chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
たのおか旅行ノート https://www.tano-oka-trip.com/

「旅行記」を中心に、訪れたところを紹介しながら、プラスで何か学びになるような深堀りもしていきます。旅先で得た感動や知識を忘れないように記録していく、そんなブログを目指したいと思い"旅行ノート"と名付けました。

たのおか
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/07/08

arrow_drop_down
  • WPに引っ越してからしばらく(2年くらい)経ちました。え、もうそんなに経ったんですか?!

    こんにちは! えすた(旧たのおか)です! タイトルの通り、WPにお引越ししてからまた1年くらい経ったみたいです。 www.tano-oka-trip.com 半年くらい忙しくて更新が滞っていたのですが、今年(2021年)に入ってから結構頑張って記事を生産しています。 ここ1週間はなんと毎日更新です(偉い)。 ブログは雑記でやっているやつと、合唱を専門的にやっているやつがあります。 毎日更新なのは雑記の方です。 いくつか記事を紹介しますので、もし興味があれば是非ご覧いただければと思います。 ついでについでに、Twitterの方もフォローして頂けるととてもうれしい。 twitter.com それで…

  • WPに引っ越してからしばらく(1年くらい?)経ちました。

    だいたい1年くらい前にWPにブログをお引越ししました。 なんやかんや元気にやっています。(ブログの完成度は???) ブログの名前も、ユーザーの名前も変えちゃったのでもはや別人としてやっている感じです。 本日ふと、はてなブログはどうなっているのかと思い覗いてみました。 新しいブログの記事をいくつか紹介するのでよろしければどうぞご覧ください!(最近は増量と筋トレを頑張っています!) twitterもフォローしてね!!!!!!(新ブログのプロフィール欄からどうぞ) やせ型体系の悩みから生まれた記事 esutawablog.com 筋トレを始めて出会った食材「オートミール」 esutawablog.c…

  • 【香川県】四国一周旅行をしたので行った場所を紹介&評価しました

    こんにちは! この間四国一周旅行に行ってきました。 そこで前回に引き続き、実際に立ち寄った観光スポットを紹介し、そして実際どれくらい楽しめたのか評価を記事にまとめてみました。今回は【香川県】編になります。 これから四国を旅行される方は、どこに行ってどこを諦めるのか判断に迷われることがあると思います。 そんな方の参考になればと思います! こちらは金毘羅宮の社殿。緑青?の色合いが渋いですね。 さらにこんぴらさんからの景色。香川県の街の様子や山々が美しく見えます。 もちろんうどんも食べますよ! 記事はこちらになります。 是非ご覧ください! esutawablog.com 【愛媛県】、【高知県】のレポ…

  • 【愛媛県】四国一周旅行をしたので行った場所を紹介&評価しました

    こんにちは! この間四国一周旅行に行ってきました。 そこで前回に引き続き、実際に立ち寄った観光スポットを紹介し、そして実際どれくらい楽しめたのか評価を記事にまとめてみました。今回は【愛媛県】編になります。 こちらは道後温泉の本館。ベタですがやっぱ外せないところですよね。レトロ感が良い感じ。 これから四国を旅行される方は、どこに行ってどこを諦めるのか判断に迷われることがあると思います。 そんな方の参考になればと思います! 記事はこちらになります。 是非ご覧ください! esutawablog.com 【高知県】編はこちらからどうぞ。 esutawablog.com

  • 【高知県】四国一周旅行をしたので行った場所を紹介&評価しました

    こんにちは! この間四国一周旅行に行ってきました。 そこで、実際に立ち寄った観光スポットを紹介し、そして実際どれくらい楽しめたのか評価を記事にまとめてみました。今回は【高知県】編になります。 こちらは高知城の大手門。イチオシスポットです。 これから四国を旅行される方は、どこに行ってどこを諦めるのか判断に迷われることがあると思います。 そんな方の参考になればと思います! 記事はこちらになります。 是非ご覧ください! esutawablog.com

  • WPに移行したのでそっちもよろしくお読みください!

    こんにちは! 11月中あんまり更新していませんでしたが、WP(ワードプレス)の方にブログを移行しました! 理由? ……、やってみたかったんだ! というわけで今後のブログ更新はそちらがメインとなっていくかと思います。 こちらのブログでは新しいブログ更新したら告知するとか、こんな記事書いたよ~ってみなさまにお知らせする用に使っていきたいと思っています。 こちらのブログはすぐには消しませんが、過去の記事もリライトしながら新ブログの方に順次移植していけたらと思っています。 新しいブログはこちら。書いてる人の名前違うけど同じです。 つまみ食い手帳 新ブログの方では四国一周記事を執筆中です! 旅行関係に関…

  • 【奥羽本線途中下車】バター餅と焼きそばを食べて寝る

    秋田県・角館を観光後、次の目的地は山形県・奥羽本線新庄駅です。こちらが本日の宿となります。 というわけでこれからの行程はひたすら南進するだけ、ということになるのですが乗車時間も長いため途中、大曲駅と横手駅で下車してみました。 それではどうぞご覧ください。 ※2019年3月に行った【北海道&東日本パスで行く東北鉄道旅行】5日目③の記事になります。 花火の街、大曲駅で途中下車 バター餅を食べる かまくらと焼きそばの街、横手駅で途中下車 「じいじ亭」さんにて夕食! 本日の目的地、新庄駅 「食彩の宿 おくやま」へ 【北海道&東日本パスで行く東北鉄道旅行】関連記事 花火の街、大曲駅で途中下車 バター餅を…

  • 富士山頂~プチ砂走~宝永山~下山(おまけ有)【富士山part5】欲張りすぎた失敗談を添えて

    前回まで、ついに山頂&お鉢巡りを攻略。今回からは下山行程になります。下山と言ってもまだまだ見どころはたくさんあって、決して消化試合ではありませんよ! 欲張りすぎてちょっとした(けっこうな?)失敗もしてしまいましたけどね…。そのあたりも含めてお楽しみ&参考になれば幸いです! おまけもあるよ。 前回までの記事をお読みになっていない方はこちらもどうぞ。 関西から富士山へ行く方法! 初心者にも優しい1泊2日スケジュール【富士山Part1】 「御来光山荘」宿泊レポート 夕暮れ時の絶景を大量放出! 富士宮ルート新七合目【富士山Part2】 富士宮ルートで御来光 絶景連発で感覚がマヒ!【富士山part3】 …

  • ついに山頂! 富士を駆ける青年【富士山part4】

    前回は2日目、夜明け前から出発し、見事な御来光を見ることができました。お読みでない方はこちらの記事もどうぞ。 関西から富士山へ行く方法! 初心者にも優しい1泊2日スケジュール【富士山Part1】 「御来光山荘」宿泊レポート 夕暮れ時の絶景を大量放出! 富士宮ルート新七合目【富士山Part2】 富士宮ルートで御来光 絶景連発で感覚がマヒ!【富士山part3】 今回はついに山頂に到達。さらには富士山の火口をぐるりと一周するお鉢巡りも見どころ。時間の都合上、ダッシュ(実際は小走り、危険な個所はゆっくりです)で回ることになりました。果たして私の心肺は耐えられるのか?! それでは【富士山シリーズpart…

  • 富士宮ルートで御来光 絶景連発で感覚がマヒ!【富士山part3】

    今回は富士山シリーズpart3。宿泊した新七合目の「御来光山荘」から出発して山頂を目指します! 途中では御来光を見物。山頂からではありませんが感動の景色が見られました。 絶景に次ぐ絶景で、もうすごいのかどうかだんだん感覚がマヒして分からなくなるほどでしたが、今になって見返してみるとやっぱりすばらしいです。写真もたくさん紹介しますのでどうぞご覧ください。 ※タイムテーブルは2019年8月のものになります。来年度以降富士山に挑戦される方は、交通ダイヤの変更にご注意ください。 Day2 03:00 山頂目指して出発! 真っ暗なうちに出発 Day2 03:30 元祖七合目 山口山荘 到着 夜が明け始め…

  • 「御来光山荘」宿泊レポート 夕暮れ時の絶景を大量放出! 富士宮ルート新七合目【富士山Part2】

    関西から出発して1泊二日で富士山に登る、Part2です。 今回は「御来光山荘」さんでの一夜をお送りします。 それではどうぞご覧ください! ※会社で倒れて(ガーン)一時入院&休養していたため更新が滞っておりました。楽しみにしてくださった方には申し訳ありません! お待たせしました! Day1 15:20 新七合目「御来光山荘」さんに到着! 富士宮5合目からは約2時間 御来光山荘さんを選んだ理由 「御来光山荘」の部屋の様子をご紹介 Day1 16:00 夕ご飯 御来光山荘の夕ご飯のはカレー Day1 18:00 夕暮れ時の景色を見る 絶景写真を大量放出 Day1 20:00 就寝 やることがないの…

  • 角館の城下町は誰が作った? 歴史を知っておけば見所が分かる!

