chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Natural (ナチュラル) https://www.blog-shizentai.com/

30年以上見ているF1、大好きなコーヒー、40代の転職活動経験談をはじめ、副業挑戦、日常のことや独り言等を一瞬一瞬を大切にしたいブログです。

AKIRA と申します。 このブログは、一瞬一瞬を大切に。40代の転職活動体験談から、日常のこと・今週のお題・F1やコーヒー・カフェなどの趣味・副業挑戦・マイブーム、そして独り言・雑記までをブログにしていきたいと思いはじめました。専門性があるブログではありませんが、自然体に、無理せず続けていければと思っております。今後ともよろしくお願いいたします。

AKIRA auop1972
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/07/29

arrow_drop_down
  • 2022年 鈴虫 飼い方・飼育観察日記 6/29

    イグアスの滝 7-floor.jp karen-mail.com AKIRA(あきら)と申します。 訪問いただき、誠にありがとうございます。 ■本日の1枚(6月29日) 2022鈴虫 飼い方・飼育観察日記 ■鈴虫 飼い方・飼育観察日記 今年は、3つの飼育ケースで飼育をスタートしました。 前回掲載より日数が立ちました。鈴虫たちも成長しています。 今回掲載した写真にも姿がわかるかと思います。 まだまだ小さい鈴虫たちですが、日々成長しています。 オス、メスの判断はまだわかりません。 ※下記は、わが家で用意しているものです。(ご参考まで・過去掲載) ■用意するもの 1,飼育ケース 2,鈴虫用 土 3,…

  • 2022年 鈴虫 飼い方・飼育観察日記 6/15

    イグアスの滝 7-floor.jp karen-mail.com AKIRA(あきら)と申します。 訪問いただき、誠にありがとうございます。 ■本日の1枚(6月15日) 2022鈴虫 飼い方・飼育観察日記 ■鈴虫 飼い方・飼育観察日記 今年は、3つの飼育ケースで飼育をスタートしました。 各飼育ケースに、鈴虫たちがお引っ越し完了。 昨年の飼育ケースは、もう少し様子をみます。 生まれてくる可能性はまだ、この時点ではあるので。 ※下記は、わが家で用意しているものです。(ご参考まで・過去掲載) ■用意するもの 1,飼育ケース 2,鈴虫用 土 3,植木鉢 4,おがくず 5,炭 6,通気性シート(防虫シー…

  • 【F1】ポイントランキング2022 について教えて!(カナダGP終了時点)

    F1ポイントランキング2022 7-floor.jp karen-mail.com 【F1】ポイントランキング2022 について教えて!(カナダGP終了時点) 最新情報をご確認ください。 (掲載後に新たな順位変動がある場合がございます) 角田さんにとって残念な結果でした。 リタイヤした内容がちょっといただけませんでした。 しかし、多数のドライバーからは同情の声もあったものの、同じミスをしたドライバーはいません。次戦、活躍をねがうばかりです。 2022年 F1ドライバーズポイント 1.マックス・フェルスタッペン/レッドブル/175 2.セルジオ・ペレス /レッドブル/129 3.シャルル・ルクレ…

  • 2022年 鈴虫 飼い方・飼育観察日記 6/10

    イグアスの滝 7-floor.jp karen-mail.com AKIRA(あきら)と申します。 訪問いただき、誠にありがとうございます。 ■本日の1枚(6月10日) 2022鈴虫 飼い方・飼育観察日記 ■鈴虫 飼い方・飼育観察日記 とうとう3つ目の新しい飼育ケース(新しいお家)準備です。 昨年の鈴虫たちはしっかり卵を産んでくれていて、たくさん孵化してしまいました。 数の多さに驚きです。例年以上に成功したようです。 たくさん生まれた理由は不明。適度な湿気と温度がいいように作用したのでしょうか。 完成したので、鈴虫たちのお引っ越しをしたいと思います。 ※下記は、わが家で用意しているものです。(…

  • 2022年 鈴虫 飼い方・飼育観察日記 6/7

    イグアスの滝 7-floor.jp karen-mail.com AKIRA(あきら)と申します。 訪問いただき、誠にありがとうございます。 ■本日の1枚(6月7日) 2022鈴虫 飼い方・飼育観察日記 ■鈴虫 飼い方・飼育観察日記 新しい飼育ケース(新しいお家)準備です。 下記は、わが家で用意しているものです。(ご参考まで) ■用意するもの 1,飼育ケース 2,鈴虫用 土 3,植木鉢 4,おがくず 5,炭 6,通気性シート(防虫シート) 7,鈴虫用 エサ 8,ペットボトルのキャップ 9,竹串 10,野菜(にんじん他) 11,食パン など ■新しいお家の作り方 補足 10,野菜(にんじん他) …

  • 2022年 鈴虫 飼い方・飼育観察日記 6/4

    イグアスの滝 7-floor.jp karen-mail.com AKIRA(あきら)と申します。 訪問いただき、誠にありがとうございます。 ■本日の1枚(6月4日) 2022鈴虫 飼い方・飼育観察日記 ■鈴虫 飼い方・飼育観察日記 新しい飼育ケース(新しいお家)準備です。 下記は、わが家で用意しているものです。(ご参考まで) ■用意するもの 1,飼育ケース 2,鈴虫用 土 3,植木鉢 4,おがくず 5,炭 6,通気性シート(防虫シート) 7,鈴虫用 エサ 8,ペットボトルのキャップ 9,竹串 10,野菜(にんじん他) 11,食パン など ■新しいお家の作り方 補足 5,炭 ・消臭対策です。昆…

  • 2022年 鈴虫 飼い方・飼育観察日記 6/3

    イグアスの滝 7-floor.jp 7-floor.jp karen-mail.com AKIRA(あきら)と申します。 訪問いただき、誠にありがとうございます。 ■本日の1枚(6月3日) 2022鈴虫 飼い方・飼育観察日記 ■鈴虫 飼い方・飼育観察日記 新しい飼育ケース(新しいお家)準備です。 下記は、わが家で用意しているものです。(ご参考まで) ■用意するもの 1,飼育ケース 2,鈴虫用 土 3,植木鉢 4,おがくず 5,炭 6,通気性シート(防虫シート) 7,鈴虫用 エサ 8,ペットボトルのキャップ 9,竹串 10,野菜(にんじん他) 11,食パン など ■新しいお家の作り方 補足 植木…

  • 2022年 鈴虫 飼い方・飼育観察日記 6/1

    イグアスの滝 7-floor.jp 7-floor.jp karen-mail.com AKIRA(あきら)と申します。 訪問いただき、誠にありがとうございます。 ■本日の1枚(6月1日) 2022鈴虫 飼い方・飼育観察日記 ■鈴虫 飼い方・飼育観察日記 昨年育てていた鈴虫たちの卵が孵化していました。 今年は例年よりも遅いイメージがあり、 孵化しないと半分あきらめていました。 ところが、そんな中、 飼育ケースを見てみると生まれていました。 確認をおろそかにしていたので、反省です。 例年は、もっと小さな鈴虫を発見するのですが、 ここまで大きくなっているなんて。 生まれたばかりの鈴虫は、とても小さ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、AKIRA auop1972さんをフォローしませんか?

ハンドル名
AKIRA auop1972さん
ブログタイトル
Natural (ナチュラル)
フォロー
Natural (ナチュラル)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用