2024/10/28兵庫県宝塚市泉町にあります、寶菓匠 菅屋の商品をいただきました。HP https://sugaya-web.com/1970年創業の宝塚にある和菓子屋さんのお菓子を、義母からお土産にといただきました。実店舗は本店と中山店の2つあり、中山店の方は食べログ百名店にも選出されている
『平日銀行員、土日祝日食いしん坊』 大学時代の思い出作りで始めてから、12年が経過。 現在は故郷山口を離れて、静岡、東京を中心に食べ歩いています。
2024/10/28兵庫県宝塚市泉町にあります、寶菓匠 菅屋の商品をいただきました。HP https://sugaya-web.com/1970年創業の宝塚にある和菓子屋さんのお菓子を、義母からお土産にといただきました。実店舗は本店と中山店の2つあり、中山店の方は食べログ百名店にも選出されている
【静岡県富士市】マハラジャダイニング スペシャルディナーセット
2024/10/27静岡県富士市伝法にあります、マハラジャダイニング 富士店に行ってきました。HP http://shizuoka.j47.jp/maharajadining-fuji/静岡から帰る際、カレーを食べて帰りたいということで富士IC近くのこちらのインド料理店に立ち寄りました。本店は静岡市で1986年から営
【埼玉県所沢市】宇和島グルメ寿司 すしえもん 北海道直送・炙り生ほたて貝柱
2024/10/25埼玉県所沢市東住吉にあります、宇和島グルメ寿司 すしえもん エミテラス所沢店に行ってきました。HP https://sushiemon.jp/index.html所沢駅近くにオープンした大型商業施設、エミテラス所沢。埼玉県初出店のお店も非常に多く、飲食の観点でも非常に楽しめそうな
【東京都・八重洲】EN VEDETTE LUXE フォレノワール
2024/10/24東京都中央区八重洲にあります、アンヴデットリュクス (EN VEDETTE LUXE)に行ってきました。HP https://envedette-luxe.jp/八重洲ミッドタウン1Fにあるケーキ屋さんで妻へのお土産を購入しました。清澄白河にあるEN VEDETTE(アン ヴデット)の新業態、EN VEDETT
2024/10/20静岡県沼津市西沢田にあります、ばんから 沼津店に行ってきました。HP https://hanaken.co.jp/ramen-bankara/前回投稿5年ぶりに訪問した東京豚骨を標榜するラーメン屋さん。池袋に本店があり、静岡県には沼津・富士・富士宮の3店舗があります。簡素なテ
2024/10/20静岡県沼津市上土町にあります、Mon Pain(モンパン)に行ってきました。HP https://www.instagram.com/mon_pain_numazu/2024年8月に上土商店街にオープンしたパン屋さん。元教師という肩書期の店主様がUターンしてオープンしたお店とのこと(沼津経済新聞より)。
2024/10/16岐阜県中津川市太田町にあります、松月堂に行ってきました。HP https://www.syogetsudo.jp/東京大丸1Fで手土産用のお菓子を物色していた際、期間限定出店のお店を発見。岐阜県に本店のある明治40年創業の老舗和菓子店のようです。栗きんとんが名物のお店のようで、
【東京都・有楽町】GODIVA Bakery ゴディパン 本店 ショコラティエのカレーパン
2024/10/15東京都千代田区有楽町にあります、GODIVA Bakery ゴディパン 本店に行ってきました。HP https://www.godiva.co.jp/godipan/交通会館を出ようとしたところで見慣れぬパン屋を発見。何と世界初のゴディバのベーカリーショップとのこと。2023年8月オープンとまだ日が
2024/10/15東京都千代田区有楽町にあります、ジュンに行ってきました。HP https://cdy6.harisen.jp/cafe/帝国ホテルでランチを堪能した後は銀座をぶらぶら。ちょっと歩き疲れたのでこちらの喫茶店で休憩に立ち寄りました。有楽町駅すぐ近くにある交通会館3Fにあるお店で、196
【東京都・日比谷】インペリアルバイキング サール ローストビーフ 西洋わさび添え
2024/10/15東京都千代田区内幸町にあります、帝国ホテル インペリアルバイキング サールに行ってきました。HP https://www.imperialhotel.co.jp/tokyo/restaurant/sal日本のバイキングの発祥は帝国ホテル。ということで宿題店で残っていた帝国ホテルのランチビュッフェに行っ
2024/10/13東京都中野区中野にあります、武蔵野アブラ学会 中野店に行ってきました。HP https://www.aburagaku.com/中野食べ歩き最後は夕食にラーメンをいただこうと周囲を検索。そんな中でヒットしたこちらのお店に訪問しました。以前妻が池袋の店舗(現在は閉店済)に行っ
2024/10/13東京都中央区中野にあります、おやき処 れふ亭に行ってきました。中野サンモール商店街の入り口にある今川焼(私にとっては回転焼の方が馴染みあり)の専門店。夕方でも列が出来ていましたが、サクッと購入出来るのでそれほど待ち時間はありません。1984年創業の老
2024/10/13東京都中央区中野にあります、デイリーチコに行ってきました。ロッテリアを出た後は、中野のシンボルでもある中野ブロードウェイへ。ここの地下に中野ブロードウェイ創業時から60年近く営業されているお店があります。それがこちらのデイリーチコさん。ソフトクリ
【東京都・中野】ロッテリア 中野サンモール店 コアラのマーチ焼
2024/10/13東京都中野区中野にあります、ロッテリア 中野サンモール店に行ってきました。HP https://www.lotteria.jp/資格試験が武蔵境であったので、終了後にまだ行ったことのなかった中野にやってきました。中央線沿線は魅力的な街が多くて良いですね。妻と合流して中野で
2024/9/29東京都立川市柴崎町にあります、ラーメン二郎 立川店に行ってきました。2023年1月オープンと比較的新しめのラーメン二郎。中学生のときから面倒見ている子が大学進学を機に近場に引っ越してきた縁もあり、妻と三人で来ました。全店制覇している妻の布教活動になって
