chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
あきらめるな どん底社長 https://www.k-genri.com/

波乱万丈な経営体験から学んだ、会社が窮地になったときの対応、立ち上がる為に必要な事、心の持ちかたを発進しています

喜楽庵
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/07/20

arrow_drop_down
  • 激しい怒りに包まれた時の対処法

    仕事をしていると、様々な問題に遭遇します。 あらゆる角度から次々に問題というボールが飛んできますから、次第になれっこになってきました。 その中には、なんとも理不尽で自分勝手なボールもあるのですが、 いつの頃からか、あまり気にしないようになりました。 単に慣れてしまったのか、鈍感になったのか、肝が据わってきたのかは 解りませんが、一喜一憂しなくて済むようになり、 『少しは成長したのかな』そう思っていました。 激しい怒りに包まれた事件発生 ところが、ある時、そんな事を吹っ飛ばすような事件が起きました。 誰よりも近い、信頼しきっていた、頼りにしていた人からの裏切りです。 その裏切りには、捨て台詞まで…

  • 捨てる勇気と集中する覚悟

    会社の業績が厳しくなると、社長は、次第に余裕を失っていき、 なんとかしようと手当たり次第にばたばた動きまわります。 その典型が私でした。 焦ると色んな事に手を出したくなる 日常生活でも繰り返している無駄 人間はそれほど器用じゃない 上手な捨て方 まとめ 焦ると色んな事に手を出したくなる 新商品や新規事業に取り組んで、 あれもこれもの総力戦で乗り越えようとしましたが、 結果的にはどれも上手くいきませんでした。 今になって思えば、そのどれもが中途半端になってました。 考えれば当然かもしれません。 そこには『我社の危機をなんとか乗り越えよう』 という考えばかりで、 お客さんの都合やニーズを考える余裕…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、喜楽庵さんをフォローしませんか?

ハンドル名
喜楽庵さん
ブログタイトル
あきらめるな どん底社長
フォロー
あきらめるな どん底社長

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用