chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 2023 Tokyo Championships (44)

    SAINOYoko,5thplaceof2023TokyoChampionships.(Bodyfitness158cm-)続いて5位は、エントリー番号117番の斉野陽子選手でした。2023年は、東日本フィットネス選手権でボディフィットネス163cm以下級で3位に入賞しています。元々はビキニフィットネスの選手で、2021年まではビキニフィットネスを中心に参戦していました、2022年からボディフィットネスに転向しています。その2022年のオールジャパンマスターズフィットネスチャンピオンシップスではボディフィットネス55歳以上級で6位、オールジャパンフィットネスチャンピオンシップスでもボディフィットネス163cm以下級で6位に入賞しています。すでに50代も後半に入っていますが、ますます元気に活躍しています。こ...2023TokyoChampionships(44)

  • 2023 Tokyo Championships (43)

    TSURUTATakako,6thplaceof2023TokyoChampionships.(Bodyfitness158cm-)まず6位は、エントリー番号118番の鶴田貴子選手でした。2022年の東京選手権以来約1年ぶりに見ることになりましたが、そのときもボディフィットネス158cm超級で6位でした。以前は女子フィジークや健康美で活躍していた選手で、フリーポーズのパフォーマンスはなかなか魅力的でした。2023TokyoChampionships(43)

  • 2023 Tokyo Championships (42)

    Finalof2023TokyoChampionships.(Bodyfitness158cm-)続いてこちらは、2回目のクォーターターンの模様です。2回目は、3人1枚でアップで撮影した写真も交えて、ポーズに重点を置いてご紹介させていただきました。以上2回のクォーターターンがおわると、決勝審査は終了で選手退場となりました。引き続き、各選手の「Tウォーク」をカウントダウン式にご紹介させていただきます。2023TokyoChampionships(42)

  • 2023 Tokyo Championships (41)

    Finalof2023TokyoChampionships.(Bodyfitness158cm-)こんばんは。2泊3日の茨城県つくば市への出張から、無事戻ってまいりました。今日からは、2023東京選手権のボディフィットネス158cm超級決勝の模様を、お送りしたいと思います。11人出場した中から、予選で6人に絞られたメンバーによって行われます。まずは、選手全員でのクォーターターンからご覧いただきましょう。こちらは1回目のクォーターターンの模様ですが、6人全員を1枚の写真に収めて動きに重点を置いてご紹介させていただきました。1回目が終わると、左右半分が入れ替わって2回目に備えます。2023TokyoChampionships(41)

  • 2023 Tokyo Championships (40)

    OOKUBOHiromi,1stplaceof2023TokyoChampionships.(Bodyfitness-158cm)ボディフィットネス158cm以下級の優勝は、エントリー番号109番の大久保裕美選手でした。東日本フィットネス選手権のボディフィットネス158cm以下級に続く、タイトル獲得となりました。東日本のときには「Iウォーク」を撮り損ねてしまいましたが、今回はしっかり撮ることができました。2022年の北区オープンで初めて見たばかりの大久保選手が、これほど活躍するとは意外に思ったものです。しかし、これはまだ「序の口」でした(爆)。この後、関東フィットネス選手権・オールジャパンマスターズフィットネスチャンピオンシップス・オールジャパンフィットネスチャンピオンシップスと、さらなる活躍をご紹介する...2023TokyoChampionships(40)

  • 2023 Tokyo Championships (39)

    TATEMATSU"LOVEBITES"Midori,2ndplaceof2023TokyoChampionships.(Bodyfitness-158cm)そして2位は、エントリー番号107番の立松緑選手でした。2023年は、東日本フィットネス選手権のボディフィットネス158cm以下級では5位に入賞しています。そこから、今回は2位と大いに成績を上げてきました。女性だけのヘビーメタルバンド「LOVEBITES」のギタリストでも立松選手ですが、このフィットネス大会での「Iウォーク」はある意味「ソロライブ」と言ってもいいのではないでしょうか。その「ライブツアー」は、この後ジャパンオープン・オールジャパンと続くのでした。2023TokyoChampionships(39)

  • 2023 Tokyo Championships (38)

    YAMAZAKIMika,3rdplaceof2023TokyoChampionships.(Bodyfitness-158cm)続いて3位は、エントリー番号113番の山崎美香選手でした。初めて見たのは、4位の須佐選手と同じく2022年の北区オープンで、ボディフィットネスで4位に入賞しています。2023年に入って初戦が横浜オープン(マッスルフェスタ横浜)でしたが、ボディフィットネスで2位でした。さらに、東日本フィットネス選手権でボディフィットネス158cm以下級で3位に入賞と好調でした。しっかり鍛えた体を、きれいに見せてくれたと思います。そしてこの後は、オールジャパンマスターズフィットネスチャンピオンシップスに参戦したのです。2023TokyoChampionships(38)

  • 2023 Tokyo Championships (37)

    SUSAJunko,4thplaceof2023TokyoChampionships.(Bodyfitness-158cm)こんばんは。今日は、昨日に引き続き2023東京選手権のボディフィットネス158cm以下級決勝「Iウォーク」のご紹介をさせていただきます。昨日5位までご紹介したので、今日は4位以上ですね。まず4位は、エントリー番号111番の須佐純子選手でした。初めて見たのが2022年の北区オープンで、このときはボディフィットネスで3位に入賞しています。今回はそれ以来に見ることになりましたが、白銀のビキニはよく似合っていると思います。この後は、再び北区オープンに挑戦しています。2023TokyoChampionships(37)

  • 2023 Tokyo Championships (36)

    YOSHIDAKuniko,5thplaceof2023TokyoChampionships.(Bodyfitness-158cm)続いて5位は、エントリー番号110番の吉田邦子選手でした。2022年のオールジャパンマスターズフィットネスチャンピオンシップスでは、ボディフィットネス55歳以上で3位に入賞しJBBFFITNESSGRANDCHAMPIONSHIPSにも参戦しています。ほか2022年は、SPORTECCUPのボディフィットネスで6位に入賞し、次いで参戦した東京選手権ではボディフィットネス158cm以下級で3位に入賞と、大活躍でした。今年はこの後、関東フィットネス選手権そしてオールジャパンマスターズフィットネスチャンピオンシップスに参戦しています。4位以上は、次回ご紹介させていただきます。2023TokyoChampionships(36)

  • 2023 Tokyo Championships (34)

    Finalof2023TokyoChampionships.(Bodyfitness-158cm)続いては、左右半分が入れ替わっての2回目のクォーターターンの模様です。2回目は、3人1枚でアップで撮影した写真を含めてポーズに重点を置いてご紹介させていただきました。以上2回のクォーターターンを終えると、決勝審査は終了で選手退場となりました。それでは引き続き、各選手の「Iウォーク」をご紹介させていただきます。2023TokyoChampionships(34)

  • 2023 Tokyo Championships (35)

    Finalof2023TokyoChampionships.(Bodyfitness-158cm)まず6位は、エントリー番号108番の石橋綾子選手でした。見るのは2022年の横浜オープン以来になりますが、そのときはボディフィットネスで4位に入賞しています。2018年の大会デビュー時はビキニフィットネスの選手でしたが、2019年以降はボディフィットネスに転じています。ビキニフィットネスからボディフィットネスに転向する選手は、大谷美咲選手を筆頭に枚挙に暇がありません。そして近年は、ボディフィットネスから女子フィジークに転向する選手や、双方を並行して手掛ける「二刀流」の選手が出ていますね。2023TokyoChampionships(35)

  • 2023 Tokyo Championships (33)

    Finalof2023TokyoChampionships.(Bodyfitness-158cm)こんばんは。今夜と明夜は、茨城県つくば市の出張先宿舎からお送りいたします(爆)。今日からは、2023東京選手権のボディフィットネス決勝の模様をお送りするわけですが、まずは158cm以下級からまいりましょう。例によって、順序は前後しますが最初に選手全員でのクォーターターンをご紹介してから、各選手の「Iウォーク」をカウントダウン式にご紹介させていただきます。というわけで、まずは1回目のクォーターターンからご覧いただきましょう。1回目は、6人の決勝進出選手全員を1枚の写真に収めた形で、動きに重点を置いてご紹介させていただきました。2023TokyoChampionships(33)

  • 2023 Tokyo Championships (32)

    Final(round1)of2023TokyoChampionships.(Fitmodel163cm-)そしてこちらが、2回目のクォーターターンの模様です。2回目は、アップで撮影した写真も含めてポーズに重点を置いてご紹介させていただきました。以上2回のクォーターターンが終わると、比較審査は行われずそのまま選手退場となりました。以上が、フィットモデル163cm超級の決勝第1ラウンドの模様でした。次回からはボディフィットネスの決勝のご紹介となりますが、まずは158cm以下級からご紹介させていただきたいと思います。2023TokyoChampionships(32)

  • 2023 Tokyo Championships (31)

