今日はミラギフの1パレを観ようと思う。開園時間は8時30分なので、開園から30分経った9時頃なら入園待ちの列も落ち着いているかなと予想して自宅を出発した。しかし、8時50分頃にピューロの前に到着したところ、入園待ちの列は橋をゆうに超える長さ...
今日はパレードを観に行った。16時30分頃に多摩センターに到着し、ココリアのユザワヤで時間を潰した後、17時過ぎにピューロに入った。ビレッジに降りると、タキシードサムとりぼんちゃんがいた。今日はディスカバリーシアター前のSS席。...
以前短期バイトでトルコ文化に造詣の深い方々と関わったことがある。トルコ楽器の奏者(日本人)の仲間うちで構成されたチームのプロジェクトに私がお邪魔する形で参加した。あるトルコ楽器の日本での第一人者といえる方もいらっしゃった。プロジェクトが終わ
今日はチャンスフォーユーを観るためにインした。開園15分前にピューロの前に到着し、待機列に並んだ。列はファミリーマートの前で2回折り返していた。中に入ると、フェアリーランドシアターに直行した。既に劇場内への案内がされており、入口でスタッフさ
会社から最寄り駅までの道の近くにユザワヤがあるのをおととい知り、今日寄ってきた。今までわざわざ定期外の吉祥寺まで出ていただけに、"灯台下暗し"とはこのことだ。場所柄もあり、コスプレ衣装用の生地や小物が豊富だった。吉祥寺よ
久しぶりに粘土を触りたくなったので近所のダイソーに行った。ついでに裁縫用品売り場を見てみるとファスナーがあった。「これって長さを自由に変えられるやつじゃね?」ってことで3種類・計12本、粘土と一緒に購入。コンシールファスナーの金具とそっくり
昨日と今日で、メルちゃん(メルメルドール)のパーカーとドロワーズを作った。今回はダッフィーの型紙をいじらず、ルナさんのブログ「☆メルの洋服部屋☆」からお借りした。パーカーは自分の好みの関係で型紙よりも袖と裾を少しだけ長くした。フードの紐はあ
昨日と今日で、メルちゃん(メルメルドール)のパーカーとドロワーズを作った。今回はダッフィーの型紙をいじらず、ルナさんのブログ「☆メルの洋服部屋☆」からお借りした。パーカーは自分の好みの関係で型紙よりも袖と裾を少しだけ長くした。フードの紐はあ
今日はクロミちゃんのラブレターグリのためインした。チャンスフォーユーを1ステから観ようと思い、9時20分頃にピューロの前に到着。チャンスフォーユーの1ステ。最前列の右の方に空席がいくつかあったので滑り込んだ。推しのりっちゃん(小出里英子さん
今日はスイーツピューロのイベント「放課後♡胸きゅんスイーツパーティ」のマイメロ・クロミちゃんの回のためにイン。スイーツパーティーは一人でも参加することが出来るが、妹が同行することになった。あと、同時に念願だったメルちゃん(メルメルドール)と
予告記事となります。
最近裁縫の話題ばかりでスマソ。Amazonで裁ちばさみと糸切りばさみを買った。合わせて3000円にも満たないが、高評価のレビューが多かったのでこれらを選んだ。糸切りばさみはお馴染みのクロバーのやつ。握るところが樹脂製であるというレビューが決
委託された服(人間の服)が昨日出来上がったので、今日引き渡しに行ってきた。身長については正確な数値を事前に聞いていたが、体型については標準よりもやや細身としか聞いていなかった。そこで、型紙の調整はあえて行わずに製作し、試着してもらってからど
ハーモニーランドのオンライショップで注文した商品が届いた。2月1日から発売されたアイドルシリーズのマスコットである。ハーモニーランドでのアイドルデビューが発表されてからマスコットは出ないのかなとずっと思っていたので、手に入れることが出来て嬉
メルちゃんの新しいプライズが登場したと聞いて、会社帰りにゲーセンに寄ってきた。左にある中くらいの大きさのメルちゃんのぬいぐるみ。この前出たマスコットよりも一回り大きい。最近メルちゃん(メルメルドール)の服ばかり作っているせいか、服を作ってあ
仕事帰りにユザワヤに寄ってボタンを買い、メルちゃん(メルメルドール)のデニムのジャケットにボタンを付けた。もともと用意していたよりも2サイズ小さいボタンを使った。これでデニムのジャケットは完成。あいかわずチノパンを作るか悩んでいる。厳密にお
昨日の続きでメルちゃん(メルメルドール)のデニムのジャケット作り。前に自分の服を作った時の生地が切れたので、まずは昨日買っておいた生地の"水通し"を行った。前回水通しの写真は撮らなったが、今回は撮ってみた。バケツに水を入
自分の服作りに続いてメルちゃん(メルメルドール)の服作りにとりかかっている。中途半端な状態だけど、今日はもう遅いのでここで作業終了。今回は人間用のジャケットの型紙をベースに、以前作ったメルちゃんのブレザーの型紙を参考にしながら、調整して型紙
人生で初めての手作りの服が完成した。襟を付けるのは少し難しかったが、全体を通してそんなにてこずるところは無かった。メルちゃん(メルメルドール)の服作りの経験が活かせたようだ。初めて挑戦する作業もあった。縫い代の始末とボタンホール開けである。
「ブログリーダー」を活用して、手下さんをフォローしませんか?
