chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
DY
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/08/11

arrow_drop_down
  • バナナの美味しさとブリュレチップのカリカリ食感が楽しめる新作フラペチーノ

    スターバックスから、またもや魅力的な新作フラペチーノが登場しました。 今回は、バナナをキャラメリゼしたデザートからインスパイアされた一品。その名も「バナナの美味しさとブリュレチップのカリカリ食感が楽しめるフラペチーノ」です。 このフラペチーノの一口目でまず感じられるのは、とろっとしたバナナの甘さ。 バナナの豊かな風味が口いっぱいに広がり、まるでデザートを食べているかのような満足感があります。 そして、二口目からはカラメルソースの焦がし砂糖のほろ苦さが加わり、甘さと苦さの絶妙なバランスを楽しむことができます。 さらに、フラペチーノにはブリュレチップがたっぷりと入っており、カリカリとした食感がアク…

  • 転職後の苦悩から見えるキャリアの再考

    社会人や投資をやっている方は経済のトレンドニュースは押さえておきたいですよね。ということで、Yahooニュースの現時点の経済トレンドニュース1位の記事を簡単にまとめましたのでご紹介いたします。■今回のニュース三菱電機の松浦佑貴さん(36)は2023年1月、シンクタンク研究員として新しいキャリアに挑戦しました。エンジニアとして10年働いた後、「もっと新しい経験ができるはずだ」と転職を決意。しかし、実際には少人数で20年後の社会課題を議論し、官公庁向けに資料をまとめる業務に従事しました。その結果、再びものづくりに戻りたいという気持ちが強まり、わずか8カ月で三菱電機に復職しました。松浦さんは復職につ…

  • 【旅行】名古屋市にある歴史的な古墳を楽しもう『しだみ古墳群』

    今回ご紹介する観光地は子供連れに最適な歴史を学びつつワークショップなども楽しめる『しだみ古墳群』になります。 名古屋市の北東端に位置する上志段味には、貴重な古代遺跡が点在しています。 その中でも特に注目されるのが、この「しだみ古墳群」です。 この古墳群は、墳形や大きさが様々であり、埴輪や勾玉などの貴重な遺物を展示した「体感!しだみ古墳群ミュージアム」も併設されています。 古墳以外にも、古墳の顔はめやタイルの地図などもありました。 国の史跡に指定されている貴重な古墳になりまして、実際に見ると歴史を感じましたね。 古墳の周りには土器が並べられていて、雰囲気を演出してくれていました。 まぁ、これは当…

  • スターバックス新商品:ストロベリー フラペチーノの魅力

    新しいスターバックスのフラペチーノ、スターバックス ストロベリー フラペチーノが2024年5月8日より登場しました! ※スタバのホームページより抜粋 この時期のフラペチーノはやっぱりストロベリーですよね。 このフラペチーノは、甘酸っぱいストロベリーとミルクの素晴らしいハーモニーが特徴になっています。 スターバックスオリジナルのストロベリーソースとミルク、そしてホイップクリームがトッピングされ、その組み合わせはストロベリーソースの甘酸っぱさと果実感、ミルクのまろやかさ、そしてホイップクリームのコクが絶妙に混ざり合います。 カスタマイズとしてストロベリーに合いそうなチョコソースを追加してみました。…

  • 海外市場での浸透を目指すハイチュウの新展開

    社会人や投資をやっている方は経済のトレンドニュースは押さえておきたいですよね。ということで、Yahooニュースの現時点の経済トレンドニュース1位の記事を簡単にまとめましたのでご紹介いたします。■今回のニュース「ハイチュウ→HI-CHEW」になって、どうなった?グリコのポッキー、ヨックモックのシガール、ブルボンのアルフォート――。一度は食べたことがある人も多いかと思うが、ある共通点がある。「海外でも売れている」ことだ。このほかにも海を渡って現地の人に愛されているお菓子はたくさんあるが、筆者が気になったのは森永製菓の「ハイチュウ」である。ハイチュウは1975年に生まれて、今年で49歳。グレープやス…

