chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
元気なクマの日曜日 https://ameblo.jp/genkinakuma69/

アウトドアで遊ぶのが大好きなクマの絵日記です。内容はジョギング ウォーキング キャンプ ウインタースポーツなど。読み逃げOK!ぜひ遊びに来てください。

アウトドアが大好きなおじさんの日々の生活を書いたブログです。 文才が無いので小学生の絵日記みたいな物かな。 内容はかなり偏った物になり、貧乏ネタが多いかも… またクマ自身の健忘録です。

元気なクマ
フォロー
住所
山口県
出身
山口県
ブログ村参加

2019/07/03

  • プロトレックのバンド

    皆さん、普段時計は何を使っていますか?やっぱスマホなんかな?クマは仕事がら時間を気にするから、すぐに時間が分かるよう腕時計を愛用しています。走る時はGARMI…

  • 味わいお好み焼き 一力

    某日。仕事の合間を見て、広島のジアウトレットに行きました。行ったのが平日の午前中。人が全然居ないんだね…てか、ここは屋根が無いから、雨降りや夏の暑い時はあんま…

  • ジョイフルでパフェ

    某日。ジョイフルのクーポンが期限切れになるんで、切れる前に食べに行きました。定番からスタート。黄色1色。サラダにポテトはベルボットが運んで来ました。微妙に遠い…

  • 最後のランチは…

    下書きしてアップしてない過去ネタ。5月と6月の約2ヶ月。広島で夜勤の出張を無事こなしたクマ。最後になんか美味い物を食べに行こうと考えましたが。思いついたのはや…

  • ジクサー150のオイルクーラー

    以前ジクサーに付けたオイルクーラー。『ジクサーにオイルクーラー』かねてからの案件。ジクサーにオイルクーラーをつけました。オイルクーラーはジクサー用をネットで購…

  • コストコの誕生日ケーキとハワイアンピザ

    コストコで買ったクマの誕生日ケーキ。誕生日は6月なんですが、誕生日ケーキを食べて無かったからね。このケーキ、サイズは以前の半分になりましたが、味は変わらず。し…

  • 丸亀製麺でドーナツの試食

    月曜日の夜。コストコの帰りに、丸亀製麺に寄りました。だってこの日は、釜揚げうどん半額の日だからね。丸亀製麺のうどーなつが気になりますが、今日はやめときます。ホ…

  • コストコで誕生日ケーキ

    月曜日、自宅でのんびりすごす予定でしたが。柳井に引越ししてきた姪についてきた相方の姉。引越しの片付けが早く終わったので、広島まで送って行く事になりました。で広…

  • やっぱ自宅はええね

    広島の出張から帰って来たクマ。日曜日の朝に自宅に戻りましたが、その日の天気が悪そうとの予報で、そらちゃんとのツーリングは中止にしました。なのでやることもなく朝…

  • HS155 トイドローンの動画

    今回はドローンネタ。少し前に撮ったドローン画像。クマの住む地域は田舎なんで、基本どこでもドローンを飛ばせます。(地域的にはOKって意味だよ)なので雨上がりのタ…

  • ジョイフルで夏めしまつり

    下書きしてアップしてない過去ネタを。某日の午後。ご飯を食べにジョイフルへ。今回はいつものクマと違い、少し豪勢に行きますよなんせクマの誕生月ですからなので今回の…

  • すたみな太郎でランチ

    下書きしてまだアップしてない過去ネタです。日々貧乏節約生活のクマですが。今月はクマの誕生月。(月ってなに?)なので今月は食べまくりますよ(なのでの意味が分から…

  • 冷蔵庫の中を片付けないと

    月曜日 火曜日 水曜日と、3日間寝ないで夜勤をしたクマ。夜中の睡魔と戦いながら、無事に仕事をこなしました。木曜日の朝は午前6時頃アパートに帰りましたが。もう夜…

  • ねっとりしたアオリイカの漬け丼

    全然寝れないです。月曜日、火曜日、水曜日と3日間。昼間、全然寝てません。月曜日は移動日。昼間広島に来てそれから夜勤。火曜日は夜勤明け、昼間沢登りをして遊び。昼…

  • 龍頭峡で沢登り

    火曜日の夜勤明け。朝から広島県安芸太田町の、龍頭峡へ行きました。目的はそこの川で沢登り。その下見をしながら河原を歩いていたら…河原で滑って転び、朝からずぶ濡れ…