2024/10/5東京都中央区東日本橋にあります、ビーバー ブレッド(BEAVER BREAD) に行ってきました。HP https://www.instagram.com/beaver.bread/義母が美味しいパン屋さんの焼菓子をお土産にとくれました。食べログ百名店にも選出のパン屋さんで、虎の門にも支店があります
2024/9/22東京都中央区日本橋にあります、東京會舘 日本橋高島屋店に行ってきました。HP https://www.kaikan.co.jp/大正11年創業、100年を超える歴史を持つ老舗レストラン。丸の内の本館や「回転レストラン」としてもゆうめいな有楽町にあるスカイラウンジが有名ですが、ケー
2024/9/21静岡県御殿場市新橋にあります、長樹苑に行ってきました。静岡での勉強会の帰り道、妻と焼肉が食べたいという話になりましたが、3連休ということもあり色んなところに電話するも振られるばかり。そんな中で予約がとれたのがこちらのお店。御殿場の老舗の焼肉屋さん
2024/9/16北海道千歳市勇舞にあります、nanairo(ナナイロ)の商品を購入しました。HP https://nanairo-1978.com/?fbclid=PAZXh0bgNhZW0CMTEAAadpJXoEcQRYoJKm6NHpQIG8YcfwdGCXMc7lnCmkoa4tBsNQlXjVifCRSnghMw_aem_Qsakk4ZQDtlVVdsBZmQ_NQ所属団体の奉仕作業があったので子供
【東京都・麻布十番】ハドソンマーケットベーカーズ ニューヨーク・クラムケーキ
2024/9/13東京都港区麻布十番にあります、HUDSON MARKET BAKERS(ハドソンマーケットベーカーズ)の商品をいただきました。HP https://hudsonmarketbakers.jp/麻布十番にある焼菓子が人気のカフェですが、義母が何かの折に買ってきてくれました。私が前々から行きたかったお
【東京都・有楽町】バンゲラズキッチン バンゲラズセットターリ
2024/9/11東京都中央区銀座西にあります、バンゲラズキッチンに行ってきました。HP https://www.bangeras-kitchen.com/銀座と言いつつ最寄り駅は有楽町、銀座インズ2の2Fにあるインド料理店。インド料理といっても南インド料理店で、「日本初の漫画ロール専門店」を標榜され
2024/9/8静岡県静岡市清水区由比にあります、ごはん屋さくらに行ってきました。HP http://www13.plala.or.jp/sakuraya110/前回投稿静岡の勉強会帰りに妻を連れていきたかったお店が空いていたので寄ってみました。土日祝日は18:00閉店なので、17:30を過ぎると「閉
2024/9/7東京都東村山市栄町にあります、欧風菓子アンシャンテに行ってきました。HP https://enchanter.on.omisenomikata.jp/休日は出かけてしまうことが多く、あまり住んでいる東村山にいない私。この日は図書館で試験勉強をしていたこともあり、閉館後に久米川駅付近まで南
2024/9/1埼玉県所沢市東町にあります、GelaFru(ジェラフル) 所沢店に行ってきました。HP https://gelafru.jp/所沢の商業施設「TOCOTOCO SQUARE(トコトコスクエア)」地下にあるクレープ屋さん。同施設内のMrMaxで買い物があったので、帰りにお土産で買って帰りました
2024/8/24静岡県静岡市葵区千代田にあります、山田咖喱(ヤマダカリー)に行ってきました。2022年11月に閉店した人気カレー店・インドを引き継ぐ形でオープンされたカレー屋さん。私がお邪魔したのは2019年9月なので実に5年ぶりの訪問となります。店名の「山田」は以前インド
【大阪府生野区】八千代堂 マシュマロキッチン わんこのマシュマロ
2024/8/22大阪府大阪市生野区小路東にあります、八千代堂 マシュマロキッチンの商品を購入しました。HP https://yachiyodo.co.jp/index.html所属している団体の奉仕作業への若い子たちへの差し入れで楽天市場で購入。が、残念ながら肝心のイベントは雨で流れてしまったので別
【長野県稲田市】花の実 日本の果実フルーツジャム・長野のふじりんご
2024/8/18長野県長野市稲田にあります、花の実の商品をいただきました。HP https://hananomi.co.jp/「軽井沢に旅行に行ったから」とお土産をいただきました。長野といえばフルーツ、そしてそのフルーツを使ったジャムも有名ですが、こちらもそのうちの一つの模様。こちらのお
2024/8/18静岡県沼津市根古屋にあります、上島珈琲店 NEOPASA駿河湾沼津下り店に行ってきました。HP https://www.ueshima-coffee-ten.jp/新東名高速道路のサービスエリア、NEOPASA駿河湾沼津にある全国チェーンのカフェ。全国どこにでもあるお店ですが実は初訪問のチェーン店
【埼玉県さいたま市】ペストリーショップ ラ・モーラ めくるクロワッサン⾷パンランチ
2024/8/17埼玉県さいたま市浦和区仲町にあります、ペストリーショップ ラ・モーラに行ってきました。HP https://www.royalpines.co.jp/restaurant_bar/lamora/eat-in浦和駅近くのロイヤルパインズホテル浦和内にあるカフェにやってきました。ペストリーショップなのでケーキ
【大阪府大阪市】グリル洋食サシャ Aセット(ハンバーグ・エビフライ・コロッケ)
2024/8/15大阪府大阪市淀川区西中島にあります、グリル洋食 サシャに行ってきました。新大阪駅の飲食街、味の小路内にある洋食屋さんに行ってきました。17時オープン少し前の到着だったので、少しだけ待ってから入店させていただきました。カウンターのみの小さなお店ですが
【東京都・虎ノ門】アンダーズ東京 ペストリーショップ フォレノワール
2024/8/12東京都港区虎ノ門にあります、アンダーズ東京 ペストリーショップに行ってきました。HP https://restaurants.andaztokyo.jp/jp/pastry-shop銀座スイスでカツカレーをいただいた後は、妻へのお土産としてケーキを求めて散策。お目当てだったお店に2店ふられて、銀座
2024/8/12東京都中央区銀座にあります、銀座スイスに行ってきました。HP https://ginza-swiss.com/巨人ファンの私としてはずっと行きたかったお店ですが、ようやくお邪魔することが出来ました。銀座にあるカツカレー発祥のお店としても知られる銀座スイスさん。長嶋茂雄氏の
