2024/7/6静岡県静岡市葵区竜南にあります、みなみグリルに行ってきました。HP https://nc2r700.gorp.jp/静岡で厄介になっている居候先の近くにある洋食屋さんで夕食をいただきました。15年近く営業されているチーズインハンバーグが有名なお店。セブンイレブンと同じ敷地内に
『平日銀行員、土日祝日食いしん坊』 大学時代の思い出作りで始めてから、12年が経過。 現在は故郷山口を離れて、静岡、東京を中心に食べ歩いています。
2024/3/30静岡県静岡市葵区南瀬名町にあります、来来亭 南瀬名店に行ってきました。HP https://www.rairaitei.co.jp/滋賀県発祥の全国チェーンのラーメン屋さん。そういえばもう10年くらい食べてないなと思って妻と一緒にやってきました。妻は初めての来来亭ということでした
【東京都・新宿】ノワ・ドゥ・ブール 新宿伊勢丹店 タルトタタン
2024/3/26東京都新宿区新宿にあります、noix de beurre(ノワ・ドゥ・ブール) 新宿伊勢丹店に行ってきました。HP https://noix-de-beurre.com/凡でコーヒーをいただいた後は、お世話になっている方への手土産用焼菓子を求めて新宿伊勢丹へ。せっかくだから中々買えないもの
2024/3/26東京都新宿区新宿にあります、自家焙煎珈琲 凡に行ってきました。HP https://cafebon.crayonsite.net/新宿駅あるいてすぐにある老舗喫茶。地下を降りて広がる歴史を感じる空間には、1,500客を超えるカップが並んでいます。ここはケーキやコーヒーは勿論、ここは食器
2024/3/26東京都新宿区新宿にあります、小ばやしに行ってきました。3回も不合格で4回目の受験でようやく合格した試験を高田馬場で受験後、新宿まで流れてきました。(平日にお休みをもらってでも受験しました。何度落ちてるんだ情けなし)どこか有名なカレー屋さんでランチで
2024/3/23 静岡県沼津市東椎路 字東荒にあります、ホノルル食堂 Da Cafe ららぽーと沼津店に行ってきました。HP https://honolulushokudo-dacafe.com/ららぽーと沼津のフードコートにあるハワイアンのお店。神奈川県平塚市に本店があり、数店舗展開されているようです。ただ
2024/3/17東京都東大和市清水にあります、中華そば 青葉 東大和店に行ってきました。HP https://www.nakano-aoba.jp/中野の本店の他、東京を中心に関東圏で19店舗を展開する中華そば店。セブンイレブンのカップ麺になっていたり、ミシュランガイドへの掲載経験もあったりと知
2024/3/8東京都新宿区新宿にあります、三笠会館 伊勢丹新宿店に行ってきました。HP https://www.mikasakaikan.co.jp/来年で100周年を迎える銀座の老舗レストラン。フレンチ、イタリアン、中華に和食等々ジャンルを問わず色んなお店が揃っている本店が有名です。その他各地に
【東京都・新宿】エディアールベーカリー 新宿本店 全粒粉のクイニーアマン
2024/3/8東京都新宿区新宿にあります、エディアールベーカリー 新宿本店に行ってきました。HP https://www.mistore.jp/shopping/brand/foods_b/001001.htmlパリの高級食料品店「エディアール」。紅茶等が有名ではありますが、伊勢丹新宿にはそのエディアールのベーカリーが併
2024/3/2静岡県富士市蓼原にあります、富士製パンの商品を購入しました。HP https://youkanpan.com/1935年創業の富士の老舗パン屋さん。全国ご当地パン祭りで3位になったという「ようかんパン」で有名なお店です。富士市民のソウルフードとも呼べる一品です。富士川サービス
【広島県広島市】バッケンモーツァルト からす麦の焼きたてクッキー
2024/2/26広島県廿日市市木材港北にあります、バッケンモーツァルトの商品をいただきました。HP https://www.b-mozart.co.jp/年末年始に実家に帰った際に母からいただいたお土産の一つ。広島発祥の洋菓子店で以前はイオン防府にもありましたが、現在は撤退している模様。少な
2024/2/25東京都府中市西府町にあります、リンガーハット 府中西府町店に行ってきました。HP http://www.ringerhut.jp/全国チェーンのリンガーハット、久しぶりにお邪魔しました。更新したりしなかったりですが、写真データが残ってたので投稿しておきます。今回お邪魔した府
