いつも私のブログを見て頂いてありがとうございます。勝手ながらブログの投稿サイトを現在のgooブログからアメーバブログに変えてみることにしました。これからもエアガンのカスタムを中心に色々書いていきたいと思いますので良かった見に来て下さい。 鳥川オヤジ&鳥川イン子 リンク先:「ハネっちのミリブロ?」https://ameblo.jp/torikawainnnko/theme-10108601873.htmlブログ引っ越しました。
マルゼン ワルサーP99FS + サイレンサー パワーカスタム
マルゼンの固定スライドガスガンワルサーP99FSをベースにしたカスタムガンのご紹介です。前回ガス漏れ修理が終わったP99ですが、今回はそれをベースにカスタム施工を行いたいと思います。 左:マガジン温度28℃右:同36℃ノーマルP99のパワーはマガジン温度28℃時に0.63J(0.2g弾の弾速で79.6m/s)、ライバルのマルイSOCOMMK23が0.55J程度なのを考えると高めのパワー設定にになっているようです。僅か99mmのバレル長でそれを実現しているのですからかなり優秀なパワー効率と言えます。 短いバレルでも高いパワーが出せるのはこのバルブに秘密があります。バルブ両端に掛かる内圧を上手にバランスさせて解放時の力を少なく抑えることでハイパワーと軽いトリガープルを両立させているのです(無圧バルブ)。 一般...マルゼンワルサーP99FS+サイレンサーパワーカスタム
マルゼンの固定スライドガスガンワルサーP99FSのガス漏れを修理してみました。マルセンP99はマルイSOCOMMK.23と同じく数少い現行モデルのフィクスドスライドガスガンです。どちらもサイレンサーが装着でき性能も優秀なのですが性格的には正反対で、安全マージンたっぷりな造りのマルイSOCOMに対してマルゼンP99はちょっと冒険心?にあふれた設計となっています。 マルゼンP99最大の特徴がこのガス放出バルブ、これ”無圧バルブ”なんです。無圧バルブはその昔 ”極悪銃”などと言われたハイパワー仕様の固定スライドガスガンに使われていたもので、バルブに掛かる内圧を低く抑えて軽いトリガープルのままで高圧のエアーやガスを使うセッティングができました。このバルブを組むことができたデジコン製品は無改造のノーマルを持ってるだ...マルゼンワルサーP99FSガス漏れ修理
今回は愛車レガシィツーリングワゴンの整備について書いてみたいと思います。オルタネーターとは車に搭載されている発電機のことです。基本構造は電動ガンにも使われているあのモーターと同じで、あっちは電気を流してモーターを回すのですが、車はエンジンの力でモーターを回転させで電気を発生させます。 作業に先立ちまずは新しいオルタネータを用意します。車名とグレードだけでもたぶん問題ないのでしょうが実際に使われているパーツの品番を確認した方が間違いがありませんので、ちょっと見にくい場所に書かれていたのですがミラーを使って確認しました。ちなみにオルタネーターの寿命は一般に10~15万kmぐらいと言われていますが、使い方によってそれは大きく異なります。都市部で渋滞が多い地域に住んでたりエアコンで涼みながら時間潰しするような人の...BR9オルタネーター交換
WA コルトゴールドカップナショナルマッチ 6in パワーカスタム
ウェスタンアームズの固定スライド(フィクスドスライド)ガスガンコルトゴールドカップナショナルマッチ6inをベースにしたカスタムガンのご紹介です。長いガバメントで思い出す映画と言えば「ターミネーター」でしょうか?未来から来た無敵の殺人ロボットも銃砲店を襲ってまでして手に入れていたのですからアレ(AMTハードボラー)の性能ってたぶんイイんでしょうね~ 一般にバレルが長いと実射性能が高くなるのは実銃もエアガン(ガスガン)も同じですが、今回のゴールドカップ6inも同シリーズのコマンダーや5インチモデルよりも高めのパワー設定となっています。 画像左:マガジン温度28℃SA画像中:同28℃DA画像右:同36℃SAノーマル時のスペックも既に長物電動ガン並み(0.2g弾の弾速で82.5m/s)、ダブルアクション時に若干パ...WAコルトゴールドカップナショナルマッチ6inパワーカスタム
今回はちょっとだけ体を張った実験です。私が思うにサバイバルゲームをやってる人って真面目な人が多いんじゃないかと思います。だってヒットの判定は自己申告、撃たれた人は自ら敗北を認めるのですからお互いに誠実でなければゲームは成立しません。ただ中には撃たれても黙っているクソヤローな人もいる訳で、そんなゾンビ(ヒットされても黙ってる人:サバゲ―用語)対策のためにも被弾感覚の強い=当たると”痛い”エアガン(エアソフトガン)が必要になってくるのです。「でもパワーの上限は決まってるだろ」って?大丈夫、同じパワーでも痛いのはちゃんとあるんです。 それは私のカスタムしたこの電動ガン↑です(アヒルは気にしないで下さい)。0.25~0.28g弾の特性に合わせたセッティングは0.2g弾を使う一般的な電動ガンにはない痛みをもたらしま...被弾感覚の違い1(S&TM4A1パワーカスタム流速)
「ブログリーダー」を活用して、鳥川イン子さんをフォローしませんか?
