8年間保育者として携わってきましたひつじさんが、今までの生き方を見直し、どうしていきたいか模索していることをのせています。本当は何を自分がやりたいか、その見つけ方、考え方、物事に対する捉え方。スピリチュアルな内容も含まれています。
前回の続き 「先生は浮いている」 「保育士に向いていない」 なかなかの言葉ではあると思うけれど、 私はそれを認めるところもある!笑 私は浮いているなんて、 そんなの私のとっては当たり前で 浮いてないと私じゃない笑! だって、普通の枠には絶対入らない種類の人間だから。 浮いているというのは 具体的に私のどういう姿をみて浮いているというのか、 おそらく、子どもと遊んでいるだけの先生・・・だったんだろう。 保育士に向いてない。 2回目に転職した職場でも私は変人にみられていた。 理解できない人。 3回目は・・・向こうの常識・考えに全く私がついていけず、ただただ怯えていた。 4回目(今)は2回目のところ…
すべては映像。 キャメレオン竹田さんが好きな私は、 その言葉が好きだ。 そう、私は暗闇から明るい世界へ行くのを 自分で作っている。 契約更新なしと言われ、 今までフルタイムパートで行っていた場所を 1年更新の契約を契約解除になった。 それは実際のところ、解雇なのかどうかわからないので また後日、ハローワークに問い合わせてみようと思う。 にしても、私の人生というものは、 なかなか普通の人が普通に送る人生とは ちょっと違っている。 安定して長く同じところで働く。 そこでお金を稼ぐ。 それがごく一般の人の生き方だと思う。 けれど、私は転職しまくりで、 もう転職はしたくない・・・と思っていたら、 まさ…
しばらくずっと休んでいました。 今日、久しぶりに読み返すと結構いいこと書いてるなと 自分で自分を褒めれました。 昨日、雷が私に落ちてきました。 なんと、職場をクビになったのです! 正直、びっくりして、 そしてじわじわショックな気持ちが 私の体中をめぐり、 昨日は3人の友達に それを話しました。 1人目は私の親友。 いつも優しくて、なんでも聞いてくれる。 聞いてもらってばかりで、彼女は自分のことを あまりしゃべらないので、私が聞いてしまう。 2人目はヨガの先生だけど、友達であり、 年上なのでよきお姉ちゃんみたいな存在の人。 この人はものすごく波動が高い。 私のよき理解者。 私が特殊な人だというこ…
「ブログリーダー」を活用して、無邪気なひつじさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。