    Final(round1)of2023TokyoChampionships.(Fitmodel163cm-)ここからは、選手全員でのクォーターターンの模様です。まずこちらは1回目のクォーターターンですが、5人全員を1枚の写真に収めた形で途中の動きも含めてご紹介させていただきました。しかし、今大会は撮影するには悪くない席だったと思います。今年は、全国レベルの大会では「サポート席」を11万円出して購入したのですが、確かに前の方の席でしたが段差がなく、しかも目の前では審査員の方々やメディア関係の方々の頭が引っかかって、ろくな写真が撮れませんでしたからね(苦笑)。ただ、今回もご覧のように前の席の人が撮影で使っていたスマートフォンが、見事に入ってしまいました(苦笑)。1回目が終わると、左右半分が入れ替わって2回目が...2023TokyoChampionships(31)

  • 2023 Tokyo Championships (30)

    Final(round1)of2023TokyoChampionships.(Fitmodel163cm-)最初の「Iウォーク」の続きです。こちらでは、299番韓悦(かん・えつ)選手と300番鈴木由香(ゆかり)選手の「Iウォーク」をご紹介させていただきました。結局フィットモデルは、3クラス合わせて10人の参加にとどまりました。全員の「Iウォーク」が終わると、今度はクォーターターンとなります。2023TokyoChampionships(30)

  • 2023 Tokyo Championships (29)

    Final(round1)of2023TokyoChampionships.(Fitmodel163cm-)こんばんは。昨日は、なんか調子が悪かったので失礼いたしました。先日の湘南オープンで今年の「行動計画」もすべて完了し、ちょっと気が抜けていたかもしれません(苦笑)。では、改めまして2023東京選手権のご報告を再開いたしましょう。今日は、フィットモデル163cm超級の決勝第1ラウンド(ワンピース)の模様をお送りいたします。このクラスには5人の選手が参戦していましたが、全員入賞すなわち表彰式まで進めるということになります。まずは、最初に行われた「Iウォーク」を各選手5枚づつご紹介したいと思います。エントリー番号順に、296番千綿ふみ選手・297番吉永萌選手・298番福島舞子選手の3人です。2023TokyoChampionships(29)

  • Results and digest of 2023 Shonan Open (3)

    Digestof2023ShonanOpen(NOV25,2023,Chigasaki,Kanagawa)最後に、男子競技と「おまけ写真」のダイジェストをお送りいたしましょう。私が見た男子競技は、第4部のメンズフィジーク5クラスと、第5部のボディビルオーバーオール決勝・メンズフィジークのオーバーオール決勝でした。第4部までで、ボディビルは3クラス・メンズフィジークはマスターズも含めて12クラス行われていて、各クラスの優勝選手が第5部でオーバーオール決勝を行ったのです。最初の写真はボディビルのオーバーオール決勝の表彰式で、続く5枚が第4部でのメンズフィジーク各クラスの表彰式、その次の写真がオーバーオール決勝の表彰式の写真です。それ以降は「おまけ写真」ですが、まずは神奈川が誇る司会陣すなわち栗原智美選手・百木...Resultsanddigestof2023ShonanOpen(3)

  • Results and digest of 2023 Shonan Open (2)

    Resultsof2023ShonanOpen(NOV25,2023,Chigasaki,Kanagawa)Bikinifitness1KOBAYASHIAya2WACHIHatsumi3KUJIRAITomono4SHIBATAKayoko5YAGIHASHIRan6ISODAHonami(7-13SUGAWARAHideko,SUZUKISatoko,KAZAMAAyana,HIRAIIzumi,FURUGORIAsako,KUBOTANaomi,KOSUGINaomi)2023湘南オープンの結果(敬称略)ビキニフィットネス1小林綾2和地初美3鯨井朋乃4柴田佳代子5八木橋蘭6磯田ほなみ(7-13菅原英子、鈴木知子、風間綾奈、平井泉、古郡亜沙子、窪田尚美、小杉直美)続いては、ビキニフィットネスの結果とダ...Resultsanddigestof2023ShonanOpen(2)

  • Results and digest of 2023 Shonan Open (1)

    Resultsof2023ShonanOpen(NOV25,2023,Chigasaki,Kanagawa)Beginnersfitness1GUSHIKENTakako2IIDAAsuka3KUBOTAKotoe4KURATARie5SHIMURAMimu6TAMURAYoshiko(7-12HATAShino,NUMATAChiaki,KOIKEYoko,SASAKIReina,SHIINONatsumi,HAYASHISaori)2023湘南オープンの結果(敬称略)ビギナーズフィットネス1具志堅貴子2飯田明日香3久保田琴絵4倉田梨絵5志村未夢(みむ)6田村嘉子(7-12畠志乃、沼田千明、小池陽子、佐々木玲奈、椎野夏海、林沙織)こんばんは。今日は、神奈川県茅ヶ崎市の茅ケ崎市民文化会館の小ホールで行われ...Resultsanddigestof2023ShonanOpen(1)

  • 2023 Tokyo Championships (28)

    Final(round1)of2023TokyoChampionships.(Fitmodel-163cm)そしてこちらが、クォーターターンの模様です。このクラスも、1回しか行われませんでした(苦笑)。そしてそのまま、選手退場となりました。以上が、フィットモデル163cm以下級の決勝第1ラウンドの模様でした。次回は、フィットモデル163cm超級の決勝第1ラウンドの模様をお送りしたいと思いますが、明日は今年最後の観戦として神奈川県茅ヶ崎市で行われる湘南オープンに行ってまいりますので、その速報を優先します。2023TokyoChampionships(28)

  • 2023 Tokyo Championships (27)

    Final(round1)of2023TokyoChampionships.(Fitmodel-163cm)というわけで、ここからはフィットモデル163cm以下級の決勝第1ラウンドの模様を、ご紹介します。とは言いましても、このクラスの参加選手はたったの2人でした(爆)。とりあえず、「Iウォーク」からご紹介いたしましょう。そして選手を簡単にご紹介しますと、294番徳竹優里香選手と295番瀧源(たきもと)舞選手の2人です。2023TokyoChampionships(27)

  • 2023 Tokyo Championships (26)

    Final(round1)of2023TokyoChampionships.(Fitmodel-158cm)続いてはクォーターターンの模様ですが、なにしろ3人と少人数だったので、この1回で終わってしまいました(爆)。ではここで、出場選手を簡単にご紹介しておきましょう。エントリー番号順に、291番清野夏美選手・292番瀬野優子選手・293番郷間恵美里選手、以上の3人です。以上が、フィットモデル58cm以下級の決勝第1ラウンド(ワンピース)の模様でした。これだけでは物足りないので、引き続き163cm以下級もご紹介させていただきます。2023TokyoChampionships(26)

  • 2023 Tokyo Championships (25)

    Final(round1)of2023TokyoChampionships.(Fitmodel-158cm)こんばんは。2023東京選手権のご紹介も、今日からは第一部の決勝のご紹介に入ります。第2部で行われる女子フィジーク以外の、すべての女子競技の決勝となります。まず最初に、フィットモデル決勝第1ラウンドからご紹介を始めたいと思います。フィットモデルは身長別に3クラスに分かれていましたが、参加選手は2人から5人と少人数で3クラスとも決勝からのスタートとなりました。では、158cm以下級からまいりましょう。このクラスには、3人の選手がエントリーしていました。最初に行われた「Iウォーク」を、各選手5枚づつご覧いただきましょう。2023TokyoChampionships(25)

  • 2023 Tokyo Championships (24)

    Prejudgingof2023TokyoChampionships.(BikiniFitness-35years)3回目の比較審査は、260番柳沢選手・257番稲葉選手・271番中村選手・262番川村選手の4人で行われています。そして最後となった4回目は、3回目から271番中村選手が残り、251番田所選手・255番渡辺選手・253番丸山選手・258番林選手が加わって、5人で行われました。この結果、決勝に進んだ選手は254番松谷選手・265番倉畑選手・266番栗原選手・268番松本選手・270番神田選手・272番吉住選手の6人でした。惜しくも決勝に進めなかった選手の予選での成績は、7位260番柳沢選手・8位257番稲葉選手・9位262番川村選手・10位271番中村選手・11位林選手・12位渡辺選手・13位...2023TokyoChampionships(24)

  • 2023 Tokyo Championships (23)

    Prejudgingof2023TokyoChampionships.(BikiniFitness-35years)ここからは、比較審査の模様になります。まず1回目は、254番松谷選手・265番倉畑選手・266番栗原選手・270番神田選手の4人で行われました。続いて2回目は、1回目から270番神田選手が残り、そこへ268番松本選手・272番吉住選手が加わって、3人で行われました。さらに3回目は、260番柳沢選手・257番稲葉選手・271番中村選手・262番川村選手の4人で行われています。2023TokyoChampionships(23)

  • 2023 Tokyo Championships (22)

    Prejudgingof2023TokyoChampionships.(BikiniFitness-35years)こちらは、2回目のクォーターターンの残りで、90度・180度・270度と回転したところをご紹介しています。2回目はカメラを持ち替えて3人1枚で撮ったため、各ポーズとも5枚づつとなりました。個人的には、265番の倉畑選手の4年ぶりの「戦列復帰」に注目していました。こうして2回のクォーターターンが終わると比較審査となりますが、これがかなり念入りに行われたのです。2023TokyoChampionships(22)

