chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
戦国時代を巡る100名城~御朱印hana-iroの旅~ https://miroku33.blog.jp/

100名城&続100名城を旅するブログ。 戦国武将と御城の歴史を探求しながら城御朱印を また、寺院、神社を巡り御朱印収集の旅をしていきます。

七宝
フォロー
住所
秦野市
出身
未設定
ブログ村参加

2019/08/27

arrow_drop_down
  • 佐土原城(宮崎県)④歴女

    『123城目』佐土原城 (宮崎県宮崎市)  登城日:令和3年7月31日(土)2023年GWの予定は、なーんにも在りませんそうだなぁ。掃除して、ゴロゴロして、掃除して、歴史のテレビみてDVD見て、ゴロゴロしてますだって、混雑している中飛行機乗って、新幹線乗ってお城巡りして

  • 佐土原城(宮崎県)③山城は冬に攻めろ

    『123城目』佐土原城 (宮崎県宮崎市)  登城日:令和3年7月31日(土)佐土原城は伊東48城の1つ・・・。飫肥城に続いて、また伊東氏の名前日向国の支配力は大きかったんですね~。山が見当たらないけど左奥のこんもりした場所なのか??後で知ったが標高は60m鶴松館を

  • 佐土原城(宮崎県)②案内人

    『123城目』佐土原城 (宮崎県宮崎市)  登城日:令和3年7月31日(土)佐土原市歴史資料館の中に入り写真を撮りながら見学したんだけど何故か??写真の枚数が少ない大名行列を再現したジオラマとか在ったんだけど、なぜかただの廊下をパシャリ歴史資料館っぽい写真発見し

  • 佐土原城(宮崎県)①佐土原市歴史資料館

    『123城目』佐土原城 (宮崎県宮崎市)  登城日:令和3年7月31日(土)関東住みの自分にとって夏の九州の暑さは半端ない天気も最高だけど山城(やまじろ)なんですwまずは佐土原市歴史資料館の無料駐車場に停めて続100名城スタンプをありました。ありました。遠路はるば

  • 飫肥城(宮崎県)⑦不安7・楽しみ3

    『122城目』飫肥城 (宮崎県日南市)  登城日:令和3年7月31日(土)最近、御城印の種類も増え何パターンか用意されているので、全部買いせずに、シンプルに気に入ったものだけ購入しようと思うのだが・・・遠方でなかなか来れないからあとで後悔したくないからと思い、結

  • 飫肥城(宮崎県)⑥しあわせ杉

    『122城目』飫肥城 (宮崎県日南市)  登城日:令和3年7月31日(土)飫肥城は神聖な雰囲気が在る場所だと感じていましたがこんな場所が在りました【しあわせ杉】4つの角にある4本の杉対角線の中心に立つと幸せパワーがもらえますちゃんと中心になる足元には印が在って方

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、七宝さんをフォローしませんか?

ハンドル名
七宝さん
ブログタイトル
戦国時代を巡る100名城~御朱印hana-iroの旅~
フォロー
戦国時代を巡る100名城~御朱印hana-iroの旅~

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用