chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
masaki
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/08/27

arrow_drop_down
  • 横浜家系ラーメン 思道 昭島店@西立川

    思道らーめん+キムチ  <1200円+無料券>9月27日、無料券使おうと調べてると、こちらが9月29日で閉店するのを知り行きました。食べ放題のライスは品切れ炊飯中…なので全部乗せにして、選べるトッピングはキムチに。スープは、豚骨と鶏の濃厚なダシにカエシが効き、パンチあ

  • ジョナサン 立川北口店@立川

    トマトらー麺+ジョナサンサラダ&ドリンクバー+カラマリフリット<989円+439円+219円(クーポン価格)>9月24日、ファミレスのとトマトなラーメンが気になって私用のついでにこちらへ。スープは、トマトベースで鶏と豚のダシが加わり、色々な旨味が合わさって美味いです。麺は

  • らーめん ぱったぱた@西国立

    台湾ラーメン+ライス+玉ねぎ  <1100円+100円+無料券>9月23日、無料券使おうと調べてると、限定メニューをやってるのを知り食べてきました。選べるトッピングは前日と同じく玉ねぎにして、ライスも付けました。スープは、豚骨や鶏の濃厚な白湯ダシに具材の辛味が加わり辛

  • 中華そば ムタヒロ 拝島駅店@拝島

    冷やし親父郎(麺大盛ヤサイマシニンニクカラメマヨネーズ)+たまねぎ  <1000円+無料券>9月22日、雨なのでスタンプ2倍で無料券が使えるこちらへ。選べる無料券のトッピングは、身体に良さそうなたまねぎにしました。麺は、新宿だるま製麺の太い平打ち麺で締めてありコシある

  • 麺や独歩 昭島本店@中神

    ごん太煮干油そば+生ほうれん草  <1300円+無料券>9月21日、無料券使おうと調べてると、限定メニューをやってるのを知り食べました。麺は、鈴めん製の太麺でゴワモチ、麺量は300gとボリュームあります。タレは、煮干しが効いた醤油ダレで濃いめでパンチあり美味いです。チ

  • アンタイヌードルズ@中神

    きのこポタージュのつけsoba+チーズごはん+味玉  <1000円+100円+無料券>9月15日、無料券使おうと調べてると、ここでこの日限定メニューがあり食べてみました。チーズごはんとセットがお勧めとあるので、無料券はそれに合いそうな味玉にしました。麺は、村上朝日製麺の中

  • なべちゃんラーメン@曙橋

    すだち塩ラーメン+チャーシュー+半ライス+激辛ニラもやし<980円+クーポン+ランチサービス+サービス>9月14日、2025年版のラーメンWalkerに載りクーポンが付いたので使いに行きました。レギュラーメニューではなく、現在のお勧めを食べてみました。スープは、国産地鶏の

  • 麺屋 づかちゃん@新杉田

    味噌パタン(ヤサイ増しニンニク少なめ)+味玉  <1200円+クーポン>9月13日、二郎系の冷やしの限定を求めて1年ぶりにこちらへ。ヤサイがスープの丼に盛られているので、味が薄まらないように麺の丼に移しました。麺は、村上朝日製麵の太いストレート麵で、締めてありゴワモチ

  • AFURI 辛紅 新宿サブナード@新宿

    冷やし柚子辛紅らーめん(2丁目)  <1490円>9月8日、あけどやの後は、もう1杯いけそうなので2年ぶりにこちらの冷やしを食べました。前回は無料で最大の4辛でしたが、今回はあえて2辛にしました。Xポストで、デフォの鶏チャーシューをぷるとろに変更出来ることを知り、そうしま

  • らー麺 あけどや@市川

    どや式冷麺アケドヤネンミョン+牛ナムルご飯+味玉  <1400円+350円+クーポン>9月8日、毎年何種類もの冷やしをやってるこちら、第11弾を食べてきました。この冷やしの限定に合わせたご飯ものの限定もあったので、それも食べてみました。スープは、牛骨牛スネ香味野菜の冷

  • 豚ノヴァ 国分寺本店@国分寺

    和風冷やし中華(ニンニク少し)+黒烏龍茶  <1480円+LINEクーポン>9月7日、第4弾の冷やし中華が気になったのと、クーポンの期限が近いので行きました。麺は、自家製の極太麺で、締めてありゴワゴワワシワシ、麺量はデフォで250gみたい。タレは、醤油ベースで酸味あるもの、

  • ラーメン 大山家 昭島店@昭島

    冷やしGOMA2つけ麺2024+麺中盛+ほうれん草  <1100円+100円+無料券>9月6日、【TOKYO 042 RAMEN-RALLY】コンプのトッピング無料券を使いにこちらへ。新たな限定の冷やしが気になってそれにして、トッピングはほうれん草にしました。つけ汁は、胡麻と魚介香る冷たくてピリ

  • メガガンジャ@川越

    メガ冷やし中華(ヤサイマシ魚粉粉チーズマヨネーズショウガコイメ)+ほぐしチャーシュー<1150円+100円>9月1日、毎年恒例の冷やし中華を今年も食べに行きました。この日?の限定でほぐしチャーシューがあり、合いそうなので頼みました。麺は、自家製の極太麵で締められてムチ

  • 蒙古タンメン中本 立川店@立川

    冷しゃぶヒヤミマイルド+冷しゃぶスープ+豆腐単品(冷)+ほうれん草+茹で玉子+麺大盛<970円+220円+150円+90円+90円+クーポン>8月31日、中本の夏の名物を味わいに駆け込んできました。デフォとマイルドとどちらにしようか悩み、片方をスープ単品で頼んで両方味わいま

  • パイナップルラーメン屋さん パパパパパイン@町田

    ナマナマパイン(冷)+普通の杏仁豆腐+バナナアイス+パイナップル味付玉子<1600円+200円+サービス+クーポン>8月30日、色々変わったメニューとサービスをやってるのを知り行ってきました。限定メニューは冷たいのと温かいのと選べるので、もちろん冷たいのにしました。ス

  • ラーメン二郎 生田駅前店@生田

    小ラーメン(ニンニク少しヤサイ)+冷やし+生卵  <800円+100円+50円>8月26日、この日はFSWの代休として有休を取ったので、話題の冷やしを求めてこちらへ。平日の開店30分前着でも30人以上の行列!回転悪くないけど1時間以上待って入店。冷やしは残っていて一安心、生卵と

  • 松福 御殿場インター店@御殿場

    うまいラーメン舎弟+半チャーハン  <850円+600円>8月24日、金剛型86納車式 in FSW鎮守府2024 A+B-Sessionに当選したので行きました。フードは大行列なので食べられず、ゲリラ薄暮戦に参加後すぐにFSWから撤収。一昨年の、瑞雲"&"秋刀魚"祭りの帰りにも行ったこちらで夕食

  • 博多 鷹マル@上溝

    ちゃんぽん+煮玉子  <900円+クーポン>8月23日、去年9月にオープンして本に載ったのでクーポンを使いに行きました。初訪問ですがデフォの博多ラーメンではなく、気になったちゃんぽんを食べてみました。スープは、豚骨の濃厚な白湯ダシに醤油ダレ、具材の旨味が加わり美味

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、masakiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
masakiさん
ブログタイトル
新・ラーメンの写真
フォロー
新・ラーメンの写真

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用