  • 【カフェ】たまごサンド以外も美味しかった『つばめパン』

    以前にもご紹介したことのあるふわふわトロトロのたまごサンドが味わえるつばめパン。 今回はそんなつばめパンで期間限定の新商品が販売されているのを見つけましたのでご紹介いたします。 それがこちら。 ハニーマスタードチキンサンドになります。 5月、6月の2ヶ月間限定のサンドイッチになりまして、めちゃくちゃボリューミーで豪華なサンドイッチになります。 実際の写真がこちら。 写真詐欺なんて言葉は無用でますよね。 もはやハンバーガーのようなサンドイッチです。 味ももちろん美味しかったですね。 ハニーマスタードの美味しさを纏った分厚いチキンが印象的でしたね。 ただ、分厚いので上手く食べるのが難しいところ。 …

  • 歩道走行違反問題を報道

    社会人や投資をやっている方は経済のトレンドニュースは押さえておきたいですよね。ということで、Yahooニュースの現時点の経済トレンドニュース1位の記事を簡単にまとめましたのでご紹介いたします。■今回のニュース歩道走れません ファットバイク風車両歩道を走り違反に問われた利用者のペダル付原付。渋谷区での取締りで(中島みなみ撮影)。ペダル付原付、通称モペット。時代の変化に敏感なエリアを中心に急速に利用が増えてきました。東京都心では、渋谷を中心として明治通り沿いを南北に、北は原宿方面、南は恵比寿方面で利用が広がっています。ネット通販だけでなく今まで車両の取り扱いがなかったファッション系のショップでも、…

  • 【カフェ】アートも楽しめるおしゃれカフェ『石窯パン&ギャラリーカフェ木のなか』

    今回ご紹介するカフェはアートとおしゃれカフェが融合したお店『石窯パン&ギャラリーカフェ木のなか』になります。 こちらのカフェは絵画教室を母体としたギャラリーカフェになっていまして、小さな子供をもつお母さんがゆっくりと待つ場所を作りたいという思いから出来上がった場所になります。 なので、おしゃれさがありつつも自然な温かみがある内装になっています。 そんなおしゃれ店内の一画にはキッズスペースがあり、小さな子供と一緒に過ごすこともできますね。 そんなおしゃれカフェで注文したメニューはランチメニューのローストビーフサラダときのこの葉っぱ型のピザになります。 葉っぱ型のピザはこのお店のアイコニックなメニ…

  • 経済トレンドニュース:大谷翔平の巨額契約について

    社会人や投資をやっている方は経済のトレンドニュースは押さえておきたいですよね。ということで、Yahooニュースの現時点の経済トレンドニュース1位の記事を簡単にまとめましたのでご紹介いたします。今回のニュース大谷翔平とロサンゼルス・ドジャースによる10年1000億円契約については日米で大きな話題を呼んだが、現地ロスで20年以上広告代理店「MIW」を営む岩瀬昌美氏は「広告収入も破格だ」と指摘する。その額、23年は62億円で24年は109億円にまでのぼるとされる。一体誰か”大谷を買っている”のか。岩瀬氏が解説する。野球は不人気スポーツなのに、大谷だけは金を集める昨年2023年の大谷選手のエンドースメ…

  • 【カフェ】メルヘンな雰囲気のおしゃれカフェ『さんぽ道』

    今回ご紹介するカフェは愛知県豊川市にあるメルヘンな雰囲気で写真映えするカフェ『さんぽ道』になります。 まるでヨーロッパや北欧のような建物ですよね。 こんなおしゃれな建物の中はカフェ兼はちみつのお店になっているのです。 駐車場からお店までは50mぐらいなのですが、その間には小さな橋や芝生、ベンチや電灯など、絵本の中に入った気分になれちゃいます。 写真を撮っている方も多く、映える写真が撮れること間違いなしですね。 隣にはお菓子屋さんが併設されていて、こちらも雰囲気が良かったです。 このお菓子屋さんでも蜂蜜を使った美味しそうなスイーツが並んでいましたね。 今回はカフェでスイーツを楽しむと決めていたの…

  • クマの共生

    社会人や投資をやっている方は経済のトレンドニュースは押さえておきたいですよね。ということで、Yahooニュースの現時点の経済トレンドニュース1位の記事を簡単にまとめましたのでご紹介いたします。■今回のニュース各地で人的被害を出したクマが、「指定管理鳥獣」に指定される方向が決まった。クマの生息域は全国的に拡大しており、特に問題となっているのが北海道のヒグマ。2003年度から2018年度までの間に、ヒグマの分布域は1.3倍に拡大し、2020年度の推定個体数は1万1700頭となった。元プレジデント編集長で作家の小倉健一氏は、「クマとの共生をはかるには、クマと人が適切な距離をおく必要がある」と指摘して…

