chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ゴリぽん社長
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/08/30

arrow_drop_down
  • 作業場において・・・グループミーティングを開催しております!!

    こんにちは本日も有難うございます今日は昨日に作業場におきまして問題事案が発生しましたので作業場メンバーに集まってもらい皆さんにお願いしてきました「作業中の落下品や傷をつけてしまうということが起きた場合に・・・速やかに上長に連絡するということ!!」「作業中であっても・・・止める!待つ!呼ぶ!このことをしっかりとして報告をするということ」お願いするとともに今後の安全活動も取り組みをみなさんにもお話をしてきましたグループミーティングなども開催して危険予知トレーニングを自職場においての課題や問題をグループ内で共有して全員で事故を起こさないために話し合いをしてその内容等を記載しておくようにしています「このような活動することで自職場において危険行動をすることなども注意をしていく!!」本日も有難うございます今日も午後か...作業場において・・・グループミーティングを開催しております!!

  • 作業場において・・・「声を上げる勇気を!!」もつということ

    こんにちは本日も有難うございますもしかすると言っても無駄なのかも??「それは違うよ!!」と波風を立てることになるかもしれないと躊躇してしまうこともあるそれでも「違う」と思ったことや「これ変?」と思ったことを言わなければミスにつながることや危険行動をしていると大きな事故になります違うことをそのままにしていると本当のことがわからなくなってしまうかもしれません!!「違う」と思っていることを声にすることで誰かを助けることができるかもしれませんひいては自分を・・・作業場を守ることになるだから「違う」と声を上げる勇気をもつことを忘れずにいたいものですそのような作業場に!!仕事場にしていきたいそのように思っています本日も有難うございます今日も夕方の時間からもご安全に!!作業場において・・・「声を上げる勇気を!!」もつということ

  • 土曜日だから・・・安全活動について管理者とリフトマンで話し合いながら!!

    こんにちは本日もよろしくお願い致します今日は土曜日ですが・・・管理者とリフトマンと仕事場のほう物流センターのほう出てもらっています朝の時間に安全活動についてどんなふうに行なうか??こんなふうに出来ないかと作業場にて話もしながらディスカッションしてどうこうと・・・なかなか言葉にするのは難しいですし!!現場の実際に仕事している人の考えや思いなどもありますのでひとつのことをしていくにも簡単にはできないこともあるのですが・・・このような時間から何か安全活動につながっていくことができればと土曜日に時間をとりました!!「ふ~~~!!」なかなかしんどいことでも難しいことですしかしながら何もしないのであれば危険なことも回避できませんし!!作業のなかでストレスを感じ危険度が増すということにもつながります少しでも緩和できるよ...土曜日だから・・・安全活動について管理者とリフトマンで話し合いながら!!

  • 他人に好かれようとすることと嫌われても苦言を言うことは・・・

    おはようございます本日もよろしくお願い致します作業場においていろんなメンバーと一緒に仕事をするということはただ単に他人に好かれようとすることと・・・嫌われても苦言を言うことはすこしかけはなして考えないといけない!!「職場のみんなに好かれようと思う気持ちは誰しもが持って仕事していると思います!!」ただ仕事の中で嫌われても苦言を言わないといけないことというのはある・・・これをすると危ない!!これは危険!!これをしっかりと守らないと作業ミスになる!!そのような場面ではむずかしいことではあると思いますが「注意したり苦言を言わないといけないということはあるのです」より良い作業場にしていくためにも作業場において今日も気持ちよくしっかりと仕事するためにもそのよう場面には苦言を発言していく・・・そして伝えていく「今日もし...他人に好かれようとすることと嫌われても苦言を言うことは・・・

  • 「え??そうなん・・・??驚かれるかもしれませんが??」

    おはようございます本日もよろしくお願い致します作業場というものは・・・毎日おなじように仕事に出てきて同じように作業して同じようにこなしていく「いつも同じようであって同じではないということ」「えっ??そうなん・・・??」このように驚かれたり、またまたというかたもいらっしゃると思いますが同じような経験・体験であっても全く同じことひとがそろい作業においても種類がかわりとつねに状況がかわり環境がかわるということいつも同じようであって同じではないということつねに変化しているということを意識としてもち続けていくということ!!「馴れる」から「やりとげる」「きりぬける」こと個人として経験・体験していくということがその結果を集団が受け取ることができる・・・これが作業場であると思います本日も有難うございます今日もいちにちご安...「え??そうなん・・・??驚かれるかもしれませんが??」

  • これって仕事をする人にも大事なこと・・・「コンディショニング」というものは!!

