気温が上がってくるとシンクの周りからいや~な臭いが漂って来ませんか? 排水溝の水切りかご、ゴミ受け、キッチンの三角コーナーの生ごみを捨てたり、綺麗にしたりしても臭ってくる… 掃除しても掃除しても消えないこの悪臭、腐敗臭…一体この原因は何? ①排水管の外部が損傷、または隙間があいている、ゆるんでいる 排水溝をこまめに掃除しても匂いが消えない、とれない場合は、シンク下の排水管の外のつなぎ目や接続部分などに隙間があいていたり、緩んだり、損傷していたりしていて、そこから嫌な臭いが漏れていると考えられる。そしてその場合は水漏れしている可能性もある なのでまずはシンク下を確認して水が漏れていないか確認後、…
「ブログリーダー」を活用して、弱音ハクさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。