2024/8/11東京都東村山市本町にあります、ピアーズに行ってきました。遠出した後にカレーが食べたいとなって、東村山に戻ってからお邪魔したのがこちらのお店。マンションの1Fにあるインド料理店ですが、駐車場もあるので車でもお邪魔しやすいお店です。あちらこちらによくカ
2024/8/3茨城県守谷市大柏にあります、志ち乃 Pasar守谷店に行ってきました。HP https://www.shichino.jp/しばらく続いた茨城県の記事もこれが最後。帰りのサービスエリアで何やら美味しそうなどら焼きを発見したのでついつい購入してしまいました。創業70年以上、土浦市に本
2024/8/3茨城県つくば市牧園にあります、Pain de Megumori(パン・ド・メグモリ)に行ってきました。HP https://paindemegumori.jimdofree.com/美味しそうなパンを買って帰ろうと最初に行ったお店は残念ながら売り切れ。ということで流れてきたのが近くにあったこちらのお店
2024/8/3茨城県土浦市沖新田にあります、焼き芋専門店 芋やすに行ってきました。HP https://imoyasu.store/せっかく茨城に来たので色々開拓を進めます。次にお邪魔したのは焼き芋専門店でありながら、カフェ利用は出来るこちらのお店。自社ブランドのサツマイモの生産にも取
【茨城県ひたちなか市】サザコーヒー 本店 将軍珈琲と将軍珈琲ロール
2024/8/3 茨城県ひたちなか市共栄町にあります、サザコーヒー 本店に行ってきました。HP https://www.saza.co.jp/ひたちなかが本店ですが、茨城だけでなく、今や都内にも数店舗出店されている人気カフェ。東京だと品川駅や新橋駅にもありますね。二郎でガツンと来ていた口の
【茨城県ひたちなか市】ラーメン二郎 ひたちなか店 小ラーメン
2024/8/3茨城県ひたちなか市田彦にあります、ラーメン二郎 ひたちなか店に行ってきました。妻のラーメン二郎全国制覇に貢献すべく、車を走らせてひたちなかへ。私にとっては初めての茨城県。よくよく考えると初めての新潟県も宮城県も要件はラーメン二郎でした。その甲斐あっ
2024/8/11静岡県沼津市吉田町にあります、コーヒータンドル(coffee tendre)に行ってきました。HP http://www.coffee-tendre.com/前回投稿 沼津在住時に素敵なカップでコーヒーがいただけるお店としてお気に入りだったカフェ。営業時間終了後にコーヒー教室を開催してくだ
2024/1/29 東京都千代田区一番町にあります、村上開新堂に行ってきました。HP https://kaishindo.co.jp/妻が知り合いのツテで滅多に手に入らないクッキー缶を購入してくれました。日本で始めて日本人による洋菓子店として明治3年に創業されたという歴史のある村上開新堂さん
2024/7/28静岡県裾野市深良にあります、黄金トマトのカル麺 裾野店に行ってきました。HP https://tomato-karumen.com/静岡での勉強会に参加した後、高速道路が混んでいたので途中下車して珍しく裾野へ。私が転勤する前に沼津駅近くにも出来た「黄金のトマトカル麺」の本店に
2024/7/26埼玉県川越市旭町にあります、ラーメン二郎 川越店に行ってきました。HP https://kwge26.tumblr.com/妻のラーメン二郎全国制覇達成に向けて仕事終わりに川越まで車を走らせました。川越は2023年3月に食べ歩きに来て以来ですが、夜の川越は初めて。近くのコインパー
2024/7/21静岡県静岡市葵区大岩町にあります、Hirondelle(イロンデル)の商品をいただきました。HP https://hirondelle-patisserie.net/前述のロイヤルクリスタルコーヒー等の東京ツアー幹事の御礼にと後日に焼菓子をいただきました。2017年10月オープンの静岡のオシャレな
2024/7/15東京都中央区八重洲にあります、がっとん 東京ラーメン横丁店に行ってきました。HP https://www.gift-group.co.jp/brand/kamatakiロイヤルクリスタルコーヒーを出た後は日本橋高島屋でウィンドウショッピングを満喫。その後静岡から来た面々を東京駅まで送って、私
【東京都・自由が丘】ROYAL CRYSTAL COFFEE アフタヌーンティーセット
2024/7/15東京都目黒区自由が丘にあります、ROYAL CRYSTAL COFFEE 自由が丘店に行ってきました。HP https://www.royalcrystalcoffee.jp/レジュドベベでモーニングをした後、新宿でイマーシブミュージアムを鑑賞。その後はお目当てだったお店に行くために自由が丘まで移動。私
【東京都・目黒】les joues de BeBe 4種のパンセットモーニング
2024/7/15東京都目黒区目黒にあります、les joues de BeBe(レジュドベベ)に行ってきました。HP https://bebe-meguro.jp/前日の東京ジュエリーフェスに行ったのとは違うメンツが東京に来てくれました。今回のお目当てはイマーシブミュージアムでの絵画鑑賞と、洋食器のお勉
【東京都・品川】立町カヌレ SHINAGAWA シトロンカヌレ
2024/7/14 東京都港区高輪にあります、立町カヌレ SHINAGAWAに行ってきました。HP https://www.castagna.co.jp/cannele/東京ジュエリーフェスに参加した後は各々解散。参加した内の1名がそのまま我が家に泊まりに来ることになっていたので、お留守番している妻へのお土産を一
【東京都・武蔵小山】Spread ジュエリーソーダ(トパーズ・トワイライト)
2024/7/14 東京都目黒区目黒本町にあります、Spreadの商品を購入しました。武蔵小山にあるフルーツサンドが人気のカフェが、東京ジュエリーフェスにイベント出店されていました。もうお腹はいっぱいでしたが、喉が渇いたのでドリンクを求めに来ました。というより東京ビッグ
【東京都・有明】日比谷松本楼 東京ビッグサイト店 大海老フライオムライス
2024/7/14東京都江東区有明にあります、日比谷松本楼 東京ビッグサイト店に行ってきました。HP https://matsumotoro.co.jp/index.html品川駅で合流した後は東京ビッグサイトで開催されている「東京ジュエリーフェス」へ。男女7名という大所帯でしたが、たくさんのジュエリー
