chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ザリガニ・ウーパールーパーの世界 https://www.crayfish.blog/

流通されているザリガニやウーパールーパーを中心に繁殖・飼育を支援する為の情報ブログ

希少種・絶滅危惧種などを国内繁殖し、密輸や乱獲を撲滅しましょう!

ラマシーザリガニ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/07/02

arrow_drop_down
  • 2024年ウーパールーパーの繁殖リポート

    2024年のウーパールーパーの繁殖リポート 数年前からウーパールーパーのブリーダーを再開しましたが、現在流通されているウーパールーパーの「ブラック」の弱体化・粗悪個体が多く、とても気になり品種改良の為繁殖させる事にしました。当方が20年以上前にブリードさせていた頃に比べて体色は薄く個体サイズも小さく感じます。 そこで時間はかかりますが一度「大型の野生型」に「メラノイド」を交配させてバックブリードさせ累代飼育しようと思います。 www.crayfish.blog 大型個体のメス 現在、産卵された卵は「5日目」 卵の形もだんだんと変化していました。 これからは「2024年ウーパールーパーの繫殖リポ…

  • 繁殖:レッドデビルクラブの増やし方(2024年改訂)

    レッドデビルクラブとは? レッドデビルクラブの飼育方法 レッドデビルの繁殖方法 まとめ 関連記事 SNS情報 レッドデビルクラブとは? 「レッドデビルクラブ」とはドワーフクラブの一種で、体調10mmから15mmぐらいの半陸生の小さな熱帯カニです。学名は ※Geosesarma sp.や※Lepidothelphusa.sp とも言われ、まだ解明されていない部分が多く面白いバンパイアクラブです。 個体の特徴は赤い鉗脚(かんきゃく)黒い歩脚が特徴で、外骨格(背甲)は赤や黒のバリエーションがあります。また複眼は黄色の個体が多いです。 黄色い複眼の個体 レッドデビルクラブの飼育方法 この「レッドデビル…

  • 遺伝と体色についてのメンデルの法則とは?(2024年改訂)

    遺伝と体色について メンデルの法則が基本 優性の法則 分離の法則 独立の法則 F1個体の特性 【メンデル検証】 まとめ 関連記事 SNS情報 遺伝と体色について メンデルの法則が基本 ザリガニの「親個体の形質」は「メンデルの法則の規則性」をもって、子(F1)や孫(F2)に伝わります。 優性の法則 分離の法則 独立の法則 遺伝の基本は、この3つの法則からなります。 優性の法則 劣性遺伝子が優性遺伝子の影響で発現しない法則である。簡単にいえば、表現型(優性)の形質のみが子供に現れる現象の法則です。 分離の法則 上記にしたがって産まれた稚ザリ(F1)同士を交配させることにより、第一世代(F1)では表…

  • GFPウーパールーパーの特徴とは?遺伝子組み換えによる蛍光タンパク質の生成

    グリーンウーパールーパー(GFP)とは… まとめ 関連記事 SNS情報 グリーンウーパールーパー(GFP)とは… GFPウーパールーパとは、紫外線 (UV ライトまたはブラック ライトとも呼ばれます) にさらされると、暗闇で明るい緑色の色合いで光る特別なタンパク質を生成するように遺伝子組み換えされています。 ※日本ではカルタヘナ法により「遺伝子組換え個体」承認事例は現在ありません。 遺伝子組み換えで、全身が蛍光色に光る生物を見かけたら、お住まいの区域の地方環境事務所にご連絡を… www.maff.go.jp GFPとは 「緑色蛍光タンパク質」と呼ばれるゲノム構造内の特別なタンパク質で、暗闇で蛍…

  • 雑種強勢と交雑の有効活用:ザリガニの累代繁殖<2024年改訂>

    人気の黒ザリガニ ザリガニの雑種 雑種強勢と雑種弱勢 第2世代からが本当の累代? 選別交配は大切? 交雑を有効活用する? まとめ SNS情報 ザリガニの雑種 規制前はいろいろなザリガニが多くネットオークション等で販売もされていました。それを購入して、自分で繁殖させて累代・販売するのもザリガニ飼育の醍醐味といえました。でも…綺麗な体色のザリガニを購入しても、親と同じ体色にならない事例が多くありました(苦笑) ※2020年11月2日から外来ザリガニは特定外来生物に指定されました。これまで「未判定外来生物」で輸入制限されていましたが、現在規制対象です。そして2023年6月1日から、アメリカザリガニは…

  • アルビノの種類と特徴:ホワイトアルビノの魅力と視力の特異性

    アルビノの種類は2種類 ホワイトアルビノ ゴールデンアルビノ アルビノ種は交雑種 まとめ SNS情報 アルビノの種類は2種類 ホワイトアルビノ ホワイトアルビノは「リューシースティック」に続いて有名な品種で、黒目はリューシースティック・赤目はアルビノと区別している人も多いと思いますが、このホワイトアルビノの特徴は真っ白な体色に赤い鰓、赤や白・ピンクの目を持っています。 ホワイトアルビノの幼体は、お腹の周りがほとんど透けて見えます。成長するにつれて腹部の透明度は低下し、体の残りの部分は純白のままで鰓は暗赤色に変化します。 このタイプのウーパールーパーは目の色素が欠如しているため、視力が他と比べて…

  • ザリガニの色揚げとは?体内での色素存在方法とアスタキサンチンの結合<2024年改訂>

    ザリガニの色揚げとは? 体内での色素存在方法 アスタキサンチンは結合すると? まとめ 関連記事 SNS情報 ザリガニの色揚げとは? ザリガニの餌などに「色揚げ」と記載している商品が多々あります。また、海老などが含まれる餌をあげると「赤くなる」という話や「鮮やかになる」という話をききます。 その成分が「アスタキサンチン」です。 アレニー(原種カラー) 体内での色素存在方法 いろいろな生物には「色素」が存在して「発色」しています。しかし、体の中に餌の色が入っただけではありません。下記のように3種の体内存在型があります。 遊離型 ジエステル型 モノエステル型 ザリガニは一番上「遊離型」のアスタキサン…

  • ウーパールーパーの品種系統と野生型の特徴

    リウーパールーパーの品種系統 野生型ウーパールーパー リューシースティック(Leucistic) ダーティーリューシー(freckled lucy) Blue gill lucy 関連記事 SNS情報 リウーパールーパーの品種系統 野生型ウーパールーパー 色は濃い灰緑色で、黒色の斑点があります。この血統は一般的に「野生型」といわれていて、この体色が一番「原種」に近いので「ワイルドタイプ」とも呼ばれています。現在は飼育下で多く飼育されていますが、腹部が明るい金色で美しい斑点のある外観を持つ個体もいます。 最初の「野生型」は 1863 年にヨーロッパに持ち込まれて、ペットの取引では最古のものとなり…

  • アルビノのホワイトザリガニについて<2024年改訂>

    白いザリガニはすべてアルビノ? アルビノと白変種の違い アルビノとは? 白変種とは? 関連記事 まとめ SNS情報 白いザリガニはすべてアルビノ? 日本のキーパーの一部に、「ホワイトザリガニ」は「アルビノ」だといわれています。しかし、国内で流通されている「白個体」すべてがアルビノではありません。実際にはアルビノのホワイトザリガニは「数パーセントもいない」と言われています。ほとんどが一般的に白変種(Leucism)と考えられています。また、流通している白個体の生物(フトアゴやウーパールーパー)の白変種は有名ですね。 ホワイトアレニー アルビノと白変種の違い 「外見が同じ=同一品種」という、外見だ…

  • ウーパールーパーの体色のしくみとは?

    ウーパールーパーの体色のしくみ 色素胞の種類は3種類 色素胞の順番 まとめ 関連記事 SNS情報 ウーパールーパーの体色のしくみ 世界的に観賞用として有名なメキシコ原産のウーパールーパー(Ambystoma mexicanum)は亜種を持たない単一種。ザリガニと同様に様々な品種・カラーが流通していて、現在は10種以上存在します。世界には様々な体色のウーパールーパーがたくさんいますが、基本的にウーパールーパーの体色は3種の色素細胞の増減・パターンで決定されます。 色素胞の種類は3種類 黒色素胞(黒褐色)※別名 メラノフォア /色素 ユーメラニン 黒い色素の色素胞は、メラニンを生産・含有する色素胞…

  • フロリダブルーの抱卵に関する情報<2024改訂>

    フロリダブルーの抱卵 抱卵環境 抱卵個体の個別飼育 まとめ 関連記事 SNS情報 フロリダブルーの抱卵 9月20日、水温も低くなってきて「縦型シェルター」にて抱卵を確認。卵の色や大きさの状況から考えると「15日ごろ」産卵と推測。 抱卵環境 抱卵時の飼育環境は下記の仕様です。 飼育水槽は「60cmLOW水槽」 水温は平均28.4℃ ph8.0 溶存酸素量「DO5.8」 TDS「586」 KH8 GH20 抱卵個体の個別飼育 抱卵後の個体の移動は「脱卵」や「食卵」する場合があるのであまり推奨しませんが、ハッチアウト後の事を考えると個別飼育が理想です。抱卵後じっとシェルターで数日が経過した個体であれ…

  • ウーパールーパーの生息地と環境

    ウーパールーパーとは 生息地 食べ物 ウーパールーパーの種類 アホロートル(Ambystoma mexicanum) カルフォルニアサラマンダー(Ambystoma californiense) まとめ SNS情報 ウーパールーパーとは 日本でも昔ブームをおこしたウーパールーパー。日本には1877年に研究目的で初めて導入され、メキシコでは歩く魚として知られています。ウーパールーパーは、1864 年にメキシコへの遠征中にヨーロッパ人によって初めて発見されました。1866年にフランスの動物学者オーギュスト・デュメリルによって初めて科学文献に記載され、アンビストマ・メキシコと名付けられます。ウーパー…