2024/2/12東京都港区台場にあります、三代目 博多だるまに行ってきました。HP https://ra-hide.com/エルメスアフタヌーンティーをいただいた後はダイバーシティ等でお買い物。思いの外楽しめた後は夕食を求めてこちらにやってきました。アクアシティお台場5F「ラーメン国技館
【東京都・有明】RISTORANTE OZIO エルメスアフタヌーンティー
2024/2/12東京都江東区有明にあります、東京ベイコート倶楽部 RISTORANTE OZIO(リストランテ オッツィオ)に行ってきました。HP https://www.rtg.jp/restaurants/ozio-tokyo/会員制ホテル「東京ベイコート倶楽部」の中にあるイタリアンレストランに行ってきました。この日は
2024/2/7静岡県島田市本通にあります、清水屋の商品をいただきました。HP https://www.komanjyuu.jp/1722年頃に創業されたという島田市の老舗和菓子屋さん。お世話になっている方からいただいたので、せっかくなので投稿します。(島田の記事、ほとんどないですし)いただい
【東京都・神楽坂】パティスリー サロン・ドゥ・テ アミティエ 神楽坂 タルトレット・オ・フレーズ
2024/2/23東京都新宿区築地町にあります、パティスリー サロン・ドゥ・テ アミティエ 神楽坂に行ってきました。HP http://www.patisserie-amitie.com/神楽坂食べ歩きもこちらで最後。何かケーキを買いたいと足を伸ばしてやってきたのは、元証券マンの女性店主が営む異色のケ
【東京都・神楽坂】大野屋牛肉店 松阪牛と国産牛のビーフメンチ
2024/2/23東京都新宿区神楽坂にあります、大野屋牛肉店に行ってきました。YouTubeを始める前、ブログが主軸だった「フォーリンデブはっしー」さんという方を推している私。ブログはもう1年以上更新されていませんが、YouTubeで色んな商店街の食べ歩き動画を投稿されています
2024/2/23東京都新宿区神楽坂にあります、元祖 五十番 神楽坂本店に行ってきました。HP https://50ban-shop.com/昭和32年創業の老舗豚まん屋さん。「元祖」と「総本店」と二つの五十番がありますが、何かしらの事情で別れたようですが、両者のホームページの温度感でそれとも
2024/2/23 東京都新宿区神楽坂にあります、不二家 飯田橋神楽坂店に行ってきました。HP https://shop.fujiya-peko.co.jp/b/fujiya/info/60492/全国チェーンの不二家さんですが、ここ飯田橋神楽坂店は全国唯一の店舗です。ここではたい焼きならぬ、回転焼ならぬ、ぺこちゃん焼
2024/2/23東京都新宿区神楽坂にあります、あげづきに行ってきました。HP https://ageduki.foodre.jp/資格試験を飯田橋で受けたので、終了後に飯田橋~神楽坂にかけて食べ歩きを実施。美食の町と言われる神楽坂、美味しそうな飲食店がいっぱいでどこに入ろうか迷います。そん
2024/2/11静岡県御殿場市深沢にあります、レストラン時之栖に行ってきました。HP https://sapa.c-nexco.co.jp/sapa/shop/detail?sapashopid=20足柄SA上り線にあるレストランで食事をしました。御殿場高原時之栖が唯一のサービスエリアに出店されているお店。銭湯とホテルとも
2024/2/4東京都千代田区紀尾井町にあります、紀尾井 なだ万に行ってきました。HP https://www.nadaman.co.jp/pages/restaurant_kioiクレジットカードのポイントが溜まっていたので、なだ万のペアランチ券と交換していただきました。全店舗お邪魔できるわけではありませんが、
【埼玉県所沢市】お菓子の工房 エミール 石窯秀(いしがましゅー)
2024/2/3埼玉県所沢市泉町にあります、お菓子の工房 エミールに行ってきました。HP https://emile.cc/所沢の人気のケーキ屋さんに行ってきました。所沢出身のオードリー・春日さんが事あるごとにテレビで紹介しているお店でもあります。ずっと1店舗で営業されていましたが、
「ブログリーダー」を活用して、けろたんさんをフォローしませんか?