【東京都・品川】THE CITY BAKERY アトレ品川 ベーコンとチーズのクロワッサンホットサンド
2024/7/14東京都港区港南にあります、THE CITY BAKERY アトレ品川に行ってきました。HP https://thecitybakery.jp/この日は沼津在住時から仲良くしてくださっている面々と一緒にイベントに行く用事があったので品川駅に集合。せっかくなので少し早めに来て品川駅のパン屋さん
2024/7/13東京都小金井市本町にあります、パリジェンヌ洋菓子店に行ってきました。以前雑誌(hanako)を読んでいた際にショートケーキ特集で掲載されていて気になっていたケーキ屋さん。ご夫婦で切り盛りされている1983年創業の街のケーキ屋さんで、住宅街の中にひっそりと佇
2024/7/13東京都東村山市美住町にあります、しげ老鮨に行ってきました。HP https://www.sigeozusi.com/東村山にある摩訶不思議なお寿司屋さんにランチに行ってきました。自宅から徒歩圏内にあるのに近いからこそ「いつでもいけるや」で中々足が向きませんでした。創業45年以
2024/7/12京都豊島区東池袋にあります、皇琲亭に行ってきました。ウチョウテンでディナーをいただいた後は、池袋駅近くの喫茶店へ。クラシカルな外観が非常に目を引く1983年オープンの食べログ百名店選出の老舗です。夜も22:30まで営業されているので飲み会後の一杯なんて使
【東京都・池袋】ウチョウテン 黒毛和牛のハンバーグとシーフードクリームコロッケ
2024/7/12東京都豊島区南池袋にあります、ウチョウテン(UCHOUTEN)に行ってきました。仕事帰りに妻と池袋に夕食を食べに行きました。直前まで目的地が決まっていませんでしたが、以前満席でランチに振られたこともあるウチョウテンさんにお邪魔しました。池袋屈指の人気洋食
2024/7/6静岡県静岡市葵区竜南にあります、みなみグリルに行ってきました。HP https://nc2r700.gorp.jp/静岡で厄介になっている居候先の近くにある洋食屋さんで夕食をいただきました。15年近く営業されているチーズインハンバーグが有名なお店。セブンイレブンと同じ敷地内に
【東京都・銀座】銀座ハプスブルク・ファイルヒェン 旬の食材を堪能するランチフルコース
2024/6/29東京都中央区銀座にあります、銀座ハプスブルク・ファイルヒェンに行ってきました。HP https://ginza-habsburg.com/前回投稿 果実園リーベルでモーニングをいただいた後は銀座に移動。前年に母の日のクッキーを購入させていただいたオーストリア料理の名店、銀座ハ
2024/6/29東京都千代田区飯田橋にあります、果実園リーベル エキュートエディション飯田橋店に行ってきました。HP https://kajitsuen.jp/私の誕生日祝いに妻とランチの予定でしたが、せっかくならモーニングから楽しみたいとこちらのお店へ。果物を使ったケーキが有名な果実
2024/6/26東京都中央区銀座にあります、アンビグラム 松屋銀座店に行ってきました。HP https://www.ambigram.co.jp/仕事帰りに妻へのお土産にケーキを買いに松屋銀座へ。せっかくなのであまりないお店が良いなというところで目に入ったのがこちらのお店。南麻布にあるイタリ
【東京都・池尻大橋】パティスリー 1904 ディズヌフソンキャトル しまなみレモンケーキ
2024/6/17東京都目黒区東山にあります、パティスリー 1904 ディズヌフソンキャトルに行ってきました。HP https://patisserie1904.com/日本橋高島屋には色んなお店のケーキや焼菓子を集約して販売されているブースがあります。こちらのお店も目黒の人気店ですが、日本橋高島屋
2024/6/16東京都東大和市清水にあります、一蘭 東大和店に行ってきました。HP https://ichiran.com/index.php前回投稿全国チェーンの一蘭ですが、2023年5月に東大和に出店されました。自宅から近いのでありがたい限りですが、一蘭って郊外にも出店されるのですね。しばらく
【東京都・三越前】Gino Sorbillo Artista Pizza Napoletana ピッツァ フリッタ(揚げピッツァ)
2025/6/13東京都中央区日本橋室町にあります、Gino Sorbillo Artista Pizza Napoletana(ジーノ ソルビッロ アーティスタ ピッツア ナポレターナ)に行ってきました。沼津時代に一緒に働いていた方々が遊びに来てくれました。ピッツァが食べたいということで予約したのは日本
2024/6/9山口県山口市中市町にあります、山陰堂の商品をいただきました。HP https://www.yamaguchi-machinaka.com/shop/sanindou/前回投稿(アイスタ新山口店) 山口でのいただきものシリーズもこれで最後。最後は見送りに来てくれた母が宇部空港で渡してくれた山口銘菓の一
【大阪府大阪市】VANI-バニ- 阪神梅田本店 サンドクッキー
2024/6/9大阪府大阪市北区梅田にあります、VANI-バニ- 阪神梅田本店の商品をいただきました。HP https://va-ni.jp/義姉(年下)から「遠くからわざわざ来てくれたので」と焼菓子をいただきました。いや、むしろ山口なんて田舎に大阪から嫁いで来てくれて感謝しかありません、
【山口県防府市】三協製菓 甘いハートで幸せますアマンディーヌ
2024/6/9山口県防府市台道にあります、三協製菓の商品をいただきました。HP http://www.c-able.ne.jp/~wagashi1/引き続き兄夫婦からいただいた引き出物お菓子シリーズ。全く存じ上げないお店ですが、台道にある三協製菓さんという和菓子屋さん。ホームページのネットショップ
2024/6/9山口県防府市宮市町にあります、ほうふ外郎本舗の商品をいただきました。HP http://hofu-uirou.com/身内しかいないので引き出物も何もないのですが、兄の結婚式でお菓子をいただきました。防府外郎本舗さんはお店を構えていませんが、防府天満宮前のうめテラスなど、