    秋田県、角館にやってまいりました。「みちのくの小京都」とも呼ばれ、歴史を感じさせる風情のある街並みが有名な観光地です。 このような場所は全国にありますが、角館の場合はどのようにできたものなのでしょうか? というわけで、今回は訪れる前に知っておきたい角館の歴史や人物について調べてみました。あらかじめこういった予備知識を押さえておくと、実際に観光する際に見所が分かったり、より深く楽しめるかと思います。 それではどうぞご覧ください。 ※2019年3月に行った「北海道&東日本パスで行く東北鉄道旅行」5日目②の記事になります。 秋田県・角館の場所を確認 角館ってどんなところ? 角館の城下町はいつ誰がつく…

  • 豪雪の中で全裸になった話@蟹場温泉【秘境・乳頭温泉郷】

    今回は秋田県・乳頭温泉郷に行ってみようかと思います。ところがこの日はかなり強い寒波に見舞われて大雪。無事に温泉に入れるのか? 記事の最後におまけ程度ですが「乳頭温泉」を冬場に訪れるメリット・デメリットについてまとめました。 それではどうぞご覧ください! ※2019年3月に行った「北海道&東日本パスで行く東北鉄道旅行」5日目①の記事になります。 乳頭温泉郷・蟹場温泉へのアクセス 乳頭温泉郷の7つの温泉 乳頭温泉郷・蟹場温泉へのアクセス 雪に埋もれた休暇村乳頭温泉郷に到着 「蟹場温泉」へ。大雪の中、歩く 「蟹場温泉」に到着。風呂までの道は険しい 「乳頭温泉郷」を冬場に訪れるメリット・デメリット 「…

  • 秋田駅の近くで名物を食べまくりました【いつか使える蘊蓄も解説】

    秋田県秋田駅までやってきました。時刻は19時。3月にしてはかなり強い寒波が来ていたようで、雪もちらつくほどでした。寒さから逃れるためお店に駆け込み、そこで秋田の名物をいろいろ食べたのでご紹介しようかと思います。 それではどうぞご覧ください。 ※2019年3月に行った「北海道&東日本パスで行く東北鉄道旅行」4日目⑤の記事になります。 秋田名物① きりたんぽ鍋 きりたんぽ鍋ってどんなもの? きりたんぽの名前の由来 きりたんぽ鍋の出汁は? 比内地鶏とは? きりたんぽ鍋に入れる具材は? 入れちゃダメなものもある?! きりたんぽ鍋を食べてみました 秋田名物② がっこ・いぶりがっこ がっこってどんな意味?…

  • 【神景色】リゾートしらかみ4号 乗車記 日本海&夕陽の絶景に感動!

    青森県~秋田県の海沿いを走る五能線。絶景路線と知られているこの路線にぜひとも乗ってみたく、今回の東北旅行に組み込んでみました。快速列車のリゾートしらかみ4号を利用、ちょうどいいタイミングで海と夕日の景色を堪能することができました。スタートは弘前駅。奥羽本線も経由し、秋田駅がゴールです。 それではどうぞご覧ください! ※2019年3月に行った「北海道&東日本パスで行く東北鉄道旅行」4日目④の記事になります。 弘前駅からリゾートしらかみ4号に乗車! 五能線・青森県海沿いの景色 五能線・千畳敷駅で途中下車 五能線・絶景路線の本領発揮! 日本海に沈む夕陽 終点、ようこそ秋田へ! リゾートしらかみ4号 …

  • 関西から富士山へ行く方法! 初心者にも優しい1泊2日スケジュール【富士山Part1】

    日本一の山、富士山。登山が趣味の方もそうではない方も、一度は登ってみたいと思うのではないでしょうか。 本シリーズは、2019年8月大阪から出発し1泊2日の行程で富士山に登った際のレポートになります。 関西在住で富士登山に挑戦してみたいけど、どんなスケジュール・コースで臨めばいいか分からない。そんな方には是非参考にしていただければと思います。気づいたこと、失敗したこと、注意したいことなどもふんだんに盛り込んでいます! 中腹から見る日没、山小屋泊、ご来光、最高地点剣ヶ峰、お鉢回り、砂走り、宝永山など富士登山の魅力を詰め込んだプランとなっています。 関西からもガンガン富士山にアタックしていきましょう…

  • 【立山登山の旅】「一の越山荘」さん山小屋泊レポート!

    2019年7月、今年3回目! また北陸に旅行に行ってきました。目的は立山登山。標高3000mの世界を目指します。 前回は室堂から山登りを開始、高山に咲く花や雷鳥に出会いながら、厳しくも楽しい岩登りをクリアして浄土山に登頂。その後、一の越山荘までやってきたのでした。 今回は初めての山小屋泊、"一の越山荘"さんでの一夜をお送りします。 それではどうぞご覧ください。 2019/07/13(土) 立山登山の旅 1日目④ 16:30 一の越山荘に到着 一の越山荘の場所 宿泊料金について 部屋の様子 重要! 一の越山荘に泊まる際の4つのポイント 18:30 夕食 夕食後のサプライズ 20:00 就寝 20…

  • 山小屋泊で便利な持ち物を紹介! 暇つぶしも必要?【初心者向け】

    初めての山小屋泊。一体どういうものが役に立つか分からないですよね。 今回は富山県・立山にて山小屋泊をした経験をもとに、山小屋泊で役立つ便利な持ち物を紹介したいと思います。これから山小屋泊をやってみようという方のお役に立てば幸いです。 ※今回の記事は初級者向けの山行で役に立ったものの紹介です。もっとハードな山行の場合には通用しないこともあるかと思いますので、判断は自己責任でお願いいたします。 それではどうぞご覧ください! 最重要! 山小屋での防寒対策 侮るなかれ! 山小屋の気温 コスパ良し! ユニクロのダウンジャケット 快適! モンベルのジオラインアンダーウェア(中厚手) 登山地図の定番 山と高…

  • 弘前の観光スポット「歴史」視点ででまとめてみました

    青森県弘前市にやってきました。 弘前の観光と言えば、どんなイメージをお持ちでしょうか? 弘前城、桜、ハイカラな建物、フレンチレストラン…いろいろ思いつきますよね。 このようにバリエーション豊かな観光スポットを擁する弘前ですが、どんな歴史があるのか、気になりませんか? 和風・洋風の雰囲気が混在しているのはなぜでしょう? そんなわけで今回は、弘前の歴史という切り口で観光スポットをまとめてみました。 これから弘前を訪れるに向けて、一歩深く観光を楽しめる記事になればと思います。 それではどうぞご覧ください。 ※2019年3月に行った「北海道&東日本パスで行く東北鉄道旅行」4日目①の記事になります。 岩…

  • 青森「柿源」さん! 途中下車してご当地グルメ【再訪したいお店】

    青森県・青森駅までやってまいりました。 今回は青森駅近くの食事処、「柿源」さんにてご当地グルメである「三色丼」と「じゃっぱ汁」をいただきました! ふらりと立ち寄ったお店でしたが、お店の方が気さくで青森の名物に関しても色々と教えていただいたりと、楽しい時間を過ごせました。 今回食べたもの以外にも気になるメニューが多数。再訪したいお店です。 「青春18きっぷ」や「北海道&東日本パス」などを利用して東北・青森を廻られる際のご参考になればと思います。 それではどうぞご覧ください! ※2019年3月に行った「北海道&東日本パスで行く東北鉄道旅行」3日目③の記事になります。 青森駅から近い食事処「柿源」さ…

  • 「和風食事処 松屋」さん 種差海岸でランチ! 2種類のウニ丼が食べられます

    青森県・八戸エリアにある「種差海岸(たねさしかいがん)」。 夏場は天然の芝生が生い茂り、マイルドな冬場は浜が雪に覆われ、気持ちの良いウォーキングが楽しめるスポットです。 「種差海岸で体を動かしたらお腹がすいたな~」という方のために食事ができるお店、「和風食事処 松屋」さんをご紹介しようと思います。 八戸を訪れたときに食べたいウニのシーズンと八戸特有の卵とじのウニ丼についても解説。 それではどうぞご覧ください! ※2019年3月に行った「北海道&東日本パスで行く東北鉄道旅行」3日目②の記事になります。 「松屋」さんのアクセス・雰囲気 生ウニのシーズンはいつ? 「松屋」さんで卵とじのウニ丼を食べて…

  • みちのく潮風トレイル 八戸市ルート 冬バージョン 雪化粧の浜を歩く

    青森県・八戸エリアには、海岸沿いを気持ちよく歩けるトレイルコース、「みちのく潮風トレイル」が整備されています。 蕪島や種差海岸など見どころが豊富で、青森観光の選択肢として是非覚えておきたいスポットです。 今回訪れたのは3月。この時期の東北はまだまだ寒かったのですが、一方で暖かいシーズンには見ることのできない景色を楽しむことができました。 初夏や初秋の過ごしやすい時期に訪れて楽しむのもちろん良いですが、今回ご紹介するみちのく潮風トレイル 冬バージョンもなかなかのものですよ。 それではどうぞご覧ください。 ※2019年3月に行った「北海道&東日本パスで行く東北鉄道旅行」3日目①の記事になります。 …

  • 超初心者におすすめする関東の山 「天覧山」 高尾山や筑波山で挫折しそうな方のために

    山登り・登山を始めたい! という方、結構おられると思います。 しかし日本の国土の75%は山。いったいどんな場所に行けばよいのか、初めてのうちは分かりませんよね。 少し調べてみると、関東では「高尾山」や「筑波山」がおすすめされることが多いようです。でも実はこれらの山って案外険しかったりするのです。ケーブルカーもあるけれど、せっかく登山を始めるのだから自分の足で歩きたい、そんな気持ちもありますよね。 というわけで今回は、山登り初挑戦! でも日頃の運動不足がたたらないか心配…。そんな人に向けて超初心者におすすめの山をご紹介します。 超初心者向けといえど侮るなかれ、豊かな緑やちょっと険しい山道、山頂か…

  • 箕面名物「もみじの天ぷら」っておいしいん? 予想外の味でした

    今週のお題「夏を振り返る」 大阪にある「箕面の滝」。お手軽にハイキングと迫力満点の滝の景観が楽しめるスポットです。 ここの名物は「もみじの天ぷら」。名前からするとどんなものなのかは想像しやすいですよね。 でもそれって名物になるほど美味しいのでしょうか? 実際に食べてみると予想外の味でした! それではどうぞご覧ください。 箕面名物「もみじの天ぷら」とは? 箕面名物「もみじの天ぷら」を食べてみました…お味は? 箕面名物「もみじの天ぷら」はおいしい! 箕面名物「もみじの天ぷら」とは? 古来より修験の場であり、紅葉の名所でもあった箕面山。もみじの美しさに感動した修行者がその葉を灯明の油(菜種油)で揚げ…