  • ひるぜん大将でジンギスカン食べ放題

    16日の日曜日。大山に登って降りて来たクマ。当初はこの土日で境港に行き、漬け丼を腹いっぱい食べる予定でしたが。山を降りたら、気分はなぜかお肉になので矛先を蒜山…

  • ランチは辛子明太子ご飯とエビチリ

    広島の現場ですが、土曜日の夜勤がなくなりました。もう仕舞い作業に入っているからね。なので土曜日の朝からは、夜勤明けの休み。と同時に季節は本格的な梅雨に入り、連…

  • 大山登山 ユートピア

    16日の日曜日。前日の土曜日は、夜勤明けで大山まで移動。夜は大山のスキー場駐車場で車中泊。そして午前5時に起きて、山に登る準備。午前6時に大山登山開始です。今…

  • 大山で車中泊

    また週末に行った大山の続きになります。玉造温泉で温泉に入ったあと。鳥取県の大山まで移動。夜はそこで車中泊。冬場はスキー場の駐車場ですが、それ以外のシーズンは、…

  • 朝ごはんをたべにハトノバ三光丸へ

    週末ネタの途中ですが、19日の水曜日。バイクに乗ったから、そのネタを先に書いとくよ。広島で連日夜勤をしているクマ。夜勤がいつもより少し早く終わったから、朝ごは…

  • 玉造温泉 ゆ~ゆ 外気浴はケツが痛い

    広島県庄原市の道の駅たかのでお腹をみたしたクマ。その後の予定は温泉に入ったあと、車中泊の場所まで移動したらお終い。温泉は今回は玉造温泉にしました。しかし温泉に…

  • レストランそららでサラダバイキング

    クマが働いている広島の現場ですが。現場の都合で15日、土曜日の夜勤がなくなりました。なので土曜日と日曜日、久しぶりに自由な時間が作れました。土曜日は夜勤明けで…

  • クマが大好きな ラ・ムー

    某日。ラ・ムーに行ったら、パクパクのたい焼きとたこ焼きが店内販売されてました。夕方だったので、作り置きの売れ残りを店内に回したんだろうね。で、翌日。また違うラ…

  • 初ドローンフライト

    以前ラジコンヘリを飛ばしてたクマ。今は全然飛ばしてません。ラジコンヘリを飛ばしてた頃、もう世の中にはドローンはありましたが。まだ値段も高かったから、興味はある…

  • 賞味期限の切れたミートソース

    自宅の冷凍庫に眠っていたレトルトのミートソース。常温保存じゃなくて、冷凍のレトルトパック。賞味期限が2年前の2022年6月18日。なぜかクマさん(3)って書い…

  • 狭い部屋ですが、住めば都

    某日…自宅から持ってきたサツマイモで、大量の蒸かし芋を生産。しかしこのアパート、台所がマジ狭いね…レオパレス21は、だいたいこのサイズですが。あ、アパートのコ…

  • 初ドローン HS155を買いました

    以前受け取ったAmazonの荷物。『Amazonロッカーで 怪しい?荷物の受け取り』昨日は夜勤から帰って寝るも、全然寝れず…行きたくはないが、昼間の暑い中ジョ…

  • 塩唐揚げの肉が変わった気がする

    たまにはジョイフルネタを。あちこちのジョイフルに行くと、違いがいくつかあるんよね…そういえば、いつの間にかにコップがプラスチックになってたよ。なので炭酸があん…

  • ランチョンミート丼(スパムの)

    某日。昼間腹が減ったが、美味し物を食べに行くお金もない…なのでいつもの貧乏飯。今回は非常食用に取ってあったチキンランチョンミートを使います。まずは冷凍のご飯を…

  • 誕生日はクマの好きなコースで

    日曜日が誕生日だったクマですが。土曜日は夜勤があります。土曜の昼から降り出した雨が、夜には土砂降りに変わり。そんな中、作業の遅れを取り戻すべく、土砂降りの中を…

  • 今欲しい物…

    皆さん知ってると思いますが、クマは多趣味なんですよね。その中で、最近全くして無いのがラジコンヘリ。もう全然飛ばしてないから、バッテリーもダメになってるだろうね…

  • 予想通り?すんなり終わらない作業

    金曜日の夜勤…やはりと言うか、やっぱ予想通りになりました。この現場の作業は、いつもながら予定通り進みません。実際、前回来た時も半年以上工期が伸びたし…今回も木…

  • 寝なくても大丈夫?