いつも私のブログを見て頂いてありがとうございます。勝手ながらブログの投稿サイトを現在のgooブログからアメーバブログに変えてみることにしました。これからもエアガンのカスタムを中心に色々書いていきたいと思いますので良かった見に来て下さい。 鳥川オヤジ&鳥川イン子 リンク先:「ハネっちのミリブロ?」https://ameblo.jp/torikawainnnko/theme-10108601873.htmlブログ引っ越しました。
ARG(アジア・エレクトリック・ガンズ)のG36Cをベースにしたカスタムガンのご紹介です。海外製の電動ガンを買うとたまにこんなのが混じっています。初速1○○m/sはもちろん完全にアウト、あとフルオートサイクルが7.8発/秒ってのもかなり遅いです。たぶん海外仕様の製品が何かの拍子に間違って税関を通ってくるのでしょう(密輸ってことはないと思いますけど)。違法電動ガンの実射性能は凄いの一言・・・ぜんぜん飛びません。ダイヤルを回しても弾道に全く変化を感じないのでたぶんHOPの調子でも悪いんじゃないでしょうか、まあ海外製のノーマルなんてそんなものです(汗) という訳で早速カスタムしていきます。電動ガンのチューニングと言えば流速カスタムが一番、法規でパワーの上限が決まっているのですから如何に重い弾を発射できるかで性能...AEGG36Cパワーカスタムα
マルイの固定スライドガスガンSOCOM(ソーコム)MK23をベースにしたカスタムガンのご紹介です。フィクスドスライドハンドガンの最右翼、ド定番と言えばこのマルイSOCOMMK23です。サイレンサーの装着を前提としたデザインはいかにも特殊部隊が好みそうな仕様で固定スライドガスガンらしい高性能がそこには凝縮されているのです。 左:マガジン温度28℃時右:同36℃時と思っていたのですが、ノーマルのパワーはこんなもの(0.54~0.58J)でした。ネット上では90m/s(0.81J)越えしているとか言われていますが(たぶん盛った話なんでしょうけど)、少なくとも最近のロッドではガスブローバック並みに抑えられています。あとよく言われるようなトリガープルの重さは感じません(こっちはココロノヤマイ的な話なんじゃないかと・...マルイSOCOMMK23パワーカスタム
マルシンの固定スライドガスガンMod.PPKをベースにしたカスタムガンのご紹介です。PPKと言えば中型オートマチックピストルの代名詞、モーゼルHCSはもちろんマカロフにSIGP230などもPPKを参考にして作られたと言われています。エアガン(エアソフトガン)では古くはマルシンのエアコッキングに始まりマルゼンのフィクスド&ブローバックガスガン、最近でもマルイの銀弾シリーズにラインナップされて中々に人気はあるモデルなのですが、構造的な制約から(小さいと性能が出しにくいので)どれもスケール感がデタラメ、実銃PPKのサイズ感を正しく再現しているは意外にもこのマルシンの固定スライドガスガンだけだったりします。 ただこの個体にはちょっとした問題がありました。前のオーナーが可変HOPのイモネジでパッキンを突き破っている...マルシンMod.PPK+サイレンサーパワーカスタム
BMCの固定スライドガスガンM6904をベースにしたカスタムガンのご紹介です。BWCM6904パワーカスタム
S2Sの固定スライドガスガンMK23をベースにしたカスタムガンのご紹介です。「ジェネリック医薬品」とは特許が切れた薬を他メーカーが真似て作ったコピー医薬品のことですが、マルイSOCOMMK.23をコピーしたこのS2S製のMK.23も「ジェネリック・ソーコム」なんて呼ばれているようです。が、いくら製法が同じでもオリジナルと”同じ性能”だとは限らないのが実際のようです。 整備のされていない中古品というのは新品のようなものでも要注意、なぜなら今まで使わなかったのには何か理由があるからです。今回のベースガンも出品者の人は何も言ってませんでしたが弾が出ません。たまに出ても2発まとめて発射されるような状態で、まあだから「ほぼ未使用」なんでしょうね(汗) あとガス漏れもありました。常温では漏れないのですがマガジンを温め...SⅡSSOCOMMK.23パワーカスタム2
今回は車の燃費について考えてみたいと思います。30年くらい前のガソリンの値段は100円/Lぐらい、しかも満タンにするとちょっとしたオマケがもらえたりもしたので学生時代の私の車にはいつも未開封のままで潰れたティッシュペーパーの箱が2~3コは転がっていたものでした。車を買う時に燃費を気にする人は少なく、むしろ悪いことを自慢するような風潮すらあったくらいで、私自身もあまり頓着(とんちゃく)することなく今まで生きてきました。 スバルレガシィツーリングワゴンそんな私でも「ついに200円越えするか」なんて話をチラチラ聞くようになると燃費が気になってしまい、昨年乗り換えた5代目レガシィ―ツーリングワゴン(BR9)はそれまで乗っていた高出力ターボや大排気量NAではなく標準モデルの”普通のNA”になってしまいました。燃費は...燃費の話