2024/7/6静岡県静岡市葵区竜南にあります、みなみグリルに行ってきました。HP https://nc2r700.gorp.jp/静岡で厄介になっている居候先の近くにある洋食屋さんで夕食をいただきました。15年近く営業されているチーズインハンバーグが有名なお店。セブンイレブンと同じ敷地内に
2024/6/29東京都中央区銀座にあります、銀座ハプスブルク・ファイルヒェンに行ってきました。HP https://ginza-habsburg.com/前回投稿 果実園リーベルでモーニングをいただいた後は銀座に移動。前年に母の日のクッキーを購入させていただいたオーストリア料理の名店、銀座ハ
2024/6/29東京都千代田区飯田橋にあります、果実園リーベル エキュートエディション飯田橋店に行ってきました。HP https://kajitsuen.jp/私の誕生日祝いに妻とランチの予定でしたが、せっかくならモーニングから楽しみたいとこちらのお店へ。果物を使ったケーキが有名な果実
2024/6/26東京都中央区銀座にあります、アンビグラム 松屋銀座店に行ってきました。HP https://www.ambigram.co.jp/仕事帰りに妻へのお土産にケーキを買いに松屋銀座へ。せっかくなのであまりないお店が良いなというところで目に入ったのがこちらのお店。南麻布にあるイタリ
2024/6/17東京都目黒区東山にあります、パティスリー 1904 ディズヌフソンキャトルに行ってきました。HP https://patisserie1904.com/日本橋高島屋には色んなお店のケーキや焼菓子を集約して販売されているブースがあります。こちらのお店も目黒の人気店ですが、日本橋高島屋
2024/6/16東京都東大和市清水にあります、一蘭 東大和店に行ってきました。HP https://ichiran.com/index.php前回投稿全国チェーンの一蘭ですが、2023年5月に東大和に出店されました。自宅から近いのでありがたい限りですが、一蘭って郊外にも出店されるのですね。しばらく
2025/6/13東京都中央区日本橋室町にあります、Gino Sorbillo Artista Pizza Napoletana(ジーノ ソルビッロ アーティスタ ピッツア ナポレターナ)に行ってきました。沼津時代に一緒に働いていた方々が遊びに来てくれました。ピッツァが食べたいということで予約したのは日本
2024/6/9山口県山口市中市町にあります、山陰堂の商品をいただきました。HP https://www.yamaguchi-machinaka.com/shop/sanindou/前回投稿(アイスタ新山口店) 山口でのいただきものシリーズもこれで最後。最後は見送りに来てくれた母が宇部空港で渡してくれた山口銘菓の一
2024/6/9大阪府大阪市北区梅田にあります、VANI-バニ- 阪神梅田本店の商品をいただきました。HP https://va-ni.jp/義姉(年下)から「遠くからわざわざ来てくれたので」と焼菓子をいただきました。いや、むしろ山口なんて田舎に大阪から嫁いで来てくれて感謝しかありません、
2024/6/9山口県防府市台道にあります、三協製菓の商品をいただきました。HP http://www.c-able.ne.jp/~wagashi1/引き続き兄夫婦からいただいた引き出物お菓子シリーズ。全く存じ上げないお店ですが、台道にある三協製菓さんという和菓子屋さん。ホームページのネットショップ
2024/6/9山口県防府市宮市町にあります、ほうふ外郎本舗の商品をいただきました。HP http://hofu-uirou.com/身内しかいないので引き出物も何もないのですが、兄の結婚式でお菓子をいただきました。防府外郎本舗さんはお店を構えていませんが、防府天満宮前のうめテラスなど、
2024/6/9山口県宇部市沖宇部にあります、あす花亭 宇部空港店に行ってきました。勝一でうどんをいただいた後は、山口在住時代に通っていた勉強会に顔を出しました。久しぶりの方々にもご挨拶できて山口をしっかりと満喫した後は山口宇部空港へ。少し時間があったので少し早め
2024/6/9山口県山口市吉敷下東にあります、純手打 うどん 勝一に行ってきました。田原屋で外郎を購入した後は、山口在住時に行き損ねたうどん屋さんへ。家族経営の讃岐うどん店で、こんな田舎(失礼)なのに食べログ百名店の選出実績もあるお店です。いつも駐車場がいっぱい
2024/6/9山口県山口市泉町にあります、田原屋 泉店に行ってきました。HP https://taharaya-uirou.jimdofree.com/せっかく山口に来たので妻に生外郎と食べさせてあげようとこちらのお店に。実は私も初訪問の御堀に本店のある田原屋さん。こちらは2店舗ある内の泉店になります
