地元長崎を中心に撮影した鉄道写真を路線・列車ごとに掲載しています。 過去に撮影した未更新の記事から順次更新していきます。 基本的に毎日更新しておりますのでいつでもご覧いただければと思います。
【団体臨時列車】 JR九州 大村線 787系 団体臨時列車 ハウステンボス駅
JR九州の大村線のハウステンボス駅周辺での撮影です。2019年7月7日(日)の撮影です。787系の6両編成で運転の博多行の団体臨時列車です。撮影日には博多駅か…
【保守工事代替】 JR九州 長崎本線 キハ66・67形 ハウステンボスライナー 長崎駅
JR九州の長崎本線の長崎駅での撮影です。2019年12月19日(木)の撮影です。キハ66・67形のハウステンボス色の2両編成で運転の長与行の回送列車です。JR…
JR九州の長崎本線の鳥栖駅での撮影です。2019年11月3日(日)の撮影です。昨年も10月31日から11月4日の5日間、佐賀市の嘉瀬川河川敷で「佐賀バルーンフ…
JR九州の鹿児島本線の弥生が丘駅での撮影です。2018年9月6日(木)の撮影です。弥生が丘駅は普通列車のみが停車する駅となります。現在の運用では区間快速列車と…
JR九州 長崎本線 DF200形+77系客車 「ななつ星in九州」 1泊2日コース 喜々津駅
JR九州の長崎本線の喜々津駅周辺での撮影です。2019年5月25日(土)の撮影です。1泊2日コースの1日目の大草行のクルーズトレイン「ななつ星in九州」です。…
【YC1系】 JR九州 長崎本線 YC1系 走行試験・試運転 喜々津駅
JR九州の長崎本線の喜々津駅での撮影です。2019年1月22日(火)の撮影です。YC1系の2両編成で運転の早岐行の走行試験・試運転列車です。2019年になって…
JR九州 長崎本線 787系 キハ220&200形 キハ66・67形 喜々津駅
JR九州の長崎本線の長崎駅での撮影です。2018年6月21日(木)の撮影です。朝の喜々津駅では長崎市内へ通う通勤通学の方々が多く乗車していきます。喜々津駅は快…
JR九州の佐世保線の有田駅での撮影です。2019年3月2日(土)の撮影です。佐世保線を走る特急列車は1時間に1本の運転で、特急みどり号と特急ハウステンボス号が…
【有田陶器市臨】 JR九州 佐世保線 キハ200形 臨時快速有田陶器市号 上有田駅
JR九州の佐世保線の上有田駅での撮影です。2019年5月2日(木・祝)の撮影です。有田陶器市4日目の撮影です。昨年も4月29日から5月5日の7日間、毎年恒例の…
JR九州の長崎本線の肥前大浦駅から里信号場の間での撮影です。2018年10月25日(木)の撮影です。長崎本線の肥前大浦駅から多良駅までの区間は、有名撮影地も多…
JR九州の大村線の大村駅での撮影です。2019年1月4日(金)の撮影です。キハ66・67形のSSL色の2両編成で運転の長崎行の区間快速シーサイドライナーです。…
JR九州の福北ゆたか線の直方駅での撮影です。2019年12月31日(火)の撮影です。年末年始での青春18きっぷを使用した撮影旅での撮影です。813系の3両編成…
【事業用検則車両】 JR九州 長崎本線 クモヤ443系 検則車両 長崎駅
JR九州の長崎本線の長崎駅での撮影です。2019年2月17日(日)の撮影です。 年に2回行われるJR西日本の吹田総合車両所京都支所所属のクモヤ443系による九…
【国鉄色】 JR九州 長崎本線 キハ66・67形 国鉄色 長崎駅
JR九州の長崎本線の長崎駅での撮影です。2018年6月4日(月)の撮影です。キハ66・67形のハウステンボスライナーと国鉄色の4両編成で運転の佐世保行の快速シ…
JR九州の長崎本線の長崎駅での撮影です。2020年3月21日(土)の撮影です。長崎本線の長崎駅から浦上駅を過ぎたところまでの約2.5kmの区間を高架化して、踏…
【バルーンフェスタ臨】 JR九州 長崎本線 (臨)バルーンさが駅
JR九州の長崎本線の臨時駅のバルーンさが駅周辺での撮影です。2019年11月2日(土)の撮影です。昨年も10月31日から11月4日の5日間、佐賀市の嘉瀬川河川…
JR九州 長崎本線 キロシ47形 SWEET TRAIN『或る列車』 喜々津駅
JR九州の長崎本線の喜々津駅での撮影です。2019年2月7日(木)の撮影です。キロシ47形の2両編成で運転の早岐行の「JRKYUSHU SWEET TRAIN…
長崎電気軌道 本線 150形 151号 「さよなら運行」 平和公園~原爆資料館
長崎電気軌道の本線の平和公園電停から原爆資料館電停の間での撮影です。2019年3月9日(土)の撮影です。長崎電気軌道の150形の151号で運転の「さよなら運行…
【特集・惜別 キハ66・67形】 JR九州 長崎本線 キハ66・67形 14番ユニット 長崎駅
JR九州の長崎本線の長崎駅での撮影です。2020年2月18日(日)の撮影です。佐世保車両センター所属のキハ66・67形ですが、もとは山陽新幹線の博多延伸にあわ…
JR九州の鹿児島本線の鳥栖駅での撮影です。2018年9月6日(木)の撮影です。811系の8両編成で運転の荒木行の快速列車です。鳥栖駅の6番線に留置中の813系…
「ブログリーダー」を活用して、☆急行出島☆さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。