chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ガンの時間 https://kinoko-diary.jugem.jp/

2019年1月、近藤誠先生のセカンドオピニオン外来にて左乳がん stage3 と診断、“がん放置療法”を選択するも、ぜんぜん死ぬ様子のない1年が経過>内海聡先生の“内海式 根本療法”にてガンの自然退縮を目指す方向に舵を切ったところです

きのこ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/08/22

arrow_drop_down
  • <内海式>7月のカウンセリングでわかってきたこと

    昨日は、内海式根本療法、N子先生によるカウンセリングの日でした。  私の課題は「なぜ、乳がんになったのか? それも左側に?」の答えを出すこと。この1カ月間、かなり集中的に過去を思い出そうと努力しつつ、旦那ともいーろいーろ

  • 「がんが自然に治る生き方」読み終わりました

    あっという間に読み終わるかと思ったら、そうではなかった。。。なぜならば、読み進むうちにどんどん共感が高まってきて、1章読み終えるごとに感動で涙が出てしまったり、読んでる途中で、そこに書いてあるちょっとした技法をやりたくなってしまったりして、

  • あの時に「やっとけばよかった」10のこと その?一日2食にする

    『もしかしてガン?と思ったあの時に「やっとけばよかった!」と思うこと』その�は、一日2食にする です。 このカテゴリーは、私とよく似た方向でがんを考える友達のCちゃん。今は健康なCちゃんにもすぐできるかもしれないことを、手紙を書く

  • ガンってなんだろ?(11)自分的大前提出ました!>私を生かそうとしてくれてるカラダのはたらき

    このブログを書き始めた当初、がんとは「遺伝子が変異を起こしたままミスコピーされ、それが集積されてがん細胞に変わっていく」という説に納得していました。この説は、私は近藤誠先生の本で読んだのですが、それは現代医療におけるがんの捉え方でもあります

  • からだの酸化を見える化してみた

    カラダ全体、めっちゃ酸化してますよ〜と、メタトロンで指摘されて以来、ロカボ&酸化還元を続けてきるわけだけど、自分のからだがどれぐらい酸化してて、どれほど還元されてきたか?は、正直あんまり実感できない。 そもそも人のからだのペーハー

  • 体表に現れたがんのサイズについて【2020.7月】

    先月、月末に計測したので、今月も月末となりました。 グロイ写真とかは無いですが、生々しい報告ですので苦手な方はスル—してくださいね!  今月のガンちゃんのサイズも…ギリッギリ10cm四方圏内で収ま

  • あの時に「やっとけばよかった」10のこと その? 腹が立つ毎日に終止符を!

    今だからわかる『もしかしてガン?と思った時に「やっとけばよかった!」と思うこと』その�は、毎日腹を立てて暮らしていた頃への猛省です。 このカテゴリーは、私とよく似た方向でがんを考える友達のCちゃんに、手紙を書くつもりで書きためてい

  • あの時に「やっとけばよかった」10のこと ?社会毒を食べない

    友達のCちゃんから乳がん相談がありました。Cちゃんは、標準治療(手術+放射線+抗がん剤)に疑問を持ち、もし自分が「乳がんかもしれない」と思った時も、現代医療を選択したくない、と話してくれました。私とよく似た方向でがんを考えてる人がこんなに身

  • く、悔しい(ー∀ー;)

    実はこの週末、一泊旅行を計画していた。 がん告知から1年半、日帰りお出かけじゃなくて、初の一泊旅行〜♪目指すは熊野!昨年夏から視野に入れてた聖地。旅の仲間は…熊野の分化を教えてくれた最強看護師・Nさんw(≧▽≦)w&

  • こんなにたくさんあったのね!

    父母の話が続いたので、ちょっと閑話休題・・・ ★★★ これだ!と思った人の本はどしどし読むけれど、興味が湧かない人の本は目にもとまらない、というのが私のいつものスタイル。(これ、わるい癖かもしれない、と最近思う)&nbs

  • 続・父は加害者だったのか。。。

     昨日の続きです… 人生60ん年、私は父のことを被害者だと思ってきた。母のような女と結婚したばかりに、父の人生は台無しになった、と。 父が61歳で死んだのも、母が与えたストレスのせいだ、と半ば思っ