  • 大阪近くで自然に癒されたい人に! 高コスパ癒しスポット「箕面の滝」

    今週のお題「夏を振り返る」 通勤や買い物に便利なほうがいい、そんな理由で大阪・梅田周辺に住んでいる方って多いと思います。 でも時には都会の喧騒を離れ森林や水のせせらぎに心癒されたい、そんなことってありますよね。実際に大阪に住んでいる私はめっちゃ思います。 「ホンマソレ!」と思ったあなたに、今回は「箕面の滝」をご紹介したいと思います。 大阪梅田からアクセス駅である箕面駅まではなんと30分! この近さなのに存分に自然が味わえる高コスパ癒しスポットです! それではどうぞご覧ください。 「箕面の滝」のご紹介 5つの癒しポイント 癒しポイント① 立ち並ぶお店の懐かしい雰囲気 癒しポイント② 神社やお寺に…

  • 盛岡駅から近い「じゃじゃ麺」のお店を紹介 鉄道旅行で立ち寄った際にもおすすめ

    岩手県・盛岡駅にやってまいりました。 旅行先では是非その地の名物を頂きたいもの。 しかし今回の私のように鉄道で訪れた場合、駅から遠いお店にはなかなか行けませんよね。また「青春18きっぷ」や「北海道&東日本パス」などを利用して途中下車の旅をしている場合は各駅の滞在時間が短くなってしまいがちです。 そこで今回は盛岡駅から近く手軽にアクセスでき、しかも盛岡名物の本格的なじゃじゃ麺を頂けるお店をご紹介したいと思います! 鉄道旅行で立ち寄る際にもおすすめです。 それではどうぞご覧ください! ※2019年3月に行った「北海道&東日本パスで行く東北鉄道旅行」2日目④の記事になります。 盛岡名物「三大麺」とは…

  • 世界遺産・平泉の歴史観光 なぜ? を知ればもっと楽しく!【後編】垣間見る浄土の世界

    世界遺産として非常に有名な岩手県・平泉の地にやってきました。 【後編】では平泉がなぜ世界遺産として認められたのかについて考えながら、各スポットを巡っていきたいと思います。 【前編】に引き続き、これから平泉を訪れてみたいという人に向けて、旅行前に知っておけば観光がもっと楽しめる! というポイントを解説していけたらと思います! この記事が読者の皆様のお役に立つことを願っております。 それではどうぞご覧ください! <【前編】をまだお読みでない方はこちらからどうぞ!> www.tano-oka-trip.com ※内容はなるべく間違いが無いよう頑張りますが、歴史は割と苦手のため至らない点もあるかと思い…

  • 世界遺産・平泉の歴史観光 なぜ? を知ればもっと楽しく!【前編】3つのキーワード

    今週のお題「わたしの自由研究」 世界遺産として非常に有名な平泉の地にやってきました。 ところでみなさま、平泉は「どうして世界遺産として認められているのか?」ご存じでしょうか。 「知ってるよ 舐めんな」というお声も聞こえてきそうですが、私自身は平泉がどういう場所なのか、どのような価値があるのかほとんど知らずに当時は観光しておりました。金ぴかのお寺と風流な庭が見られたらいいかな、くらいの認識でした でも振り返ってみればそれってすごく勿体ないですよね。平泉に限らず寺社仏閣や歴史スポットはその背景を知っていてこそ本当に楽しめるものだと思います。 私の場合は現地に行って初めて「もう少し勉強しておけば良か…

  • 岩手県・一関で(ブ)ランチ 名物の”もち料理”と”はっと”って知ってる?

    岩手県・一関市、一ノ関駅にやってまいりました。 奥州地方・一関の名物料理についてご存じでしょうか? それはもち料理とはっと。一体どのようなものなのか、食べてみましたのでレポートします! 今回訪れた蔵元レストラン せきのいちさんは食事ができるだけでなく博物館なども併設されており、観光スポットとしても持ってこいのスポット。 一関は有名な中尊寺のある平泉からも近いので合わせて立ち寄りたい街。おススメです。というか私が再訪したいな。 それではどうぞご覧ください! ※2019年3月に行った"北海道&東日本パスで行く東北鉄道旅行"2日目②の記事になります。 ちょっとマイナー? 実は観光スポット豊富な一関市…

  • 宮城県・女川で朝っぱらから海鮮丼! 立ちはだかる試練 衝撃の結末

    宮城県・女川町(おながわちょう)は太平洋に面した港町。リアス式海岸が作り出す女川湾は天然の好漁場で、女川漁港は全国有数の港となっています。 今回女川に立ち寄った理由はズバリ海鮮丼を食べること。なんと港の間近で朝食営業をしているお店があると聞いてやってきました。贅沢にも朝っぱらから海の幸を堪能しようという算段です。 ところがそんな私に大きな試練が立ちはだかるのでした。 果たして海鮮丼は食べられたのか? それではどうぞご覧ください。 ※2019年3月に行った"北海道&東日本パスで行く東北鉄道旅行"2日目①の記事になります。 仙台から女川へ 始発でアクセス 新しくなった女川駅と女川温泉ゆぽっぽ オシ…

  • 会津若松・七日町を観光 大正浪漫香る街並みを散策 食べ歩きが楽しい

    歴史香る城下町・会津若松には七日町というエリアがあります。 藩政時代から日光、越後、米沢街道といった主要な街道が通る重要な街で、明治以降も繁華街として賑わいました。 一度は衰退したものの、現在では大正浪漫を感じられる観光スポットとして復活しています。 今回の記事では散策の様子と、会津の伝統食”しんごろう”を食べてみたのでレポートします。 それではどうぞご覧ください。 ※2019年3月に行った"北海道&東日本パスで行く東北鉄道旅行"1日目③の記事になります。 会津若松 七日町は歴史ある街 野口英世が青春時代を過ごした七日町 かわいらしいデザインの七日町駅にはカフェも併設 会津の郷土食”しんごろう…

  • 会津若松駅近くでランチ 名物・ソースカツ丼を地元のお店で食べて正解!

    旅先でその地の名物を食べる、とうのは旅行の大きな醍醐味の一つですよね。 ところが観光客向けのお店というのは混雑するし少々割高のことが多いです。 それならばと地元の方向けのお店へ…でも入る勇気がなかなか出ない、そんなこともしばしば。 今回の記事ではその勇気を出して、会津名物・ソースカツ丼を地元のお店で食べてみました。 会津若松を訪れた際には、是非ご参考にされてください。 それではどうぞご覧ください。 ※2019年3月に行った"北海道&東日本パスで行く東北鉄道旅行"1日目②の記事になります。 会津名物”ソースかつ丼”を食べよう! 地元民向けのお店・若松食堂さんへのアクセス 若松食堂さんでソースカツ…

  • 会津若松でランチ 名物・ソースカツ丼を地元のお店で食べて正解!

    旅先でその地の名物を食べる、とうのは旅行の大きな醍醐味の一つですよね。 ところが観光客向けのお店というのは混雑するし少々割高のことが多いです。 それならばと地元の方向けのお店へ…でも入る勇気がなかなか出ない、そんなこともしばしば。 今回の記事ではその勇気を出して、会津名物・ソースカツ丼を地元のお店で食べてみました。 会津若松を訪れた際には、是非ご参考にされてください。 それではどうぞご覧ください。 ※2019年3月に行った"北海道&東日本パスで行く東北鉄道旅行"1日目②の記事になります。 会津名物”ソースかつ丼”を食べよう! 地元民向けのお店・若松食堂さんへのアクセス 若松食堂さんでソースカツ…

  • 会津戦争の舞台 鶴ヶ城と飯盛山 藩士・白虎隊の生き様が胸に来る

    福島県西部、会津若松にやってきました。城下町として発展し、歴史を感じられる観光スポットがたくさんある街です。 今回はその中から鶴ヶ城(若松城)と飯盛山をご紹介。いずれも戊辰戦争(会津戦争)の舞台となった地です。 実際に場所を訪れたり展示解説を読んだりすると、会津藩士や白虎隊の生き様・苦悩が思われて胸に来ました。 それではどうぞご覧ください。 ※2019年3月に行った"北海道&東日本パスで行く東北鉄道旅行"1日目①の記事になります。 会津若松のシンボル 鶴ヶ城(若松城) 鶴ヶ城の見どころ① 天守からの眺め 会津の街と山並みを一望! 鶴ヶ城の見どころ② 城内の展示は圧巻のボリューム! 会津藩士の生…

  • 会津戦争の舞台 鶴ヶ城と飯盛山 藩士・白虎隊の生き様が胸に来る

    福島県西部、会津若松にやってきました。城下町として発展し、歴史を感じられる観光スポットがたくさんある街です。 今回はその中から鶴ヶ城(若松城)と飯盛山をご紹介。いずれも戊辰戦争(会津戦争)の舞台となった地です。 実際に場所を訪れたり展示解説を読んだりすると、会津藩士や白虎隊の生き様・苦悩が思われて胸に来ました。 それではどうぞご覧ください。 ※2019年3月に行った"北海道&東日本パスで行く東北鉄道旅行"1日目①の記事になります。 会津若松のシンボル 鶴ヶ城(若松城) 鶴ヶ城の見どころ① 天守からの眺め 会津の街と山並みを一望! 鶴ヶ城の見どころ② 城内の展示は圧巻のボリューム! 会津藩士の生…