2024/6/9山口県宇部市沖宇部にあります、あす花亭 宇部空港店に行ってきました。勝一でうどんをいただいた後は、山口在住時代に通っていた勉強会に顔を出しました。久しぶりの方々にもご挨拶できて山口をしっかりと満喫した後は山口宇部空港へ。少し時間があったので少し早め
2024/6/9山口県山口市吉敷下東にあります、純手打 うどん 勝一に行ってきました。田原屋で外郎を購入した後は、山口在住時に行き損ねたうどん屋さんへ。家族経営の讃岐うどん店で、こんな田舎(失礼)なのに食べログ百名店の選出実績もあるお店です。いつも駐車場がいっぱい
2024/6/9山口県山口市泉町にあります、田原屋 泉店に行ってきました。HP https://taharaya-uirou.jimdofree.com/せっかく山口に来たので妻に生外郎と食べさせてあげようとこちらのお店に。実は私も初訪問の御堀に本店のある田原屋さん。こちらは2店舗ある内の泉店になります
2024/6/9山口市後河原にあります、琥珀に行ってきました。前回投稿松田家ホテルを出た後はどうしても再訪したかった一の坂川沿いの喫茶店へ。前回訪問は何と2012年10月。大学4年生でアートフル山口のボランティアスタッフをしていた頃ですね。当時の外観写真を比べると隣
2024/6/8~9山口県山口市湯田温泉にあります、松田屋ホテルに行ってきました。HP https://www.matsudayahotel.co.jp/前回投稿 https://kerokero-communication.blog.jp/archives/27928409.html昨日に引き続き松田家ホテル。夕食でお腹いっぱいになった後は複数のお風呂を入
2024/6/8~9山口県山口市湯田温泉にあります、松田屋ホテルに行ってきました。HP https://www.matsudayahotel.co.jp/宿泊したのは湯田温泉にある老舗旅館、松田屋ホテル。何と創業300年以上、江戸時代からこの地で営業されています。坂本龍馬や高杉晋作等、明治維新の志士た
2024/6/8 山口県防府市桑山にあります、桑華園(そうかえん)に行ってきました。HP https://www.soukaen.biz/兄の結婚式は防府天満宮で家族のみでひっそりと執り行われました。私の結婚式もコロナ禍ということもあって家族のみでしたが、家族のみで行う結婚式というのも気取
【山口県山口市】FAST HOTEL JR新山口駅 無料モーニング
2024/6/8山口県山口市小郡大正町にあります、FAST HOTEL JR新山口駅に行ってきました。HP https://renewal.hotel-active.com/fast-hotel/外観写真は公式ホームページのものを拝借させていただきました。宿泊したのは新山口駅在来線口のビジネスホテル。以前新山口ターミナル
2024/6/7山口県山口市湯田温泉にあります、小熊屋咖喱(こぐまやかれー)に行ってきました。HP https://kogumaya-curry.jp/美祢を出た後は久しぶりの山口市へ。今は亡きアートフル山口のスタッフだった学生時代を思い出し、懐かしの一の坂川や道場門前商店街を散策。あらかた
2024/6/7山口県美祢市秋芳町別府にあります、大嶺酒造に行ってきました。HP https://www.ohmine.jp/両親と宇部で別れて、下道を通って1時間。やってきたのは美祢にある酒蔵、大嶺酒造。こちらは2010年に50年以上休眠状態だった酒蔵を再開したもので、お酒はもちろんのこと、
2024/6/7山口県宇部市草江にあります、ANCORA(アンコーラ)に行ってきました。前回投稿羽田空港から山口宇部空港に到着。かなり前からチケットを取っていたこともあり、一人当たり1万円くらいとかなり安く乗ることが出来ました。(新幹線の半額以下。。。)空港に両親が迎え
2024/6/7福井県小浜市川崎にあります、若廣の商品を購入しました。HP https://www.wakahiro.co.jp/兄の結婚式に参加するため、数日間山口に滞在したのでしばらく山口の記事が続きます。ただ、最初は羽田空港でいただいたお弁当の紹介から。お弁当売場を物色していて選んだ商
2024/6/2東京都中央区八重洲にあります、コロンビア8 八重洲地下街店に行ってきました。HP http://columbia8.info/andでクロワッサンを楽しんだ後は天王寺動物園等、大阪を満喫。しっかり遊んで新幹線で東京駅に戻ります。ということで疲れた身体に入れるべき夕食はやっぱり
【大阪府大阪市】and 南船場店 クロワッサン食べ放題ランチ
2024/6/1大阪府大阪市中央区南船場にあります、and 南船場店に行ってきました。HP https://and-minamisemba.jp/大阪に宿泊して翌日の朝食で訪れたのは、食べログ百名店にも選出されているクロワッサン食べ放題の人気店。妻が前々から行きたいということを行ってくれていたの
【大阪府大阪市】Chicken Farm Deli + つくね串
2024/5/31 大阪府大阪市北区梅田にあります、Chicken Farm Deli +(チキンファームデリプラス)に行ってきました。HP https://www.sanwa-grp.co.jp/news/20220318_01/翌週に山口に帰省する予定があったため、阪神ファンの父へのお土産を求めて阪神百貨店へ。残念ながらめぼ
2024/5/31大阪府大阪市北区角田町にあります、ドリヤードに行ってきました。きじでお好み焼きをいただいた後は、新梅田食堂街にある喫茶店でデザートタイム。この商店街は古き良きお店が多く残っていて魅力的です。食品サンプルが多く並ぶディスプレイが昭和レトロ感満載の純
【大阪府大阪市】お好み焼き きじ 本店 モダン焼きとお好み焼き
2024/5/31大阪府大阪市北区角田町にあります、お好み焼き きじ 本店に行ってきました。5月は二度大阪に行く機会に恵まれ、この日は泊まりだったので夕食も大阪で。せっかくなら有名なお店のお好み焼きが食べたいということでやってきたのはこちらのお店。新梅田食堂街の中で
2024/5/28東京都中央区京橋にあります、トシ ヨロイヅカ 東京に行ってきました。HP http://www.grand-patissier.info/ToshiYoroizuka/京橋駅直結の商業施設・京橋江戸グランの1Fにあるケーキ屋さん。世界的パティシエでもある鎧塚俊彦氏がオーナーシェフを務める旗艦店です。
