chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
masaki
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/08/27

arrow_drop_down
  • 味噌中華そばムタヒロ@西国分寺

    味噌五郎(野菜マシ生姜マシ)  <1200円⇒350円(スタンプカードコンプ)>11月23日、ムタヒログループのスタンプカードをコンプしたので使いに行きました。限定メニューでもデフォのラーメンの価格(850円)の差額で注文出来るのでそうしました。ニンニクを生姜に変更出来るので、

  • 天下一品 町田店@町田

    噂のコロッケ定食(ライス付き・塩ラーメン変更)  <1220円⇒1170円(クーポン)>11月21日、天下一品祭りのクーポンを使って新メニューを食べてきました。未食のコロッケの定食を、新メニューの塩ラーメンに変更しました。スープは、真鯛の清湯ダシの塩味、鯛の旨味タップリで結

  • 中華そば ムタヒロ 本店@国分寺

    ニボイチ郎(ヤサイマシニンニク)+玉ねぎ  <1200円+クーポン>11月17日、今月の限定のG系ラーメンが気になってクーポン使いに行きました。クーポンで選べるトッピングは、3日連続で玉ねぎにしました。スープは、煮干しダシに醤油ダレがビシッと効き、ニボニボ美味いです。麺

  • 背脂煮干し中華そば 和市 新橋本店@新橋

    【醤油】背脂煮干し 玉ねぎ増し(背脂多め)+味玉  <1050円+クーポン>11月16日、ラーメンWalkerに載りクーポン付き日祝定休日のこちらへ初訪問してきました。デフォのラーメンに昨日同様に玉ねぎトッピングして、背脂多めにしてもらいました。スープは、3種の煮干しなど魚介

  • 中華そば ムタヒロ 拝島駅店@拝島

    ブタメン(全マシ)+玉ねぎ  <1200円+無料券>11月15日、今月の限定のG系ラーメンが気になって早くも再訪しました。無料券がここでは繰り返し使えるみたいなので、身体に良い玉ねぎにしました。スープは、乳化した豚ダシに醤油ダレが効き、ジャンクで美味いです。麺は、新宿

  • 丸亀製麺 相模原中央@相模原

    わがまち釜揚げうどん 濃厚醤油とんこつ家系つけ汁(並)+ちくわ天+白ごはん<790円+150円⇒100円(クーポン)+140円>11月14日、わがまち釜揚げうどんスタンプラリー4杯目として、神奈川のを食べました。これに合いそうな白ごはんも頼み、天カスと天丼のタレで天丼風にしてお

  • 丸亀製麺 イトーヨーカドー船橋@船橋

    わがまち釜揚げうどん 辛旨肉ラー油つけ汁(並)+とろろ  <790円+うどん札>11月9日、わがまち釜揚げうどんスタンプラリーの3杯目として、千葉のを食べてきました。うどん札が3枚溜まったので、この限定メニューに合いそうなとろろを貰いました。つけ汁は、うどんダシにラー

  • 三代目らーめん処 まるは 極@京成船橋

    煮干しらーめん+味玉  <900円+クーポン>11月10日、千葉の釜揚げうどんの前にラーメンを食べておきました。メニューが多く迷いますが、新商品という煮干しを食べてみました。スープは、煮干しダシが効いててビターな味わい、ニボニボ美味いです。麺は、カネジン食品の中細

  • 丸亀製麺 町田パリオ@町田

    わがまち釜揚げうどん 江戸前!塩ちゃんこつけ汁(大)  <950円>11月9日、わがまち釜揚げうどんスタンプラリーの2杯目として、東京のを食べてきました。つけ汁は、地鶏の清湯ダシの塩味、具材の旨味が加わり結構美味いです。うどんは、茹でたての釜揚げで熱々ツルモチです。