    昨日は一睡もせず夜勤に行きましたが。仕事がハード過ぎて、睡魔もあまりこず。それより一晩中両足でブレーキを踏んでるから、膝がガクガクになり、そっちの方が心配でし…

  • Amazonロッカーで 怪しい?荷物の受け取り

    昨日は夜勤から帰って寝るも、全然寝れず…行きたくはないが、昼間の暑い中ジョギングに行き、体動かしましたが。汗だくで帰って。狭いお風呂で水風呂に入り。アワアワを…

  • 睡眠不足でジョギング

    昨日は、朝5時過ぎに帰ってきて。シャワーを浴びてから、焼きそばを作って食べ、6時過ぎに寝たんだけど。3時間ほど寝たら目が覚めました。普段から朝は早起きしてるし…

  • 出張ランで平和公園

    広島で夜勤をしているクマ。朝から出張ランに出かけました。今回の目的地は平和公園。平和公園は、以前広島出張中にも来てますね。その時はバイクで観光でしたが。『初め…

  • 食べに行きたいお店。

    現在広島で夜勤をしているクマ。昼間は暇なんで、お得なランチに行きたいよね。なので出張中に食べたいランチを。まずはホテルのランチバイキング。からたちの花。からた…

  • 夜勤の合間にプチツーリング まる姫食堂で失敗したよ

    有福温泉で温泉を堪能したクマ。久しぶりにローメン(ロース麺とか餡掛けラーメンとか言う奴)を食べようと、浜田市のまる姫食堂へ行きました。ネットの情報ではあったの…

  • 夜勤の合間にプチツーリング 有福温泉へ

    現在広島で、月曜日から土曜日まで夜勤のクマ。昼間はろくに寝てないのに、夜勤の合間に遊びに行っちゃいました水曜日の夜勤が終わってアパートに帰り、寝たのが午前6時…

  • 贅沢な晩御飯

    某日。雨上がりの午後に、アパートの近辺を散歩。そしたらローソンがあったので、期限切れが近かったPayPayのクーポンを使いお買い物。たまたま半額の商品を見つけ…

  • 売れ残りのブリの刺し身とカツオのタタキで漬け丼

    日曜日の夜マックスバリューで買ったブリの刺し身とカツオのタタキ。月曜日の朝、漬けにして冷蔵庫へ。夜は賞味期限の切れた素麺を食べましたが。これ画像を撮り忘れしま…

  • 売れ残りの海鮮丼

    自宅に帰っていた日曜日の夜。マックスバリューでお買い物。そこで見つけた値下がり品。半額以下になってるじゃんこりゃ買うしかないねでももう晩御飯を食べてたから、冷…

  • 夜勤明け 寝ずに走ったとびしま海道 後半

    安芸灘大橋を走ったら、とりあえず目的地は愛媛県今治市の岡村島。とびしま海道の一番奥です。この時の時間はまだ午前7時。とりあえずのんびりと進みます。島は基本時計…

  • 夜勤明け 寝ずに走ったとびしま海道 前半

    日曜日。宣言通り、とびしま海道をバイクで走って来ました。が話は土曜日にさかのぼりますが。土曜日の朝夜勤から戻り、さあ寝ようと思っていましたが、全然眠くならず。…

  • 夜勤なのに昼間バイクに乗って 後半

    ずっと行ってみたかった広島城。夜勤の合間に、見に行きました。てか、やっぱ朝から寝てもすぐ目が覚め。毎日3時間くらいしか寝てないよそんな中、初めて行った広島城。…

  • 夜勤なのに昼間バイクに乗って 前半

    木曜日。相変わらず夜勤から帰って寝るも、3時間程で目が覚めるクマ。せっかくバイクを持ってきたから、目が覚めたお昼前に、念願の広島城に行ってきました。いや車でも…

  • バイクで観光がジョギングに

    火曜日に自宅から広島に、バイクを持ってきたクマ。なので水曜日はバイクでお出かけって予定でしたが。夜勤から帰り、朝3時間ほど寝たら目が覚め。昼前にバイクで出かけ…

  • ランチはバイキング志高で辛子明太子

    火曜日の昼間、岩国駅で相方と合流したクマ。せっかくだから、ふたりでご飯を食べて帰りました。岩国で行くのは、いつものバイキング。レストラン志高。この日は豚の生姜…

  • 久しぶりに電車に乗ったよ

    火曜日の朝、3時間の睡眠で目が覚めたクマ。たぶんこの後は眠れんから、今後の遊びの為バイクを取りに自宅に帰りました。まずは横川駅まで3キロのウォーキング。時間は…

  • 1日4食 健康診断の結果は?