2024/5/25静岡県静岡市葵区長沼にあります、韓食房 おんどるに行ってきました。HP https://www.keishugroup.com/ondoru-higashishizuoka静岡に来た際に妻と「焼肉が食べたいね」といってお邪魔してみたお店。何店舗か展開されているお店のブランドの一つで、この「おんどる」
【埼玉県所沢市】ベルーナドーム ライオンズプレミアム食パン狭山茶
2024/5/22埼玉県所沢市上山口にあります、ベルーナドームに行ってきました。HP https://www.seibulions.jp/gourmet/index.html前回投稿今年の野球観戦はこのときに行ったベルーナドームでの西武×ロッテ戦のみでした。中々仕事が忙しくこのときも無理くり時間を作って同僚た
2024/5/19静岡県御殿場市茱萸沢にあります、天杉に行ってきました。静岡からの帰りに何か揚げ物を食べたいねということで御殿場で高速を降りて市内を散策。検索してヒットしたとんかつ屋さんを目指しましたが、生憎の休業日で空振り。その近くにあったこちらのお店に事前情報
2024/5/12大阪府東大阪市東鴻池町にあります、五條堂(ごじょうどう)の商品を購入しました。HP https://gojodosweets.com/新大阪駅の売店で何やら可愛らしい看板を見つけてお土産で購入。ついでに自宅用にも勿論購入した大阪の和菓子屋さんのフルーツ大福。1975年創業の老舗
2024/5/12大阪府大阪市淀川区西中島にあります、皇蘭 アルデ新大阪店に行ってきました。HP https://www.kouran.com/%E7%9A%87%E8%98%AD神戸南京町中華街に本店のあるラーメン店が新大阪駅に入っていました。本店以外は、ここアルデ新大阪店や三田プレミアムアウトレット店等6
【東京都・恵比寿】京鼎樓 恵比寿本店 三色小籠包(京鼎小籠包・烏龍茶小籠包・桜海老小籠包)
2024/5/11 東京都渋谷区恵比寿にあります、京鼎樓(ジンディンロウ) 恵比寿本店に行ってきました。HP https://jin-din-rou.net/ebisu/高校生の頃から面倒を見ている子(今、大学生)と久しぶりに夕食に来ました。中華が食べたいということでしたが、あんまり高いお店に連れ
2024/5/11 東京都渋谷区恵比寿南にあります、喫茶 銀座に行ってきました。茶亭羽當を出た後は歩いて恵比寿まで向かいます。意外と距離がありましたが、こうやって色んなお店を見つけながら歩けるのも楽しいですね。恵比寿なのに「銀座」を冠したお店ですが、ここの通りが「
2024/5/11東京都渋谷区渋谷にあります、茶亭 羽當(チャテイハトウ)に行ってきました。夜に恵比寿で食事に行く約束があったので、それまで喫茶店で時間を潰すことに。妻も友人の結婚式に参加するということで久しぶりの1人カフェ巡り。お邪魔したのは渋谷駅近くにある1989年
2024/5/52024/8/10静岡県沼津市東椎路にあります、松福 東椎路店に行ってきました。HP https://shofuku.jp/静岡で一番気に入っているラーメン屋さんといえば松福です。東京に住んでいる今でも静岡に行った帰りにはよく御殿場店に酔って帰りますが、この日は未訪だった東椎路
【東京都・恵比寿】俺のBakery 恵比寿 十勝産小倉あんと有塩バターサンド
2024/5/4東京都渋谷区恵比寿にあります、俺のBakery 恵比寿に行ってきました。HP https://www.oreno.co.jp/restaurants/bakery恵比寿ガーデンプレイスにある俺のベーカリーで翌日の朝食用のパンを購入しました。夕方だったのでそれほど種類は残っていませんでしたが、こちら
【東京都・恵比寿】柿田川ひばり 恵比寿本店 特製味噌ラーメン
2024/5/4東京都渋谷区恵比寿西にあります、柿田川ひばり 恵比寿本店に行ってきました。中目黒から恵比寿に向かい、アトレや恵比寿ガーデンプレイス等でウィンドウショッピングを楽しんだ後の晩御飯。ラーメンが食べたいという話になり、検索してヒットしたのがこちらのお店。
2024/5/4東京都目黒区上目黒にあります、ナナシノに行ってきました。HP https://home.tsuku2.jp/storeDetail.php?scd=0000105724ビーフキッチンでランチをいただいた後は、そのまま中目黒の商店街を散策。お店のすぐ近くに何やら素敵なカフェの雰囲気。マンションの階段を上
2024/5/4 東京都目黒区上目黒にあります、ビーフキッチン 中目黒本店に行ってきました。HP https://shop.gyro.holdings/detail/OYA001/ゴールデンウィークは実家に帰らずに東京にいたので初めての中目黒へ。所沢から乗り換えなしで行ける電車もあり、思いのほかアクセスが良
【東京都・有楽町】居酒屋 栄 有楽町駅前店 薄切り牛タン焼き
2024/5/2東京都千代田区有楽町にあります、居酒屋 栄 有楽町駅前店に行ってきました。HP https://gfm4700.gorp.jp/以前一緒に働いていた方がどうされているのか気になって飲みに誘いました。有楽町駅を降りて日比谷方面に歩いていったところにある牛タンが有名なお店。ビルの
【東京都・三越前】カフェ ウィーン 日本橋三越本店 フィルシメルバ
2024/5/3東京都中央区日本橋室町にあります、カフェ ウィーン 日本橋三越本店に行ってきました。日本橋三越2Fにある老舗喫茶でティータイム。1983年にウィーン市・ウィーン商工会議所・ウィーンカフェハウス協会の認定書を受けた日本で最初のお店という由緒ある店舗です。ス
2024/5/3東京都中央区日本橋室町にあります、天ぷら山の上 三越日本橋店内に行ってきました。HP https://www.yamanoue-hotel.co.jp/tempurayamanoue/mitsukoshi/お茶の水の老舗ホテル、山の上ホテルが展開する天ぷら屋さん。ホテル自体は長期休業に入ってしまっていますが、
【東京都・三越前】はまの屋パーラー 日本橋本店 玉子・フルーツサンドゥイッチ
2024/5/3東京都中央区日本橋室町にあります、はまの屋パーラー 日本橋本店に行ってきました。HP https://birdfeathernobu.com/brands/hamanoyaparlour/再開発でビルの取り壊しとなったはまのや屋パーラー 有楽町店(本店)ですが、移転先は日本橋。食べログ百名店にも選出さ
「ブログリーダー」を活用して、けろたんさんをフォローしませんか?