  • 2023 Tokyo Championships (21)

    Prejudgingof2023TokyoChampionships.(BikiniFitness-35years)続いてこちらは、1回目のクォーターターンの残りから立ち位置の入れ替え、そして2回目のクォーターターンの最初の「フロントポジション」までをご紹介しています。ではここで、各選手を簡単にご紹介しておきましょう。エントリー番号順に、251番田所夕奈選手・253番丸山恵梨選手・254番松谷慈子(なりこ)選手・255番渡辺京(きょう)選手・257番稲葉円香(まどか)選手・258番林由莉選手・260番柳沢美那選手・262番川村由真選手・265番倉畑優奈選手・266番栗原綾乃選手・268番松本知佳選手・270番神田まどか選手・271番中村藍選手・272番吉住真衣選手、以上の14人です。この中から決勝に進める...2023TokyoChampionships(21)

  • 2023 Tokyo Championships (20)

    Prejudgingof2023TokyoChampionships.(BikiniFitness-35years)こんばんは。今日は、2023東京選手権のビキニフィットネス35歳以下級の予選の模様をお送りいたします。ピックアップ審査を通過した14人の選手により、決勝進出を賭けた戦いが繰り広げられました。さっそく、1回目のクォーターターンからご覧いただきましょう。人数が多いので、4人1枚で各ポーズ4枚づつのご紹介となりましたので、ここだけですべてはご紹介できません。2023TokyoChampionships(20)

  • 2023 Tokyo Championships (19)

    Prejudgingof2023TokyoChampionships.(BikiniFitness35years-)3回目の比較審査は、277番岩崎選手・290番道端選手・281番内藤選手・288番深沢選手の4人で行われました。4回目の比較審査は、274番鈴井選手・280番堀田選手・276番落合選手・282番功刀選手の4人で行われました。ここまでで、13人の選手全員がひととおり比較審査を受けた形になりました。そして最後の5回目の比較審査は、289番橋本選手・274番鈴井選手・290番道端選手が再度登場して行われました。この結果、決勝には273番松木選手・277番岩崎選手・279番丸山選手・284番小林選手・285番奥村選手・289番橋本選手の6人が進むことになりました。惜しくも決勝に進めなかった選手の予選...2023TokyoChampionships(19)

  • 2023 Tokyo Championships (18)

    Prejudgingof2023TokyoChampionships.(BikiniFitness35years-)次は、2回目のクォーターターンの残りと、1回目・2回目の比較審査の模様です。最初の4枚が2回目のクォーターターンの残りで、270度回転したところです。この後「フロントポジション」に戻ってから、ステージ奥に並び比較審査に備えました。そして1回目の比較審査は、いきなり273番松木選手と284番小林選手の「一騎討ち」となりました。続いて2回目の比較審査は、289番橋本選手・285番奥村選手・279番丸山選手の3人で行われました。2023TokyoChampionships(18)

  • 2023 Tokyo Championships (17)

    Prejudgingof2023TokyoChampionships.(BikiniFitness35years-)続いては2回目のクォーターターンの模様ですが、こちらは3,4人で1枚で各ポーズ4枚づつのご紹介ですので、途中までとなります。最初の「フロントポジション」から、90度・180度回転したところまでをご覧いただいております。ではここで、予選進出選手を簡単にご紹介しておきましょう。エントリー番号順に、273番松木真美選手・274番鈴井ともみ選手・276番落合玲子選手・277番岩崎ひとみ選手・279番丸山美乃里選手・280番堀田(ほりた)美知子選手・281番内藤香選手・282番功刀享子(くぬぎ・きょうこ)選手・284番小林彩乃選手・285番奥村若葉選手・288番深沢万佐子選手・289番橋本まな美選手・...2023TokyoChampionships(17)

  • 2023 Tokyo Championships (16)

    Prejudgingof2023TokyoChampionships.(BikiniFitness35years-)こんばんは。今日は、2023東京選手権のビキニフィットネス35歳超級予選の模様を、お送りしたいと思います。ピックアップ審査で13人に絞られたわけですが、今度は決勝に進む6人にさらに絞り込まれます。さっそく、1回目のクォーターターンからご覧いただきましょう。全体写真は最初の1枚だけにして、各ポーズとも5人1枚で3枚づつご紹介しています。1回目が終わると、左右半分が入れ替わって2回目が行われます。2023TokyoChampionships(16)

  • 2023 Tokyo Championships (15)

    Prejudgingof2023TokyoChampionships.(Bodyitness158cm-)そしてこちらが、3回目・4回目の比較審査の模様です。3回目は、117番斉野選手・124番佐藤選手・118番鶴田選手の3人で行われました。最後の4回目は、残る5人すなわち114番高梨選手・121番竹下選手・116番池守選手・119番奈良選手・125番櫟選手で行われました。以上の結果、決勝には115番鈴木選手・117番斉野選手・118番鶴田選手・120番三井選手・123番宮守選手・124番佐藤選手の6人が進みました。惜しくも決勝に進めなかった選手の予選での成績は、7位121番竹下選手・8位119番奈良選手・9位125番櫟選手・10位114番高梨選手・11番116番池守選手という結果でした。以上が、ボディフ...2023TokyoChampionships(15)

  • 2023 Tokyo Championships (14)

    Prejudgingof2023TokyoChampionships.(Bodyitness158cm-)こちらでは、2回目のクォーターターンの残りと1回目・2回目の比較審査の模様をご覧いただいております。最初の4枚が2回のクォーターターンの残りで、270度回転したところです。続く5枚が1回目の比較審査の模様ですが、115番鈴木選手・120三井選手・123番宮守選手の3人で行われました。最後の5枚が2回目の比較審査ですが、1回目と同じメンバーが並びを変えて行われていました。2023TokyoChampionships(14)

  • 2023 Tokyo Championships (13)

    Prejudgingof2023TokyoChampionships.(Bodyitness158cm-)続いては、左右半分が入れ替わって2回目のクォーターターンの模様ですが、こちらは3人1枚で各ポーズ4枚のご紹介とさせていただきました。そのため、前半・後半で分かれる形になります。前半は最初の「フロントポジション」から、90度・180度と回転したところまでをご紹介しています。ではここで、出場選手を簡単にご紹介しておきましょう。エントリー番号順に、114番高梨亜希選手・115番鈴木琴子選手・116番池守典子選手・117番斉野陽子選手・118番鶴田貴子選手・119番奈良倫子選手・120番三井直美選手・121番竹下明子選手・122番欠場・123番宮守かつら選手・124番佐藤とく子選手・125番櫟彩(いちのき・あ...2023TokyoChampionships(13)

  • 2023 Tokyo Championships (12)

    Prejudgingof2023TokyoChampionships.(Bodyitness158cm-)こんばんは。今日は、2023東京選手権のボディフィットネス158cm超級予選の模様を、お送りしたいと思います。このクラスには12人のエントリーがありましたが、1人欠場して11人で行われています。さっそく、1回目のクォーターターンからご覧いただきましょう。これだけ人数が多いと全員を1枚の写真に収めるには無理があるので、4人1枚で各ポーズ3枚づつのご紹介とさせていただきました。最初のポーズは、ラインナップをとったときの「待機姿勢」です。2023TokyoChampionships(12)

  • 2023 Tokyo Championships (11)

    Prejudgingof2023TokyoChampionships.(Bodyitness-158cm)そしてこちらが、比較審査の模様です。1回目は。107番立松選手・113番山崎選手・109番大久保選手の3人で行われました。2回目は、112番鳥飼選手・110番吉田選手・111番須佐選手・108番石橋選手の4人で行われました。この結果、決勝には107番立松選手・108番石橋選手・109番大久保選手・110番吉田選手・111番須佐選手・113番山崎選手の6人が進みました。つまり、112番鳥飼選手が残念ながら決勝に進めなかったことになります。以上が、ボディフィットネス158cm以下級の予選の模様でした。次回は、同じくボディフィットネス158cm超級の予選の模様を、お送りしたいと思います。2023TokyoChampionships(11)

  • 2023 Tokyo Championships (10)

    Prejudgingof2023TokyoChampionships.(Bodyitness-158cm)続いてこちらは、左右半分が入れ替わっての2回目のクォーターターンの模様です。こちらは、3人1枚とよりアップで撮影した写真を各ポーズとも3枚づつご紹介させていただきました。ではここで、出場選手を簡単にご紹介しておきましょう。エントリー番号順に、107番立松緑選手・108番石橋綾子選手・109番大久保裕美選手・110番吉田邦子選手・111番須佐純子選手・112番鳥飼京子選手・113番山崎美香選手、以上の7人です。2023TokyoChampionships(10)

  • 2023 Tokyo Championships (9)

    Prejudgingof2023TokyoChampionships.(Bodyitness-158cm)こんばんは。今日は、2023東京選手権のボディフィットネス158cm以下級の予選の模様を、お送りいたします。このクラスには7人の選手が出場していましたので、1人だけが決勝に進めません。ある意味、過酷な戦いといえるでしょう。ではさっそく、1回目のクォーターターンからご覧いただきましょう。7人なので、各ポーズとも全員を1枚に収めた写真と4人1枚の写真2枚をご紹介しています。2023TokyoChampionships(9)

