2019年9月30日(月)の取引結果は、40,360円でした。 ドル円、ユーロドル、ニュージドルで取引し取引回数3回ですが、1日の目標4万円を達成することができました。今週の相場観ではユーロドルとニュージドルは上げ目線で上昇を期待していたのですが、初日から外れました。朝方上昇しそうな勢いがなかったので、早々に利確しました。まだ上がると過信しすぎるとマイナスとなっていたので正しい判断だったと思います。 2019年9月30日(月)の取引結果 目標は、運用資金1,000万円貯める事です。 良かったら、ブログランキング一票を投じてくれると嬉しいです(;^ω^) にほんブログ村 為替・FXランキング
私が最近監視している通貨の相場観を書きまとめてみました。もちろん、ここに書いていない通貨もチャンスがあれば、来週取引はしていきます。 書いた内容を今後の結果と比較して、自身の相場観が今のトレンドとあっているのかどうか事後の分析に活かしていきたいと思います。ここに記載した内容は、あくまでも私個人の分析となりますので、参考程度に見て頂ければ嬉しいです。 相場観が合っている事もあればそうでないこともあります。そこを分析し自分の取引手法を状況にあわせて見直し、トレンドに乗っていけるトレーダーになっていきたいと思います。 (晴れのち曇り)ドル円 やや上げ目線 日足でまだ上げていきそうですが、週足ではそろ…
2019年9月27日(金)の取引結果(昨日結果報告から現時点まで)は、67,470円でした。 ドル円、ポンド円、豪ドル円、ユーロドルで取引し、1日の目標4万円を達成することができました。月曜日から金曜日一週間では、549,964円となり1日平均137,491円でした。ギャンブルせず微益でも毎日コツコツ積み重ねれば貯まっていくので、毎日プラスにすることを意識したい。来週そろそろ動いてくれるだろうか。 2019年9月27日(金)の取引結果(1) 2019年9月27日(金)の取引結果(2) 目標は、運用資金1,000万円貯める事です。 良かったら、ブログランキング一票を投じてくれると嬉しいです(;^…
2019年9月25(水)・26日(木)の取引結果は、39,833円でした。 豪ドル円、ポンド円、ニュージドル、ユーロドルで取引しました。ここ2日間は仕事が忙しく6回ほどの取引しかできませんでしたが、利益が出ているので良しとします。 コンスタンスに1日目標4万円利益が取れるように取引回数を増やしたいところです。 もうすぐ増税ですね。10月1日以降が読めないので大きなロットをはらないように注意したいと思います。 2019年9月25日-26日の取引結果 目標は、運用資金1,000万円貯める事です。 良かったら、ブログランキング一票を投じてくれると嬉しいです(;^ω^) にほんブログ村
2019年9月24日(火)の取引結果(昨日結果報告から現時点まで)は、27,042円でした。 ユーロポンド、ニュージドル、ポンド円で取引しました。本日は、仕事で帰りが遅くほとんど取引できず。1日の目標4万円は達成できませんでしたが、プラスなので良しとします。9月もあと一週間ですが、コツコツ利益を伸ばし今月の損失を減らしていきたいと思います。今のところ先月の利益がゼロになることは避けられそうです。 2019年9月24日(月)の取引結果(1) 2019年9月24日(月)の取引結果(2) 目標は、運用資金1,000万円貯める事です。 良かったら、ブログランキング一票を投じてくれると嬉しいです(;^ω…
2019年9月23日(月)の取引結果は、415,619円でした。 ポンド円、豪ドル円、ユーロポンドで取引しました。本日は、スイングトレードで保持していた豪ドルの利益328,000円もあり、大きな利益となっています。ポンド円とユーロポンドのデイトレードは、87,619円でした。 本日のポンド円の取引は少しヒヤヒヤ。。。(汗)買いポジで数万円含み損を抱え、さらに下に行きそうであったので途中で買いロット数以上の売りを入れ下げに備えていたのですが、朝方窓開けからもう一段上昇し売りポジの方が数十万円の含み損に。一時はどうなることかと思いましたが、欧州勢取引開始からズルズル下げポンド円の取引でも利益を出す…
2019年9月21日(土)の取引結果(昨日結果報告から現時点まで)は、16,800円でした。 ポンド円の買いで取引しました。夜間ずるずる下げていったので買いのポジション利確して正解でした。来週はポンド円下がりそうなのですが、テクニカル分析してどこで反転するか注視したいと思います。 2019年9月20日(金)の取引結果 目標は、運用資金1,000万円貯める事です。 良かったら、ブログランキング一票を投じてくれると嬉しいです(;^ω^) にほんブログ村