  • ウーパールーパーのウンチ: 健康維持のための観察ポイント

    ウーパールーパーのウンチの「形状」や「色」「回数」は飼育時における健康のバロメーターになります。日々の観察がウーパールーパーの健康維持に役立ちます。 ウーパールーパーのウンチ ウーパールーパーのウンチの色 緑色の場合 白色の場合 赤色の場合 ウーパールーパーのウンチは袋状? ウーパールーパーのウンチの回数 ウンチをしない場合 ウーパールーパーのウンチ除去 まとめ 関連記事 SNS情報 ウーパールーパーのウンチ ウーパールーパーのウンチは「楕円形」をしていて、細い管状のでふっくらで柔らかい感じですが、小さい個体の場合は「ペレット」や「種」のような感じです。 ウーパールーパーのウンチの色 ウーパー…

  • フロリダブルーやアレニーの基本情報<2024改正>

    2023年6月1日に「条件付特定外来生物」に指定されたザリガニ。販売のみ規制対象になりましたが、飼育・繁殖はこれまでと同様に可能です。 規制前までは、ホームセンターでも「タイゴースト」「シザー」「ナイトメア」という品種のザリガニが販売されていました。 その中でも凄く青い「フロリダブルー」「アレニー」の基本情報をご紹介します。 ブルーアレニー フロリダブルーはアレニー? フロリダブルーの学名やインボイス アレニーの種類 アレニー(ブラウン) アレニー(blue) アレニー(ホワイト) アレニー(クリア) アレニー(チーター) まとめ 関連記事 SNS情報 フロリダブルーはアレニー? ザリガニには…

  • 「汽水飼育」の理由とは?ウーパールーパーの野生生息域と汽水環境

    汽水飼育する理由 ウーパールーパー(野生種)の生息域は「内層湖」 のソチミルコ湖。 「内層湖」とは湖と河川・海が接続されていない湖のこと。河川と接続されていない為に「淡水よりも塩分が多く」「海水よりも塩分が少ない」環境、いわゆる汽水環境が適していると考えられる。特に「海外のキーパー」の一部は、汽水が適していると言われています。汽水の飼育水を家庭で作ることは簡単(塩分中心の活用の場合)ですが、GH(硬度)やKHの活用になると難易度は上がります。 ※食卓塩(クッキングソルト)を使用するのはNG…塩化ナトリウム以外の添加物が含まれていますので危険。特にヨウ素化する可能性がありますので、ヨウ化カリウム…

  • 水槽用冷却ファンの活用

    毎年この時期に「猛暑日」「災害級の暑さ」というワードをよく耳にしますが、家の中で飼育している生物も同様に高温になっています。 特に「ウーパールーパー」の飼育適正温度は18℃~23℃ですが、夏の室内水槽の水温は28℃を超える温度になっている時もあります。 そこで今回の記事は、クーラーファンを実際水槽で使用した感想です。 価格 今回購入したのは「テトラダブルクールファン」CF-60W 一つの電源でふたつのファンがついたお得なファンです。 このクールファンは「サーモスタット付き」と「付いていないタイプ」がありますが、今回は「ついていないタイプ」を全水槽に装着して検証してみました。 テトラ (Tetr…

  • アメリカザリガニの規制(2023年6月開始)

    いよいよ2023年6月1日からアメリカザリガニの規制が開始されます! 2023年の6月からアメリカザリガニは 「条件付特定外来生物」 に指定され規制が始まります。 規制内容は前回の「外来ザリガニの規制」と違い、緩和されている部分があります。そこが「条件付き」という新名称 「条件付特定外来生物」 という規制です。 簡単に言うと… 規制が開始されても観賞用(ペット)として飼育されている「アメリカザリガニ」は、これまで通り飼育することができます。また飼育申請や許可、届出等の手続きは不要である。 飼育している「アメリカザリガニ」を野外に放したり、逃がすことは今回の法律で禁止されます。違反した場合には罰…

  • ウーパールーパーの体色と色素胞

    世界的に観賞用としてメキシコ原産のウーパールーパー(Ambystoma mexicanum)は亜種を持たない単一種。ザリガニと同様に、様々な品種・カラーが流通していて、現在は10種以上存在します。 様々な体色のウーパールーパーが世界にはたくさんいますが、基本的にウーパールーパーの体色は3種の色素細胞のパターンの増減で決定されます。 黒色素胞(黒褐色) ※別名 メラノフォア /色素 ユーメラニン 虹色色素胞(光沢・反射虹色) ※別名 イリドフォア /色素 グアニン結晶 黄色色素胞(黄色・赤) ※別名 ザンソフォア /色素 カルチノイド系・プテリジン 上記の色素胞が体表から順に… 黄色素胞 虹色素…

  • 底砂の誤飲問題について(ウーパールーパー)

    ウーパールーパーの飼育で底砂が「必要」という人と、「誤飲するからいらない」という人がSNS等で議論しているのをよく見かけます。当方は底砂を入れない「ベアタンク飼育」と細かい底砂を入れる飼育を使い分けています。今回は底砂の問題についてちょっと記載します。 捕食行動について ウーパールーパーは動く物に反応する捕食習性があります。 ウーパールーパーは基本的に肉食性で、獲物が動いた時に発生する水の微細な動き(振動)や魚等の動く時に発生する筋肉の微細な電気を、体表にある側線器官で感知します。 感知し大きな口で吸いこみ、捕獲後その匂いや味覚・硬さで飲み込んで良いかどうか判断します。 ※ウーパールーパーは「…

  • ウーパールーパーの基礎学①

    ゴールデンの幼体2022 ウーパールーパーの飼育方法は「日本ではあまり発展しておらず」今回、基礎学として基本情報から詳しく数回に分けて記載いたします。 マーブル2022 ウーパールーパーとは… アホロートル(Axolotl)学名 Ambystoma mexicanum と言い、両生綱有尾目トラフサンショウウオ科トラフサンショウウオ属に分類される有尾類です。 日本では「ウーパールーパー」「メキシコサンショウウオ」と一般に呼ばれています。 ウーパールーパーは「サンショウウオ属」に分類されていますが、イモリやサンショウウは成体になると通常は鰓や鰭が無くなり、代わりに丈夫な皮膚を発達させて水中から陸上…

  • バンパイアクラブの抱卵(2022秋)

    今年もバンパイアクラブの繁殖シーズンになりました。 当方のバンパイアクラブも抱卵開始! 順調にいけば、今年も累代継続です! 抱卵中のレインボーバンパイア 2022 この時期「バンパイアクラブ」を購入すると抱卵している又、抱卵する♀個体が多いですが、繫殖シーズンは闘争しやすく★になりやすいので♀個体は「隔離飼育」をおすすめします。 バンパイアクラブ♀個体のお腹 バンパイアクラブが抱卵した場合、いくつかの注意点があります。 孵化するまで♀は静かにシェルター等で過ごさせる 孵化するまで♀個体に餌をあげない(食べない) 水中に入らないので高い湿度を保つ 孵化した稚ガニが隠れれる場所を作る(捕食防止) …

  • アンダーソンサラマンダーの繁殖・産卵(2022)

    アンダーソンサラマンダーの卵(2022) 多忙につき、記載の時期が少々ずれてしまいましたが…(苦笑) 今年の春に当方の水槽にて「アンダーソンサラマンダーの繁殖」に成功いたしました。 www.crayfish.blog 現在多く流通されている「黒化しているアンダーソンサラマンダー」の殆どが交雑種と思われますが、「ウーパールーパーとの交雑種」の繁殖は高水温耐性があり容易です。逆に、国内の純アンダーソンサラマンダーの繁殖の事例はほとんどありません。 アンダーソンサラマンダーは、飼育水や飼育温度も常温飼育は難しく、溶存酸素に依存すぐに陸化してしまう傾向にあります。 詳しい飼育環境は後日記載しますが、と…

  • 有尾類・アンダーソンサラマンダーの繫殖計画始動! 2022

    アンダーソンサラマンダー2022 マダライモリ 2022(幼生) アンダーソンサラマンダー2022 去年までは「甲殻類」中心でしたが、2022年新しい繁殖計画を始動。「有尾類」が仲間入りしました。 これまでは、ザリガニやバンパイアクラブ中心に記載していましたが、2020年に日本国内では北米種のザリガニが飼育規制になりました。 www.crayfish.blog そして、2023年には当方が予測していたように「アメリカザリガニ」も流通規制になります。 www.crayfish.blog そして…今まで記載してきました「バンパイアクラブの繁殖」も完全に安定繁殖して、毎年累代を重ねています。 でも……

  • バンパイアクラブ(稚ガニ)の経過報告(動画のみ)

    昨年産まれた稚ガニ(バンパイアクラブ)の様子… www.youtube.com 今回はネタがないので動画のみですが…(苦笑) そろそろ暖かくなってきたので、バンパイアクラブの飼育を始めたらいかがでしょうか? (エビ・カニ)バンパイア・クラブ(3匹) 北海道・九州・沖縄航空便要保温 charm(チャーム) Amazon (エビ・カニ)ブルーバンパイア・クラブ(3匹) 北海道・九州・沖縄航空便要保温 charm(チャーム) Amazon (エビ・カニ)バンパイア・クラブ ボトルで簡単飼育セット 本州四国限定 charm(チャーム) Amazon (エビ・カニ)レッドデビル・クラブ(3匹) 北海道・…

  • 稚ガニはデトリタス中心の食事で良い(動画あり)