  • 2023 Tokyo Championships (8)

    Prejudging(Elimination)of2023TokyoChampionships.(BikiniFitness-35years)そしてこちらは、2回目のクォーターターンの残りと比較審査の模様をご紹介しています。クォーターターンの方は、270度回転したところをご覧いただきました。比較審査は1回だけ行われ、その対象になった選手は4人でした。この結果予選には12人進む予定でしたが、このクラスでも「同時セーフ」が出て14人が予選に進むことになりました(爆)。以上が、ビキニフィットネスの予選の模様でした。次回からは予選のご紹介に入りますが、最初はボディフィットネス158cm以下級の予選からご紹介させていただく所存です。2023TokyoChampionships(8)

  • 2023 Tokyo Championships (7)

    Prejudging(Elimination)of2023TokyoChampionships.(BikiniFitness-35years)ここからは、2回目のクォーターターンの後半の模様となります。こちらでは、「フロントスタンス」から90度・180度と回転したところまでを、各ポーズ5枚づつご紹介させていただきました。1回目は5人1枚でしたが2回目は4人1枚としたので、選手がより大きく写っていることと思います。一部の写真でビデオカメラが引っかかっている点は、なにとぞご容赦ください。おそらくメディア関係なのでしょうが、もう少し後ろの観客のことも考慮していただきたいものですね(苦笑)。2023TokyoChampionships(7)

  • 2023 Tokyo Championships (6)

    Prejudging(Elimination)of2023TokyoChampionships.(BikiniFitness-35years)Allmenbersarehere,続いてこちらは、1回目のクォーターターンの後半の模様です。180度・270度と回転したところと、1回目を終えて左右半分が入れ替わるところまでご紹介させていただきました。申し遅れましたが、出場選手につきましてはこちらをご参照ください。2023TokyoChampionships(6)

  • 2023 Tokyo Championships (5)

    Prejudging(Elimination)of2023TokyoChampionships.(BikiniFitness-35years)こんばんは。今日は、2023東京選手権のビキニフィットネス35歳以下級のピックアップ審査の模様を、お送りいたします。このクラスには当初22人のエントリーがありましたが、4人欠場したため結果的には35歳超級と同じ18人となりました。まずは、1回目のクォーターターンの前半からご覧いただきましょう。これだけ人数が多いと、全員を1枚に収めても意味がないので最初1枚だけにして、あとは各ポーズごと4枚に分けてご紹介させていただきました。2023TokyoChampionships(5)

  • 2023 Tokyo Championships (4)

    Prejudging(Elimination)of2023TokyoChampionships.(BikiniFitness35years-)そしてこちらが、2回目のクォーターターンの後半です。以上2回のクォーターターンのみで、ピックアップ審査は早くも終了してしまいました(爆)。つまり、比較審査は行われなかったのです。そして予選には12人進むところ、「同時セーフ」が出て13人が進んでいます。以上が、ビキニフィットネス35歳超級のピックアップ審査の模様でした。次回は、ビキニフィットネス35歳以下級のピックアップ審査の模様をご紹介したいと思います。2023TokyoChampionships(4)

  • 2023 Tokyo Championships (3)

    Prejudging(Elimination)of2023TokyoChampionships.(BikiniFitness35years-)次にこちらは、2回目のクォーターターンの前半の模様です。例によって、1回目と2回目ではカメラを持ち替えています。今回は、予選までについてはEOS5Dmark4にEF24-105mmF4LISUSMを装着したものと、EOS70DにEF70-300mmF4-5.6LISUSMを装着したものの2台で使い分けています。2023TokyoChampionships(3)

  • 2023 Tokyo Championships (2)

    Prejudging(Elimination)of2023TokyoChampionships..(BikiniFitness35years-)続いてこちらは、1回目のクォーターターンの後半の模様です。1回目が終わると、左右半分が入れ替わって2回目に備えます。なにしろ今大会は、女子選手だけでも全カテゴリー合わせれば90人近いエントリーがありました。さらに男子も含めれば、なんと300人もの選手がエントリーしていた模様です(爆)。とにかく最近の大会は、規模が大きくなりすぎです(苦笑)。2023TokyoChampionships(2)

  • 2023 Tokyo Championships (1)

    NowIstartareportof58thTokyoBodybuildingChampionships.(JUL16,2023,Tokyo)Prejudging(Elimination)of2023TokyoChampionships.Allmenbersarehere,こんばんは。今日からは、2023年7月16日に東京都葛飾区のかつしかシンフォニーヒルズで行われた、第58回東京ボディビル選手権大会のご報告を始めさせていただきます。「東京ボディビル選手権」とは申しましても、ボディビルのみならず女子フィジークをはじめとして、ボディフィットネス・ビキニフィットネス・フィットモデル・メンズフィジークも行われています。そのため今回も当然長丁場となりますが、よろしくお付き合いのほどをお願いいたします。さて、いつも...2023TokyoChampionships(1)

  • 2023 Kanagawa Fitness Championships (44)

    AppendixpicturesofKanagawaFitnessChampionships.That'sallofKanagawaFitnessChampionships.(JUL2,2023,Chigasaki,Kanagawa)最後は、恒例の「おまけ写真」で締めくくらせていただきますが、今回もあまりありません(苦笑)。あまりにも大会規模が大きくなりすぎて、観戦・撮影だけでほとんど精一杯で「おまけ写真」を撮る余裕がなかったのです。まず最初の4枚は、今大会の司会陣の皆さんをご紹介させていただきました。栗原智美選手・百木田将広選手・大上裕生選手の3人で、かなり手慣れた感じでしたが、今回は大会スケジュールのこともあって大変だったと思います(苦笑)。後半5枚が本当の「おまけ写真」となりますが、私が写っている写...2023KanagawaFitnessChampionships(44)

  • 2023 Kanagawa Fitness Championships (43)

    Digestof2023EastJapanFitnessChampionshipsandKanagawaFitnessChampionships.(Men'sPhysique)Allresultsarehere.こちらでは、この日行われたメンズフィジークについて、表彰式の写真をご紹介させていただきました。最初の8枚が東日本フィットネス選手権でのもので、最後の2枚が神奈川県フィットネス選手権でのものです。まず東日本の方は順番に、168cm以下級・172cm以下級・176cm以下級・180cm以下級・180cm超級・マスターズ40歳以上172cm以下級・同172cm超級・マスターズ50歳以上となります。そして神奈川県の方は、マスターズ40歳以上・同50歳以上です。神奈川県フィットネス選手権の方でも、メンズフィ...2023KanagawaFitnessChampionships(43)

  • 2023 Kanagawa Fitness Championships (42)

    Victoryceremonyof2023KanagawaFitnessChampionships.(BikiniFitness)Results(Finalistsonly)1OMURAYumika2MOMIYAMAYoko3KIMURAYuka4SUZUKISatoko5TAKENAGAKaori6TAKASUGIMakikoそして最後は、ビキニフィットネスの順位発表及び表彰式の模様です。決勝上位6人の選手がステージに登場すると、さっそく順位発表が始まりました。6位高杉真樹子選手・5位竹永香織選手・4位鈴木知子選手・3位木村友香選手とコールされて、優勝の行方は籾山洋子選手か大村侑美歌選手のどちらかに絞られました。2位をコールされたのは籾山選手で、大村選手の優勝と決まりました。松浦理事長の表彰の後は記念撮...2023KanagawaFitnessChampionships(42)

  • 2023 Kanagawa Fitness Championships (41)

    Victoryceremonyof2023KanagawaFitnessChampionships.(MasterBikiniFitness35years-)Results(Finalistsonly)1SUGAHARAChigusa2OGAWAAkiko3MOMIYAMAYoko4SUZUKISatoko5KAYOkaori6KANEKONoriko続いては、マスターズビキニフィットネス(35歳以上)の順位発表及び表彰式の模様をお送りいたしましょう。決勝の上位6人の選手がステージに登場すると、さっそく順位発表が始まりました。6位金子紀子選手・5位鹿養香選手・4位鈴木知子選手・3位籾山洋子選手とコールは進み、残るは菅原千草選手と小川章子選手の2人のみとなりました。ここで2位にコールされたのは小川選手で、こ...2023KanagawaFitnessChampionships(41)

  • 2023 Kanagawa Fitness Championships (40)

    Victoryceremonyof2023KanagawaFitnessChampionships.(Bodyitness)Results1KAIEDAYumiko2NAKAMURAYukie3ITOChika4TAGUCHIKiyoko5NUMATAChiakiこんばんは。昨日は何か調子が悪かったので、失礼させていただきました。では改めまして、今日は2023神奈川県フィットネス選手権のご報告の千秋楽となりました。まずは、女子競技各クラスの順位発表及び表彰式の模様から、お送りいたしましょう。最初はボディフィットネスですが、出場選手5人が全員表彰式に出ています。ステージに登場してラインナップをとると、さっそく順位発表が始まりました。5位沼田千明選手・4位田口貴代子選手・3位伊藤知香選手とコールされて、最後に...2023KanagawaFitnessChampionships(40)