2024/6/9山口市後河原にあります、琥珀に行ってきました。前回投稿松田家ホテルを出た後はどうしても再訪したかった一の坂川沿いの喫茶店へ。前回訪問は何と2012年10月。大学4年生でアートフル山口のボランティアスタッフをしていた頃ですね。当時の外観写真を比べると隣
2024/6/8~9山口県山口市湯田温泉にあります、松田屋ホテルに行ってきました。HP https://www.matsudayahotel.co.jp/前回投稿 https://kerokero-communication.blog.jp/archives/27928409.html昨日に引き続き松田家ホテル。夕食でお腹いっぱいになった後は複数のお風呂を入
2024/6/8~9山口県山口市湯田温泉にあります、松田屋ホテルに行ってきました。HP https://www.matsudayahotel.co.jp/宿泊したのは湯田温泉にある老舗旅館、松田屋ホテル。何と創業300年以上、江戸時代からこの地で営業されています。坂本龍馬や高杉晋作等、明治維新の志士た
2024/6/8 山口県防府市桑山にあります、桑華園(そうかえん)に行ってきました。HP https://www.soukaen.biz/兄の結婚式は防府天満宮で家族のみでひっそりと執り行われました。私の結婚式もコロナ禍ということもあって家族のみでしたが、家族のみで行う結婚式というのも気取
2024/6/8山口県山口市小郡大正町にあります、FAST HOTEL JR新山口駅に行ってきました。HP https://renewal.hotel-active.com/fast-hotel/外観写真は公式ホームページのものを拝借させていただきました。宿泊したのは新山口駅在来線口のビジネスホテル。以前新山口ターミナル
2024/6/7山口県山口市湯田温泉にあります、小熊屋咖喱(こぐまやかれー)に行ってきました。HP https://kogumaya-curry.jp/美祢を出た後は久しぶりの山口市へ。今は亡きアートフル山口のスタッフだった学生時代を思い出し、懐かしの一の坂川や道場門前商店街を散策。あらかた
2023/6/24東京都豊島区西池袋にあります、珈琲専門館 伯爵 池袋北口店に行ってきました。モーニングを食べよう、ということでお邪魔したのは池袋駅北口にある伯爵さん。営業時間は何と7:00~23;00と、「朝早くから、夜遅くまで」な喫茶店です。1978年創業の老舗ですが、池袋
2023/2/12神奈川県横浜市中区山下町にあります、富貴包子楼(ふうきぱおずろう)の商品を購入しました。HP http://www.fuki-paozu.jp/中央道の石川サービスエリアによく立ち寄るのですが、横浜中華街のお店がブースを出していました。老舗感漂う雰囲気を醸し出していますが、
2023/7/16静岡県静岡市葵区鷹匠にあります、BOUL’ANGE(ブールアンジュ)に行ってきました。HP https://www.flavorworks.co.jp/brand/boulange.html前回投稿新静岡駅直結の商業施設、新静岡セノバの地下にあるパン屋さん。以前購入してとても美味し方お店ですが、今回いただ
2023/5/72023/7/17埼玉県さいたま市浦和区元町にあります、うっしおソフトに行ってきました。浦和の住宅街に昨年オープンした「塩」をウリにしたソフトクリーム屋さん。山口県光市の浮島(うしま)の天然塩を使っているとのことで、山口県民の私にはとても親近感がわきます。
2023/6/10静岡県静岡市葵区にあります、ハニーサックルに行ってきました。HP http://honey-s.info/勉強会終わりに昔から面倒見ている(というか可愛がってる)子とお茶をしにきました。久しぶりにゆっくり話したいね、ということでお邪魔したのは住宅街の中の紅茶カフェ。静
2023/5/31東京都千代田区丸の内にあります、パレスホテル東京 スイーツ&デリに行ってきました。HP https://www.palacehoteltokyo.com/お世話になっている方から大変なご馳走をしていただいたので、お返しに購入。中々購入できないパレスホテルのクッキー缶。妻にオープンと
2023/6/9東京都新宿区新宿3丁目にあります、米助 新宿総本店に行ってきました。下関時代の後輩と数年ぶりに飲みに行こうということで新宿にやってきました。私が知っている彼は入社一年目の頃でしたが、それ以降二度転職をした影響か、しっかりした姿にびっくり。自分が成長