    「バンパイアクラブ」を飼育してみると「ザリガニなど」とくらべて、とても餌喰いが悪いと感じると思います。 中には、全く配合飼料を食べない子も多いと思います。 上記画像は、自家栽培している「おかわかめ」しか食べない偏食な稚ガニ(笑) 国華園 有用植物苗 オカワカメ 2株 /22年春商品 国華園 Amazon カット わかめ 100g 三重県 伊勢志摩産 乾燥 ワカメ 国産 チャック付袋入り 無添加 MAIL 配送 NP 伊勢鳥羽志摩特産横丁 Amazon 特に、稚ガニなどは体も小さくて「実際なにをあげたら良いかわからない」という飼育者も多いと思います。 でも… 稚ガニはデトリタス食性が強いので、気…

  • バンパイアクラブの巣穴

    バンパイアクラブを初めて飼育すると初期の段階で★になる事が多く、それで挫折する飼育者はが多いと思います。 死亡する要因は多々ありますが、死亡原因の一番多い理由は「共喰い」や「ストレス」だと考えています。 そこで改善するポイントは… 巣穴や隠れる場所を狭いスペースで確保するか? ここが大切な部分だと思います。前回は水苔の活用を記載しましたが、今回は簡単に巣穴を増やす便利グッズの紹介です、 www.crayfish.blog www.crayfish.blog 最近では、当方で繁殖した稚ガニも大きくなり、共喰いや欠損の問題も多くなり巣穴を更に倍増しました。 そこで当方が昔から活用しているのが… フ…

  • 今年の重点繁殖個体 2022

    昨年は様々なバンパイア・ザリガニを繁殖してきましたが、2022年は品種を絞り込んで更なる「様々なジャンル」に挑戦したいと考えています。 バンパイアクラブ 定番のバンパイアクラブ 人気のあるデナリー種のバンパイアクラブで、今年は発色の改良をしていきたいと考えています。 ブラックレッグブラック 手足だけが黒いタイプのバンパイアクラブ。 流通名は様々ありますが、基本的にデナリー種が多いと思われます。 Rouxi 去年も当方で頻繁に繁殖しているバンパイアクラブ。 更に今年は、安定したCB個体を流通できるように繁殖水槽を増設します。 ザリガニ ドラゴン2022 クラーキー(ザリガニ)も、もうすぐ販売等の…

  • ハーフオレンジの稚ザリ(F1) 2021.11

    ハーフオレンジ 2021 久しぶりのハーフオレンジバンパイアクラブ(Geosesarma krathing)の成長経過をご報告します。前回は2021年の7月記載でしたので、あれから4か月経過しました。 ちなみに前回の記載は…… ↓ www.crayfish.blog www.crayfish.blog www.crayfish.blog 2021抱卵個体 バンパイアクラブの中でも陸棲が強いハーフオレンジは、飼育下ではとっても稚ガニの成長が遅い…(苦笑) 前回から4か月経過した稚ガニ達はこちら… ↓ ハーフオレンジ2021.11 ハーフオレンジ2021.11 孵化後7か月程度経過しましたが、現在…

  • バンパイアクラブの生餌(ワラジムシ編)

    バンパイアクラブは植物性の有機物を主に摂餌しますが、自然界では小さな昆虫等も捕獲して食べたりもします。一般的に飼育下では「イエコのSサイズ」を与えるキーパーが多いと思います。 ヨーロッパイエコオロギ S 100匹 5~10mm (ガットローディング済) 東京プロスパーインターナショナルがお送りさせて頂きます。 東京プロスパーインターナショナル Amazon ヨーロッパイエコオロギ(Sサイズ) 50匹セット【おまけ付】(死着補償有り)※フィッシュジャパンが発送致します。 ノーブランド品 Amazon ヨーロッパイエコオロギ S 30匹 5~10mm オリジナル Amazon 「イエコ」は生餌とし…

  • バンパイアクラブの種類(2021)

    一目でわかる表(最新版)を見つけたので、記載しておきます。 Rouxi2021 上の表でもわかるように、ザリガニと同様「インボイス」も数多く存在しますが、基本的に別種と認識されています。そして、バンパイアクラブは「ザリガニ」のように、交雑は難しく 同じケースで多頭飼育すると喧嘩が多発して★になる場合が多いです。 ブラックレッグ2021 繁殖される場合や多頭飼育する時は、同じカラーリングの個体達で飼育する事が大切です。 Rouxiの幼体(未発色) バンパイアクラブは、まだまだ未知な部分が多く「種として判別されていない」個体もたくさん存在します。 アメリカザリガニも「規制」される方向ですので、バン…

  • 鈴虫ハウスの活用(便利グッズ)

    今回は… バンパイアクラブの便利グッズの紹介(笑) 今の時期鈴虫用に販売されているコレ… 海外では良くバンパイアクラブの飼育でよく使われているココナッツファイバー そのココナッツファイバーでできている鈴虫用の家(笑) 置くだけ簡単…(笑) 安価で簡単なシェルターのお話でした。 フジコン 鈴虫の快眠ハウス 1個 (x 1) フジコン Amazon ☆お願い☆ このザリガニブログが暇つぶしになった方、ぜひ読者登録をお願いします~☆ 私のメインはフェイスブックでしたが、最近はTwitterがメインに(苦笑) ↓ https://www.facebook.com/profile.php?id=1000…

  • アメリカザリガニ(環境省の規制案)記事

    前回に続いて「アメリカザリガニの規制」の続報報道がながれましたね…(苦笑) 報道一覧 朝日 www.asahi.com ヤフー news.yahoo.co.jp ライブドア news.livedoor.com 規制はもう確実… 販売規制も確実… ザリガニの飼育は、今まで通りに可能な方向なので「一安心」ですが、飼育されている個体の累代・繁殖・譲渡はどうなるのか?が課題ですね… ヤフオク等で固定化されていない「交雑ザリガニ」を安価で販売いたり、Twitterでフォロワー目的でばら撒いていた人は… 完全に撃沈… 自業自得… ですね…(苦笑) 今までしてきた事が水の泡… この記事に対しても「デマ」と言…

  • バンパイアクラブの脱走対策方法

    バンパイアクラブを初めて飼育すると、いつの間にか脱走して★になる事が多いです。Twitterでも「脱走tweet」をよく見かけます。当方も飼育を始めた頃は10匹以上★にした経験があります(苦笑) 繁殖が成功した時には、稚ガニはどんどん脱走して 殆ど残らない場合が多いです。 そして、試行錯誤の結果がこちら… ↓ ミニ30cm水槽の場合は、片側(画像左)は完全固定し ヒーターやフィルターの配線もビニールテープで固定させてしまいます。 そうすると片側(右側)は開閉できるので、メンテナンスはしやすいと思います。 60cm水槽の場合は… 飼育水槽の上部を、水槽用ガラス蓋二枚使用して「スライド方式」にしち…

  • バンパイアクラブの雑食性について

    バンパイアクラブ2021 私が飼育しているバンパイアクラブ、品種によって分布している地域 環境が様々。またCB個体・WD個体でも飼育環境・餌の種類もいろいろ… 購入した際に餌食いが悪く★になるパターンや突然死など高確率で発生するのが多いです。 ハーフオレンジのCB個体2021 バンパイアクラブは配合飼料で飼育している方が殆どですが、半分近くが購入時 餌喰いが悪い場合が多いです(泣) バンパイアクラブ(ブラックレッグ)2021 生餌(イエコSSサイズ)もなかなか喰いつきが良いですが、コスパや管理が難しいですし、食べる量も少量で残りも多いのが難点… コスパの高いテトラフィン バンパイアクラブは雑食…

  • 【バンパイアクラブ】水苔の活用

    バンパイアクラブの飼育において、コケ類を活用してレイアウトをする方も多いと思います。最近ではバンパイアクラブと平行して、パルダリウムもとても人気があります。特に日本では、数多くのパルダリウム愛好家がいます。 パルダリウムはラテン語で「湿地」「沼地」を意味し海外では「ビバリウム」と認識されていることが多いです…。 ja.wikipedia.org バンパイアクラブの飼育で、湿地に生息するコケ類をレイアウトに使用するとすぐに食べられたり、荒らされたりする場合が多いと思います。光や湿度の加減でしばらくすると、枯れてしまう愛好家もとても多いです。 バンパイアクラブ中心の飼育繁殖において、コケ類の役割は…

  • 2023年 アメリカザリガニの特定外来生物指定(予定)

    品種固定されたオリジナル 去年の「外国産ザリガニ規制」により「バンパイアクラブ」を飼育する方が、今年に入りとても増えてきました。 そのおかげ様で、このブログも「4桁」のアクセスを頻繁に頂けるようになり、ご質問のメール・お問い合わせも毎日いただくので、新しく「バンパイアクラブ飼育のポイント」もこれから追記していきます。 コツが解れば簡単に繁殖できますので、ぜひチャレンジしてみてはいかがでしょうか! レインボーバンパイア2021 そして… アメリカザリガニも 2023年に環境省により 特定外来生物に指定される予定 規制後は「アメリカザリガニ」の販売や不特定多数の譲渡が禁止になる予定だね! あの「誹…

  • ハーフオレンジの稚ガニ(経過報告・2021.7)

    今年になって抱卵・ハッチアウトした、 「ハーフオレンジバンパイアクラブ」 の経過報告です。 2021 ハーフオレンジ(タンジェリンヘッド)は他のバンパイアクラブと違い、陸棲がとても強いのでとても繁殖が難しいと感じます。 問題は3つ。 孵化後、陸の依存度が高い 陸での稚ガニの餌は? 陸地での争い防止策 今回の繁殖で孵化した数は20匹前後でしたが、 現在の生存数は5匹程度…(苦笑) ハーフオレンジ2021 2021年の7月現在、およそ5mm程度。 餌の摂餌が悪いのか、通常のバンパイアクラブよりも成長が遅いと感じます。 2021.7 上記の写真は脱皮直後の写真。 体色は「オレンジハーフカラー」にはな…