  • 2023 Kanagawa Fitness Championships (39)

    OMURAYumika,1stplaceof2023KanagawaFitnessChampionships.(BikliniFitness)ビキニフィットネスの優勝は、エントリー番号9番の大村侑美歌選手でした。28歳の若手選手が、見事優勝を飾ることができました。この日は同日に行われた東日本フィットネス選手権にも参戦していましたが、ビキニフィットネス163cm超級で3位に入賞しています。穏やかで優雅な表情が、なんともいえないいい味を出しています、この後は、オールジャパンフィットネスチャンピオンシップスに参戦しています。以上が、ビキニフィットネスの決勝の模様でした。次回はついに千秋楽を迎えますが、各クラスの表彰式のほか男子競技についても簡単にご紹介して、最後はおなじみ「おまけ写真」をお送りして締めたいと思い...2023KanagawaFitnessChampionships(39)

  • 2023 Kanagawa Fitness Championships (38)

    MOMIYAMAYoko,2ndplaceof2023KanagawaFitnessChampionships.(BikliniFitness)そして2位は、エントリー番号11番の籾山洋子選手でした。先日ご紹介したマスターズビキニフィットネスの方は3位でしたから、こちらビキニフィットネスの方が好成績だったことになります(爆)。東日本フィットネス選手権にも参戦し、ビキニフィットネス163cm超級で11位でした。この後は関東フィットネス選手権、そしてオールジャパンフィットネスチャンピオンシップスにオールジャパンンフィットモデルチャンピオンシップスで、さらなる活躍を見せてくれるのです。2023KanagawaFitnessChampionships(38)

  • 2023 Kanagawa Fitness Championships (37)

    KIMURAYuka,3rdplaceof2023KanagawaFitnessChampionships.(BikliniFitness)続いて3位は、エントリー番号4番の木村友香選手でした。20代の若い選手なので、マスターズビキニフィットネスには参戦していませんが、同日に行われた東日本フィットネス選手権ではビキニフィットネス158cm以下級で5位に入賞しています。こちらでも、笑顔が良く出ていましたね。この後は、オールジャパンフィットネスチャンピオンシップスに挑んでいます。2023KanagawaFitnessChampionships(37)

  • 2023 Kanagawa Fitness Championships (36)

    SUZUKISatoko,4thplaceof2023KanagawaFitnessChampionships.(BikliniFitness)こんばんは。今日は、昨日に引き続き2023神奈川県フィットネス選手権のビキニフィットネス決勝「Iウォーク」の模様を、お送りいたします。昨日は5位までご紹介しましたので、4位から上位のご紹介となります。まず4位は、エントリー番号3番の鈴木知子(さとこ)選手でした。マスターズビキニフィットネスの方にも参戦していて4位に入賞しています。この日は東日本フィットネス選手権でもビキニフィットネス2クラスに参戦し、1日で4回も戦っていました(爆)。それどころか、前日にも神奈川県フィットネスオープンにも参戦していたのですから、本当にタフですね。2023KanagawaFitnessChampionships(36)

  • 2023 Kanagawa Fitness Championships (35)

    TAKENAGAKaori,5thplaceof2023KanagawaFitnessChampionships.(BikliniFitness)そして5位は、エントリー番号5番の竹永香織選手でした。マスターズビキニフィットネスにも参戦していましたが7位で、こちらの方が好成績ということになりました。参加選手も、このビキニフィットネスが総勢13人だったのに対して、マスターズビキニフィットネスが16人と多くてレベルも高かったということでしょうか。4位以上は、次回ご紹介させていただきます。2023KanagawaFitnessChampionships(35)

  • 2023 Kanagawa Fitness Championships (34)

    TAKASUGIMakiko,6thplaceof2023KanagawaFitnessChampionships.(BikliniFitness)6位以上の選手は、表彰式に出ることができます。6位は、エントリー番号12番の高杉真樹子選手でした。高杉選手も、この日は東日本フィットネス選手権を含めてビキニフィットネス4クラスに参戦して、神奈川県フィットネス選手権のマスターズビキニフィットネスでは8位でした。本当に、皆さんタフですね(笑)。この後は、関東フィットネス選手権に参戦しています。2023KanagawaFitnessChampionships(34)

  • 2023 Kanagawa Fitness Championships (33)

    KANEKONoriko,7thplaceof2023KanagawaFitnessChampionships.(BikliniFitness)続いて7位は、エントリー番号7番の金子紀子選手でした。金子選手もマスターズビキニフィットネスに出ていて6位に入賞しています。この日、東日本フィットネス選手権でもビキニフィットネス2クラスに参戦し、さらに前日の神奈川フィットネスオープンにも参戦しているので、2日間でなんと5回も戦ったことになります(爆)。いやはや、本当にタフですね。ちなみに、一昨日の北区オープンに観戦に来ていました(爆)。2023KanagawaFitnessChampionships(33)

  • 2023 Kanagawa Fitness Championships (32)

    HASEGAWAYoko,8thplaceof2023KanagawaFitnessChampionships.(BikliniFitness)こんばんは。少々間が開いてしまって申し訳ありませんが、2023神奈川県フィットネス選手権のご報告に戻りましょう。今日からは、ビキニフィットネス決勝「Iウォーク」を2日間にわたってカウントダウン式にご紹介させていただきます。まず8位は、エントリー番号1番の長谷川洋子選手でした。マスターズビキニフィットネスの方にも出ていて9位でした。まあそのときと同じ感じの「Iウォーク」ではありましたが、この日2回目ということで表情も少し柔らかくなっているような感じはしました。2023KanagawaFitnessChampionships(32)

  • Results and digest of 2023 Kita-ku Open (5)

    Resultsof2023Kita-kuOpen(Nov11,2023,Kita-ku,Tokyo)BikiniFitness1HAYASHIYuka2WACHIHatsumi3UZAWAAyaha4YAGIHASHIRan5YAMANETomori6FUKUSHIMARumi(7NAGATAKanako)(8KIRANatsuki)Allresultsarehere.2023北区オープンの結果(敬称略)ビキニフィットネス1林由佳2和地初美3鵜澤文葉(あやは)4八木橋蘭5山根巴里(ともり)6福島瑠美(7長田佳菜子)(8吉良夏生・なつき)そして最後は、ビキニフィットネス(一般)の結果とダイジェストです。こちらは当初10人のエントリーがありましたが、2人欠場して8人で行われました。写真は、最初の8枚が予選の写...Resultsanddigestof2023Kita-kuOpen(5)

  • Results and digest of 2023 Kita-ku Open (4)

    Resultsof2023Kita-kuOpen(Nov11,2023,Kita-ku,Tokyo)BikiniFitness35years-1IKEDAYuki2YIPingping3SHIRAHAMAHisae4SUGAWARAHideko5SUZUKISatoko6HORIKAWAYuri(7TAKAHASHITomomi)(8SAITOYuko)(9KUDOHitomi)(10KUBOTANaomi)(11HIRAIIzumi)(12KOSUGINaomi)(13SHINADATomoko)(Eliminated:KUMAGAINoriko,HOSAKANaho,YAMAMOTOMiku)2023北区オープンの結果(敬称略)ビキニフィットネス35歳以上1池田由樹2イーピンピン3白濱寿江4菅原英子5...Resultsanddigestof2023Kita-kuOpen(4)

  • Results and digest of 2023 Kita-ku Open (3)

    Resultsof2023Kita-kuOpen(Nov11,2023,Kita-ku,Tokyo)Fitmodel1ROCHEIkue2IKEGAMIAya2023北区オープンの結果(敬称略)フィットモデル1ロシェ郁恵2池上彩最後は、フィットモデルの結果とダイジェストです。参加選手はわずかに2人でしたが、ワンピース・イブニングドレスともに十分にご紹介できたかと思います。ロシェ選手は、今年8月の日本社会人フィットモデルオープンで50歳以上で3位という実績があります。一方の池上選手は初めて見る選手で、初々しさがところどころに見られました。以上が、フィットモデルの結果とダイジェストでした。これで、現段階でご報告できる内容はすべてです。第二部で行われてるビキニフィットネスは、帰宅後のご報告になるかと思います。そ...Resultsanddigestof2023Kita-kuOpen(3)

  • Results and digest of 2023 Kita-ku Open (2)

    Resultsof2023Kita-kuOpen(Nov11,2023,Kita-ku,Tokyo)Women'sPhysique1HIRATAManami2NAGAOKAYurie3YAMAMICHIKaori4DEGUCHIKyoko5KIKUCHIMayumi6SUZUKIAkiko(7-9YAMADANaoko,FUJINOYuko,TANEHASHIKumi)2023北区オープンの結果(敬称略)女子フィジーク1平田真奈美2永岡友里恵3山道香織4出口京子5菊地真由美6鈴木亜希子(7-9山田尚子、藤野裕子、種橋久美)続いては、女子フィジークの結果とダイジェストをご紹介します。こちらは9人の選手が出場して、予選で決勝に進む6人が選抜されました。決勝に進めなかった3人の選手についても、7位から9位の順位...Resultsanddigestof2023Kita-kuOpen(2)