今日はミラギフの1パレを観ようと思う。開園時間は8時30分なので、開園から30分経った9時頃なら入園待ちの列も落ち着いているかなと予想して自宅を出発した。しかし、8時50分頃にピューロの前に到着したところ、入園待ちの列は橋をゆうに超える長さ...
ファミリーマートで大谷翔平コラボのおにぎりをお昼ごはんとして購入した。大谷翔平を知らない人のために一応解説しておく。大谷翔平とはアメリカの野球チームで活躍している野球選手である。ピッチャーと呼ばれるポジションの選手だが、バッターとしても活躍...
本日7月1日(火)午前0時からJALの国内線航空券タイムセールが開催されている。9月に今年2度目の大分旅行を計画しており、その関係もあって今回初めてJALのセールに参加してみることにした。セール開始10分くらい前にJALのサイトにアクセスす...
今日は約3週間ぶりにピューロに行くことにした。ミラギフの1パレと歌舞伎の2ステを観る予定。9時頃にピューロに到着すると、入園待ちの列が橋の途中まで伸びており、中に入るまで15分ほどかかった。夏の入園待ちは熱中症に注意である。外に並ぶのは短時...
武蔵丘陵森林公園から自宅に戻る前、某量販店で「キャラポトレ サンリオキャラクターズ ライブキャラクターver.2」を8点購入した。1個目を開封したら、しょっぱなからメルちゃんが。これは嬉しい~(霜降り明星の粗品風に)しかも私得な組み合わせ。...
今日は武蔵丘陵森林公園に行った。2,3日前にTwitter(現X)で綺麗なキヌガサタケを武蔵丘陵森林公園で見つけたとの投稿を目にしたためである。しかし、キヌガサタケが発生しやすいのは雨が降った翌日の午前中である。Yahoo!天気で調べたとこ...
今日は新橋駅から徒歩3分ほどのところにある「座・グラン東京」というレストランに『グラン座ブロードウェイ』というショーを観に行った。前回行った時に運営に対して不愉快な思いをしたので、もう二度と行くものかと思って酷評した。私は物事を総合的に判断...
アキバスクランブルのりっちゃん(小出里英子さん)の写真を見返してみるだけの記事。2024年7月29日~AKIBAカルチャーズ劇場2024年8月12日~AKIBAカルチャーズ劇場2024年8月26日~AKIBAカルチャーズ劇場2024年9月9...
今日は午前中に長沼公園へ。ここ数日雨が降っておらず、さらに暑い日が続いているので、キノコはあまり期待できないが、それでも行ってみた。西尾根から登って井戸たわ尾根から降りたが、予想通りキノコはほとんど見られかった。ヒトヨタケだろうか。いつもだ...
大分旅行のお土産(自分用)G’s IDOLのクリアファイル。裏面はちゃんと後ろ姿になっているのが助かる。メルちゃんのステッカー。切り抜いてスマホケースに入れた。G’s IDOLのTシャツも買おうかと悩んだけど、結局買わなかった。ハーモニーラ...