  • パンダクラブ(スチールブルークラブ)の飼育

    パンダクラブ2021 今回は… lepidothelphusa cognetti (パンダクラブ) のお話。 lepidothelphusa cognetti(パンダクラブ)の原産国は、インドネシア・スラウェシ島で流通名も様々。「スラウェシ・スチールブルークラブ」や「サラワクランドクラブ」また「インドネシアパンダクラブ」という名前で現在も流通されています。 前に紹介した「ホワイトクロウやパープルクラブ」等もスラウェシ原産だよ www.crayfish.blog www.crayfish.blog この lepidothelphusa cognettiは、カテマコエンシス(ザリガニ)と同じく保全…

  • バンパイアクラブの稚ガニ 2021.6

    バンパイアクラブでも一番人気と言える、上写真の Geosesarma Rouxi(レインボーバンパイアクラブ)の続報… 今までの詳細は… ↓ www.crayfish.blog www.crayfish.blog 今月で半年になり、いい感じになってきました(笑) Rouxi Rouxi 国内繁殖のCB個体は飼育しやすく、繁殖も容易なので当方も徐々に放出していきたいと思います。 Rouxi Rouxi 販売されているバンパイアクラブの大半が輸入されたワイルド個体。 皆さん感じていると思いますが、神経質で飼育しにくく★になりやすいと思います。 その為、バンパイア愛好家が少ないのが現状です(苦笑) …

  • ミックスザリガニについて

    久しぶりのザリガニ記事(笑) 生き物の飼育を始める人も多くなる季節になりました。 去年、外来ザリガニの規制もあって 現在・販売されているのは規制外の「アメリカザリガニ」のみ… ショップやオークション等では、いろいろな名前のアメリカザリガニが販売展開されていますが、購入するにあたっての注意点が、いろいろあります。 そこで… 今回は「血統ザリガニ」と「交雑種ザリガニ」のお話です 血統品種シザー ザリガニは大きく2つに分類 現在流通されている「アメリカザリガニ」 様々な種類(インボイス含む)があります。 でも… とりあえず2つのカテゴリーに分かれます。 それが… 血統ザリガニ 交雑種ザリガニ この2…

  • タンジェリンヘッドの抱卵・孵化(2021)

    タンジェリンヘッド(ハーフオレンジバンパイアクラブ) 前回に続いて2021年バンパイアクラブの繁殖報告です。 今回は… 「タンジェリンヘッド」 「ハーフオレンジバンパイア」 レインボーバンパイアクラブに続き、抱卵・孵化いたしました。 www.crayfish.blog タンジェリンヘッドの正式名は「Geosesarma krathing」と言います。 バンパイアクラブのインボイスも沢山あるから、注意しないといけませんね! 交配させる時は、ちゃんと正式な品種同士じゃないと駄目だね… 交雑種の報告も時々あるけど、累代は難しいみたいだね。 俺は交雑だけは得意だぜ! お前は「雑種ザリ王」だなww この…

  • レインボーバンパイアの抱卵~2021春

    Geosesarma Rouxi (レインボーバンパイアクラブ) 4月に入って季節も移行し、バンパイアクラブの抱卵季節になりました。 2020年の終わりに産まれた稚ガニ 早速2020年の年末に続いて、Geosesarma Rouxi(レインボーバンパイア)がまたまた抱卵しました。 後ろから見てもわかるように… お腹のふんどしが「パンパン」になっています。 また年末に産まれた レインボーの稚ガニも5か月ぐらいで15mm程度になりました。 中には、発色も始まった稚ガニも チラホラと… 今月も抱卵個体がたくさんいますので、随時ご報告いたします。 繁殖のご質問等も「Twitter」や「コメント」にてお…

  • 外来ザリガニの飼育申請(残り1か月)

    飼育申請のお知らせ! 申請期限があと1か月になりました。 2021年4月2日現在 2020年11月2日から(アメリカザリガニを除く) 全ての外来ザリガニが特定外来生物に指定されています。 詳しくは↓ www.crayfish.blog そもそもの「規制のトリガー」になったのは… ある人物の「妬み」 による「偽輸入申請」 と、殆どの人が現在も思っています…(苦笑) www.crayfish.blog 特定外来生物として規制される以前からペットとして飼っていた個体については 2021年5月1日まで に申請し、許可を受けることで飼い続けることができます。 現在飼育しているザリガニの種類がわからない方…

  • dennerle種の稚ガニ (2021.3)

    年末に産まれたバンパイアの稚ガニが、更に大きくなりました。現在10mm前後に成長。 バンパイアクラブと言えばこの「デナリー種」 黄色い眼と紫の体色で有名だね! 前回記載した記事はこちら↓ www.crayfish.blog まだまだ体色は保護色で、若干色づいた感じの個体も ちらほら… でも 基本的に身を守る為に、この10mmサイズでは「地味色」です。 現在も稚ガニの餌は「テトラフィン」や「キリミン」 そして… チャタテムシ…(笑) ついでに Facebook繋がりの先生が、研究用に欲しいと要望があって雄雌選別しました。 これは雌… 雄…? まだよくわからないサイズだったので、なんとなく選別しま…

  • 甲殻類の食性の違い

    ザリガニやバンパイアクラブ等の甲殻類は様々な餌を食べます。特にザリガニは水中の枯葉や水生植物・小魚や昆虫まで餌にします。 いわゆる「雑食系」 なんでも食べるので、外来種のアメリカザリガニは在来種・植物を食い荒らす悪者のイメージがあります! 当方の飼育個体には、植物性の色素や栄養素の強化で 「れんこん」や「冷凍えんどう」 を与えています。 れんこんの話をすると「アンチブロガー」がくるよww …… 噂のれんこん動画 ↓ 〔crayfish〕#1 ザリガニのれんこん摂餌 そこで今回は「食性」のお話です。 高タンパク質の餌(ゴールドプローン)を食べるタイゴースト セルロース分解能力 甲殻類は「生息地等…

  • インボイス名への苦言

    ヤフオクを久しぶりにみたら… インボイスの嵐… でも大体同じ人 おきまりのインボイス ○○くりあー ○○ぶるー 後は… 中二病みたいな感じの☆きらきらネーム☆多し… 駄目とは言いませんが 固定されていない雑種に つけちゃダメ… 品種名じゃないとか インボイス名とか 言い訳しても結局同じ… 突然変異○○とか 名前をヤフオクでみるけど… 突然変異の意味を理解していないかも… ja.wikipedia.org 品種改良は 一生に一度作れるかどうかのレベル… 数回の累代で 作れるわけがないよね! 品種名・インボイス名は 自分の名前を付ければいい そうすれば 販売者が責任持つかも… 販売争いがない 平和…

  • Syntripsa flavichela (ホワイトクロウクラブ)

    今回は… Syntripsa flavichela (ホワイトクロウクラブ) のご紹介です。 Syntripsa flavichela (ホワイトクロウクラブ)の原産国は、インドネシア・スラウェシ島トゥティ湖です。 トゥティ湖の近くには、マタノ湖が有名だね! 前に紹介したパープルクラブがマタノ湖原産だよ www.crayfish.blog このSyntripsa flavichelaは、カテマコエンシス(ザリガニ)と同じく 保全対象で この品種は絶滅危惧種<レッドブック>の ENです。 www.crayfish.blog www.crayfish.blog この品種も早急に… 未解明な繁殖方法…

  • 甲殻類の鰓呼吸について…

    現在様々なタイプの甲殻類が飼育・販売されています。 アメリカザリガニなどの水棲甲殻類や、バンパイアクラブ ・サワガニなどの半陸棲甲殻類など… これらの種類全てが鰓呼吸… 去年まで肺呼吸と連呼してた自称ブリーダーいたよなぁ… …… 陸棲なのに「鰓呼吸」と思われる方も多いと思われますが 外骨格内に「水分を貯蓄・循環」させて鰓呼吸して生活しています。 外骨格内の水分が少なくなると泡をブクブクさせるよね! それは危険サインで内部の水分が少なくなって粘度がでてきた証拠だね… ザリガニも陸に上がって移動しますが バンパイアクラブ等の陸棲のカニと違い、外骨格に上手に水分が保持できません… ザリガニの鰓は、濡…

  • 甲殻類の自切のしくみ

    ザリガニやバンパイアクラブなどの甲殻類を飼育していると、喧嘩や交尾などで欠損(自切)等が発生してしまう事があります。 これは、多頭飼育やペア飼育をしていると必ず通る道ですね…(苦笑) オークションサイトでザリガニ規制後もアメリカザリガニが販売されています。 その中で前から気になる部分があります。 傷物個体を… 「脱皮で再生する」 という定型文で販売して…(苦笑) 自切点で欠損した個体ならまだ納得できますが… 何でもかんでも… 脱皮すれば、全て元に戻るわけがありません! 外骨格の割れは再生できない場合が多いよ! 爪欠けなんかも奇形になる場合が多いしねぇ… 販売した後は自己責任じゃね? やっぱりお…

  • 脱皮のメカニズム②脱皮のしくみ

    ザリガニの脱皮殻 ザリガニの脱皮は… 「胃石の浸透圧」 という「ネタ」みたいな情報を発信している「宗教家?」がいましたので… 「願望と事実は違う」 と言う事を教えてあげる為に、前回に続いて記載します。 ※注意 大昔に解明されています! www.crayfish.blog 蟹の脱皮殻 脱皮のしくみ ザリガニの脱皮 関連記事 ☆お願い☆ 脱皮のしくみ ザリガニなどの甲殻類や昆虫など、外骨格と節から構成されている「節足動物」の脱皮は、基本的に「体を風船のように膨らませて脱皮成長」していきます。 体を膨らませるには「体液」を使用しますが、昆虫などは「限られた体液」を使用する為に、「体節」を使用してパー…

  • 脱皮のメカニズム①胃石とは?