  • 【カフェ】おしゃれな雰囲気が溢れてるカフェ『Cafe KUREBA』

    今回ご紹介するカフェは愛知県大府市にあるカフェ『Cafe KUREBA』になります。 こちらのカフェはなんといってもおしゃれ感が半端ない。 店内は洗練された雰囲気があり、テラス席もソファーが並べられていてかなりの人気席。 店内はテーブル席、ボックス席、カウンター席がいくつかありましたが、オープン直後にも関わらずすぐに席は満席になってしまいました。 2F席もあり、どんな雰囲気か気になったのですが、オープン直後は空いていないようでした。 テラス席は予約必須で、平日のオープン直後にも関わらず、予約で満席。 確かに暖かくなってきた時期にソファーのテラス席は最高ですよね。 そんなおしゃれカフェではモーニ…

  • トナラー問題の根源

    社会人や投資をやっている方は経済のトレンドニュースは押さえておきたいですよね。ということで、Yahooニュースの現時点の経済トレンドニュース1位の記事を簡単にまとめましたのでご紹介いたします。■今回のニュースなぜ隣に駐めるの? 「トナラー」が発生する理由とは駐車場で他のスペースが空いているにもかかわらず隣に駐車してくる「トナラー」に対し、SNS上では不満の声が多く聞かれます。トナラー問題はなぜ発生するのでしょうか。駐車場や電車、飲食店などで、周囲のスペースが空いているにもかかわらず隣に駐車したり座ったりする人のことを「トナラー」と呼ぶことがあります。特に駐車場でトナラーに遭遇すると「なぜわざわ…

  • 【投資】FXで自動取引!基本放置で年利15%を目指す!(2024年4月実績報告)

    // position - windowHeight){ //スクロール位置が要素の位置を過ぎたとき $(this).addClass('is-active'); //クラス「active」を与える } }); }); // ]]> 2024年4月は取引している通貨ペアのうち、ドルスイスフランと豪ドルキウイドルの買ポジションのループイフダンを停止しました。 そろそろアメリカが利下げに動き出す可能性がありそうだったので、色々と安全策を取るようにした結果ですね。 ただ、タイミングが少し早かったのか、もうちょっと続けていれば利益が出ていたところは残念なところ。 がしかし為替を正確に予想することは無理…

  • 【Baby】1歳6ヶ月から乗れる三輪車をご紹介!

    我が子も気づけば1歳5ヶ月になりまして、そろそろ三輪車デビューの時期が近づいてきました。 少し早かったのですが、早速購入&試乗してみて、かなりおすすめできそうだったのでご紹介いたします! 購入した三輪車はこちら。 【最大400円OFFクーポン配布中】【ラッピング不可】のりかえ三輪車 押し棒付き ヤトミ 股ベルト付き 背もたれ付き 4WAY バランスバイク キッズバイク 変身 三輪車 自転車 ステップアップ【※要エントリー】【5/1 00:00〜5/7 09:59】価格:7920円(2024/5/2 19:42時点)感想(1210件) 押し棒付きで、成長に合わせて変形できるタイプ探していまして、…

  • マイナンバー制度の確立と金融機関の対応

    社会人や投資をやっている方は経済のトレンドニュースは押さえておきたいですよね。ということで、Yahooニュースの現時点の経済トレンドニュース1位の記事を簡単にまとめましたのでご紹介いたします。4月1日から預貯金口座のマイナンバー(個人番号)付番がスタートした。国が災害発生の際や相続時の利便性をメリットにあげる制度なのだが、自分の財産が「丸裸」にされると不安視する向きは少なくない。マイナンバーとの紐付けは義務ではないものの、金融機関は口座開設などの際に届け出を伺っている。作家で元プレジデント編集長の小倉健一氏が解説するーー。「マイナンバー」と銀行口座などへのひも付けが進められている「マイナンバー…

  • 【旅行】キツネの慰霊碑が並ぶ光景が印象的な『豊川稲荷』

    今回ご紹介するのは愛知県豊川市にある寺院『豊川稲荷』になります。 豊川稲荷は正式名を「妙嚴寺」と称し、山号を圓福山とする曹洞宗の寺院だそうです。 一般的に「稲荷」と呼ばれる場合は、「狐を祀った神社」を想像されるかと思いますが、こちらの寺院は狐ではなく、鎮守・豐川吒枳尼眞天(とよかわだきにしんてん)を祀っています。 豐川吒枳尼眞天とは霊験あらたかな仏法守護の善神ですね。 この豐川吒枳尼眞天が稲穂を荷い、白い狐に跨っていることから、いつしか「豊川稲荷」が通称として広まり、現在に至っているそうです。 もちろん狐の慰霊碑も有名なので、きっと豊川稲荷という通称となったというのもあると思いますね。 寺院内…