2019年9月20日(金)の取引結果(昨日結果報告から現時点まで)は、112,000円でした。 ドル円、ユーロ円、ポンド円で取引し1日の目標4万円を大幅に超える利益を残すことができました。久々に1日10万超えとなり、ほんと嬉しい限りです。この調子で今月のマイナスを少しでも取り返し、先月の利益2,147,768まで戻していきたいと思います。コツコツ頑張っていきます。 2019年9月20日(金)の取引結果(1) 2019年9月20日(金)の取引結果(2) 目標は、運用資金1,000万円貯める事です。 良かったら、ブログランキング一票を投じてくれると嬉しいです(;^ω^) にほんブログ村
2019年9月19日(木)の取引結果(昨日結果報告から現時点まで)は、60,000円でした。 ドル円、ユーロ円、ポンド円で取引し、1日の目標4万円を達成することができました。FOMCも無事に通貨し、満足のいく出来です。明日もこの調子でコツコツ利益を増やせるようにデイトレードを意識し取引していきたいと思います。 2019年9月19日(木)の取引結果(1) 2019年9月19日(木)の取引結果(2) 目標は、運用資金1,000万円貯める事です。 良かったら、ブログランキング一票を投じてくれると嬉しいです(;^ω^) にほんブログ村
2019年9月18日(水)の取引結果(昨日結果報告から現時点まで)は、27,200円でした。 ドル円、ユーロ円、豪ドル円で取引しました。1日の目標4万円は達成できませんでしたが、プラスなので良しとします。FOMCが控えているので、あまり強気に取引するのは控えたいと思います。デイトレードやるなら結果がどうであれあまり関係ないですし、コツコツ利益を出しドカーンと損失を負う方がリスクだし、取引は明日以降も何度もできます。退場したら、それで終わり。 2019年9月18日の取引結果(1) 2019年9月18日の取引結果(2) 目標は、運用資金1,000万円貯める事です。 良かったら、ブログランキング一票…
2019年9月17日(火)の取引結果(昨日結果報告から現時点まで)は、24,797円でした。 ドル円、豪ドル円、ユーロ円、ユーロドルで取引しました。本日は1日の目標4万円は達成できませんでしたが、プラスなので良しとします。スキャルピングよりデイトレードが私的には向いていそうなので、スキャルピングもしますがデイトレードを中心に取引し自己の取引スタイルをしっかり確立していきたいと思います。 ついつい、欲を出し長く持ちがちなのでデイトレードを意識。 2019年9月17日の取引結果(1) 2019年9月17日の取引結果(2) 目標は、運用資金1,000万円貯める事です。 良かったら、ブログランキング一…
2019年9月16日(月)の取引結果は、230,855円でした。 ドル円、ポンド円、豪ドル円、ユーロ円、ユーロドル、ユーロポンド、豪ドル米ドルと幅広く取引しました。本日は、売りを中心に取引し利益を出すことができました。もっと良い利確ポイントで決済すればもっと利益は出たのですが、プラスなので良しとします。9月はー186万円損失出しているので、本日の利益を含めると残りー163万円です。9月月間プラスは難しいかもしれませんが、1日4万円の利益を目標にコツコツ減らしていきたいと思います。 2019年9月16日(月)の取引結果 目標は、運用資金1,000万円貯めることです。 良かったら、ブログランキング…
2019年9月2日(月)から14日(土)までの取引結果は、-1,864,775円となりました。なんと悲惨な状態です。 9月に入り仕事が多忙、本日もお仕事。仕事のせいにはしたくありませんが、9月はあまり相場を見ることができず、荒い相場にロスカットしまくりでした。どうしたものか(泣)。 8月の利益が帳消しになることは避けたい。今一度、自分のトレード手法について考える機会にしたいと思います。来週から、少しでもマイナスを解消できるようにコツコツ頑張ります。 2019年9月1日から14日までの取引結果 目標は、運用資金1,000万円貯める事です。 良かったら、ブログランキング一票を投じてくれると嬉しいで…
2019年8月の取引結果は、合計で2,147,768円でした。給料の何倍もの利益を生むことができ、8月に関しては大満足となる結果です。ただし、長く市場に残っていくためにも、一喜一憂していてはいけないと思います。 9月の取引につなげていくために、8月の私の取引結果を分析してみました。 <分析結果>1.取引の勝率は、368戦で296勝72敗で80%2.取引のロット数は、6,453ロット3.ショート取引で大きく利益を伸ばし、ロング取引は利益マイナス4.取引した通貨ペアは多種にわたり、ユーロ円とドル円のみ負け越し5.負け越したユーロ円は49勝19敗であるが、利益はマイナス6.負け越したドル円は53勝2…
「ブログリーダー」を活用して、源さんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。