無印の2024冬限定商品「冬ブレンドドリップ」!華やかな甘い香りにジューシーな風味がクセになる特別な1杯でした!
某コーヒーチェーンでアルバイトを4年間経験し、現在も市販ドリップコーヒーを毎日1日2杯は欠かさず飲んでいるわたし。 市販ドリップコーヒーを分析し、人それぞれに合った最適なドリップコーヒー商品を探す手助けになることを目指しています!
ポポさんが 参加中のテーマはありません。
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。
「ブログリーダー」を活用して、ポポさんをフォローしませんか?
無印の2024冬限定商品「冬ブレンドドリップ」!華やかな甘い香りにジューシーな風味がクセになる特別な1杯でした!
三本珈琲さんの「鎌倉焙煎珈琲 オーガニックコーヒー」は豊かな香りとトゲのないまろやかな酸味、スッキリとしたコクがまさに円熟と感じる味わいでした!
三本珈琲さんの「鎌倉焙煎珈琲 スペシャルブレンド」はまろやかな酸味とほどよいコクのバランスが良く、冷めても美味しい上品な味わいです!
酸味、コクともに控えめですが、スッキリとしたクリアな味わいはリフレッシュしたい時にピッタリです!
美味商品さんの「やや深みのある味わい」。ワインのような芳醇な香りときりっとした苦みが特徴的な味わいでした!
超一流バリスタのドリップコーヒーランキングTOP10と私の評価を並べてみたところ、色々な気づきを得る事ができました!
リニューアルされたセブンの「深いコクのドリップ オリジナルブレンド」。コンビニという手軽さだけでなくコスト・味わいの面でも秀でたものがあるコスパ最強商品の1つです。
リニューアルされた無印良品のドリップコーヒー「ダークテイスト」! 奥ゆかしいワイニーな風味に力強い苦みが特徴的です! 深煎りがお好みの方に〇!
リニューアルされた無印良品のドリップコーヒーシリーズ「ミディアムテイスト」! ほのかに香る華やかさと紅茶のような風味が特徴的な一杯!
リニューアルされた無印良品のドリップコーヒーシリーズ「ライトテイスト」! ずっと香っていたいと感じる甘い香りとフレッシュ感が特徴。ちょっとリッチな一杯として、アリです!
6年ぶりにキーコーヒーさんのドリップオン スペシャルブレンドを飲みました!バランスの良い酸味とコク、オレンジのような風味は絶妙な安定感としか言いようがありません!
コーヒー豆の焙煎が知りたくて、初めて自宅で焙煎をしてみるまでの体験談です。
イータイムほどよい酸味を味わうドリップコーヒーは柔らかい酸味とコクのバランスが良い安定感のある商品です!
市販ドリップコーヒーを無資格で分析していたポポが、有資格で分析することになることのご報告です!
炭焼焙煎かつ有機珈琲&アラビカ豆100%が繰り出す芳醇な香りと重厚なコク、時間が経っても変わらぬ味わいは品質の高さを物語っていました!
JCQAコーヒーインストラクター2級の講習会を受講してきたのでその体験談。受講を検討されている方の参考にしてもらえれば!
ドトールさんの18袋入り商品「香ばしくまろやかな味わい」を分析!旧商品うまいコーヒーと同じく、スモーキーな風味と苦みが特徴的で、普段使いにぴったりな商品でした!
アートコーヒーのオリジナルブレンドはブラジル産とエチオピア産の特徴がしっかりと感じられる香りと味わいに仕上がっています!
甘い香りがとても心地いいのと爽やかな印象の強い一杯でした!
ブラジルとインドネシア産のおりなす味わいが存分に楽しめる一杯です!キレイな酸味からラズベリーのような酸味へと変化を楽しめるのも特徴的!
コーヒー豆の焙煎が知りたくて、初めて自宅で焙煎をしてみるまでの体験談です。
イータイムほどよい酸味を味わうドリップコーヒーは柔らかい酸味とコクのバランスが良い安定感のある商品です!
市販ドリップコーヒーを無資格で分析していたポポが、有資格で分析することになることのご報告です!
炭焼焙煎かつ有機珈琲&アラビカ豆100%が繰り出す芳醇な香りと重厚なコク、時間が経っても変わらぬ味わいは品質の高さを物語っていました!
JCQAコーヒーインストラクター2級の講習会を受講してきたのでその体験談。受講を検討されている方の参考にしてもらえれば!