  • 【兵庫】日本遺産・銀の馬車道の終着点 ”生野銀山” -後編 江戸・近代の採掘現場を見学 見どころ・アクセスを紹介

    今回は生野銀山の後半、江戸・近代の採掘現場を見学してきました。 江戸・近代の採掘現場のほか、戦国時代、明治時代など幅広い時代の遺構が見られ、ずっしりとボリュームのある観光地です。 見どころ、そして最後にアクセスをご紹介します。 前回記事、 www.tano-oka-trip.com では日本遺産・銀の馬車道についての解説と、生野駅周辺~生野銀山への道中の見どころを紹介していますのでこちらも併せてご覧ください。 それではどうぞ! 生野銀山訪問レポート 外と内から坑道を見学! 見どころその③ 生野銀山入り口周辺 見どころその④ 坑道外コース 江戸時代の露天掘り跡を見る 見どころその⑤ 坑道内コース…

  • 【兵庫】日本遺産・銀の馬車道の終着点 ”生野銀山”-前編 歴史・見どころ・ランチを紹介

    今回は兵庫県・朝来市生野、生野銀山にやってまいりました。 「銀の出ること土砂のごとし」と言われたほどの産出量で、室町時代から明治時代にかけて日本の財源を支えてきた鉱山です。 前編では予備知識として比較的最近認定が始まった”日本遺産”についてと生野銀山の歴史などを解説。また最寄りの生野駅から生野銀山までの道のりと見どころ、ランチをご紹介します。 それではどうぞご覧ください。 日本遺産 銀の馬車道と生野銀山 日本遺産(Japan Heritage)とは? 銀の馬車道について 生野銀山の歴史 室町~明治時代まで国の財源を支えた 生野銀山訪問レポート 最寄り駅 JR播但線 生野駅 レンタサイクルを利用…

  • 【兵庫】丹波篠山の重伝建"篠山の城下町"後編 約1時間! 忙しい人のための観光プラン

    こんにちは、たのおかです! 今回は兵庫県、丹波篠山にやってまいりました。目的地は重伝建”篠山の城下町”。今回は後編です。 電車の都合により大急ぎでの観光。制限時間は往復の移動時間を差し引くと約1時間。果たして間に合うのか? 前回に引き続きレンタサイクルで廻っていきます! それではどうぞご覧ください。 "篠山の城下町”を散策 里山の風情は"ザ・日本の田舎の夏" 篠山の名物・猪肉…のデザインを堪能 明治創業の老舗! "小西のパン"で黒豆パンを購入して食べる 上品な香ばしさとコクのある逸品 "小西のパン"へのアクセス 日本100名城・篠山城を探検 築城の名手・藤堂高虎による強固な城郭 城内の施設① …

  • 【兵庫】丹波篠山の重伝建"篠山の城下町"前編 レンタサイクルのサドルが壊れて太ももが爆発 バスで行くのがおすすめです

    こんにちは、たのおかです! 今回は兵庫県、丹波篠山にやってまいりました。目的地は重伝建”篠山の城下町”。あまりに天気が良いので勢いレンタサイクルを借りて爆走。しかし途中でサドルが壊れて…? 無事目的地へたどり着けるのか?! それではどうぞご覧ください。 丹波篠山の二か所の重伝建 "篠山の城下町"と"福住の町並み" 重伝建とは? いくつかご紹介 丹波篠山の重伝建その1 "篠山の城下町" 丹波篠山の重伝建その2 "福住の街並み" レンタサイクルで"篠山の城下町"へ行ってみた! バスがおすすめ "篠山の城下町"の最寄りは篠山口駅 篠山口駅から篠山市街地へのアクセス方法 神姫グリーンバス レンタサイク…

  • 【兵庫】竹田城観光の休憩に。 懐かしい雰囲気の町家カフェ ”寺子屋”さんのご紹介!

    こんにちは、たのおかです! 雲海で有名になった竹田城。天空の城と呼ばれるだけあって険しい山の上にあり、楽しい観光も一苦労です。足腰がちょっと疲れたら、風情ある城下町のカフェでほっと一息つきましょう。そんなわけで今回は、"竹田町屋カフェ寺子屋"さんをご紹介。 それではどうぞご覧ください。 "寺子屋"さんへのアクセス "寺子屋"さんの外観・内装 カフェ・ランチメニュー共に充実! ケーキセットをオーダー:豆腐のチーズケーキとホットコーヒー まとめ "寺子屋"さんへのアクセス 寺子屋さんへは竹田駅から徒歩2分。汽車の待ち時間にふらりと立ち寄れるアクセスの良さも魅力です。 "寺子屋"さんの外観・内装 明…

  • 【兵庫】雲海が出なくても行く価値あり! 天空の城”竹田城” アクセス・観光のポイントを解説

    こんにちは、たのおかです! 今回は兵庫県、天空の城として一躍有名になった”竹田城”をご紹介したいと思います。雲海の中に浮かぶような神秘的な姿が人気のお城ですが、実はそれ以外にも見どころがたくさんあるんです。雲海が出なかった時でも楽しめる観光のポイントを解説します! どうぞご覧ください。 竹田城へのアクセス 鉄道でアクセスする場合は竹田駅へ 特急はまかぜも停車 竹田駅から竹田城までのアクセス方法 天空バスでのアクセス 体力に自信のない方はこちらがおすすめ 徒歩でのアクセス 健脚向き 竹田城の見どころ① 現存する石垣で城の堅固さや歴史を感じる 竹田城の見どころ② 天守台からのパノラマ 竹田城の見ど…

  • 【千葉】奇岩・海・富士山の絶景がお手軽登山で楽しめる低山”鋸山(のこぎりやま)” アクセス・見どころを紹介!

    こんにちは、たのおかです! 今回は以前登った千葉県・房総半島にある鋸山(のこぎりやま)をご紹介したいと思います。絶壁から下を見下ろす”地獄覗き”が有名な山でもありますが、それとは別に個人的にはよりおすすめの奇岩・海・富士山の風景をご紹介したいと思います。 どうぞご覧ください。 鋸山へのアクセス 鋸山登山のおすすめルートは? 関東ふれあいの道 車力道 見どころ① 石切り場の奇岩! 見どころ② 展望台から見る海! 見どころ③ 富士山も見える! その他の見どころ 地獄覗き 日本寺の石仏群 まとめ:おすすめの低山、鋸山! 鋸山へのアクセス 鋸山は正式には乾坤山(けんこんざん)と呼ぶそうです。チーバ君で…

  • 【富山~長野】立山黒部アルペンきっぷで行く! -2019.07 三度北陸、立山登山の旅 まとめ

    こんにちは、たのおかです! 2019年7月、今年3回目! また北陸に旅行に行ってきました。目的は立山登山。標高3000mの世界を目指します。 一連の旅行生地のまとめ記事になります。アルペンきっぷの使い方に始まり、3000m級の山々の雄大な風景、初めての山小屋泊、圧巻の黒部ダムなど盛りだくさんの記事内容になっています。一度読んでいただいた方も是非もう一度。 それではご覧ください! 2019/07/13(土) 立山登山の旅 1日目 【富山】"立山黒部アルペンきっぷ"で標高3000mの世界へ! 【富山】地上から天空の豚カツまで! 【富山】岩登りをして雷鳥に会おう! 立山三山"浄土山"へ 【富山】ノウ…

  • 【初級者向け】初めての3000m級登山&山小屋泊で役立つ便利な持ち物を紹介!

    こんにちは、たのおかです! 2019年7月、今年3回目! また北陸に旅行に行ってきました。 前回の記事にて旅行そのものは完結。 www.tano-oka-trip.com今回は番外編として、初めての3000m級登山&山小屋泊で役立つ便利な持ち物を紹介します。これから登山をやってみようという方のお役に立てば幸いです。 ※今回の記事は初級者向けの山行で役に立ったものの紹介です。もっとハードな山行の場合には通用しないこともあるかと思いますので、そのあたりの判断は自己責任でお願いいたします。 それではどうぞご覧ください。 7月でも夜は寒い! 防寒着は必須 ユニクロのウルトラライトダウンジャケット モン…

  • 【神戸】新神戸駅からアクセス良好、夏なほ寒き? 布引の滝に行ってきました -2019.07 神戸八社巡りプラス番外編

    こんにちは、たのおかです! 2019年7月、灼熱の太陽が照り付ける中”神戸八社巡り”に挑戦しました。 前回の記事、 www.tano-oka-trip.com ついに八社巡りをコンプリート。御朱印は集めませんでしたが、神戸八社や湊川神社、生出神社のご由緒、ご祭神について学ぶことができました。 今回は番外編。暑い中歩き回ったので涼を求めて布引の滝に行ってみました。 それではどうぞご覧ください。 一宮神社から新神戸駅へ 新神戸駅に到着 日本三大神滝! 布引の滝へ 雌滝(めんたき)に到着 神戸にまつわる水の話(雑談) 雄滝(おんたき)への道 写真データ破損?! 雄滝に到着 一宮神社から新神戸駅へ 前…

  • 【神戸】カウントダウン! 三宮・二宮・一宮神社へ アクセス・ ご祭神を紹介 -2019.07 神戸八社巡りプラス⑧

    こんにちは、たのおかです! 2019年7月、灼熱の太陽が照り付ける中”神戸八社巡り”に挑戦します。 前回の記事、 www.tano-oka-trip.com では神戸を代表する神社、生田神社を訪れました。生田神社のご祭神はアマテラスの妹神とも和魂ともいわれるワカヒルメ。なんとなく母性を感じる神様でしたね。 今回は神戸八社巡りも佳境。三宮・二宮・一宮神社を訪問します。 それではどうぞご覧ください。 生田神社から三宮神社へ 三宮神社に到着 三宮神社のご祭神 瑞津姫命(たきつひめのみこと/タキツヒメ) 明治維新・神戸事件の舞台 三宮神社から二宮神社へ 三宮の街の風景 二宮の街の風景 二宮神社に到着 …

