chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
明日の風を変えていけ~兄妹母の育児日記~ https://madabout.hatenablog.com/entry/2022/05/11/125001

兄は3歳7ヶ月時点で自閉症(アスペルガー)診断済。 療育の記録、育児や趣味などについて書いています。 2018年生まれの兄と2020年生まれの妹を育てる主婦の育児日記。

しずくママ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/07/13

arrow_drop_down
  • 商品レビュー:Seria(セリア)の雲形テープディスペンサーがかわいくて便利

    おはようございます。しずくです。 最近自主的にいろんなもので工作をしている息子(と娘)。 良いテープディスペンサーを見つけました! 幼児は工作が大好き セリアの「TAPE DISPENSER」雲 100円(税別) なんと大巻・小巻どちらのサイズのテープにも使える! 対応サイズ 同じくSeriaの「OPPテープ」をセットできる 組み立てて設置してみた様子はこちら こどもの反応 ついでに一緒に買ったもの達はこちら 幼児は工作が大好き うちの子供たちは上が5歳・下が3歳ですが、2人とも工作が大好き。 毛糸やら折り紙やら紙コップやら紙皿やらを見つけては切ったり貼ったりお絵かきしたり・・好き放題やってい…

  • ついにかかってしまった・・・・しずく、コロナの妖精と化す

    こんばんは。しずくです。 やっちまいました・・・・ 日曜にごく微熱、「ん?」と怪しみながら生活し月曜も微熱、 「・・・」と思いながら生活していると火曜にどん!と熱が上がり、 発熱外来へ行くと陽性。 昨年の年初も妖精になったやついたな・・・・・ 今回は私の番だったようです。 おそらく私が1人で買い物に出た際にどこかでやっちまったんでしょう。 だって最近1動作1消毒を怠っていたもの・・ スマホの消毒も忘れがちだったし・・・ コロナも5類になり、扱いが変わっただけで何の危険性も減ってはいないのに 油断してしまいました。 夫の時はごく軽症だったこともあり一緒に過ごしながらの感染対策で乗り切りましたが、…

  • コロナ禍の中での家庭内感染を防ぐため我が家がしていること

    ※この記事は2021年に書いたものを再掲載したものです まえおき 子どもとの過ごし方 家庭内感染を防ぐために我が家がしていること 我が家の家庭内感染対策 除菌・消毒にはアルコールとハイターを使用 さいごに まえおき ご無沙汰しております。旧年中はたいへんお世話になりました本年もどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m さて、世間では新型コロナウィルスがどんどん勢力を伸ばして猛威を振るっていますね。 流行り始めたのは一昨年の12月だったと記憶しています。 娘の妊娠が成立してすぐのことだったのでおそらくこの先も忘れることはないでしょう‥。ちなみに私はその頃インフルエンザにかかっていました。 ☆…

  • 【マンガ】緊急事態宣言発令(そんなこともあったね)我が家の感染対策その① 家庭内・消毒編

    ※この記事は2021年1月に書いたものの再掲載です。 前回の記事の、毎日の消毒のところをめっちゃがんばってマンガにしました。 解説もあるから家庭内の消毒のし方に困っている人は是非見てね! ちなみに前回の記事で一連の作業は慣れたら15分もあればおわるよ!と書きましたが、 実際に機能測ってみたら10分28秒60でした。 息子は動画をつけなくても遊んでてくれました。 【我が家の家庭内感染対策 消毒編】 解説 エタノール(アルコールのこと)について ハイターの使い方について 食卓の除菌は以前から使っているコレ 必要に迫られて始めた毎朝の掃除だけど‥ おわりに コロナを機に毎日短時間のお掃除をする習慣を…

  • 漫画:我が家の感染対策その② 買い物帰り編~コロナの再拡大が始まったので今一度感染対策を確認しましょう~

    ※この記事は2021年に書いたものの再掲載です ご無沙汰しております。しずくです。 コロナ再拡大を受けて 外出時の感染対策、どうしていますか? 何故対策をとっていたにもかかわらず感染してしまうのか ①感染対策が不十分だったことにより手指などにウィルスがついた状態で目や鼻、口などの粘膜に触れてしまい接触感染 ②感染対策をしていたが感染者と同じ空間に居合わせたことによる飛沫または空気感染(?) 感染対策マンガその②買い物帰り編 買い物帰りの感染対策おまけ:マスクなおすときどこつまむ? ちなみにうちで使っている消毒グッズはこちら コロナ再拡大を受けて 書きたいことは色々ありますが、今回はコロナの再拡…

  • 東京ミネラルショーに行ってきました

    謹んで新年のご挨拶をさせていただきます。しずくです。 先日行われた、東京ミネラルショーに行ってきました! 5歳息子鉱物・宝石にハマる。 本で知ったミネラルショー。試しに検索してみるとちょうど開催期でびっくり 読み漁った本の一冊で存在を知ったしずく ミネラルショーとは 東京ミネラルショーは日本最大級のミネラルショー 当日の戦利品。ジオードクラッキングも当選して大満足 ジオードクラッキング 戦利品たち おわりに 5歳息子鉱物・宝石にハマる。 自閉症診断済みでおなじみの5歳息子ですが、元々ピカピカ光るものが好きで、 折り紙なんかは金と銀しか欲しがらない、親や祖母のアクセサリーを狙うなど、 宝石好きに…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、しずくママさんをフォローしませんか?

ハンドル名
しずくママさん
ブログタイトル
明日の風を変えていけ~兄妹母の育児日記~
フォロー
明日の風を変えていけ~兄妹母の育児日記~

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用