前回に続いて「AiZoom-Nikkor35-70mmF3.5」分解掃除です。レンズ押さえのリングがなくてボヤボヤに写るどぶレンズを分解した所から進みます。 前回の記事はコチラ↓「AiZoom-Nikkor35-70mmF3.5」分解掃除① とりあえずうすら汚れたレンズを掃除して 駆動部分と絞り羽を洗浄 グリスの塗り替えをしてお掃除は完了しました(^ω^) で、レンズ押さえをどーしよーかとウロウロしていると作業中のカスタムおじさんこと私の兄が「コレあげる~( ̄- ̄)~」と余ってたエアーガンの部品をくれました↓「こんなモンで上手くいくかよっ」と思いましたがちゃんとはまって写真も取れましたあざっ~す°˖✧(;・∀・)✧˖° という感じで作業は完了です。 試し撮り 感想ピントも合わせやすく解像度も高いレン...「AiZoom-Nikkor35-70mmF3.5」分解掃除②
今回は「AiZoom-Nikkor35-70mmF3.5」の分解掃除です。このレンズは人気のNikkorシリーズの1本、私も欲しくで探してたんですが入手できたのは毎度のジャンクなニッコールでした( ̄▽ ̄;) 個体の状態は撮影するとお風呂上がりの眼鏡みたにボヤボヤでふるとガタゴト音がします(;∀;) という事で分解掃除の開始です。 前部分のパーツを外して レンズユニットを順に外していきます 次にマウント側に移ります。 けれど外せないネジに出くわしたので駆動部分と絞り羽ユニットの取り外しは諦める事にしました・・ニッコールのネジは固すぎます(~_~;) ざっくり分解した所でボヤボヤ視界とガタゴト異音の原因を発見、後ろレンズユニットのレンズ押さえのリングがありません。これでレンズがガタゴト動いてボケボケの視界にな...「AiZoom-Nikkor35-70mmF3.5」分解掃除①
MGCの固定スライドガスガンS&WM745へのカスタム施工の様子をお伝えします。M745が登場したのは1990年代の初頭、軽いトリガープルにサイクロンバレルを搭載したこのMGC最上位モデルを所有することはエアガンファンにとってのステータスで、私も友達に兄弟機種のM645を散々自慢されたのを覚えています。 左:シングルアクション右:ダブルアクションそんな鳴り物入りのM745ですが問題点もあったようです。ハンマーを起こしてから撃つシングルアクション時の0.40J(0.2g弾の弾速で63.4m/s)に対してそのままトリガーを引くダブルアクション時が0.24J(0.2g弾の弾速で49.7m/s)とパワーに約40%もの落差があります、これは一体どういう事なんでしょうか?*各マガジン温度28℃時の計測 左:シングルア...MGCS&WM745シアー調整
レガシィツーリングワゴンのタイヤを交換してみました。車のタイヤはスリップサインまで履いてると性能がかなり落ちた状態になってしまうのをご存知ですか?溝の高さがなくなると排水性が悪くなるのはもちろん経年劣化や材質の特性上ゴムの質も初期の頃とは違ってくるもので、まだ溝が残ってるからといって粘って履いているとロクな目に合いません。という訳で今回交換したのはLINRONSPORTSMASTER(リンロンスポーツマスター)です。私のお財布事情で中国製になってしまうのは前に履いていたJOYROADに続いて2セット目になりますが1本¥6.000ぐらいの安いタイヤの性能はどんなものなんでしょうか(汗) ネットでタイヤを買うと問題になるのが取り付けです。例えば通販タイヤで有名なA〇T〇W〇Yなんかは全国にたくさん提携店があっ...レガシィ(BR9)タイヤ交換
レプリカの固定スライドガスガンブローニングM1910をベースにしたカスタムガンのご紹介です。「レプリカ」??、ちょっと聞き慣れないメーカーですがこれマルシンのことです。同社が節税対策で作ったメーカーで初期のM1910もこのブランド名で販売されていました。昔はみんな儲かってたんですね~ 左:補修前右:補修後M1910は今でも根強い人気があって状態の悪い中古でも新品価格以上で取引されてたりしていますが、今回ベースとした個体はチャンバー部分にあるBB弾を保持する爪が折れてしまってまともに弾が発射できるような状態ではありませんでした。あと当時のマルシンは口径がちょっと大きめの専用弾(6.1mmらしいです)を使っていたので普通の6mmBB弾との相性が悪いのも有名で、この個体に限らず昔の製品をちゃんと動かすには色々な...レプリカブローニングM1910パワーカスタム