    こんにちは本日も有難うございますコンディショニングは主にスポーツ競技をしてるアスリートの方々がハイパフォーマンスを実施するために行っている活動ですが・・・自分にはあんまり関係のないって思っている一般の方々も多くいらっしゃるし社会人の自分たちもそうではないかとも思いますこれからの社会・・・高齢化社会においても一般の社会人や普通の生活してる者にとっても欠かせないものになっていくと考えます日常における腰痛・肩こりといった身体の不調や睡眠不足や不眠症など・・・「仕事するパフォーマンスなどの低下や身体の調子がわるくて病欠しないといけないなんてことにも!!」結果的に医療に頼らざるを得ないような事態を招いている現状があります・・・こうした不調による労働生産性の低下と経済損失や仕事のマイナスはそんなに大きく取り上げられる...これって仕事をする人にも大事なこと・・・「コンディショニング」というものは!!

  • 作業場のおはなし・・・「つねにフォークリフトと作業者(ひと)が混在している!!」

    こんにちは本日も有難うございます物流センターの作業場におきまして「フォークリフトの接近を光で教える!!ライン状の光を床面に照射して教える・・・」つねにフォークリフトと作業者(ひと)が混在している作業場におきまして接近を知らせることで接触や激突の危険察知をすることができる【こんな場所におすすめです】・作業場での死角場所・・・製品や品物のパレットの高積みでフォークリフト接近が作業者などに見えないなどの場面がある・つねにフォークリフトと人とが混在しているフォークリフトが近づいていることを作業者に知らせる・感じてもらうことができる安全活動においてフォークリフト作業者の目線や考えなども動画などでも作業者にも動画で見てもらうことで危険度を理解してもらい・・・お互いがお互いを意識しながら作業場において行動や仕事していく...作業場のおはなし・・・「つねにフォークリフトと作業者(ひと)が混在している!!」

  • 作業場はチームプレーで・・・プロのスポーツチームであると思うのです

    こんにちは本日も有難うございます昨今の話題でもあるプロ野球やメジャーリーグの野球のことサッカーではJリーグや昨日はなでしこの選手の方々が試合もされていましたけれどもサッカー然り野球然り…ACEや四番ばかりでもエースストライカーの得点をとる選手ばかりでも誰か一人でも欠けては試合には勝てないのですその中には監督・コーチがいてスカウトが用具係やグランドキーパーなどサポートの方がフロントや裏方の人が・・・全てが一丸となり勝利を目指すというのがプロのチームだと!!作業場も同じでそれぞれの部署・メンバーや仲間がいてこそ一人一人がお互いをリスペクトして日々仕事にむきあっていくことが強いチーム不可欠なことであると思いますみなさんは「1万時間の法則」というものはご存じでしょうか・・・???ひとつの場所に集中して働くというこ...作業場はチームプレーで・・・プロのスポーツチームであると思うのです

  • 今日は月曜日・・・午後から作業場のほう面接に来ていただきます

    おはようございます本日も有難うございます四月に入り桜ももうすぐ満開になるのか・・・夕方くらいからは雨マークも天気予報でという月曜日今日は午後から作業場のほうへ面接へと来ていただきますのでどんな方に出会えるのかと楽しみにしています・・・仕事に入り新年度になりいろいろと動いてくるこの時期に新たな出会い・・・自分たちにもそのような出会いがあります!!ひとつひとつの出逢いを大切に縁を大事にこれからもしっかりと仕事のほうをしていくそのように思っています本日もよろしくお願い致します今日もいちにちご安全に!!今日は月曜日・・・午後から作業場のほう面接に来ていただきます

  • 今日はいちにち雨のようですが・・・ご安全に!!