  • 富裕層の資産管理と投資による増加

    社会人や投資をやっている方は経済のトレンドニュースは押さえておきたいですよね。ということで、Yahooニュースの現時点の経済トレンドニュース1位の記事を簡単にまとめましたのでご紹介いたします。ゴールデンウィークで、ついつい散財してしまっている方もいるのではないでしょうか。一般的に「富裕層」と聞くと、浪費家や高級外車をイメージするかもしれませんが、実際には倹約家の方が多く、投資にお金を使って資産管理を行っている人が多いです。今回のニュースでは、野村総合研究所の報告によると、日本の富裕層は資産1億円以上の世帯が約2%にあたる148万5000世帯存在し、そのうち約2.6%が1億円以上5億円未満、0.…

  • 【岐阜】写真映え間違いなしの綺麗な岐阜の最新図書館『みんなの森 ぎふメディアコスモス』

    今回ご紹介するのは最近岐阜市にできた図書館『みんなの森 ぎふメディアコスモス』になります。 なぜ図書館を紹介?と思われている方。この図書館はかなりおしゃれさに力を入れているのです。 そう、映える写真が撮れること間違いなしの最新スポットになります。 まずはどんな感じかをご覧に入れましょう。 すごくないですか?これが図書館だなんて驚きですよね。 広々とした空間が広がっており、いくつかのドーム上の天井がモダンな雰囲気を演出していました。 蔵書の数もかなり多く、図書館としてももちろん優秀なのは間違いなしですね。 また子供を遊ばせることができるちょっとしたスペースもあり、また絵本・児童書の数も多くて子供…

  • 大盛りカップ麺の人気が急上昇

    社会人や投資をやっている方は経済のトレンドニュースは押さえておきたいですよね。ということで、Yahooニュースの現時点の経済トレンドニュース1位の記事を簡単にまとめましたのでご紹介いたします。■今回のニュースローソンが2023年4月に発売したプライベートブランド(PB)の大盛りカップ麺が、生活防衛意識の高まりを背景に売れていることが報じられました。特に「麺大盛り 辛みそラーメン」がナショナルブランドを含めたカップ麺カテゴリーで1位になるほどの人気です。2024年4月には「麺大盛り 天かすうどん 七味付き」と「麺大盛り 辛コク濃厚 カレーうどん」が相次いで発売され、同シリーズは計4種類展開されま…

  • 【カフェ】本格的な抹茶が楽しめるおしゃれカフェ『茶房 AOI』

    今回ご紹介するカフェは抹茶が有名な愛知県西尾市にある美味しい抹茶が楽しめる『茶房 AOI』になります。 こちらは住宅街の中にある隠れ家的なカフェになるのですが、カフェタイムになると満席になるほどの人気のお店になります。 1Fは抹茶を使った食べ物やお茶っ葉などが販売されている普通の商店という感じなのですが、2Fはゆったりとしたカフェスペースになっていまして、こちらで美味しい抹茶が味わえるのです。 特に人気そうだったのが、抹茶のパフェ。 皆さん注文しているようだったので、今回はこちらのメニューを注文しました。 抹茶を使ったスイーツが溢れんばかりにパフェとして積まれている夢のようなスイーツですね。 …

  • ゴールド免許の秘密:ブルー免許の謎

    社会人や投資をやっている方は経済のトレンドニュースは押さえておきたいですよね。ということで、Yahooニュースの現時点の経済トレンドニュース1位の記事を簡単にまとめましたのでご紹介いたします。ゴールド免許で無事故無違反なのに…なぜブルー免許になる?ゴールド免許を取得するには無事故・無違反が基本ですが、それを守っていてもブルー免許になるケースが存在します。ゴールド免許がブルー免許になるワケゴールド免許を狙う人が多いのは、更新時の講習時間が短く、手数料が安く抑えられ、自動車保険料が割引されるため。2023年の統計によれば、優良運転者(ゴールド免許取得者)講習を受けた人は全受講者の約63%を占める。…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、DYさんをフォローしませんか?

ハンドル名
DYさん
ブログタイトル
DYblog
フォロー
DYblog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用