  • 【神戸】地名の由来は生田神社にあり! 母性溢れるご祭神・アクセス・ご朱印を紹介 -2019.07 神戸八社巡りプラス⑦

    こんにちは、たのおかです! 2019年7月、灼熱の太陽が照り付ける中”神戸八社巡り”に挑戦します。 前回の記事、www.tano-oka-trip.com では諏訪山からの眺めが良い諏訪神社、イチキシマヒメと弁財天を並祀する四宮神社を訪問・参拝しました。学芸にご利益があることを期待しましょう! 今回は神戸を代表する神社、生田神社を訪れました。 それではどうぞご覧ください。 四宮神社から生田神社へ 神戸らしい町並み 生田神社に到着 駅からのアクセス 社格 ご祭神 稚日女尊(わかひるめのみこと/ワカヒルメ) ご由緒 "神戸"の地名は生田神社から ご利益 御朱印 生田の森を歩く 四宮神社から生田神社…

  • 【神戸】四宮神社(四宮弁財天)を訪問! アクセス・ご祭神について -2019.07 神戸八社巡りプラス⑥

    こんにちは、たのおかです! 2019年7月、灼熱の太陽が照り付ける中”神戸八社巡り”に挑戦します。 前回の記事、 www.tano-oka-trip.com では八宮・六宮・五宮神社を訪問・参拝。神戸の坂道を乗り越え、八社の中では最も高い標高に位置する五宮神社をクリアしました。 今回は八社巡りの続き、途中諏訪神社に寄り道した後四宮神社を訪れます。 それではどうぞご覧ください。 四宮神社へ向かう途中…諏訪神社を発見 諏訪神社のご祭神 建御名方大神(たけみなかたのおおかみ/タケミナカタ) 比売神(ひめがみ/ヒメガミ) 宇迦之御魂大神(うかのみたまのおおかみ/ウカノミタマ) 諏訪神社へのアクセス 金…

  • 【神戸】八宮・六宮・五宮神社を訪問! アクセス・ご祭神について -2019.07 神戸八社巡りプラス⑤

    こんにちは、たのおかです! 2019年7月、灼熱の太陽が照り付ける中”神戸八社巡り”に挑戦します。 前回の記事、 www.tano-oka-trip.com では楠木正成公を祀る別格官幣社、湊川神社を参拝。建武中興十五社などについても触れました。 今回は八社巡りに復帰し、六宮神社・八宮神社・五宮神社を訪れます。 それではどうぞご覧ください。 六宮神社・八宮神社へのアクセス 八宮神社・六宮神社に到着 八宮神社のご祭神 六宮神社のご祭神 五宮神社へのアクセス 五宮神社に到着 五宮神社のご祭神 ちょっと寄り道 祥福寺 六宮神社・八宮神社へのアクセス 六宮神社は八宮神社と合祀されているため同じ場所にあ…

  • 【神戸】湊川神社(楠公さん) 社格・ご祭神・御朱印は? -2019.07 神戸八社巡りプラス④

    こんにちは、たのおかです! 2019年7月、灼熱の太陽が照り付ける中”神戸八社巡り”に挑戦します。 前回の記事、 www.tano-oka-trip.com 七宮神社に参拝。アクセス・ご祭神・ご利益についてまとめました。 今回は地元では楠公(なんこう)さんと慕われる湊川神社に行きました。神戸八社からは外れますが、寄り道です。 それではどうぞご覧ください。 湊川神社へのアクセス 湊川神社に到着 社格について ご祭神について 建武中興十五社について ご利益について 御朱印 境内散策スポット 日本最古のオリーブの木 楠木正成公墓所 楠本稲荷神社 楠木正成公戦没地 湊川神社へのアクセス 湊川神社へはJ…

  • 【神戸】七宮神社を訪問! アクセス・ご祭神・ご利益は? -2019.07 神戸八社巡りプラス③

    こんにちは、たのおかです! 2019年7月、灼熱の太陽が照り付ける中”神戸八社巡り”に挑戦します。 前回の記事、 www.tano-oka-trip.com では神戸八社とはなにか? 八社に祀られる神々に共通するエピソードについて解説してみました。 今回から本格的に八社巡りがスタートです。まずは新開地から七宮神社へ。アクセス・ご祭神・ご利益について解説してみます。その後はひとまず神戸駅まで向かいます。 それではどうぞご覧ください。 七宮神社へのアクセス 七宮神社に到着 ご祭神について 大己貴尊(おおなむちのみこと/オオナムチ) 天児屋根命(あめのこやねのみこと/アメノコヤネ) 大日霊貴命(おお…

  • 【神戸】神戸八社とは? ご祭神・誓約の神話・御朱印について解説 -2019.07 神戸八社巡りプラス②

    こんにちは、たのおかです! 2019年7月、灼熱の太陽が照り付ける中”神戸八社巡り”に挑戦します。 前回の記事、 www.tano-oka-trip.com では八社巡りを始める前の腹ごしらえ。”カフェキッチンことぶき”さんでのランチをレポートしました。 今回から本格的に八社巡りがスタート、の前に予備知識として神戸八社について勉強してみました! ご祭神・ご利益・御朱印について解説してみます。 それではどうぞご覧ください。 神戸八社とは? 神戸八社のご祭神は? 剣玉交換(誓約)の神話 登場人物 伊邪那岐命(いざなぎのみこと/イザナギ) 伊邪那美命(いざなぎのみこと/イザナギ) 天照大神(あまてら…

  • 【神戸】神戸八社とは? ご祭神・ご利益・御朱印について解説 -2019.07 神戸八社巡りプラス②

    こんにちは、たのおかです! 2019年7月、灼熱の太陽が照り付ける中”神戸八社巡り”に挑戦します。 前回の記事、 www.tano-oka-trip.com では八社巡りを始める前の腹ごしらえ。”カフェキッチンことぶき”さんでのランチをレポートしました。 今回から本格的に八社巡りがスタート、の前に予備知識として神戸八社について勉強してみました! ご祭神・ご利益・御朱印について解説してみます。 それではどうぞご覧ください。 神戸八社とは? 神戸八社のご祭神は? 検玉交換(誓約)の神話 登場人物 伊邪那岐命(いざなぎのみこと/イザナギ) 伊邪那美命(いざなぎのみこと/イザナギ) 天照大神(あまてら…

  • 【神戸・新開地】一番はじめは…美味しい食事から!"カフェキッチンことぶき"さんをご紹介 -2019.07 神戸八社巡りプラス ①

    こんにちは、たのおかです! 2019年7月、灼熱の太陽が照り付ける中”神戸八社巡り”に挑戦します。 まず腹ごしらえ。今回の記事ではスタート地点の新開地にて、ホッとするようなおもてなしのお店"カフェキッチンことぶき”さんでのランチをレポートします。 それではどうぞご覧ください。 神戸八社巡りとは? 御朱印もいただけます! 一番はじめは…? 新開地からスタート! 懐かしい雰囲気の新開地商店街 "カフェキッチンことぶき"さんのご紹介 アクセス 内装・雰囲気 日替わりランチをオーダー 神戸八社巡りとは? 御朱印もいただけます! 神戸の中心的な繁華街と言えば三宮、ですよね。三宮には三宮神社がありますが、…

  • 【富山】圧巻の放水! 黒部ダム -2019.07 三度北陸、立山登山の旅 2日目④

    こんにちは、たのおかです! 2019年7月、今年3回目! また北陸に旅行に行ってきました。今回の目的である立山登山は無事終了。前回の記事、 www.tano-oka-trip.com では室堂から再び"立山黒部アルペンルート"に入り、立山トロリーバス、ロープウェイ、黒部ケーブルカーを乗り継いで黒部湖までやってきました。 今回は有名な黒部ダムを訪問します! アルペンルートの旅もいよいよ大詰めです。長野側へ出て名古屋を経由、大阪に帰るまでお送りします。 それではどうぞご覧ください。 2019/07/13(日) 立山登山の旅 2日目④ 13:25 黒部湖 に到着 圧巻の放水! 黒部ダム 14:05 …

  • 【富山】日本唯一のトロリーバスに乗車! -2019.07 三度北陸、立山登山の旅 2日目③

    こんにちは、たのおかです! 2019年7月、今年3回目! また北陸に旅行に行ってきました。目的は立山登山。前回の記事、 www.tano-oka-trip.com では立山最高峰"大汝山(3015m)"に登頂。3000m峰をクリアしました。 今回は"立山黒部アルペンルート"後半戦。様々な乗り物を紹介します。 それではどうぞご覧ください。 2019/07/13(日) 立山登山の旅 2日目③ 12:15 室堂発 立山トンネルトロリーバス に乗車 12:25 大観峰 に到着 12:40 大観峰発 立山ロープウェイに乗車 12:47 黒部平 に到着 お昼ごはん@レストラン黒部平 13:20 黒部平発 …

  • 【富山】雄山神社と最高峰"大汝山(3015m)"にアタック -2019.07 三度北陸、立山登山の旅 2日目②

    こんにちは、たのおかです! 2019年7月、今年3回目! また北陸に旅行に行ってきました。目的は立山登山。標高3000mの世界を目指します。前回の記事、 www.tano-oka-trip.com では"一の越山荘"さんでの一夜をお送りしました。 今回は雄山神社の参拝と、いよいよ最高峰"大汝山"にトライします! それではどうぞご覧ください。 2019/07/13(日) 立山登山の旅 2日目② 07:00 一の越山荘を出発 本日のルート 道中で撮影した写真を紹介 08:10 一等三角点”立山”に到着 08:20 "雄山(3003m)"登頂、雄山神社に参拝 09:10 "大汝山(3015m)"に登…

  • 【富山】ノウハウを伝授 初めての山小屋泊体験記!@"一の越山荘"さん -2019.07 三度北陸、立山登山の旅 1日目④~2日目①

    こんにちは、たのおかです! 2019年7月、今年3回目! また北陸に旅行に行ってきました。目的は立山登山。標高3000mの世界を目指します。前回の記事、 www.tano-oka-trip.com では室堂から山登りを開始、高山に咲く花や雷鳥に出会いながら、厳しくも楽しい岩登りをクリアして浄土山に登頂。その後、一の越山荘までやってきたのでした。 今回は初めての山小屋泊、"一の越山荘"さんでの一夜をお送りします。 それではどうぞご覧ください。 2019/07/13(土) 立山登山の旅 1日目④ 16:30 一の越山荘に到着 一の越山荘の場所 宿泊料金について 部屋の様子 重要! 一の越山荘に泊ま…