今回はミノルタの「MCZOOMROKKORF4.580-200mm」の分解掃除です。 レンズは少々のカビと前後駆動のズームがガタガタで動きにくい状態でしたが、とりあえず原因を探しながら分解していく事にします。 分解していくと何故かズーム部分のネジが足りない( ̄▽ ̄;)経年劣化で脱落したのか誰かが盗っていったのか?ズームのガタつきはネジがなくなっていたのが原因だったみいです というワケで部品取りに大カビ付きのジャンクレンズを買いました、けれど部品取り用はズーム部分が固着して分解できません:(;゙゚''ω゚'') で、困った時に登場するのが”カスタムおじさん”こと私の兄「ねーこの辺分解して~(;∀;)」って泣きついたら 「チっめんどーなモン持って来やがってΣ( ̄ロ ̄)」と毒づきながら・・ ノコギリとマイナスド...MCZOOMROKKORF4.580-200mmF4.5
今回は私が履いた事のあるタイヤについて話してみたいと思います。タイヤはどれも黒くて丸い物、性能なんて見ただけでは分かりません。燃費や対摩耗性を求めるとグリップ力が低下したり、ハンドリングが良くても乗り心地が悪いし、カッコいいトレッドパターンも雨の日の排水性能が悪かったり・・・実際に自分の車で履いてみないと分からないのがタイヤ選びの難しいところです。そんな訳で今回は今まで私が履いたことのあるタイヤ(スポーツ系)のレビューを書いてみたいと思います。 ・POTENZA(装着車:トゥデイ)私の人生初タイヤ交換はPOTENZA(ポテンザ)でした。新車で買ったトゥデイ(ビートのエンジンが入ったスポーツモデル)の純正タイヤを半年しないうちにボロボロした私が選んだのはスポーツタイヤの定番ブランド、純正タイヤと比較にならな...タイヤ選び
マルゼンの固定スライドガスガンワルサーP99FSをベースにしたカスタムガンのご紹介です。前回ガス漏れ修理が終わったP99ですが、今回はそれをベースにカスタム施工を行いたいと思います。 左:マガジン温度28℃右:同36℃ノーマルP99のパワーはマガジン温度28℃時に0.63J(0.2g弾の弾速で79.6m/s)、ライバルのマルイSOCOMMK23が0.55J程度なのを考えると高めのパワー設定にになっているようです。僅か99mmのバレル長でそれを実現しているのですからかなり優秀なパワー効率と言えます。 短いバレルでも高いパワーが出せるのはこのバルブに秘密があります。バルブ両端に掛かる内圧を上手にバランスさせて解放時の力を少なく抑えることでハイパワーと軽いトリガープルを両立させているのです(無圧バルブ)。 一般...マルゼンワルサーP99FS+サイレンサーパワーカスタム
マルゼンの固定スライドガスガンワルサーP99FSのガス漏れを修理してみました。マルセンP99はマルイSOCOMMK.23と同じく数少い現行モデルのフィクスドスライドガスガンです。どちらもサイレンサーが装着でき性能も優秀なのですが性格的には正反対で、安全マージンたっぷりな造りのマルイSOCOMに対してマルゼンP99はちょっと冒険心?にあふれた設計となっています。 マルゼンP99最大の特徴がこのガス放出バルブ、これ”無圧バルブ”なんです。無圧バルブはその昔 ”極悪銃”などと言われたハイパワー仕様の固定スライドガスガンに使われていたもので、バルブに掛かる内圧を低く抑えて軽いトリガープルのままで高圧のエアーやガスを使うセッティングができました。このバルブを組むことができたデジコン製品は無改造のノーマルを持ってるだ...マルゼンワルサーP99FSガス漏れ修理
今回は愛車レガシィツーリングワゴンの整備について書いてみたいと思います。オルタネーターとは車に搭載されている発電機のことです。基本構造は電動ガンにも使われているあのモーターと同じで、あっちは電気を流してモーターを回すのですが、車はエンジンの力でモーターを回転させで電気を発生させます。 作業に先立ちまずは新しいオルタネータを用意します。車名とグレードだけでもたぶん問題ないのでしょうが実際に使われているパーツの品番を確認した方が間違いがありませんので、ちょっと見にくい場所に書かれていたのですがミラーを使って確認しました。ちなみにオルタネーターの寿命は一般に10~15万kmぐらいと言われていますが、使い方によってそれは大きく異なります。都市部で渋滞が多い地域に住んでたりエアコンで涼みながら時間潰しするような人の...BR9オルタネーター交換
ウェスタンアームズの固定スライド(フィクスドスライド)ガスガンコルトゴールドカップナショナルマッチ6inをベースにしたカスタムガンのご紹介です。長いガバメントで思い出す映画と言えば「ターミネーター」でしょうか?未来から来た無敵の殺人ロボットも銃砲店を襲ってまでして手に入れていたのですからアレ(AMTハードボラー)の性能ってたぶんイイんでしょうね~ 一般にバレルが長いと実射性能が高くなるのは実銃もエアガン(ガスガン)も同じですが、今回のゴールドカップ6inも同シリーズのコマンダーや5インチモデルよりも高めのパワー設定となっています。 画像左:マガジン温度28℃SA画像中:同28℃DA画像右:同36℃SAノーマル時のスペックも既に長物電動ガン並み(0.2g弾の弾速で82.5m/s)、ダブルアクション時に若干パ...WAコルトゴールドカップナショナルマッチ6inパワーカスタム