  • Results and digest of 2023 Kita-ku Open (1)

    Resultsof2023Kita-kuOpen(Nov11,2023,Kita-ku,Tokyo)Bodyfitness1YASUNOAyaka2OTAKIYayoi3SUSAJunko4KANEKOYuka5KONOChiemi6SHIMURAAkiko(7-10MIURAMegumi,GUSHIKENTakako,TAKANASHIAki,FUJIMAKIArisa)2023北区オープンの結果(敬称略)ボディフィットネス1安野絢香2大滝弥生3須佐純子4金子由夏5河野チエミ6志村亜希子(7-10三浦恵、具志堅貴子、高梨亜希、藤巻ありさ)こんにちは。今私は、赤羽駅東口駅前のマクドナルドにおります(爆)。今日は、東京都北区の赤羽会館で行われている2023北区オープンを観戦に来ているわけですが、現在は第二部...Resultsanddigestof2023Kita-kuOpen(1)

  • 2023 Kanagawa Fitness Championships (31)

    Finalof2023KanagawaFitnessChampionships.(BikliniFitness)そしてこちらが、比較審査の模様です。比較審査は、2回行われました。まず1回目は、4番木村選手・9番大村選手・11番籾山選手・3番鈴木選手の4人で行われました。そして2回目は、1番長谷川選手・5番竹永選手・12番高杉選手・7番金子選手の4人で行われました。以上が、決勝のうち選手全員でのプログラムでした。次回は各選手の「Iウォーク」をご紹介するところですが、明日は東京都北区の赤羽会館で北区オープンが行われますので、そちらの速報を優先します。2023KanagawaFitnessChampionships(31)

  • 2023 Kanagawa Fitness Championships (30)

    Finalof2023KanagawaFitnessChampionships.(BikliniFitness)続いてこちらが、左右半分が入れ替わっての2回目のクォーターターンの模様です。8人と比較的人数が少なかったので、各ポーズとも3人1枚で3枚づつご紹介させていただきました。ではここで、出場選手を簡単にご紹介しておきましょう。エントリー番号順に、1番長谷川洋子選手・3番鈴木知子(さとこ)選手・4番木村友香選手・5番竹永香織選手・7番金子紀子選手・9番大村侑美歌(ゆみか)選手・11番籾山洋子選手・12番高杉真樹子選手、以上の8人です。2023KanagawaFitnessChampionships(30)

  • 2023 Kanagawa Fitness Championships (29)

    Finalof2023KanagawaFitnessChampionships.(BikliniFitness)こんばんは。今日からは、2023神奈川県フィットネス選手権のビキニフィットネス決勝の模様を、お送りしたいと思います。参加した選手は13人と、マスターズビキニフィットネスよりも少ないのが何とも言えません(爆)。また、マスターズビキニフィットネスと両方出ている選手も6人ほどいました。ピックアップ審査で8人に絞られて決勝が行われたわけですが、表彰式には上位6人だけが出ることができます。ではさっそく、1回目のクォーターターンからご覧いただきましょう。各ポーズとも、8人全員を1枚に収めた写真と4人1枚でアップで撮影した写真2枚をご紹介しています。2023KanagawaFitnessChampionships(29)

  • 2023 Kanagawa Fitness Championships (28)

    SUGAHARAChigusa,1stplaceof2023KanagawaFitnessChampionships.(MasterBikliniFitness35years-)マスターズビキニフィットネスの優勝は、エントリー番号25番の菅原千草選手でした。同じ日に行われた東日本フィットネス選手権では、マスターズビキニフィットネス158cm以下級で3位、ビキニフィットネス158cm以下級では6位に入賞しています。本当に今大会は、いくつものクラスに参戦するタフな選手の方々が多かったようですね。以上が、マスターズビキニフィットネスの決勝の模様でした。次回からは、ビキニフィットネス決勝の模様をお送りしたいと思います。2023KanagawaFitnessChampionships(28)

  • 2023 Kanagawa Fitness Championships (27)

    OGAWAAkiko,2ndplaceof2023KanagawaFitnessChampionships.(MasterBikliniFitness35years-)そして2位は、エントリー番号35番の小川章子選手でした。プログラム上では「アキコ」と書いていましたが、同日の東日本フィットネス選手権のマスターズビキニフィットネス163cm超級では7位、ビキニフィットネス163cm超級10位の小川章子選手その人です。身長172cmと、今回の神奈川県フィットネス選手権に参戦した女子選手の中では、最も長身でした。その後も、関東フィットネス選手権そしてオールジャパンマスターズフィットネスチャンピオンシップスと、小川選手の活躍は続きます。2023KanagawaFitnessChampionships(27)

  • 2023 Kanagawa Fitness Championships (26)

    MOMIYAMAYoko,3rdplaceof2023KanagawaFitnessChampionships.(MasterBikliniFitness35years-)ここからは、いよいよベスト3のご紹介となります。3位は、エントリー番号31番の籾山洋子選手でした。この日先に行われた東日本フィットネス選手権で初めて見た選手ですが、そのときはビキニフィットネス163cm超級で11位でした。そこから、神奈川ではいきなりベスト3ですから驚きましたね。しかし、これで驚くのはあまりにも早すぎました。この日はさらに、ビキニフィットネスに参戦してそちらでも大いに活躍していたのです。そしてオールジャパンではさらなる活躍を見せてくれましたので、そちらも後日ご紹介させていただくことになると思います。2023KanagawaFitnessChampionships(26)

  • 2023 Kanagawa Fitness Championships (25)

    SUZUKISatoko,4thplaceof2023KanagawaFitnessChampionships.(MasterBikliniFitness35years-)次に4位は、エントリー番号23番の鈴木知子(さとこ)選手でした。初めて見たのが今大会の前日の神奈川オープンで、ビギナーズフィットネスで2位でした。この日は東日本フィットネス選手権にも参戦していて、マスターズビキニフィットネス158cm以下級では5位、ビキニフィットネス158cm以下級では4位と活躍しています。もう、ビギナーとはいえませんね(笑)。2023KanagawaFitnessChampionships(25)

  • 2023 Kanagawa Fitness Championships (24)

    KAYOKaori,5thplaceof2023KanagawaFitnessChampionships.(MasterBikliniFitness35years-)続いて5位は、エントリー番号28番の鹿養(かよう)香選手でした。2022年の日本社会人フィットモデルオープン以来久々に見ることになりましたが、このときは50歳以上で見事優勝しています。また、オールジャパンフィットモデルチャンピオンシップス163cm以下級では予選7位と、決勝まであと一歩でした。ビキニフィットネスの選手としては初めて見ることになりましたが、フィットモデルでの積み重ねが生きているようですね。2023KanagawaFitnessChampionships(24)

  • 2023 Kanagawa Fitness Championships (23)

    KANEKONoriko,6thplaceof2023KanagawaFitnessChampionships.(MasterBikliniFitness35years-)こんばんは。今日は、昨日に引き続き2023神奈川県フィットネス選手権のマスターズビキニフィットネス(35歳以上)の決勝から、上位6人の「Iウォーク」をご紹介させていただきます。6位以上の選手は、表彰式に出ることができます。まず6位は、エントリー番号26番の金子紀子選手でした。前日の神奈川フィットネスオープンでは、ビキニフィットネスで2位に入賞しています。そしてこの日も、先に行われた東日本フィットネス選手権でマスターズビキニフィットネス163cm以下級では3位、ビキニフィットネス163cm以下級では7位という成績でした。2日連続で計4クラ...2023KanagawaFitnessChampionships(23)

  • 2023 Kanagawa Fitness Championships (22)

    TAKENAGAKaori,7thplaceof2023KanagawaFitnessChampionships.(MasterBikliniFitness35years-)そして7位は、エントリー番号24番の竹永香織選手でした。2022年の神奈川県フィットネス選手権ではマスターズビキニフィットネス(35歳以上)で6位、関東フィットネス選手権のビキニフィットネス35歳以上160cm以下級でも6位でした。そのときにはブログで、「今年も、神奈川県フィットネス選手権で見ることができるでしょうか。」と書きましたが、しっかり見ることができました(笑)。この日はさらに、ビキニフィットネスにも参戦しています。6位以上は、次回ご紹介させていただきます。2023KanagawaFitnessChampionships(22)

  • 2023 Kanagawa Fitness Championships (21)

    TAKSUGIMakiko,8thplaceof2023KanagawaFitnessChampionships.(MasterBikliniFitness35years-)さらに8位は、エントリー番号33番の高杉真樹子選手でした。2023年は、マッスルフェスタ横浜(横浜オープン)でビキニフィットネス40歳以上で2位でした。またこの日は東日本フィットネス選手権で、マスターズビキニフィットネス163cm超級とビキニフィットネス163cm超級に参戦していましたが、いずれも決勝には進めませんでした。しかしここへきて、徐々に調子が上がってきたようですね。この日はさらにビキニフィットネスにも参戦していていますので、またご紹介できるかと思います。2023KanagawaFitnessChampionships(21)