  • 【富山】岩登りをして雷鳥に会おう! 立山三山"浄土山"へ -2019.07 三度北陸、立山登山の旅 1日目③

    こんにちは、たのおかです! 2019年7月、今年3回目! また北陸に旅行に行ってきました。目的は立山登山。標高3000mの世界を目指します。前回の記事、 www.tano-oka-trip.com では富山地方鉄道立山駅からアルペンルートに入り、室堂に到着。お昼ご飯を食べたところまででした。 今回は1日目の登山回。立山三山うちの一座、浄土山へ登ります。 それではどうぞご覧ください。 2019/07/13(土) 立山登山の旅 1日目③(室堂~浄土山~一の越山荘) 13:30 室堂を出発 今回辿ったルート 道中出会った高山の植物をご紹介 14:20 浄土山登山口へ到着 15:10 浄土山北峰山頂(…

  • 【富山】地上から天空の豚カツまで! -2019.07 三度北陸、立山登山の旅 1日目②

    こんにちは、たのおかです! 2019年7月、今年3回目! また北陸に旅行に行ってきました。目的は立山登山。標高3000mの世界を目指します。前回の記事、 www.tano-oka-trip.com では出発地大阪から立山の麓、富山地方鉄道立山駅まで進みました。 今回は立山駅からケーブルカー、バスを乗り継いで一気に標高2450mの室堂まで進みます。 それではどうぞご覧ください。 2019/07/13(土) 立山登山の旅 1日目②(立山駅~室堂) 11:20 立山駅発 立山ケーブルカー 乗車 11:27 美女平着 乗換え 11:40 美女平発 立山高原バス に乗車 仙洞杉 滝見台/称名滝 北アルプ…

  • 【富山】"立山黒部アルペンきっぷ"で標高3000mの世界へ! -2019.07 三度北陸、立山登山の旅 1日目①

    こんにちは、たのおかです! 2019年7月、今年3回目! また北陸に旅行に行ってきました。目的は立山登山。標高3000mの世界を目指します。今回の記事では大阪から出発して立山の麓、富山地方鉄道立山駅までをお送りします。予定を立てた際のタイムテーブルも載せています。電車の遅延や山行の遅れもあって、予定通りにはいっていない部分もありますので、参考にされる際は本文と併せてお読みいただければと思います。お役に立てば幸いです。 それではどうぞご覧ください。 2019/07/13(土) 立山登山の旅 1日目①(大阪~立山駅) 7:00 大阪発 特急サンダーバード3号 金沢行き に乗車 9:38 金沢着 乗…

  • 【富山~長野】お得な切符紹介 ”立山黒部アルペンきっぷ”を使って標高3000mの世界へ行こう!

    こんにちは、たのおかです!2019年7月、また北陸へ行ってきました。北アルプス、立山登山が目的です。 旅の様子をご紹介していく前に、今回利用したお得な切符、”立山黒部アルペンきっぷ”について解説したいと思います。 これだけで、色々な乗り物に乗る、立山の自然を楽しむ、黒部ダムを見学するといったアクティビティができる大変便利な切符です。しかし利用する乗り物が多いため、使い方を把握するのがなかなか難しいです。なるべく分かりやすくお伝えできればと思います! ”立山黒部アルペンきっぷ”を使いこなして立山黒部アルペンルートを楽しみましょう! それではどうぞご覧ください。 ”立山黒部アルペンきっぷ”とは? …

  • 【兵庫・岩屋】味と香りの乱舞⁉ "ENISHI"さんで絶品の汁なし担々麺を食べる!

    こんにちは、たのおかです! 兵庫県神戸市岩屋にあるお店、"ENISHI"さんで汁無し担々麺をいただいてきたのでレポートしたいと思います。多数のスパイス、味や触感の異なる複数の素材が丼の中で強烈に主張し合いながら旨さを構成する、非常にハイレベルな一杯でした。 それではどうぞご覧ください。 担担麺専門店”ENISHI”さんのご紹介 ”ENISHI”さんへのアクセス 兵庫県立美術館を訪れる前にだいたい行くお店"ENISHI"さん いざ実食、 担々麺 中辛! おわりに 担担麺専門店”ENISHI”さんのご紹介 tabelog.com お店の名前の通り、担々麺、特に汁なし担々麺がウリのお店です。ミシュラ…

  • 【兵庫・岩屋】おすすめの画家を紹介! 印象派からその先へ展@兵庫県立美術館 に行ってきました

    こんにちは、たのおかです! 2019年7月、印象派からその先へ―世界に誇る吉野石膏コレクション@兵庫県立美術館に行ってきました! 内容や感想、おすすめの画家についてまとめていきたいと思います。 印象派からその先へ―世界に誇る吉野石膏コレクション 展覧会情報 展覧会の内容は? 兵庫県立美術館へのアクセス どんな絵が見られる? お気に入りの画家と合わせてご紹介 1章:印象派、誕生 ~革新へと向かう絵画~ 2章:フォーヴから抽象へ ~モダン・アートの諸相~ 3章:エコール・ド・パリ ~前衛と伝統のはざまで~ 終わりに

  • 【石川・加賀温泉】旅先で一服。くつろげるレトロモダンなカフェ”芭蕉珈琲” -2019.06 また北陸へ行ってきました 3日目②

    こんにちは、たのおかです! 2019年6月、また北陸に旅行してきました。 今回は石川県加賀温泉郷、山中温泉にある”芭蕉珈琲”さんをご紹介します。 それではどうぞご覧ください。 山中温泉で一服したい、そんなときに”芭蕉珈琲”さん ”芭蕉珈琲”さんへのアクセス 焼きチーズカレーをオーダー! 食後にはコーヒーとデザート! まとめ 山中温泉で一服したい、そんなときに”芭蕉珈琲”さん 前回までで一通り山中温泉の散策を終えました。足も少々疲れたし、ちょっと一服したい気分です。「ちょうどいいカフェがあったらな~」なんて思いませんか? 私は思いました。そんな時出会ったのが”山中温泉の喫茶店、芭蕉珈琲”さんです…

  • 【石川・加賀温泉】緑がいっぱい! 山中温泉を散策 -2019.06 また北陸へ行ってきました 3日目①

    こんにちは、たのおかです! 2019年6月、また北陸に旅行してきました。 今回から3日目。加賀温泉の一角、山中温泉にてのんびりと過ごしました。 それではどうぞご覧ください。 宿泊は”たわらや”さんで! ”たわらや”さんご紹介 食事がハイクオリティ! 貸切風呂、卓球もできます! ”無限庵”を訪問 ”無限庵”建物編 ”無限庵”庭園編 山深い地でアルミ製の”しらさぎ”に出会う 長谷部神社を訪問 宿泊は”たわらや”さんで! ”たわらや”さんご紹介 www.tawaraya.co.jp 今回は山中温泉で800年続く老舗旅館、”たわらや”さんに宿泊しました。すぐ裏手には名勝・鶴仙渓が位置しており、部屋やロ…

  • 【石川・加賀温泉】山中温泉で美味しい魚が食べられるお店 "魚心"さん! -2019.06 また北陸へ行ってきました 2日目③

    こんにちは、たのおかです! 2019年6月、また北陸に旅行してきました。 前回は越前大野にて大野城に登り、城下町を散策しました。その後福井駅まで戻って北陸本線を北上、やってきたのは加賀温泉です。1か月前に訪れたところではありますが、また来ちゃいました。今回はその加賀温泉の一角、山中温泉で美味しい魚が食べられるお店 "魚心"さんをご紹介します。 それではどうぞご覧ください。 加賀温泉の予備知識 "魚心"さんへの行き方 "魚心"さんのご紹介 お店の外観 メニューが豊富! お店の雰囲気◎ 今回いただくのは…焼き魚定食(ニギス)! まとめ 加賀温泉の予備知識 まずは加賀温泉について少々説明しておきまし…

  • 【福井・大野】石垣が好き。天空の城・大野城を訪問 -2019.06 また北陸へ行ってきました 2日目②

    こんにちは、たのおかです! 2019年6月、また北陸に旅行してきました。前回、九頭竜線に乗って越前大野駅へやってきました。これから大野の城下町と天空の城・大野城を訪問します。 それではどうぞご覧ください。 越前大野駅に到着! 日吉神社へ 朝市で有名な七間通り 天空の城・越前大野城へ登る 柳廼社(やなぎのやしろ) 石垣が見どころ 天守閣へ登る 越前大野は湧水の町 御清水(おしょうず) 越前大野駅に到着! 福井駅からは約1時間。越前大野駅に到着しました。 www.ono-kankou.jp 大野市は大野城を中心とする城下町として発展し、”北陸の小京都”とも呼ばれています。街並みや大野城を見ていきま…

  • 【福井】九頭竜線に乗車! -2019.06 また北陸へ行ってきました 2日目①

    こんにちは、たのおかです! 2019年6月、また北陸に旅行してきました。今回から2日目です。九頭竜線を使って越前大野へ。九頭竜線について調べてみました。 ではどうぞご覧ください。 ローカル線、九頭竜線に乗車! 九頭竜線豆知識 北線の終点九頭竜湖駅と南線の終点北濃駅の位置関係 車窓風景 ローカル線、九頭竜線に乗車! 本日最初の目的地は越前大野。そこへ向かうために九頭竜線に乗車します。 九頭竜線は福井駅から北陸本線で南に一駅行ったところ、越前花堂駅から枝分かれしています。越前花堂駅からは東へ延び、朝倉氏の遺跡で有名な一乗谷駅、今回訪れる越前大野駅を経由し、美しい景観が特徴的な九頭竜湖の最寄り駅九頭…

