chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
スマホゲーム課金と戦う日々 https://www.satabg.net/

はじめまして、SATAです。 ゲーム障害、ゲーム依存症の当事者です。 ADHD・強迫性障害・鬱を診断されています。 ゲーム課金総額は5000万円以上 この経験を元にこのブログ開設を決めました。

フォロワー8000人⬆️ Twitter ID @satadayo

SATA
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/09/03

arrow_drop_down
  • 【継続が苦手な人へ】超簡単に続けることができる方法5選

    どうもSATAです。 人間誰もが「継続は苦手」であり、人生においての大きな難題となりますので、悩んでいる人も多いでしょう。 では、そんな難題を、簡単に解決する方法を解説していきます。 結論からお伝えすると、全てはあなたのため。 一生懸命にならない よくある話なんですが、何かに挑戦する時に、「一生懸命頑張るぞ!」みたいな人が圧倒的に多いですが、これは無駄ですので、やめるべき。 意気込みが凄い人ほど、

  • メンヘラの機嫌を取る方法は全部で7種類【究極な技】

    どうもSATAです。 メンヘラの対応って、ぶっちゃけ大変ですよね? そんな人のお助けをしたいと思います! 今回は、メンヘラ男女の機嫌を上手に取る方法を解説したいと思います。 結論から先にお伝えすると、とても有効的で、すぐに活用できます! メンヘラの機嫌を取る方法は全部で7つ 究極な技なので、少しだけ覚悟して下さい。。。 実践すれば、確実にメンヘラのご機嫌を取ることができますので、ご紹介します。 ラ

  • 【稼ぎながら痩せる】筋トレダイエットしながらお金が稼げるUberEats配達員

    どうもSATAです。 皆さんは、UberEatsはご存知ですか? 簡単に説明すると、ネット上で注文した商品を自宅に届けてくれるデリバリーサービスです。 今、大人気で、配達員をすれば、運動にもなり、お金も稼げるので、大注目されています。 結論から先にお伝えすると、稼ぎながら痩せます! 具体的に解説していきましょう。 UberEatsとは? 2014年〜アメリカ発祥で、はじまったオンラインフードデリバ

  • ゲーム課金20万は依存症なのか?経験談から分析して解説

    どうもSATAです。 先日からテレビやSNSで話題となっている、「課金20万はゲーム依存症」である。 きっかけは、ニュース番組、news zeroが2019年11月27日の放送。 そして、ツイッターなどではハッシュタグ(#課金20万)がトレンド入り。 この問題で大きく議論が繰り広げられました。 ゲーム依存症だった、僕の経験談を踏まえて、解説していきたいと思います。 結論から先にお伝えすると、病気の

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、SATAさんをフォローしませんか?

ハンドル名
SATAさん
ブログタイトル
スマホゲーム課金と戦う日々
フォロー
スマホゲーム課金と戦う日々

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用