chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
たのおか旅行ノート https://www.tano-oka-trip.com/

「旅行記」を中心に、訪れたところを紹介しながら、プラスで何か学びになるような深堀りもしていきます。旅先で得た感動や知識を忘れないように記録していく、そんなブログを目指したいと思い"旅行ノート"と名付けました。

たのおか
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/07/08

arrow_drop_down
  • 2019.GW 大阪発大阪行 長い切符で行く旅行 1日目①【大阪~福井】ソースカツ丼難民となる

    こんにちは、たのおかです! 2019年5月 GW後半戦、「大阪発大阪行 長い切符で行く旅行」をまとめていきます!なんだこのネーミングは。 それではどうぞご覧ください。 大阪発大阪行 の切符 のんびりと福井へ移動 道中スナップ 福井駅に到着 ソースカツ丼を食べたかった 空腹でさまよう福井市内 佐佳枝廼社(さかえのやしろ) 岡倉天心の像 福井神社 福井城 路面電車「福井鉄道」 タイトル詐欺? 結局ソースカツ丼を食べる

  • 2019.05【日本百名山】伊吹山に登ってきました

    こんにちは、たのおかです! 先週、伊吹山に登ってきたのでレポートします。 日本百名山・伊吹山について 最寄りは近江長岡駅 山登り開始! ここからが本番 五合目に到着 さすが花の百名山 途中の眺望 山頂へ! 帰りも絶景 伊吹山まとめ

  • 2019.03 北海道&東日本パスで行く東北鉄道旅行 6日目①【新庄~山寺】荘厳なる岩と木々と寺院の世界

    こんにちは、たのおかです! 2019年3月に行った「北海道&東日本パスで行く東北鉄道旅行」についてまとめていきたいと思います。6日目、東北最後の県、山形県に入りました。おくの細道でも有名な立石寺に訪れます。 それではどうぞご覧ください。 本日は山寺駅へ! 立石寺について 立石寺へは…登山! 「おくの細道」にも登場 荘厳なる岩と木々と寺院の世界へ 奥の院へ 開山堂から五大堂へ、クライマックスの眺望! ご褒美? 玉こんにゃく 山寺芭蕉記念館へ

  • 2019.03 北海道&東日本パスで行く東北鉄道旅行 5日目③【角館~大曲~横手~新庄】じいじの粋なはからい

    こんにちは、たのおかです! 2019年3月に行った「北海道&東日本パスで行く東北鉄道旅行」についてまとめていきたいと思います。みちのくの小京都・角館を出発し、大曲、横手と途中下車しながら本日の宿・新庄まで。 それではどうぞご覧ください。 花火の街、大曲で途中下車 かまくらと焼きそばの街、横手で途中下車 「じいじ亭」さんにて夕食! 本日の宿、新庄「食彩の宿 おくやま」へ

  • 2019.03 北海道&東日本パスで行く東北鉄道旅行 5日目②【田沢湖~角館】みちのくの小京都を訪問!

    こんにちは、たのおかです! 2019年3月に行った「北海道&東日本パスで行く東北鉄道旅行」についてまとめていきたいと思います。今回は大雪の乳頭温泉郷を脱出、みちのくの小京都・角館を訪問します! それではどうぞご覧ください。 秋田新幹線で角館へ! お昼ごはん お得なサービスランチ@「しちべえ」さん みちのくの小京都、角館ってどんな場所? 武家屋敷「青柳家」へ潜入! 「安藤醸造」さんの蔵を見学 角館まとめ

  • 2019.03 北海道&東日本パスで行く東北鉄道旅行 5日目①【秋田~田沢湖】豪雪の中でつかる秘湯!乳頭温泉郷

    こんにちは、たのおかです! 2019年3月に行った「北海道&東日本パスで行く東北鉄道旅行」についてまとめていきたいと思います。今回は秋田駅から出発し、田沢湖駅へ。乳頭温泉につかります! それではどうぞご覧ください。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、たのおかさんをフォローしませんか?

ハンドル名
たのおかさん
ブログタイトル
たのおか旅行ノート
フォロー
たのおか旅行ノート

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用