今回はちょっとだけ体を張った実験です。私が思うにサバイバルゲームをやってる人って真面目な人が多いんじゃないかと思います。だってヒットの判定は自己申告、撃たれた人は自ら敗北を認めるのですからお互いに誠実でなければゲームは成立しません。ただ中には撃たれても黙っているクソヤローな人もいる訳で、そんなゾンビ(ヒットされても黙ってる人:サバゲ―用語)対策のためにも被弾感覚の強い=当たると”痛い”エアガン(エアソフトガン)が必要になってくるのです。「でもパワーの上限は決まってるだろ」って?大丈夫、同じパワーでも痛いのはちゃんとあるんです。 それは私のカスタムしたこの電動ガン↑です(アヒルは気にしないで下さい)。0.25~0.28g弾の特性に合わせたセッティングは0.2g弾を使う一般的な電動ガンにはない痛みをもたらしま...被弾感覚の違い1(S&TM4A1パワーカスタム流速)
東京マルイの電動ガンH&KMP5SD6をベースにしたカスタムガンをご紹介します。唐突ですが次世代電動ガンの「リコイルオミット」っていうカスタム、「次世代電動ガンからリコイル機能を外してゲームで使いやすくしている」んだそうですが「せっかく付いてるギミックをキャンセルするくらいなら最初から普通のを買えばいいのに」なんて思いますよね?でもそれしてでも欲しくなるくらいの実射性能がそこにはあるのです。 このマルイH&KSD6(以下、SD6)は「スタンダード電動ガン」と言われるカテゴリーの製品です。パワーは0.2g弾ゼロHOP時に0.68J(82.7m/s)にフルオートサイクルが16.6発/秒(リチウムポリマー7.4v、2200mAh使用時)、普通に使う分には何の不満もない”良くできた日本製の電動ガン”なのですが、サ...マルイH&KMP5SD6カスタム流速
BMCの固定スライドガスガンM6904をベースにしたカスタムガンのご紹介です。BWCM6904パワーカスタム
S2Sの固定スライドガスガンMK23をベースにしたカスタムガンのご紹介です。「ジェネリック医薬品」とは特許が切れた薬を他メーカーが真似て作ったコピー医薬品のことですが、マルイSOCOMMK.23をコピーしたこのS2S製のMK.23も「ジェネリック・ソーコム」なんて呼ばれているようです。が、いくら製法が同じでもオリジナルと”同じ性能”だとは限らないのが実際のようです。 整備のされていない中古品というのは新品のようなものでも要注意、なぜなら今まで使わなかったのには何か理由があるからです。今回のベースガンも出品者の人は何も言ってませんでしたが弾が出ません。たまに出ても2発まとめて発射されるような状態で、まあだから「ほぼ未使用」なんでしょうね(汗) あとガス漏れもありました。常温では漏れないのですがマガジンを温め...SⅡSSOCOMMK.23パワーカスタム2
今回は車の燃費について考えてみたいと思います。30年くらい前のガソリンの値段は100円/Lぐらい、しかも満タンにするとちょっとしたオマケがもらえたりもしたので学生時代の私の車にはいつも未開封のままで潰れたティッシュペーパーの箱が2~3コは転がっていたものでした。車を買う時に燃費を気にする人は少なく、むしろ悪いことを自慢するような風潮すらあったくらいで、私自身もあまり頓着(とんちゃく)することなく今まで生きてきました。 スバルレガシィツーリングワゴンそんな私でも「ついに200円越えするか」なんて話をチラチラ聞くようになると燃費が気になってしまい、昨年乗り換えた5代目レガシィ―ツーリングワゴン(BR9)はそれまで乗っていた高出力ターボや大排気量NAではなく標準モデルの”普通のNA”になってしまいました。燃費は...燃費の話
前回に続いて「AiZoom-Nikkor35-70mmF3.5」分解掃除です。レンズ押さえのリングがなくてボヤボヤに写るどぶレンズを分解した所から進みます。 前回の記事はコチラ↓「AiZoom-Nikkor35-70mmF3.5」分解掃除① とりあえずうすら汚れたレンズを掃除して 駆動部分と絞り羽を洗浄 グリスの塗り替えをしてお掃除は完了しました(^ω^) で、レンズ押さえをどーしよーかとウロウロしていると作業中のカスタムおじさんこと私の兄が「コレあげる~( ̄- ̄)~」と余ってたエアーガンの部品をくれました↓「こんなモンで上手くいくかよっ」と思いましたがちゃんとはまって写真も取れましたあざっ~す°˖✧(;・∀・)✧˖° という感じで作業は完了です。 試し撮り 感想ピントも合わせやすく解像度も高いレン...「AiZoom-Nikkor35-70mmF3.5」分解掃除②
