chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
sig de sig https://sigdesig.hatenablog.com/

バイク、模型製作、ハンドメイドなどなど。風情と趣きを求めてさまよう五十路ライダーの一人遊び日記。

仕事や生活に役立つ情報や裏技などは何もありません。たまにニヤリッとしたり、そこはかとなく心に響く様なブログを目指します。

sigmo
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/08/09

  • 新しい仕事3 「天恵」

    第二の人生のスタートで、時間的経済的自由が少なくなったが、デメリットばかりでもないよ、というお話の続き。 運動不足解消の他のメリットとしては、頭の老化防止がある。 最近はクイズ番組でも瞬時に答えが出せるし、脳トレゲームなどで従来の2倍(※当社比)ハイスコアを更新している。物忘れやウッカリミスなども明らかに減少(※当社比)してきた。かようにブログ主の脳細胞は躍進著しい(※個人の感想です) いつも頭の中にモヤがかかっていたのがスッキリ晴れて見通しが良くなった気がする。これは仕事場でのコミュニケーションが増え、脳が活発に動くようになったからだと思う。今までは自分の頭の中のみで独断専行、自家撞着を堂々…

  • 新しい仕事2

    愚痴ばかり言ってても仕方ない。 ともかくも働いて生活費の足しにしなければならぬ。還暦も越えたところだし、第二の人生の準備を始めること思いたったのは去年の正月頃。 家業ゆえあれこれのシガラミを捨て切るわけにもいかず、当面二足のワラジは仕方ない。だとしても、私利私欲にまみれたパワープレイと中間搾取に明け暮れるドケンギョーカイからは極力遠ざかった方面に行きたい。 むろん資格も経験も捨てこの年で再スタートとなれば現実的にラクな仕事はないだろう。しかし誰にも頼らずシンプルに一人の労働者に立ち帰り、ただ黙々と働きたい、なろう事なら世間の役に立つ仕事がしたい、という希求は以前より自分の中に強くあった。 そん…

  • 新しい仕事

    気付くと前回の更新より半年経っている。ブログや模型などはどうしても後回しになり誠に申し訳ない。 目の病気で眼精疲労が出やすいのもあるが、新しい仕事を初めてさらに忙しくなったのが大きい。 新しい仕事の前に自分のもともとの職業の話を少ししておかねばならないだろう。 自分の生業は建築関係、零細自営の工務店だ。といっても自ら汗水垂らして現場で働く訳ではない。職人さんを差配してマージンを取る。それが父親から引き継いだ家業だ。職人から搾り取り、客からかすめとって飯を食っている。「いちいち気に病んでたら商売にならん」とは父親の口癖だった。 財力権力最後には腕力が物言う我がドケン業界である。そこにダニみたいな…

  • 網膜が弱い

    この夏の事である。急に右眼にゴミクズの様なものが浮かんで見える様になった。今は福祉関係のお手伝いをしていて、忙しかったので疲労が目にきたのかな、と思っていた。 ネットで検索すると、飛蚊症【ヒブンショウ】というらしく、まず多くのケースが放置しておいても別に、、、みたいなことが記されている。 「飛蚊症は心配あれへん、ワシもいっぱい飛んどんがな」と友人が言っていたのを思い出す。中には飛蚊症に効くツボまで紹介されているのでそれを見ながら指をつまんだりしていたワケである。 ところが知り合いの看護師に 「それはいけない、今すぐ診察!」と叱られた。自分は一昨年に同じ右眼で病気にもなっている。念の為かかりつけ…

  • いやまあ別に

    余命を宣告されたとか言うわけでは全然ありませんのでご心配なく。 色々あってとりまぎれております。 相変わらずアホな考え事したりプラモデル作ったりバイクに乗ったりは、してます。 時々が、ごくたまに、になっただけで。 そのうち慣れると思います。

ブログリーダー」を活用して、sigmoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
sigmoさん
ブログタイトル
sig de sig
フォロー
sig de sig

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用