  • 父は加害者だったのか。。。

    がんブログなのにがんの話がない!しばらくは私の母の精神障害の話が続きます。 ウザイ方はスル—してね〜!  私が記憶する限りの母の症状をまとめてみると… 【私が3〜5歳ごろだったころの母の

  • 続・母は被害者だったのか。。。

    おとといからの続きです。母は近隣でもっとも有名な脳病院に通院することになった。その脳病院は、一般の人が思い描く恐れや軽蔑がないまぜになった印象で、通称「赤屋根」と呼ばれていた。文字通り、赤い屋根の病院だったから。今回、このブログを書くにあた

  • 母は被害者だったのか。。。

    以前にも書いたけれど、私の母は精神病患者でした。 内海式根本療法のプロセスのなかで家族のことを思い返しています。そして気付いたことが・・・。 とても長文になってしまいました。自分の中からのアウトプットです。うざいな〜〜〜

  • 人のことならこんなにわかりやすいのにToT;;;

    ガンのこと、家族のこと、家族の体調のこと、なんでも気軽に話せる友人と、くっちゃベってた時のこと。 実はその友人、おなかが弱いのが悩み。その日も、「やっぱり腸内フローラ整えるには発酵食品かな?」とか、「主人が○○○を飲んでみたら?と

  • 恐れていたあれ問題>じわじわ改善中(*^ー゚)b

    恐れていたあれ・・・便秘ですが、ようやく、じわじわと、ゆっくりではありますが、少しずつ改善されてまいりました(σゝ∀・)σ ★改善のカギ その1・・・歩くこと スマホの万歩計を見ると

  • 久しぶりに痛みが出た夜

    昨晩は久しぶりにガンちゃんの痛みで夜中に目が覚めた。 以前のように、奥のほうからズーンズーンとくる疼痛ではなく、表面がチリチリチリ〜と痛い感じ。でも、痛み自体は鋭いので、目が覚めてしまう。。。 深呼吸すると収まるけど、ま

  • 運動がてらにことりっぷin明石海峡

    昨日の朝。ウエザーニュースで雨雲レーダーを見たら、なんと、九州からこっちまで雨雲がない〜〜〜 ってことは、今日はうす曇り時々晴れ間って感じだね、洗濯しなくちゃ! でも一日降らない予感だし、散歩に出かけるよ♪ せ

  • 恐れていたあれ問題は続く・・・

    恐れていたあれ=便秘問題ー0ー;;; あまり解決されないまま続いています。 本日は尾籠な話題です。お食事中の方とか、その他もろもろの皆さま、ちょっとアレだわ、と思われましたらスル—してくださいね〜  うつみん先

  • ブラ迷走からの改造ブラ

    ぴったりくるブラが見つからない問題、続きです。(通販しては返品を繰り返してるので、そろそろ問題顧客としてブラックリストに載ってる頃じゃないでしょうかね。。。) 今日はふだんつけ慣れたブラを ダウンサイズして、75Cで買っ

  • あのMUJIが!コオロギせんべいの衝撃

    「無印が、コオロギせんべい を発売したよ」と、旦那。 コオロギせんべい 55gこれからの地球のことを考えて、コオロギのパウダー入りのせんべいを作りました。エビのような香ばしい風味が特長です。製品の特性上割れやすくなっており、多少の

  • 右の胸も痛いんだよーヽ(;′△`)ノ

    6月アタマに最強看護師・Nさんにも相談した、右脇にじわじわとした痛みからの右胸本体への痛み問題 これが、最近、わりと、常に、起きてる時も、寝てる時も、じわんじわんと、痛いじゃないですか===! Nさんが言うには「右にもガ

  • 右の奥歯が痛いんだよー(;へ:)

    去年は、がん以外のところに不調が出るとすれば、すべて左半身だったのに、今年はすべて右半身に現れる! ロカボへの移行がうまくいかず、胃を弱らせたり、冷えを呼んで、歯の不調が続いてたけど(熱いものが歯にしみる、じわーんと歯の内部が痛い

  • 梅雨の晴れ間に◆市民農園日記<5>

    梅雨の晴れ間に、市民農園の野菜たちの様子を見に行ってきました。  トマトが!鳥に食われてる。鳥よ〜〜〜、食うなら全部食え、半分食べ残したのは、私も要らない! 先日、収穫したバジルもどんどん脇芽が出てますよ〜カメ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、きのこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
きのこさん
ブログタイトル
ガンの時間
フォロー
ガンの時間

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用