今回は「AiZoom-Nikkor35-70mmF3.5」の分解掃除です。このレンズは人気のNikkorシリーズの1本、私も欲しくで探してたんですが入手できたのは毎度のジャンクなニッコールでした( ̄▽ ̄;) 個体の状態は撮影するとお風呂上がりの眼鏡みたにボヤボヤでふるとガタゴト音がします(;∀;) という事で分解掃除の開始です。 前部分のパーツを外して レンズユニットを順に外していきます 次にマウント側に移ります。 けれど外せないネジに出くわしたので駆動部分と絞り羽ユニットの取り外しは諦める事にしました・・ニッコールのネジは固すぎます(~_~;) ざっくり分解した所でボヤボヤ視界とガタゴト異音の原因を発見、後ろレンズユニットのレンズ押さえのリングがありません。これでレンズがガタゴト動いてボケボケの視界にな...「AiZoom-Nikkor35-70mmF3.5」分解掃除①
MGCの固定スライドガスガンS&WM745へのカスタム施工の様子をお伝えします。M745が登場したのは1990年代の初頭、軽いトリガープルにサイクロンバレルを搭載したこのMGC最上位モデルを所有することはエアガンファンにとってのステータスで、私も友達に兄弟機種のM645を散々自慢されたのを覚えています。 左:シングルアクション右:ダブルアクションそんな鳴り物入りのM745ですが問題点もあったようです。ハンマーを起こしてから撃つシングルアクション時の0.40J(0.2g弾の弾速で63.4m/s)に対してそのままトリガーを引くダブルアクション時が0.24J(0.2g弾の弾速で49.7m/s)とパワーに約40%もの落差があります、これは一体どういう事なんでしょうか?*各マガジン温度28℃時の計測 左:シングルア...MGCS&WM745シアー調整
レガシィツーリングワゴンのタイヤを交換してみました。車のタイヤはスリップサインまで履いてると性能がかなり落ちた状態になってしまうのをご存知ですか?溝の高さがなくなると排水性が悪くなるのはもちろん経年劣化や材質の特性上ゴムの質も初期の頃とは違ってくるもので、まだ溝が残ってるからといって粘って履いているとロクな目に合いません。という訳で今回交換したのはLINRONSPORTSMASTER(リンロンスポーツマスター)です。私のお財布事情で中国製になってしまうのは前に履いていたJOYROADに続いて2セット目になりますが1本¥6.000ぐらいの安いタイヤの性能はどんなものなんでしょうか(汗) ネットでタイヤを買うと問題になるのが取り付けです。例えば通販タイヤで有名なA〇T〇W〇Yなんかは全国にたくさん提携店があっ...レガシィ(BR9)タイヤ交換
レプリカの固定スライドガスガンブローニングM1910をベースにしたカスタムガンのご紹介です。「レプリカ」??、ちょっと聞き慣れないメーカーですがこれマルシンのことです。同社が節税対策で作ったメーカーで初期のM1910もこのブランド名で販売されていました。昔はみんな儲かってたんですね~ 左:補修前右:補修後M1910は今でも根強い人気があって状態の悪い中古でも新品価格以上で取引されてたりしていますが、今回ベースとした個体はチャンバー部分にあるBB弾を保持する爪が折れてしまってまともに弾が発射できるような状態ではありませんでした。あと当時のマルシンは口径がちょっと大きめの専用弾(6.1mmらしいです)を使っていたので普通の6mmBB弾との相性が悪いのも有名で、この個体に限らず昔の製品をちゃんと動かすには色々な...レプリカブローニングM1910パワーカスタム
今回はミノルタの「MCZOOMROKKORF4.580-200mm」の分解掃除です。 レンズは少々のカビと前後駆動のズームがガタガタで動きにくい状態でしたが、とりあえず原因を探しながら分解していく事にします。 分解していくと何故かズーム部分のネジが足りない( ̄▽ ̄;)経年劣化で脱落したのか誰かが盗っていったのか?ズームのガタつきはネジがなくなっていたのが原因だったみいです というワケで部品取りに大カビ付きのジャンクレンズを買いました、けれど部品取り用はズーム部分が固着して分解できません:(;゙゚''ω゚'') で、困った時に登場するのが”カスタムおじさん”こと私の兄「ねーこの辺分解して~(;∀;)」って泣きついたら 「チっめんどーなモン持って来やがってΣ( ̄ロ ̄)」と毒づきながら・・ ノコギリとマイナスド...MCZOOMROKKORF4.580-200mmF4.5