  • 元祖羽村ラーメン マルフル食堂 市役所通り店@羽村

    チゲ味噌ラーメン+めし(小)+味付きネギ  <900円+100円+無料券>11月9日、トッピング無料券を使いにこちらへ、今月の限定メニューを食べに行きました。トッピングは味付きネギにして、それに合いそうなご飯を付けました。スープは、豚と鶏のダシに味噌ダレ、キムチの酸味

  • スパゲッティーのパンチョ 立川南口店@立川

    家系とんこつ醤油まぜスパ(MAX大)+黒烏龍茶  <1680円+クーポン>11月8日、ノベルティー付き15周年記念特別メニューが気になって食べてきました。前もってアプリをダウンロードしておいて、初回特典の黒烏龍茶を貰いました。麺量は大にして、トッピングが2倍になるMAXにしま

  • 丸亀製麺 エミテラス所沢@所沢

    すったてつけ汁(大)  <950円>11月4日、47都道府県の食文化を生かした「つけ汁」の釜揚げうどんを食べてきました。埼玉は「すったて」という郷土料理をアレンジしたもので、所沢まで行ってきました。つけ汁は、胡麻味噌風味の冷たいもので、スッキリした甘味酸味で美味いです

  • 川の先の上@上大岡

    温かきあげそば+チャーシュー1枚  <1450円+クーポン>10月20日、今年も期限が近いクーポンを使おうとこちらへ。面白そうな限定メニューがあるので食べてみました。スープは、鶏と魚介の清湯ダシの醤油味、蕎麦のようなアッサリな味わいで美味いです。麺は、自家製の中太ス

  • 【大つけ麺博2024】博多ラーメン でぶちゃん@西武新宿

    汁なし背脂つけ麺(熱盛)  <1000円>11月3日、大つけ麺博2024第4陣の2杯目として、近所の高田馬場から出店のこちらへ。この時行列が一番少なかったのですが、面白そうだったので食べてみました。冷盛と熱盛が選べるので、このつけ麺に合いそうな熱盛にしました。麺は、新宿だ

  • 【大つけ麺博2024】あはれ@西武新宿

    シン・仙台辛味噌つけ麺+特製トッピング  <1000円+500円>11月3日、大つけ麺博2024第4陣の1杯目として、仙台から出店のこちらへ。デフォだと寂しそうなので、チャーシュー・エビワンタン・味玉の特製を付けました。麺は、中太平打ちストレート麺でツルモチ、麺量は200gくら

  • 【東京ラーメンフェスタ2024】大館錦本店×麺屋たいそん@駒沢大学

    濃厚博多豚骨×秋田純米酒粕+切り落としチャーシュー  <1100円+100円>11月2日、東京ラーメンフェスタ2024第3幕の2杯目として、福岡と秋田の店のコラボへ。数量限定のトッピングがお得だったので付けてみました。スープは、濃厚な豚骨ダシに純米酒粕の風味が加わり、不思議

  • 【東京ラーメンフェスタ2024】らーめん飛粋×革新家TOKYO@駒沢大学

    東京NEO家系鶏MAXらーめん+スペシャルトッピング  <1100円+500円>11月2日、東京ラーメンフェスタ2024第3幕の1杯目として、都内の有名店のコラボへ。2種のチャーシュー・海苔・味玉のスペシャルトッピングという全部乗せを付けました。スープは、大量の信玄どりの白湯ダシ

  • 【東京ラーメンフェスタ2024】笠岡らぁ麺 一元堂@駒沢大学

    笠岡らぁ麺+全部のせ  <1100円+500円>10月31日、東京ラーメンフェスタ2024第2幕の2杯目として、岡山から出店のこちらへ。味玉・ねぎ&メンマ&肉増し・炙り切り落としチャーシューの全部のせを付けました。スープは、親鳥の鶏清湯ダシに濃いめの醤油ダレがビシッと効き、パ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、masakiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
masakiさん
ブログタイトル
新・ラーメンの写真
フォロー
新・ラーメンの写真

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用