    カテマコザリガニの脱皮殻2021 2021年早々に… ザリガニの脱皮は胃石による浸透圧です… そんな完全に「ネタ」としか思えない情報を発信しているザリガニ販売者を発見しました…(苦笑) そんな知識でも生体を販売出来る時代なんですね… 脱皮のメカニズムは何十年も前に、解明されてます。 「コロナはただの風邪だ」と言う奴みたいだなww その人の販売している個体は買いたくない… そこで今回は「脱皮のメカニズム」のお話です。 脱皮後のカテマコ 胃石と脱皮のしくみは別次元の話 胃石の仕組み 関連記事 ☆お願い☆ 胃石と脱皮のしくみは別次元の話 「大発見!胃石の浸透圧で脱皮をする」とか 2021年早々、情報…

  • バンパイアクラブの稚ガニ動画

    2020年の11月に誕生した「バンパイアクラブ」… ひさしぶりに動画編集をして その動画をYouTubeに公開しました。 バンパイアクラブの稚ガニ動画 なかなか編集作業を考えるとつい億劫に…(苦笑) これからも動画や画像をアップしますのでご覧ください。 2020年11月に抱卵した「Rouxi」 ☆お願い☆ このザリガニブログが暇つぶしになった方、ぜひ読者登録をお願いします~☆ 私のメインはフェイスブックでしたが、最近はTwitterがメインに(苦笑) ↓ https://www.facebook.com/profile.php?id=100010441157051 Twitterもザリガニ・甲…

  • 飼育水のミネラル改善方法(ミリオンA)

    ミリオンA(珪酸塩白土) 今回は飼育水のミネラル改善に役立つアイテムのお話です。 ザリガニや観賞魚・水草水槽など様々なセッティング等がありますが、飼育当初は順調でも… だんだんとミネラルが消費されてバランスが崩れ… 換水に通常の水道水を使用しても多少のミネラルは含まれますが、その他のバランスが崩れる場合もあります。 そこで… このミリオンA(珪酸塩白土)と言うアイテムを投入する事で、水質改善できるという便利な石です。 ビーシュリンプ等で活用されている「モンモリロナイト」と同じだね! ホームセンターの園芸コーナーによく陳列されていますが、土壌改善に活用されています。また水耕栽培の浄化などにも使用…

  • 脱走対策は飼育者の責任

    また最近SNSで、無責任な情報発信している 「雑ザリ販売者」 がいました…(苦笑) 「脱走対策は不必要」 と連呼していました…‼ 脱走対策はいらねー エアレは不要ー カルキ抜きはいらねー 無知すぎてドン引きww そこで今回は「脱走対策の意味」を記載します。 飼育規制対象のザリガニ 蓋の必要性 特定外来種の飼養するには脱走防止策は義務 法規制できないアメリカザリガニも蓋は必須 更なる外来種の飼育規制にならない為に ☆お願い☆ 蓋の必要性 「一般常識のある方」は不要のお話ですが… 特に 「ザリガニ等外来種」 の脱走対策は「必須」です。 対策は「責任」でもある。 2020年は「外来ザリガニ」の飼育が…

  • ハーフオレンジバンパイアクラブ

    最近はドアーフクラブの人気が上昇中で 代表的な品種の紹介も以前紹介しました。 www.crayfish.blog www.crayfish.blog www.crayfish.blog そして今回は… ちょっと珍しい「ハーフオレンジバンパイアクラブ」の紹介です。 ハーフオレンジバンパイアクラブ ハーフオレンジの流通名は様々あります… レッドトマト ハロウィンクラブ タンジェリンヘッド クラティング でも正式名は 「Geosesarma krathing」 といいます。 このドワーフクラブは遺伝固定されているよ! 最近SNSでも遺伝固定されていないザリガニに流通名をつけている子がいるね… あの自…

  • バンパイアクラブの稚ガニを隔離しました

    デナリー種 稚ガニF2 2020 2020年の秋に繁殖した「Geosesarma dennerle」 一般的に「バンパイアクラブ」と言われているのは、この「Geosesarma dennerle種」です。 Geosesarmaには様々な品種がいるけどバンパイアと言えば「デナリー」だね! バンパイアクラブ2020 デナリー種の特徴は、手足は紫系 眼はゴールデンアイ 体色はハーフや模様が入るが全身黒色の体色で、眼だけゴールデンの「フルブラック」という品種も流通している バンパイアクラブ2020 この秋に産まれたGeosesarma dennerle(デナリー)も、サイズが少々大きくなって共喰い防止…

  • バンパイアクラブ(Geosesarma Rouxi)稚ガニ2020

    バンパイアクラブ の続報です… ようやく今年2020年に生まれた 稚ガニが歩き出しました! これが、レインボーバンパイアクラブ Geosesarma Rouxiの稚ガニです! 稚ザリよりも小さく2mm~3mm前後の大きさで、動きが素早くてなかなかシャッターチャンスがありません。 稚ガニは産まれて間もない時期には、水中で行動する場合がとても多いです。 そして… 少し大きくなると陸地にも上がり始めますが、ほとんどの個体が陸地と水中の境目で生活する傾向にあります。 稚ガニは水中の依存度が高いですね! 上記の写真では、保護色で凄くわかりにくいと思いますが…(苦笑) 1回の抱卵でこの個体サイズで約20匹…

  • レッドザリガニの稚ザリ孵化 2020

    ザリガニの規制がスタートして、ネットやオークション販売でも外国種のザリガニの姿は消えました…。 しかし… 規制外のアメリカザリガニは販売されています。 アメリカザリガニも様々な個体が販売されていますが… 固定化されていないカラーザリガニが現在もたくさん販売されていますね…(苦笑) 体色が赤より薄いから「ニンジン」にしよう! それはただの餌による栄養失調だぞww そこで今回は… 固定化されている 「レッドザリガニ」 の繁殖の続報です! 第1回目の選別作業 関連記事 ☆お願い☆ 第1回目の選別作業 レッドザリガニの稚ザリ選別作業 体色が固定化されていても、体色の個体差は必ず存在します。 より濃い体…

  • Geosesarma Rouxi の繫殖 2020

    関連記事 ☆お願い☆ Geosesarma Rouxi (レインボーバンパイアクラブ) 2020年繁殖事例が少ない 「Geosesarma Rouxi 」 の稚ガニが誕生しました! ハッチアウトした「レインボーバンパイアクラブ」 「ブルーバンパイアクラブ」や「レインボーバンパイア」などの流通名で販売されていますが、流通個体の殆どがWC。繁殖事例も少なく、CB個体に比べて落ちやすい。 CB個体は飼育しやすく経済的ですね! 稚ガニの拡大写真 果たして…何匹いるのでしょうか? 因みに、レインボーバンパイアクラブの詳細は ↓ www.crayfish.blog この 「Geosesarma Rouxi…

  • ザリガニの飼養等許可申請の方法

    本日2020年11月2日よりザリガニ規制がスタート致しました。 一部の販売者は規制をあまり理解していませんが…(苦笑) 11月2日ザリガニ規制後の販売・移動は法律違反です。申請は猶予期間がありますが、販売・繁殖・移動は違反行為になりますので注意しましょう…🦞💦 pic.twitter.com/sJ65ZKg2aq— ❧ラマシー ㄜ˝レ)ᓓ̸ᐠ˝に❧ (@catemacoensis) 2020年10月30日 来年の5月1日までの猶予がありますが、あくまでも「申請の猶予」だから注意! 11月2日以降の販売・繁殖・移動は違反行為だよね! 痛恨の一撃ww そこで今回は「ザリガニ飼育申請の方法」のお話で…

  • パークチョンコシビロダンゴムシ

    前回のマジックポーション(Armadillidium vulgare)に続いて、今回も初心者向けのダンゴムシの紹介です。 ザリガニ愛好家なら誰でも好きになれる甲殻類のお話… パークチョンは簡単だぜ! 君も「有名ザリガニブリーダー」の真似してダンゴムシを…? (苦笑) 結局…あの誹謗中傷は妬みだったのかい? …… www.crayfish.blog パークチョンダンゴムシとは? パークチョンダンゴムシの特徴 ☆お願い☆ パークチョンダンゴムシとは? パークチョンと言われる可愛いダンゴムシが販売されています。 種名 Cubaris sp. "pak Chong" 和名 パークチョンネッタイコシビロ…

  • ダンゴムシ~マジックポーションの飼育

    最近はザリガニの飼育規制もあり、ザリガニ以外の甲殻類も人気がでてきました。 その中で… ダンゴムシ ワラジムシ も人気がありますね! だんごむし・まるむし 知らない人も多いと思いますが… ダンゴムシは虫ではなくて… 「甲殻類」 そこで今回は 「マジックポーション」を紹介します。 マジックポーションとは? アルビノの種類 T-(チシロナーゼネガティブ) T+(チシロナーゼポジティブ) マジックポーションの特徴 ☆お願い☆ マジックポーションとは? マジックポーションとは簡単に言うと、「オカダンゴムシ」の「アルビノ」の事です。 その辺にいる黒いダンゴムシではなくて…↓ マジックポーション マジック…

  • レッドの抱卵「2020」

    今回のザリガニ規制の関係で… 「海外危惧種中心のCB繁殖」を考えてきましたが、これからは残念ながら存続不可となりました。 www.crayfish.blog www.crayfish.blog そこで今季からはザリガニ累代は… 「Procambarus clarkii 」のクオリティ を考えて行きたいと思います。 長年累代されてきた「レッド」 「レッド」の繁殖2020 関連記事 ☆お願い☆ 「レッド」の繁殖2020 一部のにわかブリーダーが 「闇雲に掛け合わせた固定化されていない雑種」 を私益の目的でばら撒き氾濫しているのが現状… 久しぶりの登場… Twitterランドの王子登場ww 固定化さ…