今回は私が履いた事のあるタイヤについて話してみたいと思います。タイヤはどれも黒くて丸い物、性能なんて見ただけでは分かりません。燃費や対摩耗性を求めるとグリップ力が低下したり、ハンドリングが良くても乗り心地が悪いし、カッコいいトレッドパターンも雨の日の排水性能が悪かったり・・・実際に自分の車で履いてみないと分からないのがタイヤ選びの難しいところです。そんな訳で今回は今まで私が履いたことのあるタイヤ(スポーツ系)のレビューを書いてみたいと思います。 ・POTENZA(装着車:トゥデイ)私の人生初タイヤ交換はPOTENZA(ポテンザ)でした。新車で買ったトゥデイ(ビートのエンジンが入ったスポーツモデル)の純正タイヤを半年しないうちにボロボロした私が選んだのはスポーツタイヤの定番ブランド、純正タイヤと比較にならな...タイヤ選び
マルゼンの固定スライドガスガンワルサーP99FSをベースにしたカスタムガンのご紹介です。前回ガス漏れ修理が終わったP99ですが、今回はそれをベースにカスタム施工を行いたいと思います。 左:マガジン温度28℃右:同36℃ノーマルP99のパワーはマガジン温度28℃時に0.63J(0.2g弾の弾速で79.6m/s)、ライバルのマルイSOCOMMK23が0.55J程度なのを考えると高めのパワー設定にになっているようです。僅か99mmのバレル長でそれを実現しているのですからかなり優秀なパワー効率と言えます。 短いバレルでも高いパワーが出せるのはこのバルブに秘密があります。バルブ両端に掛かる内圧を上手にバランスさせて解放時の力を少なく抑えることでハイパワーと軽いトリガープルを両立させているのです(無圧バルブ)。 一般...マルゼンワルサーP99FS+サイレンサーパワーカスタム
マルゼンの固定スライドガスガンワルサーP99FSのガス漏れを修理してみました。マルセンP99はマルイSOCOMMK.23と同じく数少い現行モデルのフィクスドスライドガスガンです。どちらもサイレンサーが装着でき性能も優秀なのですが性格的には正反対で、安全マージンたっぷりな造りのマルイSOCOMに対してマルゼンP99はちょっと冒険心?にあふれた設計となっています。 マルゼンP99最大の特徴がこのガス放出バルブ、これ”無圧バルブ”なんです。無圧バルブはその昔 ”極悪銃”などと言われたハイパワー仕様の固定スライドガスガンに使われていたもので、バルブに掛かる内圧を低く抑えて軽いトリガープルのままで高圧のエアーやガスを使うセッティングができました。このバルブを組むことができたデジコン製品は無改造のノーマルを持ってるだ...マルゼンワルサーP99FSガス漏れ修理
今回は愛車レガシィツーリングワゴンの整備について書いてみたいと思います。オルタネーターとは車に搭載されている発電機のことです。基本構造は電動ガンにも使われているあのモーターと同じで、あっちは電気を流してモーターを回すのですが、車はエンジンの力でモーターを回転させで電気を発生させます。 作業に先立ちまずは新しいオルタネータを用意します。車名とグレードだけでもたぶん問題ないのでしょうが実際に使われているパーツの品番を確認した方が間違いがありませんので、ちょっと見にくい場所に書かれていたのですがミラーを使って確認しました。ちなみにオルタネーターの寿命は一般に10~15万kmぐらいと言われていますが、使い方によってそれは大きく異なります。都市部で渋滞が多い地域に住んでたりエアコンで涼みながら時間潰しするような人の...BR9オルタネーター交換
ウェスタンアームズの固定スライド(フィクスドスライド)ガスガンコルトゴールドカップナショナルマッチ6inをベースにしたカスタムガンのご紹介です。長いガバメントで思い出す映画と言えば「ターミネーター」でしょうか?未来から来た無敵の殺人ロボットも銃砲店を襲ってまでして手に入れていたのですからアレ(AMTハードボラー)の性能ってたぶんイイんでしょうね~ 一般にバレルが長いと実射性能が高くなるのは実銃もエアガン(ガスガン)も同じですが、今回のゴールドカップ6inも同シリーズのコマンダーや5インチモデルよりも高めのパワー設定となっています。 画像左:マガジン温度28℃SA画像中:同28℃DA画像右:同36℃SAノーマル時のスペックも既に長物電動ガン並み(0.2g弾の弾速で82.5m/s)、ダブルアクション時に若干パ...WAコルトゴールドカップナショナルマッチ6inパワーカスタム
今回はちょっとだけ体を張った実験です。私が思うにサバイバルゲームをやってる人って真面目な人が多いんじゃないかと思います。だってヒットの判定は自己申告、撃たれた人は自ら敗北を認めるのですからお互いに誠実でなければゲームは成立しません。ただ中には撃たれても黙っているクソヤローな人もいる訳で、そんなゾンビ(ヒットされても黙ってる人:サバゲ―用語)対策のためにも被弾感覚の強い=当たると”痛い”エアガン(エアソフトガン)が必要になってくるのです。「でもパワーの上限は決まってるだろ」って?大丈夫、同じパワーでも痛いのはちゃんとあるんです。 それは私のカスタムしたこの電動ガン↑です(アヒルは気にしないで下さい)。0.25~0.28g弾の特性に合わせたセッティングは0.2g弾を使う一般的な電動ガンにはない痛みをもたらしま...被弾感覚の違い1(S&TM4A1パワーカスタム流速)
