました。発表会も近づいてきました。いつもの熱血レッスンにピアニストさんも驚いていらっしゃいました。今回伴奏していただくのは息子の元同僚。親子ほど年の離れた精神科医です。お忙しい仕事の合間にレッスン室を借りて練習してくださってます。レッスンでパワーアップできたかな。レッスン

  • メルカリ

    二三年前からメルカリで売買をしています。今日100個目が売れました。結構色んな物を売りました。初代の安物のチェロ弓、衝動買いしたカーボン弓、そこそこの値段で売れました。最近本はメルカリで買ってまたメルカリで売ります。楽譜やスコアも要らないのは売りました。昔使っていた録音機やビデオカメラも。驚いたのは昔のデジカメの充電器なんかが売れるのです。私が売った中で一番高額だったのはヘルマンハープです。10年ほど前にインストラクターの資格も取りましたか、調弦が私には面倒くさすぎて弾かずに置いてありました。思いきって売ろうとおもったものの、梱包する箱がなく、半年ほど探した末やっと丁度の大きさの箱が見つかり売ることができました。。最近は買いたい物があるとメルカリに新品で出ていないか調べてから買うようになりました。珍しいベビーコ...メルカリ

  • 薔薇 つづき

    そろそろ一番花が咲き終わりです。あれだけ手間隙かけても楽しめるのは本当に短い期間。花柄摘みをして二番花が咲くのを待ちます。小山内さんのフィネストロピカルシャーベットは黄色から赤色と変化していきます。薔薇つづき

  • 薔薇

    昨年から始めたバラの栽培。虫や病気の対策をしながら季節ごとの作業をしてようやく咲き出しました。手間隙かかるけど、咲くととても嬉しい😃💕庭に出るといい香りが✨薔薇

  • 2022/05/06

    レッスンでした。私は奈良県生駒市から箕面市まで今の先生のところに15年ほど通っています。遠くて往復が大変だけど、レッスン内容が素晴らしいのでしんどくても通い続けたいと思っています。今日は7月の発表で弾くリヒャルト・シュトラウスのソナタをみてもらいました。まず最初の和音だけで20分。音程が合ってないと楽器が鳴りません。弓もダウンダウンなので遅れないよう弾かなければならなく本当に難しい。弓の配分、何年経っても教えていただいて「なるほど!」という状態。自分で最初から配分を考えて弾けるようになりたい。10年以上ずっと同じことを注意してくださってる先生に感謝です。2022/05/06

  • 初 野外演奏

    今日は地元のいきいき広場のオープニングセレモニーがありました。朝からお天気が悪く中止になるだろうと思っていたのですが午後には雨が止むということで開催されました。市長さん、自治会長の話に続いてカルテットソーレも演奏させていただきました。初めての野外演奏です。マイクを付けてスピーカーの後ろで弾くので自分の音やバイオリンさんの音が聞こえません。室内で弾くのと全く違う状況での演奏でした。演奏曲目アイネクライネナハトムジークハンガリー舞曲第5番80日間世界一周ソーラン節お天気は回復しつつありましたが、途中で突風のためパーティションが吹っ飛ぶというアクシデントがありました。お客さんの中でいち早くパーティションに駆け付けたのはフットワークが良い40代の生駒市長さんでした。初野外演奏

  • ピアノ伴奏のサイト

    最近、twitterでメンデルスゾーンのチェロソナタ2番を演奏するのが流行っています。私も3年前の発表会で演奏しました。また弾いてみたいなと思っても、この曲は伴奏が無いと乗れないのです。それで、ピアノ伴奏がないか探したら見つけたのです。https://www.piano-accompaniments.com/acatalog/cello-repertoire.htmlCelloピアノ伴奏のサイト

ブログリーダー」を活用して、あっちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
あっちゃんさん
ブログタイトル
アレグロ・モレラート
フォロー
アレグロ・モレラート

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用