36歳、3人子育て中の働くママです。 妊活、妊娠、流産、出産、子育ての経験を通して、 私の経験を皆さんへお伝えできたらと思い、ブログを開設しました。 ぜひ、たくさんの皆さんと繋がれますように。。
満月の日に出産が重なる?陣痛がくるのは大潮の日が多い?実体験教えます!
スポンサーリンク みなさんこんにちは😊 満月や大潮の日に出産が多い… という話、聞いたことありませんか? 今日はそのことについて、 実体験をお話しますね!
新型コロナウイルスが妊婦に与える影響とは?妊娠中にかかっても大丈夫?胎児への影響は?
スポンサーリンク // みなさんこんにちは 最近話題の新型コロナウイルス… 妊娠中や、子供がいる世帯は心配ですね。 本当に早く終息してほしいものです。。 今回は、妊婦さんが新型コロナウイルスに 罹ってしまった場合の影響について調べてみました。
出産レポ!陣痛の始まり方とは?前駆陣痛との圧倒的な違いとは?いつ頃始まる?
スポンサーリンク // みなさんこんにちは😊 今回は出産レポにあわせて、陣痛の始まり方やいつ頃始まる? また前駆陣痛との違いについてかいていきますね!
突然ですが…せやろがいおじさん!知ってますか?パパに育休が必要な理由!
スポンサーリンク // みなさん、こんにちは😆 突然ですが… せやろがいおじさん知ってますか? プレママ、プレパパ、子育て中のみなさんに ぜひみて欲しい動画があります🙏‼️
突然ですが…せやろがいおじさん!知ってますか?パパに育休が必要な理由!
みなさん、こんにちは😆 突然ですが… せやろがいおじさん知ってますか? プレママ、プレパパ、子育て中のみなさんに ぜひみて欲しい動画があります🙏‼️ 育休取得中の小泉進次郎さんを例にあげ、 パパも育休をとるべき! という内容をわかりやすく、 また、ママ目線で、めちゃくちゃ納得できるので、 ぜひご覧ください😊💕 ↓↓↓ https://m.youtube.com/watch?v=jb4Kpu3Fadc ちなみに、 TBSのぐっとラックという番組で、 毎週金曜日に出演中です😊‼️
アレルギーの原因の8割がダニ?赤ちゃんが産まれる前にダニ対策してアレルギーから守ろう!
スポンサーリンク // みなさん、 ご家庭のダニ対策はされてますか? アレルギーの原因の8割がダニによるもの… と言われてます😣 これから赤ちゃんをご家庭に迎えいれる前に、 ダニから赤ちゃんを守る準備をしましょう!
妊活中、家族会議してますか?サプリの効果はどう?効果のあったサプリとは?
スポンサーリンク // みなさん、こんにちは😊 妊活中、サプリを試したいけど、 怖くてなかなか手が出せない… という方も多いのではないでしょうか? 今回は、私が試したサプリの中で 効果を実感した物を紹介します🙌💕
予定日超過!これをやると陣痛がくる?陣痛ジンクスやってみました!
スポンサーリンク // 出産間近の妊婦さん! いよいよ赤ちゃんに会えるワクワクと、 出産の怖さにドキドキする日々を過ごしていることでしょう(^^) ちまたで噂の陣痛ジンクスについて、 私の体験談をお伝えします!!
分娩時間が短くなる?子宮口が柔らかくなる?ラズベリーリーフティーの効果(^^)
臨月の妊婦さんの皆さん(^^) 私が藁をもすがる気持ちで試した、 安産ティーと、その効果についてご紹介します!
出産は、教科書通りには進まない、 まさに十人十色です。。 そこで!万が一の帝王切開の為に、 お金に困らない制度について!
授乳は想像以上に難しい?産後母乳育児に悩まない為に今出来ること!
出産後、すぐに赤ちゃんへの授乳がスタートします! 授乳って思ってる以上に難しいって… 知ってました?😭💦
スポンサーリンク // 妊娠中、授乳中の栄養管理… 気になりませんか? そんなママさん、プレママさんに ぜひ試してほしいのを紹介します(^^)
妊娠中、授乳中の栄養管理… 気になりませんか? そんなママさん、プレママさんに ぜひ試してほしいのを紹介します(^^)
台風は出産が重なる?新月、満月、大潮の日に陣痛が始まる人が多いってほんと?
みなさんこんにちは! 今回は、台風や、満月、大潮の日に出産が重なるって本当? についての、私の体験談をお話しします♪
スポンサーリンク // みなさん、こんばんは(^^) 今日は、安産のカギ!! マタニティーヨガについてお話します!
スポンサーリンク< // みなさん、こんにちは(^^) 今日は、妊娠線の予防についてお話します!
スポンサーリンク< // 無事安定期に入ると、 安産祈願をされる方も多いと思います(^^) 地域によっても、色々違いはありますが、 今回も私の経験をお伝えしますね!