  • 2023 Kanagawa Fitness Championships (20)

    HASEGAWAYoko,9thplaceof2023KanagawaFitnessChampionships.(MasterBikliniFitness35years-)次に9位は、エントリー番号20番の長谷川洋子選手でした。この日初めて見た選手ですが、同日に行われた東日本フィットネス選手権にも参戦していて、マスターズビキニフィットネス158cm以下級では8位、ビキニフィットネス158cm以下級でも8位でした。この選手も若くはありませんが、何と言いますか「品のよさ」というのをなんとなく感じますね。2023KanagawaFitnessChampionships(20)

  • 2023 Kanagawa Fitness Championships (19)

    SHIMURAAkiko,10thplaceof2023KanagawaFitnessChampionships.(MasterBikliniFitness35years-)続いて10位は、エントリー番号21番の志村亜希子選手でした。今大会で初めて見た選手です。若い選手ではありませんが、それでも今回決勝に進めたのはプロポーションのよさもさることながら、笑顔を絶やさなかったことにあるのではないかと思います。この後、8月には新・ミス21健康美に参戦しています。2023KanagawaFitnessChampionships(19)

  • 2023 Kanagawa Fitness Championships (18)

    MURAKAMIAkiko,11thplaceof2023KanagawaFitnessChampionships.(MasterBikliniFitness35years-)こんばんは。今日と明日の2日間で、2023神奈川県フィットネス選手権のマスターズビキニフィットネス(35歳以上)の決勝「Iウォーク」を、カウントダウン式にご紹介させていただきます。なにしろ決勝進出選手が11人もいるので、ご紹介するのも大変です(苦笑)。まず11位は、エントリー番号34番の村上章子選手でした。2019年の横浜オープンで初めて見た選手ですが、最近では2021年の東日本フィットネス選手権のビキニフィットネス35歳以上163cm超級で2位に入賞しています。2023KanagawaFitnessChampionships(18)

  • 2023 Kanagawa Fitness Championships (17)

    Finalof2023KanagawaFitnessChampionships.(MasterBikliniFitness35years-)今日は、比較審査までご紹介しておきましょう。比較審査は、3回行われました。まず1回目は、23番鈴木選手・35番小川選手・25番菅原選手・31番籾山選手の4人で行われました。続いて2回目は、24番竹永選手・26番金子選手・28番鹿養選手・33番高杉選手の4人で行われました。そして3回目は、20番長谷川選手・34番村上選手・21番志村選手の3人で行われました。以上が、クォーターターンと比較審査の模様でした。次回からは、各選手の「Iウォーク」をカウントダウン式にご紹介させていただきます。2023KanagawaFitnessChampionships(17)

  • 2023 Kanagawa Fitness Championships (16)

    Finalof2023KanagawaFitnessChampionships.(MasterBikliniFitness35years-)そしてこちらが、2回目のクォーターターンの後半の模様です。2回目は、3人1枚とよりアップで撮影して各ポーズごとに4枚づつご紹介させていただきました。こうして2回のクォーターターンを終えると、比較審査が行われました。2023KanagawaFitnessChampionships(16)

  • 2023 Kanagawa Fitness Championships (15)

    Finalof2023KanagawaFitnessChampionships.(MasterBikliniFitness35years-)続いては、左右半分が入れ替わっての2回目のクォーターターンの前半の模様です。ではここで、決勝進出選手を簡単にご紹介しておきましょう。エントリー番号順に、20番長谷川洋子選手・21番志村亜希子選手・23番鈴木知子(さとこ)選手・24番竹永香織選手・25番菅原千草選手・26番金子紀子選手・28番鹿養(かよう)香選手・31番籾山洋子選手・33番高杉真樹子選手・34番村上章子選手・35番小川章子選手、以上の11人です。なお、35番小川選手はプログラム上では「小川アキコ」と記載されていましたが、同日開催の東日本フィットネス選手権にも参戦しています。2023KanagawaFitnessChampionships(15)

  • 2023 Kanagawa Fitness Championships (14)

    Finalof2023KanagawaFitnessChampionships.(MasterBikliniFitness35years-)こんばんは。今日からは、2023神奈川県フィットネス選手権のマスターズビキニフィットネス(35歳以上)の決勝の模様をお送りいたします。決勝とは言いましても、11人もの選手により行われていますのでご紹介も大変です(苦笑)。それではさっそく、選手全員でのクォーターターン及び比較審査から先にご紹介いたしましょう。まずこちらは、1回目のクォーターターンの模様です。なにしろ人数が多いので、全体写真は1枚だけにして後は4人で1枚の写真を各ポーズ3枚づつご紹介させていただきました。2023KanagawaFitnessChampionships(14)

  • 2023 Kanagawa Fitness Championships (13)

    KAIEDAYumiko,1stplaceof2023KanagawaFitnessChampionships.(Bodyfitness)ボディフィットネスの優勝は、エントリー番号19番お海江田由美子選手でした。先日ご紹介した、東日本フィットネス選手権のボディフィットネス163cm超級優勝に続く快挙を、見事達成しました。さすが、2022年にJBBFFITNESSGRANDCHAMPIONSHIPSに参戦しているだけあって、その力量は抜けていましたね。ボディラインは言うに及ばず、身のこなしもしっかりしていますね。ポーズもきちんと決めているところが、よかったと思います。あえて言うなら、表彰式のときに見せたキュートな笑顔をもう少し見せてほしかったかな。以上が、ボディフィットネスの決勝の模様でした。次回からは、マ...2023KanagawaFitnessChampionships(13)

  • 2023 Kanagawa Fitness Championships (12)

    NAKAMURAYukie,2ndplaceof2023KanagawaFitnessChampionships.(Bodyfitness)そして2位は、エントリー番号17番の中村由希絵選手でした。先日ご紹介した東日本フィットネス選手権では、ボディフィットネス163cm以下級で2位でした。今年に入ってボディフィットネスに転向した中村選手ですが、順調に好成績を積み重ねていますね。ボディフィットネスの選手としては、この後はオールジャパンマスターズフィットネスチャンピオンシップスとオールジャパンフィットネスチャンピオンシップスに参戦しています。しかしその前に、ジャパンオープンでご主人の馨選手と組んだミックスドペアをご紹介することになるでしょう。2023KanagawaFitnessChampionships(12)

  • 2023 Kanagawa Fitness Championships (11)

    ITOChika,3rdplaceof2023KanagawaFitnessChampionships.(Bodyfitness)それでは、2023神奈川県フィットネス選手権のご報告に戻りましょう。ボディフィットネス決勝の「Iウォーク」の続きですが、昨日4位までご紹介したので今日は3位からですね。3位は、エントリー番号15番の伊藤知香選手でした。昨年の神奈川県フィットネス選手権で初めて見た選手で、このときはボディフィットネスで6位に入賞しています。今回は、それ以来に見ることになりました。だいぶ体も絞られてきたようですが、もう少し笑顔があるとさらにいいですね。2023KanagawaFitnessChampionships(11)

  • Results of 2023 IFBB World Bodybuilding and Fitness Championships

    Resultsof2023IFBBWorldBodybuildingandFitnessChampionshipsarehere.こんばんは。今日は、何はなくともまずこの情報からお届けしたいと思います。2023年11月1日から5日にかけて、スペインのサンタスサナ(バルセロナ近郊)で行われた、世界ボディビル・フィットネス選手権の審査結果が出ています。こちらでは、その中から日本選手権の成果をご紹介したいと思います。(敬称略)荻島順子女子フィジーク163cm以下級3位マスターズ女子フィジーク(35歳以上)13位澤田めぐみ女子フィジーク163cm以下級7位マスターズ女子フィジーク(35歳以上)11位清水恵理子女子フィジーク163cm以下級5位マスターズ女子フィジーク(35歳以上)大谷美咲ボディフィットネス158c...Resultsof2023IFBBWorldBodybuildingandFitnessChampionships

  • 2023 Kanagawa Fitness Championships (10)

    TAGUCHIKiyoko,4thplaceof2023KanagawaFitnessChampionships.(Bodyfitness)続いて4位は、エントリー番号18番の田口貴代子選手でした。先日ご紹介した、2023東日本フィットネス選手権のボディフィットネス163cm以下級でも4位でした。選手としては途中ブランクもありましたが、神奈川県で行われる大会ではよくスタッフとしてお目にかかっていました。また、今月末の湘南オープンでもお目にかかれるかもしれません。ベスト3は、次回ご紹介させていただきます。2023KanagawaFitnessChampionships(10)

  • 2023 Kanagawa Fitness Championships (9)

    NUMATAChiaki,5thplaceof2023KanagawaFitnessChampionships.(Bodyfitness)まず5位は、エントリー番号14番の沼田千明選手でした。今回初めて見た選手ですが、ボディフィットネスの選手の中では最年長でもあります。しかし、サンバダンサーをやっていることもあってか、若く見えますね。この後は、オールジャパンマスターズフィットネスチャンピオンシップスのボディフィットネス55歳以上級に参戦しています。2023KanagawaFitnessChampionships(9)