  • アメリカザリガニ<レッドキング>

    令和2年11月2日から、ザリガニの飼育規制がいよいよスタート致します…(苦笑) 詳細は前回記載しましたが… www.crayfish.blog www.crayfish.blog でも… 下記のような Procambarus clarkii (アメリカザリガニ)の品種は 今回は規制外です。 今回は、飼育可能な「赤いアメリカザリガニ」のご紹介です。 レッドキングとは? 交雑ザリガニ 品種改良と交雑は違う 関連記事 ☆お願い☆ レッドキングとは? レッドキングとは、Procambarus clarkii(アメリカザリガニ)の品種の一つで、 全身赤色の濃い特徴のあるザリガニを累代した系統のインボイス…

  • レインボーバンパイアクラブ

    前回に続いてドワーフクラブの記載です。 最近では飼育者が増えつつある傾向にありますが まだまだ「メジャー」な感じがありませんね…(苦笑) 海外種のザリガニ飼育のスキルがあれば十分飼育ができそうですね! 俺も「まね」して飼育販売しようかな… 海外種ザリガニの飼育スキルないだろww 最後まで北米種は無理だったね… アメザリもバチもん…(苦笑) www.crayfish.blog www.crayfish.blog さて! 今回は比較的流通量が多い レインボーバンパイアクラブ の紹介です。 レインボーバンパイアクラブとは? 繫殖 商品紹介 関連記事 ☆お願い☆ レインボーバンパイアクラブとは? この…

  • バンパイアクラブの飼育

    ザリガニの規制が決定になり、最近では… 「誹謗中傷」「炎上商法」の 「転売屋」も最近は「消滅」しましたね…(笑) ザリガニはもう辞めます… 在庫処分するぜ! 適当な付加価値を記載して「叩き売り」… 販売者として責任は大切だよね… 転売屋の話は置いといて… 今回は… 前回に記載しました「ドワーフクラブ」に続いて www.crayfish.blog その仲間の「バンパイヤクラブ」のご紹介です。 バンパイアクラブとは? 繁殖 商品紹介 関連記事 ☆お願い☆ バンパイアクラブとは? ”バンパイアクラブ”とは前回記載しました”レッドデビルクラブ”と同様の「ドワーフクラブ」の小型熱帯カニの一種です。 ww…

  • レッドデビルクラブの紹介

    前回記載したように… 残念ながら「令和2年11月2日」から「外来種のザリガニが規制」となりました。 www.crayfish.blog 今回の規制につき 「外国産ザリガニの個体整理」と規制後の「新しい甲殻類の飼育準備」で久しぶりのブログ更新になってしまいました…(苦笑) 想定外の事になっちゃった… 墓穴を掘る事に…ww www.crayfish.blog 「悪意に満ちた転売屋」のおかげで… 「外国の品種のザリガニが規制」となり… 外国産ザリガニを大切に繁殖累代させてきた沢山のザリガニ愛好家は、突然の規制で抜け殻状態…テンション下がり気味ですが…(苦笑) これを転機として… 当方のおすすめの甲殻…

  • Syntripsa matannensis (マタノ パープルクラブ)

    最近、ザリガニ規制の話で私も含めてテンション下がり気味ですが…(苦笑) ザリガニの飼育が規制される事が確定しても… その知識と経験はその他の甲殻類に反映すればいいと思います。 ダンゴムシも甲殻類なんだよ! ダンゴムシも希少種が多いね。 俺もワラダンに乗り換えたし… だから誹謗中傷して… そこで今回は、「淡水のカニ」の紹介です。 Syntripsa matannensisとは? 飼育環境 繁殖環境 ☆お願い☆ Syntripsa matannensisとは? 学名は「Syntripsa matannensis 」 流通名は「マタノ パープルクラブ」と呼ばれています。 このカニは「淡水の水棲カニ」…

  • ザリガニ規制のトリガー

    ザリガニ飼育にとって節目となる時代が到来しました…(苦笑) 規制の話を前回ご報告致しましたが… www.crayfish.blog 「この時期に何故?」というコメントやDMを沢山いただきます。 そこで今回は…「規制のトリガー」のお話です。 輸入届出がトリガーに… 未判定外来生物とは? 未判定種が国内流通? 今回提出された輸入申請の違和感 申請方法は簡単! 関連記事 ☆お願い☆ 輸入届出がトリガーに… 今回の規制の発端は間違いなく 「輸入届出の提出」と思われます。 令和2年4月1日(水)に誰かが提出したやつだね… 意図的に提出された可能性? 販売者なら「未判定外来生物」の「輸入届」を提出した時点…

  • ザリガニ・特定外来生物規制について

    今回私がTwitterで… 「特定外来種の指定」の新規指定へ動きがあったので、拡散しちゃいましたが…(苦笑) 難しい問題だけど…🤔愛好家は暴れるしかないですね…🦞 pic.twitter.com/zgCxRAEPWn— ❧ラマシー ㄜ˝レ)ᓓ̸ᐠ˝に❧ (@catemacoensis) 2020年8月4日 少しでもみんなで打開策を早くかんがえなくちゃね… 情報共有は大切だね! まだ何も決まってないのに大騒ぎするんじゃないw 決まってからじゃおせーよ… そこで今回はその「概要」のお話です。 今回の動き<専門家会合(第12回)> 会合の議論結果<第12回> 会合の意見内容 <ミステリークレイフイッ…

  • 稚ザリの飼育~2020(飼育容器編)

    季節も一旦抱卵シーズンも終わり、稚ザリ飼育(クレイリング)をしている方も今の時期多いと思います。アメリカザリガニやバスキューザ・北米種などの稚ザリもこの時期から多く販売されていますね! 当方も数年ぶりに販売を開始しました。 フロリダブルー(アレニー)の抱卵個体 大型のアメリカザリガニなどは1回の抱卵で多くの稚ザリが誕生します。 バスキューザの抱卵個体 でも…繁殖の難しい品種の場合は、逆に産卵数が少なく数匹の稚ザリの場合のあるかと思います(苦笑) ピグマエウスの交尾 ザリガニ飼育では実際、成体のザリガニに比べて稚ザリの飼育はとても容易に飼育できます。 ただし… 注意すべき点は… 水質より… 共食…

  • カテマコエンシス(Procambarus catemacoensis )2020

    Procambarus catemacoensisの稚ザリが今年もたくさん産まれました。 Procambarus catemacoensis この Procambarus catemacoensis は絶滅危惧種にも指定されているザリガニで、国内でもあまり繁殖例が少ない品種です。このザリガニはラマシーと同様に鋏に毛が生える特徴のあるメキシコ原産のザリガニです。 特徴のある大鋏 当方は長年ラマシーザリガニを繁殖してきましたが、数年前からこの Procambarus catemacoensis 通称(カテマコ)の繁殖に力を入れてきました。 そこで今回はこの カテマコザリガニのお話です。 絶滅危惧種…

  • カテマコエンシス(Procambarus catemacoensis )2020

    Procambarus catemacoensisの稚ザリが今年もたくさん産まれました。 Procambarus catemacoensis この Procambarus catemacoensis は絶滅危惧種にも指定されているザリガニで、国内でもあまり繁殖例が少ない品種です。このザリガニはラマシーと同様に鋏に毛が生える特徴のあるメキシコ原産のザリガニです。 特徴のある大鋏 当方は長年ラマシーザリガニを繁殖してきましたが、数年前からこの Procambarus catemacoensis 通称(カテマコ)の繁殖に力を入れてきました。 そこで今回はこの カテマコザリガニのお話です。 絶滅危惧種…

  • 交雑のザリガニ☆質問回答

    最近ブログに「オークションで販売されているザリガニ」の質問がありました。 個人販売のクリアや青いザリガニは遺伝するのか? 結論を先に言いますと… 交雑されて、累代が少ない販売個体は… 「固定率は非常に低い」 累代繁殖には不向きで、「観賞目的」におすすめです。 F4のホワイトアレニー そこで今回は… 「クリアーなどのカラーザリガニは遺伝するのか?」 のお話です。 固定率が低い交雑種 固定率とは? 累代表記 繁殖や余品販売したい人は… 親個体の写真は参考にならない? 突然変異は遺伝しない? 関連記事 ☆お願い☆ 固定率とは? 固定率というと難しく感じますが… 簡単に言うと 「親の特徴がその子供に遺…

  • 交雑されたザリガニの購入☆質問回答

    最近ブログに「オークションで販売されているザリガニ」の質問がありました。 個人販売のクリアや青いザリガニは遺伝するのか? 結論を先に言いますと… 交雑されたて、累代が少ない販売個体は… 「固定率は非常に低い」 繁殖には不適切で、「観賞目的」におすすめです。 F4のホワイトアレニー そこで今回は… 「クリアーなどのカラーザリガニは遺伝するのか?」 のお話です。 固定率が低い交雑種 固定率とは? 累代表記 繁殖や余品販売したい人は… 親個体の写真は参考にならない? 突然変異は遺伝しない? 関連記事 ☆お願い☆ 固定率とは? 固定率というと難しく感じますが… 簡単に言うと 「親の特徴がその子供に遺伝…

  • バスキューザ(procambarus vasquezae)2020定例報告

    今年繁殖したバスキューザの稚ザリも大きくなりました。 7月14日時点で1cm前後になり元気いっぱい(笑) バスキューザ(2020)CB個体 バスキューザ(2020)CB個体バスキューザ② わらわら…繁殖しすぎて…手狭に…(苦笑) そこで… 今月から数年ぶりに、ザリガニ販売を復活いたしました(笑) 今日は休日 #ザリガニ タイム…🦞カテマコ 軍団やバスキューザの稚ザリ飼育のスペースが足りない…😱止むを得なく…ザリガニ品種の絞り込み、仕分けを実施中…🧹🗑ホワイトのフロリダが抱卵していたので、ホワイトはこのまま仕分け対象外で飼育継続する事にしました…🙆‍♀️#アレニー pic.twitter.com…