    毎日夜勤をしているクマ。なんか1日4回食事をしてる気がしますそんなクマは、ゴールデンウィーク明けに健康診断を受けました。ここ数年出張などでタイミングが悪く、会…

  • 海鮮丼を作りました

    広島で出張&夜勤のクマ。週初めの月曜日は、スーパーで1週間分の買い物をしてからアパートに入ります。お買い物は激安スーパーのラムー。(画像は使い回し)1週間分の…

  • PCXのオイル交換

    広島に出張中のクマ。以前広島に出張に来ていた時は、通勤快適のYAMAHA GEARを持って来ていました。その時の作業は日勤と夜勤がありましたが。日勤の時は渋滞…

  • 今年も走るよ下関海響マラソン

    はい!土曜日の昼に思い出したようにエントリーしました。それは…下関海響マラソン皆さんは秋が大会のスタートになりますよね。しかしクマは、これがシーズン最後の大会…

  • 夜勤後の睡眠 昼間遊びに行くのはあり?

    現在広島で夜勤をしているクマ。勤務時間は21時過ぎから翌朝の6時まで。勤務終了時間は毎日同じではなく、早い時は4時か5時頃になる事もあります。でもアパートに帰…

  • 大臀筋と腸脛靭帯のストレッチ

    長い間、腸脛靭帯炎のクマ。(腸脛靭帯炎とマラソン膝は同じらしい)これはいけないと思い、薬を塗りつつストレッチを初めました。薬はコレ。薬と言うか、痛み止めかな……

  • 岩城山で豚汁の炊き出し

    ゴールデンウィークネタもこれが最後。6日は雨で自宅警備してましたからゴールデンウィーク3日目の5月5日。田布施町スポーツクラブの中のひとつの遊歩クラブ。これは…

  • 膝がボロボロ…

    先週から始まった広島の現場。作業が夜間しかできないから、夜から朝まで仕事して、夜が明けてからアパートに帰ります。まだそのリズムに体が慣れてないから、昼間はほと…

  • 神戸クック ワールドビュッフェ

    ゴールデンウィークの2日目。この日はゴールデンウィーク唯一の爆食になりました。行ったのは小倉南区にある「神戸クックワールドビュッフェ」。ワールドビュッフェ 日…

  • 唐揚げと中津城

    日曜日の朝は午前5時まで仕事。それから自宅に帰りましたが、途中から雨が降り出し。日中は雨がザーザー。萩往還を走った人は大変だっただろうね。すみません、クマは自…

  • 久しぶりのジョギング 膝が痛いよ

    はいは〰️いゴールデンウィークのネタで、ブログを延々と引っ張ってるクマです。だって今は、日々仕事のみで単調な生活をしてるから、ブログネタがないんだよねなので今…

  • いつもの場所で車中泊

    9日の夜勤は、現場へクレーン搬入から始まりますが…現場が狭いから、これを道路で降ろして。現場に無理やり搬入…マジ狭いんですけど(滝汗)まあどうにか収まりました…

  • 塩湯で海鮮丼

    ゴールデンウィークのネタに戻ります。高千穂峡と高千穂神社を観光したら、時間はもうお昼。さて昼ごはんはどうするかな…そう言えば、大分県佐伯に海鮮丼の店があったよ…

  • 次の現場は広島

    7日で山陽小野田の出張は終了。現場は無事終わりましたが。最後にのぶさんとゆきち様に会えなかったのが、心残りですそして次の現は広島。8日の昼間に、打ち合わせに行…

  • 高千穂峡と高千穂神社

    山を降りて来て、さてどこに行くか。さすがにこのまま山口県には帰れん。なのでこの日は別府で車中泊して、4日の朝からのんびり帰ります。で普段なら山登りで汗をかいて…

  • 祖母山へ弾丸登山 山開きのプレゼントは?

