chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
みどりの会11
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/09/03

arrow_drop_down
  • 竹林の竹の伐採作業

    本日は、竹林の今年生えた竹の伐採作業を行いました。4月に生えたタケノコが、1カ月半足らずで5~6mまで伸びていました。合計で60本余りの竹を伐り倒し2~3mに切断して処分しました。今はまだ柔らかくて伐採・切断がしやすいですが、1年も経つと成竹となって固くなります。...

  • スズメバチ捕獲器の調査

    本日は、3月30日に設置したスズメバチ捕獲器の調査が行なわれました。20個のスズメバチ捕獲器に合計31匹のスズメバチが捕獲されていました、5割方がオオスズメバチの女王でした。ソウシジュの所に設置した捕獲器①の捕獲数が一番多かったようです。(昨年は、25個のスズメバチ捕獲器に合計50匹のスズメバチが捕獲されていました、8割方がオオスズメバチの女王でした。捕獲器の設置数が多い方が捕獲数も当然増えるようです)調査後の...

  • 第27回西緑地樹木観察会(周南市公園花とみどり課主催)

    本日は、西緑地公園で周南市公園花とみどり課主催の樹木観察会が開催されました。毎年5月に開催され「自然との触れ合いや貴重な樹木・植物についての学習」を目的としたものです。25名余りの参加者があり、例年と同じく案内人を「みどりの会11」の山本会長が務められました。駐車場周辺 → 万葉亭前 → 万葉の森 → センペルセコイア → ブラジルマツ→ チャンチンモドキ → ヒメシャラ → コウヨウザン → 戦争遺跡 ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、みどりの会11さんをフォローしませんか?

ハンドル名
みどりの会11さん
ブログタイトル
みどりの会11
フォロー
みどりの会11

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用