2023/6/24東京都東大和市中央にあります、ステーキのどん 東大和中央店に行ってきました。HP https://www.steak-don.jp/index.html何となくお肉が食べたい気分だったので、群馬県発祥のステーキチェーンに行ってきました。この前にブロンコビリーに寄ったのですが、満席のよ
2023/6/3東京都小平市鈴木町にあります、eggg park(えぐぅ~ぱーく)に行ってきました。HP https://www.eggg.jp/park_about.html近隣をネット検索した際に見つけて気になっていたお店。車を走らせてやってきたのは「えぐぅ~パーク」なる、平飼いの直営農場を営んでいる会社
2023/5/28静岡県焼津市宗高にあります、パティスリー モリヤに行ってきました。HP https://patisserie-moriya.com/焼津市にあるケーキ屋さんの焼菓子をいただきました。お店にいったことはありませんが、ケーキの他パンも販売されている住宅街の一角にあるお店のようです。中
2023/5/28静岡県沼津市宮本にあります、愛鷹パーキングエリア(上り線) スナックコーナーに行ってきました。東名高速道路、愛鷹パーキングエリアのフードコーナーで食事をしました。オシャレで洗練されたSA・PAが増える中、こちらは昔ながらの休憩スポット、といった雰囲気
2023/5/22東京都新宿区高田馬場にあります、キリンシティ 高田馬場店に行ってきました。HP https://www.kirincity.co.jp/index.html山口にいたときに仲良くさせていただいたお兄様が東京で研修があるからと飲みに誘ってくれました。以前は信金マンでしたが、今は生保の営業マ
2023/5/27静岡県静岡市清水区八坂東にあります、麺場 千代商店 清水店に行ってきました。HP https://misoya.net/全国チェーンの田所商店、静岡県には「千代商店」なる屋号のお店も出しています。実は田所商店自体初めての私、駐車場の広さにびっくり。味噌ラーメンの専門チェ
2023/5/21静岡県沼津市足高にあります、カレーハウス JIB 足高店に行ってきました。HP https://jib-asitakaten7.jimdo.com/前回投稿 久しぶりにJIBのカレーが食べたくてやってきました。ガッツリボリューミーなカレーがいただけるJIB、やっぱりここ足高店が一番好きか
2023/5/8東京都東大和市清水にあります、LE FRANC(ルフラン)に行ってきました。遠出していた帰りにケーキを買って帰ろうと道中のお店を検索。19時を回っていましたが、幸いにしてこちらのお店が空いていたので目指してやってきました。オシャレな店内は外からも非常に華や
2023/5/3東京都中央区銀座にあります、銀座ハプスブルク・ファイルヒェンに行ってきました。HP https://ginza-habsburg.com/銀座にあるオーストリア国家公認のシェフが料理をふるまうお店。母の日のプレゼントを何にしようかということで、こちらのクッキー缶を買いに来まし
2023/5/6東京都千代田区神田三崎町にあります、すする担担麺 水道橋店に行ってきました。HP https://menya-susuru.jp/tantansuidobashi/たべっ子動物ランドで遊んだ後は、歩いて水道橋駅に向かいます。途中の高架下で担々麺専門店を見つけたので入ってみることに。「辛くて痺
2023/5/6東京都文京区後楽にて行われた、たべっ子どうぶつLAND in 東京ドームシティに行ってきました。HP https://tabekkoland.jp/?utm_source=collabo_cafe_dot_com&utm_medium=collabo_cafe_dot_com&utm_campaign=collabo_cafe_dot_com&utm_id=collabo_cafe_dot_comゴール
2023/5/6 東京都千代田区神田駿河台にあります、山の上ホテル コーヒーパーラーヒルトップに行ってきました。HP https://www.yamanoue-hotel.co.jp/restaurant/hilltop/創業70年を超える老舗ホテルである山の上ホテル。数々の文豪が愛したホテルとして有名ですが、美味しいス
2023/4/12佐賀県唐津市竹木場にあります、いきや食品の商品をいただきました。HP https://www.ikiya.shop/ふるさと納税で佐賀県のハンバーグをいただきました。このブログで佐賀県は全然出てこないように、あまり佐賀に馴染みがないのであえて佐賀にしてみたり。創業60年のお