東京マルイの電動ガンH&KMP5SD6をベースにしたカスタムガンをご紹介します。唐突ですが次世代電動ガンの「リコイルオミット」っていうカスタム、「次世代電動ガンからリコイル機能を外してゲームで使いやすくしている」んだそうですが「せっかく付いてるギミックをキャンセルするくらいなら最初から普通のを買えばいいのに」なんて思いますよね?でもそれしてでも欲しくなるくらいの実射性能がそこにはあるのです。 このマルイH&KSD6(以下、SD6)は「スタンダード電動ガン」と言われるカテゴリーの製品です。パワーは0.2g弾ゼロHOP時に0.68J(82.7m/s)にフルオートサイクルが16.6発/秒(リチウムポリマー7.4v、2200mAh使用時)、普通に使う分には何の不満もない”良くできた日本製の電動ガン”なのですが、サ...マルイH&KMP5SD6カスタム流速
ウェスタンアームズの固定スライド(フィクスドスライド)ガスガンS&WM6906へのカスタム施工の様子をお伝えします。M6906はいわゆる「キャリーガン」と言われるセグメントのハンドガンです。キャリーガンとしては同じS&Wでもボディーガード380などの方がコンパクトにはなるのですが、エアガン(エアソフトガン)のM6906は小ささよりも実射性能に重点を置いた製品なので、他のフルサイズハンドガンと同等、いや最強クラスを狙ってカスタムしたいと思います。 左:マガジン温度28℃右:同36℃時とは言えメンテナンスを行ったぐらいではマルイのボディーガード380と大差ありません(その前はもっと酷かったのですが・・・)。ノーマルで比較するのであればマルイのを買った方がいいのですが、そこには秘められた性能があるのです。 固定...WAM6906パワーカスタム
ウェスタンアームズの固定スライドガスガン S&WM6906 の初期メンテナンスを行います。 カスタム施工のご依頼を受けた時に最初に行うのが初期メンテナス、ベースベースガン本来の性能や特性を把握することは性能向上を目指す第一歩です。 マガジン温度28℃時HFC134aガス使用 最初に図った弾速計のデータ(0.12J/0.2g弾)はこんな感じです。特に故障している訳ではないのですが30年ぐらい前の製品ですので中古で手に入れてもこんなものです(笑)もちろん本来の実力ではありませんのでメンテナンスしたいと思います。 ・メンテナンス1バルブガスを抜いて気がついたのですがバルブが自力で戻りません。一応は撃てるのでパーツの破損というよりはパッキン類のフリクション(摩擦)が大きくなりすぎているんじゃないかと思います。 と...WAS&WM6906(フィクスド)メンテナンス
マルイVSR-10プロスナイパーをベースにしたカスタムガンのご紹介です。画像左:BLS0.36g弾画像奥:S&T0.36g弾画像右:BLS0.40g弾どこかのバカ:「そのVSRパワー何メートル?」私:「0.9Jぐらい」どこかのバカ:「だから弾速は何メートルよ?」私:「70m/sちょっとかな」どこかのバカ:「俺のはカスタムして97メートルやで(ドヤ顔)」彼は自分のカスタムしたM40A3の試射をこの後に勧めてきたのですが、この手のパワーギリギリチューンは”大して飛ばない”のが定番、結果は予想どおりのものでした(笑)左:0.2g弾ゼロHOP右:0.36g弾HOP適正時飛距離が伸びないのは物理の法則に逆らったチューニングを行っているからで、実は弾速を上げることは飛距離を伸ばすのとは真逆の効果を発生させるのです。原...マルイVSR-10プロスナイパーパワーカスタムε(イプシロン)
今回はカメラ大好きイン子が映画「ローレライ」をご紹介します。「ローレライ」2005年日本製作ゆるっとあらすじ1945年第二次世界大戦末期、広島に続く本土への原爆投下を阻止する密命を受けた潜水艦「伊507」のお話鳥川見どころ今作の見どころはドイツから提供された人間レーダー?の”ローレライ”を載せた潜水艦「イ507」がアメリカ太平洋艦隊に単独で挑んでいったり潜水艦モノの定番で部下が反乱したりとかイロイロありますがカメラ好きポイントは何と言っても”軍医さんがライカ持ってる”所です(^ω^)軍医さんは極秘作戦お構いなしで艦や乗務員をパチパチ撮っていて最終決戦前に脱出する事になった別の乗組員(カメラ好き)に愛機を託します「こいつの価値がわかるヤツに持っててほしい・・」て私も欲しいっす(;∀;)そしてその時に撮られた...カメラ目線の「ローレライ」