  • ザリガニの脱皮

    ザリガニや昆虫類などの生き物は、脱皮をして成長します。 ザリガニを飼育していると、季節の変わり目や水換え、欠損等が発生した場合によく脱皮を目撃します。 そして… ザリガニが脱皮不全という状態で死亡してしまう経験も多いと思います。 そこで今回は… 「脱皮」のお話です。 脱皮の理由 脱皮不全という言葉 脱皮のしくみ 脱皮ホルモンとは? 関連記事 ☆お願い☆ 脱皮の理由 ザリガニが脱皮する理由は数パターンあります。 体の成長の為に行う 体に異変(欠損や体の不調)が発生した時 繁殖時や環境が変化した場合…などなど… ザリガニが脱皮する要因は、大きくなる為だけじゃないんだよ。 脱皮不全という言葉 SNS…

  • カテマコザリガニ(catemacoensis)孵化/2020

    今年もカテマコの繁殖シーズンが到来 今回は経過報告です…(笑) カテマコ抱卵/2020 稚ザリ(ハッチアウト) 稚ザリ隔離飼育 関連記事 ☆お願い☆ カテマコ抱卵/2020 今年は3匹の♀が抱卵中 カテマコ抱卵2020 今年初の抱卵報告だよ! カテマコは密輸だぜ! お前は何でも密輸だなw 去年から言ってる…めんどくさい人… 発抱卵の個体(少なめ) 稚ザリ(ハッチアウト) 初抱卵の個体の稚ザリがハッチアウト 個体数は少なめです。 カテマコの稚ザリは結構小さいので捕獲が大変! カテマコ稚ザリ2020 稚ザリ隔離飼育 今回の♀個体は抱卵数が少なめなのでプリンカップで飼育中 後の♀個体は数が多めなので…

  • ソイルでザリガニは青くなる?

    ザリガニは「環境で色が変化する」と言われています。 でも…その言葉の表現は… ザリガニ購入者にとっては「曖昧で解り難い言葉」 ザリガニ販売者にとっては「卑怯な言葉」 飼育環境で色変わりしますので… 購入してすぐ色変わりしても言い訳できるから良くないよ… ザリガニの体色を付加価値と販売するなら… 「体色の固定率」や「具体的な変化要因」を ちゃんと説明して販売しなければなりませんよね…(苦笑) 固定率100%アレニー(ブルー) 最近でもオークションなどで 「綺麗な青個体」などと 「固定されていない品種」や「交雑種」 現在でも一部の人が販売しています。 www.crayfish.blog www.c…

  • バスキューザ(procambarus vasquezae)の稚ザリ

    今回はバスキューザの飼育経過です… ようやく今年もバスキューザが孵化し始めました…! ある程度大きくなったら… ツイッターの方で「プレゼント企画」でもやりたいなぁと思います(笑) あいつに「バラ撒き」っていわれるかも… 良くわからない雑種じゃないから大丈夫! あげる側も管理できなきゃ駄目だよね! 流通量が少ない品種の繁殖…飼育個体が1ペアだけになると凄く心細くなる…😱でもその緊張感は常に初心にさせてくれる…🤔でも繁殖が成功したら、しばらく幸福感でいっぱいになりますね…😉✨そんな事考えながら仕事終了…💦ザリガニ飼育の醍醐味ですね😆 pic.twitter.com/Ake67PXnIM— ❧ラマシ…

  • ザリガニの酸欠②(溶存酸素量の検証)

    今回は前回に続いて…ザリガニの溶存酸素(酸欠)の検証のお話です。 溶存酸素の変化例① 溶存酸素の変化例② 溶存酸素の変化例③ 溶存酸素の変化例④ 溶存酸素低下のポイント 関連記事 ☆お願い☆ 溶存酸素の変化例① 溶存酸素計は高いから、当方のいろいろな水槽の数値を参考にしてみてね! 30cm水槽でピグマエウス2匹飼育。 スポンジフィルター(ミニ)使用 上部溶存酸素 6.4mg/l 下部溶存酸素 5.2mg/l 溶存酸素の変化例② 30cm水槽でバスキューザ2匹飼育。 スポンジフィルター(大)使用 上部溶存酸素 7.0mg/l 下部溶存酸素 6.6mg/l 溶存酸素の変化例③ 30cm水槽でピグマ…

  • ザリガニ飼育の酸欠

    今年も暑い夏日が早くも到来しつつありますが、ザリガニ飼育にとっても、厳しい季節になってきました…。 ザリガニの中でも高温に強い品種や、逆に弱い品種も多々ありますね。 高温期に入ると一番心配なのが… 酸欠 そこで今回は… 「溶存酸素」のお話です。 溶存酸素とは? 理想の溶存酸素量は? 測定機器は? 溶存酸素の低下要因 水槽内でも底面部は酸素が低い? 関連記事 ☆お願い☆ 溶存酸素とは? 水棲生物の飼育では重要な部分。水中に溶けている酸素の事で、水温等に比例して水中に溶解して存在しています。また溶存酸素量と言えばその水に溶けている酸素量です。 一般的に「DO」といいますね! ja.wikipedi…

  • ザリガニの孵化密度と脱走

    ザリガニが産卵・抱卵すると、♀個体は稚ザリになるまでお腹にくっつけて大きく育てます。 そんな様子を観察していると、飼育環境などのヒントや推測などが見えてきますね…。 今回はそんな短いお話です。 産卵が近い♀個体のセメント腺 ザリガニの生活密度との関係 脱走するのは本能? 関連記事 ☆お願い☆ 稚ザリまで成長 ザリガニの生活密度との関係 カニなどの甲殻類は普通、ゾエア幼生まで成長したら孵化して水中を浮遊生活し、メガロパに成長します。 ja.wikipedia.org ja.wikipedia.org しかし… ザリガニは稚ザリになってから孵化(ハッチアウト)します。 ゾエア幼生で孵化するカニ類は…

  • バスキューザ(procambarus vasquezae)の繁殖

    前回に続いてバスキューザのお話 今回は実際の繁殖環境の情報です。 アメリカザリガニ以外の繁殖例の環境情報や数値の記載はネット上では少ないので、「国内CB個体」をみんなで沢山増やして、次世代まで盛り上げる為に出来る限り記載していきます… 公開するとヤフオクの値段が下がるからやめろ! ヤフオク好きすぎ… だから…間違った情報や誹謗中傷を… みんな気づいてるよ! 底砂 水温 餌 シェルター 関連記事 ☆お願い☆ 底砂 ザリガニ飼育全般ですが、底砂は粗目を推奨しています。 底砂の中はどうしても「止水域」が出来て、「嫌気バクテリア」が多く発生してしまいます。 ザリガニは足元から水を取り入れて鰓呼吸します…

  • バスキューザ(procambarus vasquezae)について ①

    最近、ネットやショップで販売されているザリガニで、「バスキューザ」と言う品種が販売させています。(procambarus vasquezae) 価格もお手軽で、アメリカザリガニとはまた違ったフォルムのカッコイイザリガニ。 飼育もポイントだけ押さえれば、繁殖も容易で面白いザリガニです。 今回はその「バスキューザ」の飼育・繁殖のお話です…✨ バスキューザの特性 バスキューザの体色 バスキューザの原産地 バスキューザは北米系・未判定外来種 バスキューザの飼育 関連記事 ☆お願い☆ バスキューザの特性 バスキューザの大きさは最大5cm前後 TLに比べると比較的ハサミが大きく、そのハサミには凹凸がありま…

  • レッドキングの検証

    赤いアメリカザリガニが新しく仲間入りしました。 今回はそれだけの記事…(苦笑) その個体がこちら ↓ 流通名は… 「レッドキング」 この手のザリガニは今まで一切飼育していませんでしたが…(苦笑) 実際飼育してみてどのような発色変化に幅があるか観察してみたくなりました。 販売されている赤いザリガニや黄色いザリガニはあまり体色が安定しません。 黄色と赤色の体色は、色の濃厚差と考えています(根拠なし!) 実際何匹か飼育をして検証&確認してみたいと思いスタートしました。 数パターンの飼育方法で検証してみますので、定期的にブログでご報告いたします。 ☆お願い☆ このザリガニブログが暇つぶしになった方、ぜ…

  • ザリガニの餌

    ザリガニは一般的に飼育水を汚すイメージがあります。 又、ザリガニは臭いという可哀相なレッテルも少なからずあります…(苦笑) 幼い頃、飼育ケースで煮干やご飯を餌に与えた方も多いと思いますが… 適切な餌や便利な飼育環境をチョイスしてあげれば、とても楽しいザリガニ飼育が楽しめますね…! ザリガニの呼吸 おすすめの餌 食べ残しは撤去 ☆お願い☆ ザリガニの呼吸 ザリガニを飼育している方も知らない場合が多いですが ザリガニは足元の給水口(頭胸甲と脚の間)から給水(図1)して、口元の排水口(図2)で水を排出。こうして水を循環させながら鰓呼吸しています。 図① 図② 口元に排出器があるのもこの水の流れがある…

  • 「抱卵中のザリガニ」の飼育情報の矛盾②

    前回はあまりにも面白情報が多すぎて長くなりましたので、今回はその続き… www.crayfish.blog 母ザリと稚ザリは早く離す? 脱皮しないと抱卵しない? 産卵と脱皮の直接因果関係は無い 関連記事 ☆お願い☆ 母ザリと稚ザリは早く離す? 「抱卵中のメスに餌をあげないと食卵する」と言う たびたび登場する「にわかブリーダー」が… 検証したけど、一日で全部食べられたぜ! 先生の科学的検証はすごいですね! 自由研究並み…腹減りすぎww 飼育環境が悪いみたいだね(苦笑) 抱卵前のメス個体の準備が悪いと 発生する最悪事例ですね。 その理由は… 産卵させたいメス個体の餌不足 ※産卵期前の個体には、高蛋…