    おはようございます本日もよろしくお願い致します今日は朝から雨が・・・本降りで一日中雨マークの天気予報です朝の通勤でびしょ濡れにという方も雨の中一日中濡れながら仕事という方もいらっしゃると思うのですが・・・みなさんお気をつけてご安全に!!雨の中で仕事している人を日中に車で走ってる際に出会うことがあるその時にいつも「ご苦労様です」とこころの中で感謝するとともに自分のところの外回りの皆さんにも感謝の言葉と気持ちを言わないといけないと思います「雨に濡れると年々からだの疲労度が増してなんかお昼時にしんどいなあ??なんてこと最近増えてきたようにも思います」皆さんが雨の中仕事して下さっているおかげで自分も仕事することができています・・・ありがとうございます今日は天気予報の予想通りなので納品はあまりない予定ですが作業場に...今日はいちにち雨のようですが・・・ご安全に!!

  • 「清潔」について…作業場において言えることは??

    こんばんは本日も有難うございます「清潔」というのは作業場において言えることは??「整理」「整頓」「清掃」がきちんとできている状態を維持していくことなんですもともと清掃というのはきれいなところをきれいにすること!!今日掃除したから明日はしなくていい…次は汚れたら掃除をするという考えでないのです「毎日清掃するのです」そのうえで乱雑にならないで汚れないような仕組みをつくること・・・そのうえで後始末をきちんとすること本日も有難うございます明日は雨になるようですが・・・ご安全に!!「清潔」について…作業場において言えることは??

  • 倉庫作業の改善に取り組もう・・・エラーを防ぐためには??

    こんにちは本日もありがとうございます倉庫作業をする中で間違いやミスを防ぐためにはロケーション管理が必要!!そのためには5Sの徹底・・・在庫管理の原則を徹底して社員教育を行うこと「作業場においてのエラーには品物を誤ることや数量を誤る・商品落下や破損などが多いかとおもうのです「これらの発生を防ぐためにはどういうことを行っていけばいいのでしょうか??」「標準作業の確立」これらの標準作業がないと作業の品質にばらつきが出てしまいます!!丁寧な作業するものはエラーが少ないが雑な作業をするものは間違いを多発する可能性が多くなると思います「全作業者が作業手順通りの作業を実施しているか確認すること」標準作業を作っていてもその通りに作業が行われているか確認していないと・・・「作業観察を現場にて標準作業が行われているか作業者の...倉庫作業の改善に取り組もう・・・エラーを防ぐためには??

  • 姫路市広畑地区の物流センター内にて 「フォークリフト作業者を募集します!!」

    こんにちは本日もよろしくお願い致します姫路市広畑地区に新設の物流センター内にて「フォークリフト作業者を募集します」自動車の電機部品の入出庫をする物流センターにて製品・商品・荷物を積載パレットのフォークリフト作業をお願いします!!フォークリフト運転作業リーチ式の経験者優遇「経験のない方もリーチ式フォークリフトも練習する時間を設けて作業ができるように指導&練習していきます!!」勤務時間・曜日基本的には月曜から金曜まで8:30~17:15までが定時間休憩時間⓵10:30~10:40⓶12:00~12:45⓷15:10~15:20休憩時間となります雇用形態:正社員給与:1,200円-1,500円時給お客様からお預かりした品物・製品・商品のパレットを丁寧に扱い!!より良い仕事をしていく気持ちをもって作業に取り組んで...姫路市広畑地区の物流センター内にて「フォークリフト作業者を募集します!!」

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ゴリぽん社長さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゴリぽん社長さん
ブログタイトル
(有)大塩商店のより良い作業場を目指して…安全品質の改善活動について
フォロー
(有)大塩商店のより良い作業場を目指して…安全品質の改善活動について

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用