  • 2023 Kanagawa Fitness Championships (8)

    Finalof2023KanagawaFitnessChampionships.(Bodyfitness)続いては、左右半分が入れ替わっての2回目のクォーターターンの模様です。こちらは、アップで撮影した写真も交えてポーズに重点を置いてご紹介させていただきました。以上2回のクォーターターンが終われば決勝は終了で、そのまま選手退場となりました。それでは引き続き、各選手の「Tウォーク」をご紹介します。なお、一昨日から神奈川県フィットネス選手権のご紹介を始めたのにもかかわらず、タイトルは「2023EastJapanFitnessFitnessChampionships」のままでした(爆)。お詫びの上、訂正させていただきます。なお、東日本フィットネス選手権に関しても「Fitness」が重なってしまっていますが、10...2023KanagawaFitnessChampionships(8)

  • 2023 Kanagawa Fitness Championships (7)

    Finalof2023KanagawaFitnessChampionships.(Bodyfitness)こんばんは。昨日は、ジャパンモビリティショーを見た後池袋で飲み会があり、帰りが遅くなったので失礼させていただきました。そして今日からは、2023神奈川県フィットネス選手権の決勝のご報告を始めます。現在、スペインで行われている世界選手権の情報も随時入ってはおりますが、すべての結果がまとまってからといたしましょう。では、ボディフィットネスの決勝の模様からご紹介を始めさせていただきます。ボディフィットネスには当初6人のエントリーがありましたが、1人欠場して5人で行われました。したがって、いきなり決勝からのスタートとなりました。最初に各選手が1人づつ「Tウォーク」を行いましたが、こちらでは先に選手全員でのクォ...2023KanagawaFitnessChampionships(7)

  • 2023 East Japan Fitness Fitness Championships (132)

    Prejudging(Elimination)of2023KanagawaFitnessChampionships.(BikiniFitness)そしてこちらが、2回目のクォーターターンの後半の模様です。この後、並びを元に戻してもう一度クォーターターンを行っていますが、マスターズ同様比較審査は行われませんでした。その結果、決勝には1番長谷川選手・3番鈴木選手・4番木村選手・5番竹永選手・7番金子選手・9番大村選手・11番籾山選手・12番高杉選手の8人が進みました。以上が、ビキニフィットネスのピックアップ審査の模様でした。次回からはさっそく決勝のご紹介に入りますが、まずはボディフィットネスからご紹介したいと思います。ただし、明日は帰りが遅くなる予定です。2023EastJapanFitnessFitnessChampionships(132)

  • 2023 East Japan Fitness Fitness Championships (131)

    Prejudging(Elimination)of2023KanagawaFitnessChampionships.(BikiniFitness)続いてこちらは、左右半分が入れ替わっての2回目のクォーターターンの前半の模様です。ではこちらも、出場選手を簡単にご紹介しておきましょう。エントリー番号順に、1番長谷川洋子選手・2番徳丸栞(しおり)選手・3番鈴木知子選手・4番木村友香選手・5番竹永香織選手・6番栗山かんな選手・7番金子紀子選手・8番杉山裕美選手・9番大村侑美歌(ゆみか)選手・10番八木橋蘭選手・11番籾山洋子選手・12番高杉真樹子選手・13番左近田悠樹(さこんだ・ゆうき)選手、以上の13人です。マスターズとのダブルエントリーの選手が、多いですね。2023EastJapanFitnessFitnessChampionships(131)

  • 2023 East Japan Fitness Fitness Championships (130)

    Prejudging(Elimination)of2023KanagawaFitnessChampionships.(BikiniFitness)ここからは、ビキニフィットネスのピックアップ審査の模様をお送りいたします。こちらは13人の選手が参戦していて、そのうち8人が決勝に進みます。さっそく、1回目のクォーターターンからご覧いただきましょう。こちらも全体写真は1枚だけにして、5人1枚で撮影した写真を中心にご紹介しています。2023EastJapanFitnessFitnessChampionships(130)

  • 2023 East Japan Fitness Fitness Championships (129)

    Prejudging(Elimination)of2023KanagawaFitnessChampionships.(MasterBikiniFitness35years-)そしてこちらが、2回目のクォーターターンの後半の模様です。この結果、決勝には20番長谷川選手・21番志村選手・23番鈴木選手・24番竹永選手・25番菅原選手・26番金子選手・28番鹿養選手・31番籾山選手・33番高杉選手・34番村上選手・35番小川選手の11人が進みました。以上が、マスターズビキニフィットネス(35歳以上)のピックアップ審査の模様でした。明日帰りが遅くなるので、今日はもう少しやっておきましょう。2023EastJapanFitnessFitnessChampionships(129)

  • 2023 East Japan Fitness Fitness Championships (128)

    Prejudging(Elimination)of2023KanagawaFitnessChampionships.(MasterBikiniFitness35years-)続いてこちらは、左右半分が入れ替わっての2回目のクォーターターンの前半の模様です。少し余裕ができたので、ここで出場選手を簡単にご紹介しておきましょう。エントリー番号順に、20番長谷川洋子選手・21番志村亜希子選手・22番三輪由佳選手・23番鈴木知子(さとこ)選手・24番竹永香織選手・25番菅原千草選手・26番金子紀子選手・27番高橋智美選手・28番鹿養(かよう)香選手・29番杉山裕美選手・30番上野麻衣子選手・31番籾山(もみやま)洋子選手・32番矢島知香選手・33番高杉真樹子選手・34番村上章子選手・35番小川アキコ(章子)選手、以...2023EastJapanFitnessFitnessChampionships(128)

  • 2023 East Japan Fitness Fitness Championships (127)

    NowIstartareportof3rdKanagawaFitnessChampionships.(JUL2,2023,Chigasaki,Kanagawa)Prejudging(Elimination)of2023KanagawaFitnessChampionships.(MasterBikiniFitness35years-)こんばんは。今日からは、2023年7月2日に神奈川県茅ヶ崎市の茅ケ崎市民文化会館で行われた、第3回神奈川県フィットネス選手権のご報告を始めます。この大会は、昨日までご紹介した東日本フィットネス選手権の終了後に、観客を入れ替えて行われました。女子競技としては、ボディフィットネス・ビキニフィットネス・マスターズビキニフィットネス(35歳以上)が行われました。ではさっそく、マスターズ...2023EastJapanFitnessFitnessChampionships(127)

  • 2023 East Japan Fitness Fitness Championships (126)

    Victoryceremonyof2023EastJapanFitnessFitnessChampionships.(Fitmodel)Results(Finalistsonly)1KIMURAMiyuki2TSUDASerena3YOSHINAGAMoe4KOYAMAChiharu5SATOMiyuki6MATSUNAGAReikaThat'sallof2023EastJapanFitnessFitnessChampionships.(JUL2,2023,Chigasaki,Kanagawa)最後は、フィットモデルの順位発表及び表彰式の模様です。上位6人の選手が「Iウォーク」を終えて全員そろったところで、順位発表となりました。6位松永麗華選手・5位佐藤美由紀選手・4位小山千春選手・3位吉永萌選手とコール...2023EastJapanFitnessFitnessChampionships(126)

  • 2023 East Japan Fitness Fitness Championships (125)

    Victoryceremonyof2023EastJapanFitnessFitnessChampionships.(Bodyfitness,163cm-)Results1KAIEDAYumiko2MITSUINaomi3MIYAMORIKatsura4TAKESHITAAkiko5NARATomokoそしてこちらは、ボディフィットネス163cm超級の順位発表及び表彰式の模様です。こちらも、出場選手5人全員がステージに登場しました。5位奈良倫子選手・4位竹下明子選手・3位宮守かつら選手とコールは進み、優勝の行方は三井直美選手か海江田由美子選手のどちらかに絞られました。ここで2位に三井選手がコールされて、海江田選手が激戦を制しました。両手で「ハート」を作って、笑顔の海江田選手でした。松浦理事長の表彰の後は、...2023EastJapanFitnessFitnessChampionships(125)

  • 2023 East Japan Fitness Fitness Championships (124)

    Victoryceremonyof2023EastJapanFitnessFitnessChampionships.(Bodyfitness,-163cm)Results1SUZUKIKotoko2NAKAMURAYukie3SAINOYoko4TAGUCHIKiyoko続いては、ボディフィットネス163cm以下級の順位発表及び表彰式の模様です。こちらは出場選手がそもそも4人でしたので、4人全員がステージに登場しました。4位田口貴代子選手・3位斉野陽子選手とコールされて、早くも残るは中村由希絵選手と鈴木琴子選手の2人だけとなりました。2位をコールされたのは中村選手で、この瞬間に鈴木選手の優勝が決まりました。投げキスで、場内の祝福に応える鈴木選手でした。松浦理事長の表彰の後は、記念撮影と続きました。以上が、...2023EastJapanFitnessFitnessChampionships(124)

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、行動派さんをフォローしませんか?

ハンドル名
行動派さん
ブログタイトル
行動派の I love muscle beauty!
フォロー
行動派の I love muscle beauty!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用