2024/10/28兵庫県宝塚市泉町にあります、寶菓匠 菅屋の商品をいただきました。HP https://sugaya-web.com/1970年創業の宝塚にある和菓子屋さんのお菓子を、義母からお土産にといただきました。実店舗は本店と中山店の2つあり、中山店の方は食べログ百名店にも選出されている
2024/10/27静岡県富士市伝法にあります、マハラジャダイニング 富士店に行ってきました。HP http://shizuoka.j47.jp/maharajadining-fuji/静岡から帰る際、カレーを食べて帰りたいということで富士IC近くのこちらのインド料理店に立ち寄りました。本店は静岡市で1986年から営
2024/10/25埼玉県所沢市東住吉にあります、宇和島グルメ寿司 すしえもん エミテラス所沢店に行ってきました。HP https://sushiemon.jp/index.html所沢駅近くにオープンした大型商業施設、エミテラス所沢。埼玉県初出店のお店も非常に多く、飲食の観点でも非常に楽しめそうな
2024/10/24東京都中央区八重洲にあります、アンヴデットリュクス (EN VEDETTE LUXE)に行ってきました。HP https://envedette-luxe.jp/八重洲ミッドタウン1Fにあるケーキ屋さんで妻へのお土産を購入しました。清澄白河にあるEN VEDETTE(アン ヴデット)の新業態、EN VEDETT
2024/10/20静岡県沼津市西沢田にあります、ばんから 沼津店に行ってきました。HP https://hanaken.co.jp/ramen-bankara/前回投稿5年ぶりに訪問した東京豚骨を標榜するラーメン屋さん。池袋に本店があり、静岡県には沼津・富士・富士宮の3店舗があります。簡素なテ
2024/10/20静岡県沼津市上土町にあります、Mon Pain(モンパン)に行ってきました。HP https://www.instagram.com/mon_pain_numazu/2024年8月に上土商店街にオープンしたパン屋さん。元教師という肩書期の店主様がUターンしてオープンしたお店とのこと(沼津経済新聞より)。
2024/10/16岐阜県中津川市太田町にあります、松月堂に行ってきました。HP https://www.syogetsudo.jp/東京大丸1Fで手土産用のお菓子を物色していた際、期間限定出店のお店を発見。岐阜県に本店のある明治40年創業の老舗和菓子店のようです。栗きんとんが名物のお店のようで、
2024/10/15東京都千代田区有楽町にあります、GODIVA Bakery ゴディパン 本店に行ってきました。HP https://www.godiva.co.jp/godipan/交通会館を出ようとしたところで見慣れぬパン屋を発見。何と世界初のゴディバのベーカリーショップとのこと。2023年8月オープンとまだ日が
2024/10/15東京都千代田区有楽町にあります、ジュンに行ってきました。HP https://cdy6.harisen.jp/cafe/帝国ホテルでランチを堪能した後は銀座をぶらぶら。ちょっと歩き疲れたのでこちらの喫茶店で休憩に立ち寄りました。有楽町駅すぐ近くにある交通会館3Fにあるお店で、196
2024/10/15東京都千代田区内幸町にあります、帝国ホテル インペリアルバイキング サールに行ってきました。HP https://www.imperialhotel.co.jp/tokyo/restaurant/sal日本のバイキングの発祥は帝国ホテル。ということで宿題店で残っていた帝国ホテルのランチビュッフェに行っ
2024/10/13東京都中野区中野にあります、武蔵野アブラ学会 中野店に行ってきました。HP https://www.aburagaku.com/中野食べ歩き最後は夕食にラーメンをいただこうと周囲を検索。そんな中でヒットしたこちらのお店に訪問しました。以前妻が池袋の店舗(現在は閉店済)に行っ
2024/10/13東京都中央区中野にあります、おやき処 れふ亭に行ってきました。中野サンモール商店街の入り口にある今川焼(私にとっては回転焼の方が馴染みあり)の専門店。夕方でも列が出来ていましたが、サクッと購入出来るのでそれほど待ち時間はありません。1984年創業の老
2024/10/13東京都中央区中野にあります、デイリーチコに行ってきました。ロッテリアを出た後は、中野のシンボルでもある中野ブロードウェイへ。ここの地下に中野ブロードウェイ創業時から60年近く営業されているお店があります。それがこちらのデイリーチコさん。ソフトクリ
2024/10/13東京都中野区中野にあります、ロッテリア 中野サンモール店に行ってきました。HP https://www.lotteria.jp/資格試験が武蔵境であったので、終了後にまだ行ったことのなかった中野にやってきました。中央線沿線は魅力的な街が多くて良いですね。妻と合流して中野で
2024/9/29東京都立川市柴崎町にあります、ラーメン二郎 立川店に行ってきました。2023年1月オープンと比較的新しめのラーメン二郎。中学生のときから面倒見ている子が大学進学を機に近場に引っ越してきた縁もあり、妻と三人で来ました。全店制覇している妻の布教活動になって
2024/10/5東京都中央区東日本橋にあります、ビーバー ブレッド(BEAVER BREAD) に行ってきました。HP https://www.instagram.com/beaver.bread/義母が美味しいパン屋さんの焼菓子をお土産にとくれました。食べログ百名店にも選出のパン屋さんで、虎の門にも支店があります
2024/9/22東京都中央区日本橋にあります、東京會舘 日本橋高島屋店に行ってきました。HP https://www.kaikan.co.jp/大正11年創業、100年を超える歴史を持つ老舗レストラン。丸の内の本館や「回転レストラン」としてもゆうめいな有楽町にあるスカイラウンジが有名ですが、ケー
2024/9/21静岡県御殿場市新橋にあります、長樹苑に行ってきました。静岡での勉強会の帰り道、妻と焼肉が食べたいという話になりましたが、3連休ということもあり色んなところに電話するも振られるばかり。そんな中で予約がとれたのがこちらのお店。御殿場の老舗の焼肉屋さん
2024/9/16北海道千歳市勇舞にあります、nanairo(ナナイロ)の商品を購入しました。HP https://nanairo-1978.com/?fbclid=PAZXh0bgNhZW0CMTEAAadpJXoEcQRYoJKm6NHpQIG8YcfwdGCXMc7lnCmkoa4tBsNQlXjVifCRSnghMw_aem_Qsakk4ZQDtlVVdsBZmQ_NQ所属団体の奉仕作業があったので子供