  • 【福井】上質な鶏白湯! "鶏soba 喜咲"さんをご紹介 -2019.06 また北陸へ行ってきました 1日目⑨

    こんにちは、たのおかです! 2019年6月、また北陸に旅行してきました。前回までで本日の予定はほぼ終わり、あとは夕飯です!福井駅から徒歩圏内、"鶏soba 喜咲"さんでラーメンを頂きましたのでご紹介します。 それではどうぞご覧ください。 "鶏soba 喜咲"さんへの行き方 お店の外観、内装 いよいよ実食! 鶏白湯soba まとめ

  • 【福井・あわら】関西の奥座敷・芦原温泉で疲れを癒す -2019.06 また北陸へ行ってきました 1日目⑧

    こんにちは、たのおかです! 2019年6月、また北陸に旅行してきました。長々と歩いた越前海岸ウォーキングは前回で終了。どれぐらい歩いたんだろう。3時間ぐらいでしょうか? ちょっくら疲れたので温泉に行きましょう! それではどうぞご覧ください。 関西の奥座敷・芦原温泉へ セントピアあわらで日帰り入浴

  • 【福井・三国】怪しさ窮まる”越前松島” -2019.06 また北陸へ行ってきました 1日目⑦

    こんにちは、たのおかです! 2019年6月、また北陸に旅行してきました。さらにさらに、越前海岸を歩きます。到着したのは”越前松島”です。だんだん天気が怪しくなってきたのも相まって、かなり怪しい雰囲気を感じました。晴れていればどうだったでしょうか?? それではどうぞご覧ください。 "越前松島"に到着 越前水族館 越前松島は○○するがごとし? 洞窟観音堂 越前松島の柱状節理…材木岩

  • 2019.06 また北陸へ行ってきました 1日目⑥【福井】 バリエーション豊かな海岸地形

    こんにちは、たのおかです! 2019年6月、また北陸に旅行してきました。越前海岸を進みます。今回はバリエーション豊かな海岸地形を楽しむことができました。 それではどうぞご覧ください。 次の目的地は越前松島、道中をご紹介 ”ナホトカ号重油流出事故”の碑 二の浜の波食棚と海食台 崎の溶結凝灰岩

  • 2019.06 また北陸へ行ってきました 1日目⑤【福井】 神の島 雄島を探検!

    こんにちは、たのおかです! 2019年6月、また北陸に旅行してきました。今回は越前海岸、最大の島である雄島を探検しました。 それではどうぞご覧ください。 今回は雄島を探検します! 雄島を形成する岩石 大湊神社へ 大湊神社の社格について 大湊神社のご祭神について 大湊神社の写真紹介 島の散策開始

  • 2019.06 また北陸へ行ってきました 1日目④【福井】越前海岸ウォーク 東尋坊

    こんにちは、たのおかです! 2019年6月、また北陸に旅行してきました。今回は越前海岸沿いを歩いて東尋坊、そのあとさらに進んで雄島を目指します。 それではどうぞご覧ください。 東尋坊について 東尋坊を観光 ちょっとお勉強 東尋坊の岩石について お勉強続き 柱状節理について 次の目的地、雄島へ!

  • 2019.06 また北陸へ行ってきました 1日目③【福井】越前海岸ウォーク 三国縁の詩人たちに出会う

    こんにちは、たのおかです! 2019年6月、また北陸に旅行してきました。今回はえちぜん鉄道三国港駅から海岸沿いを歩いて東尋坊を目指します。途中で三国に縁ある詩人の足跡に出会いました。 それではどうぞご覧ください。 三国港町並み散策 三国縁の詩人1:高見順 荒磯遊歩道へ 藻取浜製塩遺跡へ 三国縁の詩人2:三好達治

  • 2019.06 また北陸へ行ってきました 1日目②【福井】えちぜん鉄道に乗車して東尋坊へ!

    こんにちは、たのおかです! 2019年6月、また北陸に旅行してきました。今回はえちぜん鉄道に乗車して、東尋坊を目指します! それではどうぞご覧ください。 えちぜん鉄道について えちぜん鉄道三国芦原線に乗車

  • 2019.06 また北陸へ行ってきました 1日目①【福井】ソースカツ丼リベンジ!@ヨーロッパ軒総本店

    こんにちは、たのおかです! 2019年6月、また北陸に旅行してきました。今回は福井県からスタート、この前食べられなかったのでソースカツ丼リベンジです! それではどうぞご覧ください。 ソースカツ丼の元祖、ヨーロッパ軒総本店へ! メニューから広がる豚カツ談義 いよいよ実食! ソースカツ丼

  • 2019.03 北海道&東日本パスで行く東北鉄道旅行 7日目(最終日)【新潟】弥彦山へ登る!

    こんにちは、たのおかです! 2019年3月に行った「北海道&東日本パスで行く東北鉄道旅行」についてまとめていきたいと思います。7日目、ついに最終日。本旅行ラストの県は新潟県! 東北ではないんですが、なかなか来る機会もないでしょうし。今回はおそらく地元の人に親しまれているであろう、弥彦山に登ります! 前回記事はこちら tano-oka2.hatenablog.com 本シリーズ最初の記事はこちら tano-oka2.hatenablog.com それではどうぞご覧ください。 弥彦山とは? 弥彦駅に到着! まずは弥彦神社へ 登山開始! 〆は燕三条ラーメン! 全行程終了! まとめ

  • 2019.03 北海道&東日本パスで行く東北鉄道旅行 6日目③【米沢】上杉神社を訪問

    こんにちは、たのおかです! 2019年3月に行った「北海道&東日本パスで行く東北鉄道旅行」についてまとめていきたいと思います。6日目です。前回は米沢駅に来てステーキを食べたのでした。これから上杉神社を観光します! 前回記事はこちら tano-oka2.hatenablog.com 本シリーズ最初の記事はこちら tano-oka2.hatenablog.com それではどうぞご覧ください。 米沢駅から上杉神社へ 上杉神社を訪問 上杉博物館を訪問 谷川沿いを走る! 秘境&絶景路線! 米坂線で新潟へ

  • 2019.03 北海道&東日本パスで行く東北鉄道旅行 6日目②【山形~米沢】なんだか牛が食べたい気分

    こんにちは、たのおかです! 2019年3月に行った「北海道&東日本パスで行く東北鉄道旅行」についてまとめていきたいと思います。6日目、立石寺を見た後は山形駅を経由して米沢を訪れます。ちょうどお昼時です! 前回記事はこちら tano-oka2.hatenablog.com 本シリーズ最初の記事はこちら tano-oka2.hatenablog.com それではどうぞご覧ください。 お土産コーナーで小腹満たし 米沢へ、昼食は…? 米沢牛を食べる

  • 2019.GW 大阪発大阪行 長い切符で行く旅行 3日目④【奈良】薄暗闇の奈良公園

    こんにちは、たのおかです! 2019年5月 GW後半戦、「大阪発大阪行 長い切符で行く旅行」です。 本シリーズ最後の記事になります。3日目は名古屋から出発、関西本線で西へ。関西本線を乗り通し、奈良を経由、いよいよスタート地点の大阪駅への帰還です! 前回の記事はこちら。 tano-oka2.hatenablog.com シリーズ最初の記事はこちら。 tano-oka2.hatenablog.com それではどうぞご覧ください。 ちょっと奈良公園へ 春日大社へ 今回の切符とまとめ

  • 2019.GW 大阪発大阪行 長い切符で行く旅行 3日目③【笠置】線路沿いを探検!

    こんにちは、たのおかです! 2019年5月 GW後半戦、「大阪発大阪行 長い切符で行く旅行」です。 3日目は名古屋から出発、関西本線で西を目指します。今回は石の国、京都の笠置町を訪れました。 前回の記事はこちら。 tano-oka2.hatenablog.com シリーズ最初の記事はこちら。 tano-oka2.hatenablog.com それではどうぞご覧ください。 笠置駅へ到着 栗栖神社 笠置山:元弘の乱、笠置合戦の舞台 木津川の眺め ちょっぴり冒険、笠置観光ホテルの廃墟へ?? 線路沿いをウォーキング

  • 2019.GW 大阪発大阪行 長い切符で行く旅行 3日目②【伊賀上野】メーテルもとい、忍者列車に乗る

    こんにちは、たのおかです! 2019年5月 GW後半戦、「大阪発大阪行 長い切符で行く旅行」です。 3日目は名古屋から出発、関西本線で西を目指します。今回は伊賀忍者や松尾芭蕉の出身地で知られる、伊賀上野を訪れました。 前回の記事はこちら。 tano-oka2.hatenablog.com シリーズ最初の記事はこちら。 tano-oka2.hatenablog.com それではどうぞご覧ください。 伊賀上野城へ 芭蕉記念館を訪問 ”忍者市”駅近辺を散策 菅原神社を参拝 伊賀鉄道に乗って伊賀上野駅へ戻る

  • 2019.GW 大阪発大阪行 長い切符で行く旅行 3日目①-2【関】東海道 関宿を歩く

    こんにちは、たのおかです! 2019年5月 GW後半戦、「大阪発大阪行 長い切符で行く旅行」です。 3日目は名古屋から出発、関西本線で西を目指します。江戸時代には東海道の宿場だった関宿を実際に歩きます。 前回記事で関宿の解説をしています。 tano-oka2.hatenablog.com シリーズ最初の記事はこちら。 tano-oka2.hatenablog.com それではどうぞご覧ください。 関宿へ到着 西追分へ向かって歩く 関宿の銘菓を食べる 織田信孝の菩提寺、福蔵寺へ 関宿 旅籠玉屋 歴史資料館を見学 関まちなみ資料館を見学 東追分に向かって歩く まとめ