    前日から夜通し走り北谷登山口へ。その後も寝ず、朝6時から登山開始。風穴ルートから順調に登り、午前7時半に登頂。そしたら山頂で朝ごはんを食べてる登山者が沢山いま…

  • 祖母山へ弾丸登山 北谷登山口から左回り

    祖母山 弾丸登山。2日の21時に自宅を出発。眠い目を擦りながら、走る事6時間40分。3日の午前3時40分に、祖母山北谷登山口に無事到着。しかし悲しい事に、登山…

  • 祖母山へ弾丸登山 目指せ北谷登山口

    ゴールデンウィークの備忘録。少しずつ書きますね。今年のゴールデンウィークは、どこにも行かない予定で、自宅のサイディングの塗装をするはずでした。しかし事前にサイ…

  • ゴールデンウィーク初日は九州遠征で山登り

    2日の夜から九州へ。車で下道を夜通し走って宮崎県へ。無事山開きの記念品をゲットしましたレポは後日ぼちぼちと… にほんブログ村  にほんブログ村  にほんブログ…

  • ラーメン優勝でアブラソバ その2

    ラーメン優勝でアブラソバを食べましたえ?昨日それ見たのに、なんか間違えてない?いやいや間違えてません。実は2日連チャンでラーメン優勝に行ったんだよそれぐらいラ…

  • ラーメン優勝でアブラソバ

    周防大島マラニックを無事完走したから、自分へのご褒美その2です。出張先のマンスリーマンションが4月30日に退去。半年住んたアパート、大変お世話になりました。な…

  • ごろごろチキンの罪深き南蛮丼

    ブログネタがない時は、ジョイフルネタで。某日の夜に訪問。いつものスープ&ドリンクバーから。いつもなら塩唐揚げ定食なんですが…今回はプレミアムラウンジ限定クーポ…

  • パクパクのかき氷とお汁粉の仕込み

    日曜日、防府のディオまで買い出しに行きました。そしたら買うでしょ「たこ焼き」をですがちょうどタイミングが悪く売り切れ。1回に12パック焼き上がるんですが、在庫…

  • 車のドアバイザー

    ゴールデンウィーク前半ってなんですか?クマは土曜日も仕事で月曜日の祝日も仕事。なので28日の日曜日は貴重なお休み。だからゴールデンウィーク前半ってなんですか?…

  • ラーメンショップでネギチャーシュー

    とある日のランチ。ラーメンショップ 船木店に行きました。ここはGoogle評価が3.0と、ラーメンショップの中ではイマイチなお店。そこで頼んだのはネギチャーシ…

  • ゴールデンウィークの前半ってなんですか?