  • 「抱卵中のザリガニ」の飼育情報の矛盾①

    バスキューザのセメント腺 ザリガニの「春の繁殖シーズン」になりました。 水温も暖かくなってきました…🦞#バスキューザ もそろそろ抱卵シーズン到来ですね…🦞 pic.twitter.com/y2zMDqwStu— ıssɐɯɐll ⸜❤︎⸝‍ ɥsıɟʎɐɹɔ (@catemacoensis) 2020年5月1日 ブログ情報やtwitterには、様々な情報が存在しますが… ピグマエウスのセメント腺 一部の過激派(いつもの…)悪意があるような情報操作も存在しますね(苦笑) いかにも意図が丸見え… 抱卵を失敗させるような偽情報 販売目的の情報操作 誹謗中傷目的の偽情報 「おまえらはおかしい!」 「抱…

  • 「青の色揚げ」情報の矛盾

    季節も暖かくなり、生物の飼育を始める絶好の時期になってきました。 様々なザリガニも、オークションやショップで見かける機会が多くなってきましたが、相変わらず… 「にわかブリーダー」 「転売ヤー」 SNSやツイッターで情報操作をしている「肥溜王子の闇商売」もまだ存在します。 知性の悲観主義…🤔知性があると様々な可能性や結果を客観的に分析する…逆にオプティミストは事実の分析ではなく、様々な欲求に左右される…#ザリガニ や生き物の飼育も同じ…楽観主義な人ほど本質を見失い、自分寄りな結果論に酔い痴れる…🦞🐟ちょっと悲観主義なぐらいが良いかもね…☝🏻 pic.twitter.com/uKtXxS3PVm—…

  • ゴカイ類を摂餌させて繁殖促進?

    「甲殻類にゴカイ類を与えると産卵促進効果がある」と言うことは、水産学では知られています。 私のザリガニ水槽では、今年からザリガニの産卵シーズン近くには「多毛類(アオイソメ等)」を摂餌させています。 ザリガニにも効果が高いかなぁ? おもしろい試みだね! ja.wikipedia.org 催熟方法の種類 ゴカイ類に含まれる有効な成分 関連記事 ☆お願い☆ 催熟方法の種類 甲殻類の催熟には方法がいくつかあります。 眼柄の除去 ゴカイ類の給餌 でも… 眼柄の除去はかわいそうで、死亡率も高くなっちゃいますね…(苦笑) だから… ゴカイ類を与えて、 ザリガニにも成熟促進効果(Nereis効果) が大きく現…

  • Procambarus vasquezae 脱皮!

    今回は、Procambarus vasquezae (バスキューザ)の経過記載です。 このバスキューザは、比較的飼育しやすくて多頭飼育もできるザリガニです。 ビギナー向けで、お手頃価格ですね! あの転売屋でも繁殖できるし… バスキューザには詳しいよ よくがんばったねww プラケースでも簡単にペアリング可能! これからの季節は「春の抱卵シーズン」なので… ばっちり時間をかけてペアリングしました。 そして次の日には… 脱皮しました…(苦笑) せっかくの努力が無駄に… そして…次の日には… この態度…なんかムカつく… まだ何ペアかいますのでリベンジして経過報告いたします…(苦笑) ☆お願い☆ このザ…

  • Procambarus pygmaeus 抱卵?

    今回は定例飼育経過の記載…(笑) Procambarus pygmaeus(ピグマエウス/パイギ)のお話。 パイギって言うと…奴がくるよ… ペニンスラヌスの奴? にわか? ピグマは現在何匹かペア飼育で繁殖させています。 そろそろ抱卵モード突入の気配が… このピグマエウスは低水温気味の水温で、巣穴依存タイプ… 巣穴は縦穴式のショートタイプを使用していますが、現在すべてのメス個体が引きこもり中です。 セメント腺の白色素胞も出現! あんまりストレスを与えずに放置します…(苦笑) 餌は? いじりすぎww www.crayfish.blog ☆お願い☆ このザリガニブログが暇つぶしになった方、ぜひ読者登…

  • 白いアレニーはヴァイスハマー?

    数年前から流通されていた白いザリガニ。clarkii の白個体ではない美しいザリガニが販売されていましたね…。 最近SNS等では… フロリダブルーとホワイトアレニーを交雑させて… 交雑ホワイトアレニーを販売している人が… はしゃいでいます。 俺様のアレニーはヴァイスハマーだぜ! 当時の個体は知らないけど、 同じ白だから同じだぜWW 先生についていきます! お前は見た目が同じならなんでも同品種だからおもしれーなWW 交雑アレニを固定種と販売してはいけない 最近交雑されたアレニーを100%固定という付加価値をつけて販売している人がいます。 F1やF2レベルの個体を固定率100%と見出しに使用しては…

  • 通常脱皮と抱卵脱皮は違う

    最近SNSでおもしろいやりとりを拝見しました… 抱卵個体の脱皮には周期があり脱皮しないぜww ですよねww 水換えとか管理悪いからだろww おっしゃるとおりww 自作自演ぽいなぁ… 抱卵時の脱皮は通常脱皮とは違うメカニズム 眼柄切除でも促進されない 今回の一言 関連記事 ☆お願い☆ 抱卵時の脱皮は通常脱皮とは違うメカニズム ザリガニや甲殻類には、産卵前や抱卵後に脱皮を行う種が多く存在します。 抱卵後脱皮は通常脱皮よりも大幅に長い期間で、低水温下では孵化日数は大幅に遅くなる。逆に高い水温下の場合は孵化日数は短縮される。 抱卵後の脱皮期間は、稚ザリの成長速度に影響される。そして振れ幅は通常脱皮に比…

  • 抱卵中のザリガニに餌を与える必要はない

    最近またSNSで闇情報が流れていました 抱卵中のザリガニに餌をやらないと食卵するぜ! は? 餌は極力毎日与えてるぜww は? 餌をやらなかったら脱卵したさ! それって…餌売りたいだけじゃね? コロナウイルスのせいじゃね? 転売屋の情報操作らしいですが…(苦笑) 今回は基本中の基本「抱卵中の管理」のお話です。 ザリガニは常に摂餌する生物 食欲抑制には理由が存在する 抱卵期には安定した環境が必要 食卵は環境ストレスの要因が多い 関連記事 ☆お願い☆ ザリガニは常に摂餌する生物 ザリガニ等の甲殻類は飼育観察していると、常に「ツマツマ」と摂餌行動をしていますよね…。 逆に… 摂餌行動しない時期は、冬眠…

  • 突然変異の基準は「1%以下」

    ザリガニの繁殖をしていると、時折かわった個体が誕生します。 そんな個体を販売したりする場合もありますが、固定率や出現率などの問題も発生します…(苦笑) 今回は「突然変異」と「基準」のお話です。 突然変異とは? 遺伝子多型とは? 多型は2パターンに分かれる 関連記事 ☆お願い☆ 突然変異とは? アメリカザリガニは「遺伝的多様性」が「高い」と言うお話は前回いたしました。 www.crayfish.blog www.crayfish.blog 「遺伝的多様性」が高い品種は突然変異が起こりやすいと言う話でしたが… では、突然変異と新品種等との違い・基準は?と言う疑問が出ますね! F1やF2で新品種と言…

  • ザリガニは遺伝的多様性が高い?〜後編

    前回は、アメリカザリガニの野生型遺伝子の多様性が高いと言うお話でした。 www.crayfish.blog 今回はその続き… 希少種のザリガニや観賞用に改良されたザリガニは 「遺伝的多様性が低くなる」と言うお話です。 品種改良の個体も固有種である ブリーダーの累代飼育も同様 近親交配では絶滅しない 固有遺伝子と多群遺伝子の交雑は危険 あとがき ☆お願い☆ 品種改良の個体も固有種である 離島や孤立・隔離された地域には固有種(亜種等)が多く存在します。 それは、個体群が小規模で隔離・分断されると「種分化」が発生するからです。 ザリガニだけではなく、他の生物でも同様に「突然変異」が発生した場合、他の…

  • ザリガニは遺伝的多様性が高い?~前編

    ザリガニという生物は世界には様々な品種が存在します。 世界で販売・飼育されているアメリカザリガニもいろいろなバリエーションが多いですが、逆に繁殖が難しいザリガニの品種も存在しますね… もうすぐ春の繁殖シーズンに入りますが、今回は… 「遺伝的多様性」のお話です。 バリエーションと多様性 ザリガニは近親交配に強い? 自然淘汰や選別で種は存続される あとがき 関連記事 最近のおすすめザリ商品 ☆お願い☆ バリエーションと多様性 遺伝的多様性が高いと言うことは、品種に含まれる遺伝子型に様々な変異が含まれ、種として持っている遺伝子の種類が多いという事。 特にアメリカザリガニはその昔、数匹の個体の輸入から…

  • 飼育水の管理~硬度とは?

    ザリガニの飼育やその他のアクアリウム水槽などでは、様々な水質を独自で考えてミネラル等を添加したりします。 当方もカルシウムやマグネシウムを添加しています。 前回、エプソムソルトの添加を記載しましたが… www.crayfish.blog 添加方法やコツなどの御質問メールが多々ありましたので、今回は… 「硬度のお話」を記載します。 目標硬度の設定 硬度とは? 日本の水には軟水が多い ドイツ硬度とアメリカ硬度 関連記事 ☆お願い☆ 目標硬度の設定 飼育水の管理をする基本は、PHや硬度などの数値を設定します。生き物の飼育には、こだわりがいろいろあります。低硬度や高硬度 弱酸性や弱アルカリ性などありま…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ラマシーザリガニさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ラマシーザリガニさん
ブログタイトル
ザリガニ・ウーパールーパーの世界
フォロー
ザリガニ・ウーパールーパーの世界

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用