2024/9/13東京都港区麻布十番にあります、HUDSON MARKET BAKERS(ハドソンマーケットベーカーズ)の商品をいただきました。HP https://hudsonmarketbakers.jp/麻布十番にある焼菓子が人気のカフェですが、義母が何かの折に買ってきてくれました。私が前々から行きたかったお
2023/8/8大阪府大阪市淀川区西中島にあります、お好み焼き めっせ熊 新大阪店に行ってきました。前回投稿道頓堀からホテルをとっていた新大阪駅に戻って夕食。せっかくなので道頓堀で有名店でも良かったですが、ちょっと歩き疲れたこともあり、ホテルへ戻ることを優先しまし
2023/8/8大阪府大阪市中央区道頓堀にあります、純喫茶アメリカンに行ってきました。HP https://www.junkissa-american.com/昭和21年創業という大阪の老舗喫茶。かなり有名なお店ですが、我々も目的地の一つでした。平日でしたので幸いにしてそれほど待たずに済みましたが、平
2023/8/8大阪府大阪市中央区南船場にあります、うさみ亭 マツバヤに行ってきました。兵庫県を出発した後は大阪に到着。朝は神戸北野ホテルでしっかりといただいたので、14時頃の少し遅めの昼食をいただきます。お邪魔したのは「きつねうどん」の発祥としても知られる名店、う
2023/8/7兵庫県神戸市中央区山本通りにあります、Raison d‘être. Ensemble c’est la vie.(レゾンデートル・セラビ)神戸北野に行ってきました。HP https://kobe-kitanohotel.stores.jp/写真は神戸北野ホテルの全貌ですが、この道路挟んだ反対側にお土産等を販売されてい
2023/8/7兵庫県神戸市中央区山本通りにあります、神戸北野ホテルに行ってきました。HP https://www.kobe-kitanohotel.co.jp/今回宿泊したのは神戸北野ホテル。「世界一の朝食」が食べられるお店として有名で、妻のリクエストもあってここを予約した次第です。20室程度とあま
2023/8/7兵庫県神戸市中央区加納町にあります、グリル末松に行ってきました。HP http://www.grill-suematsu.com/しっかり神戸を堪能した夕食は、食べログ百名店にも選出されているこちらの洋食屋さん。予約なしで突撃したところ生憎いっぱいだったので、電話番号を伝えて1時
2023/8/7兵庫県神戸市中央区山本通にあります、にしむら珈琲店 北野坂店に行ってきました。HP https://kobe-nishimura.jp/nishimura/index.html神戸牛丼を堪能した後は、お目当てだった異人館巡りを開始。暑い中全館廻る気力はなかったので三館しか廻りませんでしたが、どれ
2023/8/7兵庫県神戸市中央区中山手通にあります、神戸牛丼 広重に行ってきました。新山口駅を出発して、到着したのは新神戸駅。兄が異人館巡りを行ったと聞いて、私もしたくて神戸にやってきました(笑)到着してまずは宿泊先のホテルに荷物を預けてからお昼ご飯をいただきにき
2023/8/6 山口県防府市仁井令にあります、たこ焼きやっちゃんの商品をいただきました。山口の帰省の記事、最後の投稿はまたもや兄が買ってくれたもの。仁井令に昔からあるたこ焼き屋さんで私は気になりつつもお邪魔したことがありませんでした。そんなお店のたこ焼き、買って
2023/8/6山口県山口市小郡黄金町にあります、中国料理 隨園(ずいえん)に行ってきました。HP https://ygh.co.jp/restaurants/zuien/前回投稿新山口駅近辺はランチを食べられるお店が以外と少ないです。そんなときに重宝するのが駅前の山口グランドホテルさん。地下に飲食店
2023/8/4山口県防府市大字高井にあります、ウィッシュボーンに行ってきました。あいお荘を出た後は、実家に戻る前にせっかくなので喫茶店で休憩。やってきたのは国道2号線沿いにある老舗喫茶、ウィッシュボーンさん。こちらも山口にいるときに行けずじまいだったお店で念願か
2023/8/5山口県山口市秋穂東にあります、海眺の宿 あいお荘に行っきました。HP http://www.aioso.com/祖母が前々から妻を連れていきたいといっていたあいお荘にランチにやってきました。秋穂は車海老養殖発祥の地であり、「えび狩り世界選手権」なんてのも行わるほど、海老が
2023/8/4山口県防府市田島にあります、からあげ諭吉屋の商品をいただきました。防府市の実家に帰って久しぶりに両親と兄、そして同居を始めた祖母も交えて夕食をいただきました。その際に兄が地元の唐揚げ屋さんで唐揚げを買ってきてくれていました。地元のお店のものを食べ
2023/8/4山口県下関市唐戸町にあります、Room:105 唐戸店に行ってきました。下関在住時代からずっっっと行きたかったのに行けずじまいだったお店。ここのかき氷が美味しいと聞いて何度か訪問したにも関わらず、空いていなかったりで本当に場所があっているのか疑心暗鬼になっ
2023/8/4山口県下関市唐戸町にあります、川人(かわと)に行ってきました。HP https://www.karatoichiba.com/stores/4607/続けて投稿していた唐戸市場の記事もこれが最後。妻のリクエストだったいくらを購入出来ていなかったので、こちらのお店で調達しました。大ぶりのネタ
2023/8/4山口県下関市唐戸町にあります、仁井田商店に行ってきました。HP http://niida-maguro.com/前回投稿 個人的に唐戸市場の中で一番のお気に入りの仁井田商店さん。豊富なネタの多さも勿論ですが、何よりリーズナブルな価格設定がありがたいお店。それでいてとっ
2023/8/4山口県下関市唐戸町にあります、湊商店に行ってきました。HP https://www.karatoichiba.com/stores/244/夏休みを利用して山口県の実家に帰省しましたので、しばらくは随分と久しぶりな山口の記事をお届け。せっかくだからと転勤以来となる下関に5年ぶりに訪問。東京
2023/7/30 静岡県御殿場市深沢にあります、Shake Shack(シェイクシャック) 御殿場プレミアム・アウトレットに行ってきました。HP https://shakeshack.jp/御殿場プレミアムアウトレットに行ったので、せっかくなので夕食もいただきました。いつものフードコートではなく、単
2023/7/29静岡県静岡市葵区千代田にあります、ガネスジに行ってきました。静岡市の住宅街の中にあるインド料理店にディナーに行ってきました。ディナーといっても17時過ぎの訪問だったので少し早め。それでもお客さんが結構いらっしゃって中々な人気ぶりがうかがえます。どう
2023/8/13東京都千代田区丸の内にあります、千疋屋総本店 HANAGATAYA東京店に行ってきました。HP https://www.sembikiya.co.jp/前回投稿(東京駅一番街店)老舗フルーツショップが手掛けるスイーツ店、東京駅構内にも複数店舗あります。今回投稿するのは、改札内にあるお土