chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
のののののーと https://www.amanozo.xyz/

30代後半から将棋で初段を目指すブログです。 将棋の自戦記や、いろんな戦法、勉強方法など書いていけたらと思います。

ののの
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/08/03

arrow_drop_down
  • 指す将順位戦記 対三間飛車

    こんにちは ののの です。今日は第5期指す将順位戦2回戦vs島ノ葉 尚さんとの対局を振りかえります。 ▲7六歩 △6二銀 ▲1六歩 △3四歩 ▲6六歩 △1四歩▲7八飛 島ノ葉さんは相手が振り飛車なら居飛車、居飛車なら振り飛車を好む対抗型党です。いわゆる愛(相)がない将棋というやつです。本局は居飛車でいこうと決めていたのですが事前にそれを伝えるのもどうかと思い。先手なら▲2六歩、後手なら△6二銀と居飛車を宣言しようと思い△6二銀を指したのですが、どうやら日ごろの行いが悪いせいかこちらの意図は伝わっておらず何かたくらんでるのではと思われたらしいです。そして戦型は対三間飛車になりました。 △4二玉…

  • のりたまリーグ戦記 対右玉

    こんにちは ののの です。 今日は先日行われた、のりたま将棋クラブのリーグ戦でのぴっぴさんとの対局を振り返っていこうと思います。 ▲7六歩 △8四歩 ▲7八銀 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀▲6七銀 △5二金右 ▲7七角 △5四歩 ▲7八金 ぴっぴさんは振り飛車の場合は四間に振ることが多いので、対局前の予想では対藤井システムで来ると思っていましたが▲7八金と指されたのでおや?と思いました。ここでは△8五歩と様子を見る手もあったのですが、相手が雁木なら左美濃で戦おうと思い△4二玉と囲いにいきました。 △4二玉▲5八飛 △3二玉 ▲3八銀 △4四角 相手の作戦はなんと中飛車でした。こちらの作戦を問わ…

  • 指す将順位戦記 対藤井システム(袖飛車振りなおし)

    こんにちは ののの です。前回更新からかなり時間が空いてしまいました。その間に第5期指す将順位戦が開幕し先日その開幕局がありましたので、本日はその対局を振り返っていこうと思います。 まずは棋譜から 開始日時:2020/06/06 21:01:26棋戦:レーティング対局室(持ち時間15分)先手:amanozo(883)後手:amagaminoheya(659) ▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二飛▲5八金右 △3二銀 ▲6八玉 △9四歩 ▲5六歩 △9五歩▲7八玉 △4三銀 ▲2五歩 △3三角 ▲6六角 △7二銀▲8八銀 △7四歩 ▲7七桂 △3二金 ▲6八金寄 △7三銀▲…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、のののさんをフォローしませんか?

ハンドル名
のののさん
ブログタイトル
のののののーと
フォロー
のののののーと

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用