  • 2019.GW 大阪発大阪行 長い切符で行く旅行 3日目①-1【関】東海道 関宿などについて

    こんにちは、たのおかです! 2019年5月 GW後半戦、「大阪発大阪行 長い切符で行く旅行」です。 3日目は名古屋から出発、関西本線で西を目指します。かつて東海道の宿場だった関を訪ねます、が今回は調べもの回です。 前回記事はこちら。 tano-oka2.hatenablog.com シリーズ最初の記事はこちら。 tano-oka2.hatenablog.com それではどうぞご覧ください。 まずは三重県、関駅へ 東海道の宿場町、関に到着 関宿について

  • 【岐阜・下呂】絶品! 朴葉味噌を食べる -2019.GW 大阪発大阪行 長い切符で行く旅行 2日目③

    こんにちは、たのおかです! 2019年5月 GW後半戦、「大阪発大阪行 長い切符で行く旅行」です。 2日目は富山から高山本線で南下していきます。前回の高山に続いて今回は下呂で下車。温泉が有名ですが、時間の都合で入れず。その代わりに絶品の朴葉味噌をいただきました! それではどうぞご覧ください。 温泉で有名な下呂で下車 温泉街へ到着 温泉街を歩く 今回のサムネ 温泉寺へ 飛騨街道と南北街道の分岐点 日本三名泉発祥の地 下呂温泉博物館 絶品! 朴葉味噌を食べる

  • 2019.GW 大阪発大阪行 長い切符で行く旅行 2日目③【下呂】絶品! 朴葉味噌を食べる

    こんにちは、たのおかです! 2019年5月 GW後半戦、「大阪発大阪行 長い切符で行く旅行」です。 2日目は富山から高山本線で南下していきます。前回の高山に続いて今回は下呂で下車。温泉が有名ですが、時間の都合で入れず。その代わりに絶品の朴葉味噌をいただきました! 前回記事はこちら。 tano-oka2.hatenablog.com シリーズ最初の記事はこちら。 tano-oka2.hatenablog.com それではどうぞご覧ください。 温泉で有名な下呂で下車 温泉街へ到着 温泉街を歩く 今回のサムネ 温泉寺へ 飛騨街道と南北街道の分岐点 日本三名泉発祥の地 下呂温泉博物館 絶品! 朴葉味噌…

  • 2019.GW 大阪発大阪行 長い切符で行く旅行 2日目②【高山】レトロな街をぶらり歩き

    こんにちは、たのおかです! 2019年5月 GW後半戦、「大阪発大阪行 長い切符で行く旅行」です! 2日目は富山から高山本線で南下していきます。まずは高山駅で下車、古い町並みをぶらぶらと歩きます。 前回記事はこちら。 tano-oka2.hatenablog.com シリーズ最初の記事はこちら。 tano-oka2.hatenablog.com それではどうぞご覧ください。 高山駅に到着 まずは腹ごしらえ レトロな街並みを散策

  • 2019.GW 大阪発大阪行 長い切符で行く旅行 2日目①【富山】環水公園で朝散歩

    こんにちは、たのおかです! 2019年5月 GW後半戦、「大阪発大阪行 長い切符で行く旅行」をまとめていきます! 1日目は関西から北陸方面へ。福井駅と加賀温泉を訪問しました。2日目は富山から高山本線で南下していきます。 前回の記事はこちら。 tano-oka2.hatenablog.com 本シリーズ最初の記事はこちら。 tano-oka2.hatenablog.com それではどうぞご覧ください。 環水公園で朝散歩 高山本線に乗って南へ

  • 2019.05 GW 伯備線 途中下車の旅 1日目③【井倉】スリル満点の鍾乳洞! 井倉洞を探検

    こんにちは、たのおかです! 2019年5月GWに行った「伯備線 途中下車の旅」についてまとめていきたいと思います。 伯備線は魅力的なスポットがたくさんあるので、途中下車する駅の候補として参考になればと思います! それではどうぞご覧ください。

  • 2019.06 瀬戸内海沿いウォーク⑤【垂水~舞子~明石】ライトアップ明石城とタコ定食

    こんにちは、たのおかです! 2019年6月、瀬戸内海沿いを歩いてみたのでまとめてみたいと思います。 今回は日帰り旅行の旅。 前回は明石市の回遊路「時の道」を歩き、歴史ある神社や標準時子午線の標柱に出会いました。今回は本シリーズ最終回、ライトアップされる明石城と夕食をレポートします! それではどうぞご覧ください。 夕暮れ時の明石城 本日のサムネ 明石駅前へ 「うぉんたな」へ 「喜楽」さんでタコ定食を頂く まとめ

  • 2019.06 瀬戸内海沿いウォーク④【垂水~舞子~明石】時の道を経て明石城へ

    こんにちは、たのおかです! 2019年6月、瀬戸内海沿いを歩いてみたのでまとめてみたいと思います。 今回は日帰り旅行の旅。 前回はノスタルジックな街の雰囲気が楽しくて、歩いていたらいつの間にか明石市へ入っていたのでした。今回はその続き。勢い明石城を目指します。 それではどうぞご覧ください。 中崎公会堂に出くわす 「時の道」スタート! 日本標準時子午線通過地の標柱 明石市立天文科学館 柿本神社 トンボの標識 人磨山月照寺 亀の水 明石上ノ丸教会 日蓮宗本松寺 おしゃれな街並み 文化博物館 ついに明石城へ到着

  • 2019.06 瀬戸内海沿いウォーク③【垂水~舞子~明石】いつの間にか明石市へ? 街角ノスタルジー

    こんにちは。 2019年6月、瀬戸内海沿いを歩いてみたのでまとめていきます! 今回は日帰り旅行の旅。引き続き垂水公園から西向きに歩きます。いつの間にか明石市に入っていました。道中のスナップが中心です。 それではどうぞご覧ください。 暮れなずむ街を行く 舞子六神社へ いつの間にか…明石市に入りました 大蔵海岸をぶらり

  • 2019.06 瀬戸内海沿いウォーク②【垂水~舞子~明石】そういえば世界一! 明石海峡大橋

    こんにちは、たのおかです。 2019年6月、瀬戸内海沿いを歩いてみたのでまとめていきます! 今回は日帰り旅行の旅。引き続き兵庫県神戸市垂水区、舞子公園と明石海峡大橋を満喫します。 それではどうぞご覧ください。 そういえば世界一! 明石海峡大橋 舞子公園へ到着 孫文記念館(移情閣)を訪問 舞子海上プロムナードへ とてもおいしい明石焼き

  • 2019.06 瀬戸内海沿いウォーク①【垂水~舞子~明石】世界遺産より楽しめる? 五色塚古墳に行ってきました

    こんにちは、たのおかです。 2019年6月、瀬戸内海沿いを歩いてみたのでまとめていきます! 今回は日帰り旅行の旅。まずは兵庫県神戸市垂水区にある五色塚古墳に行ってきました。 それではどうぞご覧ください。 兵庫県は垂水駅に到着 まずは海神社へ 垂水なぎさ海道を歩いて西へ 道を間違えた! 引き返して目的地へ 五色塚古墳へ到着! 五色塚古墳について 墳丘からの眺め

  • 2019.GW 大阪発大阪行 長い切符で行く旅行 1日目②【石川~富山】加賀温泉の一角、山代温泉に浸かる

    こんにちは、たのおかです! 2019年5月 GW後半戦、「大阪発大阪行 長い切符で行く旅行」をまとめていきます! 今回は福井駅を出発し、加賀温泉で途中下車。富山まで行って一泊です。 それではどうぞご覧ください。 加賀温泉へ! 加賀温泉郷:4つの温泉エリアを簡単に比較 片山津温泉 山中温泉 山代温泉 粟津温泉 山中温泉に到着 そぞろあるきを楽しむ 湯の曲輪 薬王院温泉寺 服部神社 「古総湯」明治の入浴スタイルにトライ! 入浴の後は温泉卵!

  • 2019.GW 大阪発大阪行 長い切符で行く旅行 1日目①【大阪~福井】ソースカツ丼難民となる

    こんにちは、たのおかです! 2019年5月 GW後半戦、「大阪発大阪行 長い切符で行く旅行」をまとめていきます!なんだこのネーミングは。 それではどうぞご覧ください。 大阪発大阪行 の切符 のんびりと福井へ移動 道中スナップ 福井駅に到着 ソースカツ丼を食べたかった 空腹でさまよう福井市内 佐佳枝廼社(さかえのやしろ) 岡倉天心の像 福井神社 福井城 路面電車「福井鉄道」 タイトル詐欺? 結局ソースカツ丼を食べる

  • 2019.05【日本百名山】伊吹山に登ってきました

    こんにちは、たのおかです! 先週、伊吹山に登ってきたのでレポートします。 日本百名山・伊吹山について 最寄りは近江長岡駅 山登り開始! ここからが本番 五合目に到着 さすが花の百名山 途中の眺望 山頂へ! 帰りも絶景 伊吹山まとめ

  • 2019.03 北海道&東日本パスで行く東北鉄道旅行 6日目①【新庄~山寺】荘厳なる岩と木々と寺院の世界

    こんにちは、たのおかです! 2019年3月に行った「北海道&東日本パスで行く東北鉄道旅行」についてまとめていきたいと思います。6日目、東北最後の県、山形県に入りました。おくの細道でも有名な立石寺に訪れます。 それではどうぞご覧ください。 本日は山寺駅へ! 立石寺について 立石寺へは…登山! 「おくの細道」にも登場 荘厳なる岩と木々と寺院の世界へ 奥の院へ 開山堂から五大堂へ、クライマックスの眺望! ご褒美? 玉こんにゃく 山寺芭蕉記念館へ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、たのおかさんをフォローしませんか?

ハンドル名
たのおかさん
ブログタイトル
たのおか旅行ノート
フォロー
たのおか旅行ノート

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用