    クマの出張先の現場。現在、最後の片付けでラストスパート。むちゃくちゃ忙しいです。川の中の土砂を引き上げ、現場を片付けてますが…とにかく土量が多くて、移動させる…

  • マラニックを走ったご褒美 その1

    日曜日に走った周防大島マラニックの70キロ。無事完走したから、自分へのご褒美を。去年の11月から出張でマンスリーマンションに住んでいるクマ。もちろん週末は自宅…

  • 周防大島マラニック 後半

    はいはい周防大島マラニックの備忘録、後半戦です。スタート後に雨が上がりましたが。35キロを過ぎた辺りから、また雨が降り出しました。なのでまたポンチョを着て走り…

  • 周防大島マラニック

    日曜日に走った周防大島マラニック70キロ。そろそろ備忘録を書いとかないと忘れそう。今回は雨の中の大会だったので、画像がありません。防水カメラを持って行けば良か…

  • お別れ…

    日曜日の朝。マラニックのスタート前に、アメブロランナーのブロ友さん達と会えました。なのにシューズサークルをするのを忘れてました。実はクマには凄く気になってた事…

  • 雨の中のウルトラマラソン iPhoneがロックされて使えない

    昨日走った周防大島マラニック70キロ。午前中は少しの雨でしたが、午後からずっと雨…なのでクマはポンチョを着て走っていましたが、やはり体はびちゃびちゃ。そんな状…

  • 周防大島マラニック

    いよいよ本日午前7時に、周防大島マラニック70キロ部門がスタートします。100キロ部門は午前5時にスタート。100キロ部門は70キロ部門とは反対方向に走り、7…

  • 山を降りたらチートデイ

    日曜日のチートデイ。朝から山登りをして、昼に山を降りてきたクマ。さあ、お昼ご飯だよお腹いっぱいに食べる為、向かった先は。岩国市のバイキングレストラン志高。午後…

  • 三倉岳 瓦小屋山縦走 後半

    またまた三倉岳の三角点に戻ってきたクマ。このままAコースで下山するには、時間がまだ早い…なので相方が、隣の瓦小屋山まで縦走しようと提案。て事で三角点から瓦小屋…

  • 三倉岳 瓦小屋山縦走

    あと数日で周防大島マラニック。なのに足の調子がいまいち右足首(これは古傷)に左の膝の痛み…なので最近は走らず、ウォーキングしかしてません。そして今年は70キロ…

  • まったく当たらないジョイフルのガラポン

    ジョイフルのクーポン地獄に陥り。何度も再訪するクマ。しかし注文は毎回同じ…そう、塩唐揚げ定食。そして今、来店したらスタンプ2倍。さらにアプリで回せるジョイフル…

  • 維新海峡ウォーク

    はいはい😊やっと四国遠征のネタが終わりました。がしかし、日々ブログネタが無いのは変わらず。なのでしょうもない記事が続きますが、どうかお許しを。4月7日の日曜日…

  • 金時芋のソフトクリーム

    やっと最後になりました。四国遠征の旅。引っ張りに引っ張りましたね😅晩御飯で四国最後のうどんを食べて、山口県に向けて帰りますが。貧乏なので高速を使えないクマ。し…

  • おか泉でぶっかけうどん

    四国遠征の旅。いよいよ終わりが近ずいて来ました。って、もはや引っ張り過ぎか🤣すみません、今は出張先の現場がラストスパートに入り。仕事が忙しく、ブログネタが無い…

  • 寛永通宝と丸亀城 日本一の石垣

    金比羅山を参拝したあとは、ここに行きました。寛永通宝の砂絵。銭形砂絵「寛永通宝」(琴弾公園) - 観音寺市www.city.kanonji.kagawa.jp…

  • 金比羅山 参道のお店で買い食い

    頑張って、金比羅山の奥社まで上がったクマ。あの日本一の石段3333段に比べれば、全然大したことはないですが。ここまで上がってどっと疲れたのは事実です…ですが、…

  • 金比羅山 奥社まで

    高松市で朝うどんを食べたら、金比羅山に移動。金比羅山には無料の駐車場が数台あるから、それを目指し朝早くから行きました。そしたら残り枠2台👍ギリギリで止められた…

  • うどんバカ一代で 釜バターうどん

    旅ネタがずっと続きますが。すみませんね🙏これからは2日目、日曜日の朝からの行動です。香川に行ったら、やはり有名所のうどんを食べなければ🤤そしてその香川のうどん…

  • 骨付き親鳥 かしわバター丼と親鳥丼

    さあ四国遠征1日目、高松で晩御飯です。香川と言えばうどんですが、次はと言えば骨付鳥。それを食べに一鶴 屋島店に行きました。同僚に聞いたら、そこが比較的空いてる…

  • 高松城で夜桜

    昨日の維新海峡ウォーク。朝はどんよりした曇り空の中スタート。まあ前半は歩きやすかったです。そして後半の長府に差し掛かったくらいから晴れて日差しが強くなりました…

  • 徳島で手打ちうどん

    今回からまた四国遠征の続きになりますが。今日日曜日は、維新海峡ウォークに行っております。下関市小月の東行庵から下関駅まで、約30キロのウォーク。今回も去年と同…

  • 電子申請で局免許復活

    旅ログの間に少しだけ違うネタを。ここ数年仕事が忙しく、無線をしてなかったクマ。令和4年かな…うっかりして、アマチュア無線局の局免許を失効してしまいました。なの…

  • 弾丸登山で剣山 後半

    思いのほか早く登れた剣山。せっかくの四国遠征。なので隣の次郎笈まで足を伸ばしました。画像では遠くに見えますが、実はあんま遠くない。実際に片道30分くらいかな。…

  • 弾丸登山で剣山 前半

    はいはい🤗クマのつまらない絵日記。クマの備忘録に遊びに来てくれる皆様。いつもありがとうございます。今回から、またまたクマの週末絵日記になります。読んでもなんの…

  • ジョイフルでグラタン

    3月29日の金曜日の夜。晩御飯を食べにジョイフルに行きました。てのが、夜から四国に向けて車で走るから。夜は簡単に外食しました。いつも通りドリンクバーから。いつ…

  • 水没したGARMIN

    週末は四国遠征で山に登って来ました。その記事は後日、ダラダラと書きますが😅その前に、クマが使ってる腕時計ネタを。クマの腕時計は、もう20年以上前から使っていた…

ブログリーダー」を活用して、元気なクマさんをフォローしませんか?

ハンドル名
元気なクマさん
ブログタイトル
元気なクマの日曜日
フォロー
元気なクマの日曜日

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用