Googleアドセンス!普通の主婦が一発合格した話(^^)なぜ?分析しました
スポンサーリンク< // みなさん、こんにちは(^^) 審査が厳しくなったという噂の Googleアドセンス…。 わたし、なんの知識もない、ただの主婦ですが… 一発合格したお話です(^^) 私は、先月このブログを開設しました。 まだまだ開設したばかりで、 不慣れ丸出しで、 文章力もない、 ヒヨッコブログです(^^;) そもそも、ブログを開設した理由が、 これからママになる皆さんへ、 妊娠、出産、子育てに関する私の体験をお話する為、また、現在子育て中のママとの繋がりが持てたらいいな…という思いから開設しました(^^) その為、Googleアドセンスに関する知識は、 ゼロでした(^^;)恥。 皆さ…
スポンサーリンク< // みなさん、懸賞やったことありますか? 今回は、マタニティーグッズは懸賞であたりやすい? についての体験談です (^-^)
スポンサーリンク< // 辛いつわり... いったいいつ終わりがくるんだろう? 毎日こんなことばっかり考えていました。
つわりは、うつる?旦那に、うつりました!!!私のつわり体験談。
スポンサーリンク</p // これ、ほんと衝撃的でした! 私のつわり… なんと、旦那に感染しました…((((;゚Д゚))))))) 今回は、私が経験した、つわりの症状について、書きます! 私のつわりは、6w辺りから始まり、 9w〜10w辺りではピークを迎えてました。 トイレ以外は起き上がれない状態です。。 つわりの症状 (私の経験) ニオイに敏感 偏食 水分がとれない 1日に何度も吐く ニオイに敏感 洗濯洗剤や、食器洗剤、シャンプーなどの、 いわゆる《イイにおい》全般、無理でした。 実家にお世話になることが多かったのですが、 実母から、 「早くお風呂入っちゃいなさい!」 と言われたとき、イラっ…
働ける状態じゃなかった私は、 仕事を2ヶ月も休みました! 今回は、その際に貰えた、お金のお話です(^^)
激しいつわりの始まり…、そんな時、職場の上司からの、この言葉で私は救われました!
無事に妊娠が確定し、母子手帳を保健所へ貰いに行くよう、病院から指示があったころには、 私の体調は恐ろしく悪くなってました。 そうです…。 激しいつわりに襲われましたー😭 今回は、つわりについての体験談をいくつかお伝えします!
妊娠検査薬で反応が出たときの、受診のタイミングは?早すぎるのは良くない?
妊娠検査薬で、陽性反応が出たときの、 病院受診のタイミングって…いつだろう? と悩みますよね。 今回は私の時の受診のタイミングから、 少しだけアドバイスをさせていただきます♪
なんか風邪っぽい…それ、妊娠超初期症状かもしれません!下腹部痛の痛みは?
スポンサーリンク // 妊娠の初期症状は、人それぞれだと思いますが、 私が経験した、超初期の症状を紹介します!
妊娠の初期症状は、人それぞれだと思いますが、 私が経験した、超初期の症状を紹介します!
旅行計画中で台風接近!予約済み飛行機のチケットは変更できる?手数料は?
夏休みに入りましたね(^^) お子様と各地へ旅行を計画中の方も多いと思います!そんな時に台風が接近したら、楽しい旅行も台無しですねー😭 今回は、大手航空会社で勤務していた経験をいかし、台風接近時の予約済みチケットの変更方法についてお伝えします😊
引き続き… 赤ちゃんが欲しい!と思ったときに習慣にしたことをお話いたします! 今回は、基礎体温です。
今週のお題「空の写真」 わたしは、 空を見上げるのが 大好きです❤️
みなさん、こんにちは😊 今回は、妊活中、私が意識して習慣にしていたことをお伝えしますね! 両親に早く孫をみせてあげたかったのと、年齢的にも、早く赤ちゃんが欲しかった私は、意識して習慣にしていたことが2つあります!!
妊活中、効果のあった妊娠ジンクス!子宝に恵まれるおまじない ④誕生月は妊娠しやすい?
引き続き、効果のあった妊娠ジンクスです😊 今回は… 誕生月は妊娠しやすい? これを検証しました!
妊活中、効果のあった妊娠ジンクス!子宝に恵まれるおまじない ③トイレ掃除
引き続き、妊娠ジンクスについて!! トイレ掃除
妊活中、効果のあった妊娠ジンクス!子宝に恵まれるおまじない ②赤富士
引き続き、効果のあった妊娠ジンクスについてお話しします😊 今回は、赤富士です!
妊活中、効果のあった妊娠ジンクス!子宝に恵まれるおまじない ①ゆでたまご
世の中には、さまざまな妊娠ジンクスがありますが…、 みなさん試されたことありますか? わたしが実際に試して効果があったものを紹介します😊
以前の記事で、初めての妊娠〜流産するまでの経緯を書かせて頂きましたが… 産婦人科医のいう、 流産後は妊娠しやすいですよ! が、本当かどうか…チャレンジしてみました。
まだまだ動揺がおさまらないなか、 産婦人科へ到着。 さっそくエコーで診てもらうことに…
翌日すぐに産婦人科へ行きました! おめでとうございます! まず第一声がこの言葉でした。
現在、3人の子宝に恵まれた私ですが… 実は第一子妊娠前に、 一度辛い流産を経験しました。
前回に引き続き… ベビちゃん待ちの方へやっておいて欲しいこと! 今回は、葉酸の摂取
前回に続き… 妊娠前にやっておいてほしいこと! 風疹の抗体検査です。
ベビ待ちの方へやっておいてほしい3選 《 保険の加入について 》
結婚して、幸せいっぱいの時期! あとはベビちゃんを待つのみ(^^) という時期に、これだけはぜひやっておいて欲しいことがあります
はじめまして! 3人育児中の36歳、普通の主婦です(^^) 現在育休中。。間もなく仕事復帰予定です。
「ブログリーダー」を活用して、てやんママさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。