3泊4日の大分旅行も早いもので最終日。5時30分頃に起床。朝食会場が開く6時まで少し時間があったので、自宅へ送る荷物の荷造りをして時間を潰した。昨日のうちに伝票をフロントで入手しておいた。後は伝票を記入してフロントに持っていき、ガムテープを...
今日は5時頃に目が覚め、うっかり二度寝をしたら6時30分になっており、朝食会場が開く6時を過ぎてしまった。すぐに着替え、1Fの朝食会場に降りた。焼き魚は昨日はサバだったが、今日はブリに変わっていた。ちなみに、右奥にあるのはヨーグルトではなく...
5時30分頃に起床。窓のカーテンからほどよく光が透けて部屋がほんのり明るくなってきたため、自然に目が覚めた。ここ最近としては非常に良い目覚めだ。昨日の夜にYahoo!で確認した天気予報だと今日は一日中雨だったが、雨は降っていないように見える...
今夜から3泊4日の大分旅行である。羽田空港から大分空港へ向かう最終便の搭乗口の近くにあるPC用ブースでこの記事を書いている。実は今週は昨日まで大阪に出張して帰って来たばかりで、今日も昼間は仕事をしていた。もともと今週に出張の予定は無かったが...
今日は午前中に都内某所で用事があったため、12時頃からインする予定。ちなみに、15時からのミラギフの2パレのピューロパスを買ってある。とりあえずミュークルドリーミーマーチを観て、それからミラギフの2パレまでの間の時間は何をしようかな…。12...
今日は仕事が終わった後。新橋駅から徒歩3分ほどのところにあるグランハマーという建物を訪れた。3Fにある「座・グラン東京」というレストランで『グラン座ブロードウェイ』というショーを観るためである。りっちゃん(小出里英子さん)が出演される。仕事...
今日も昨日に引き続き、ミラギフの1パレを観ることにした。ちなみに、昨日の夜の親知らずの抜歯後後の経過は現時点では良好だと思う。実は、レントゲンの撮影結果から想定していたよりも神経が親知らずの近くにあり、手術中に意図せず神経を刺激したのか、電...
今日は午前中までインする。昨日の夜遅くに大阪出張から帰ってきたところで、さらに今夜には親知らずの抜歯も控えている。ということで、体力を節約するため、短めのインにしたい。ちなみに、4月にも親知らずの抜歯をしたが、今日はその時とは左右反対側であ...
クリスティアーノ・ロナウド(略してクリロナ)という、当時ポルトガル代表のサッカー選手が、インタビューか何かで日本の小学生に拙いポルトガル語でサッカーについての質問をされた時に周りの報道陣から失笑が起きた。その時、クリロナは「どうして笑うんだ...
タイトルを並べてみたかっただけ。スマソ。ついでにちょっとお話。"信用"とは、積み重ねだと思う。人からの信用を得るためには、約束をきちんと守ることを何度か繰り返す必要がある。世の中にはその過程をすっ飛ばして、他人に要求だけする人が存在する。し...
今日はミラギフの1パレを観ようかな。 あと、久しぶりにキャラグリレジデンスも行ってみようか。 メルちゃんに会いたい。 9時55分頃にピューロに到着して中に入ったところ、キャラグリレジデンスの整理券の発券機の列がピューロビレッジの2Fに繋がる
今日は朝に多摩方面で用事があり、それが終わってからインした。 チャンスフォーユーと歌舞伎を1回ずつ観ようかな。 11時30分頃にピューロに到着し、12時45分からのチャンスフォーユーの2ステを観るためにフェアリーランドシアターに直行。 いつ
今日はピューロにも長沼公園にも行かず、意図的にオフにした。 今週の平日5日のうち3日は仕事が終わった後に秋葉原にショーを観に行ったり、西新宿に謎解きゲームをしに行ったりしたので、さすがに疲れた。 私は疲れると考えがまとまらなくなる。 日中、
今日は午前中に墓参りに行った後、午後からイン。 14時頃にピューロに到着。 15時からのミラギフの2パレを観よう。 知恵の木ステージ前かフェアリーランドシアター前の無料の座り見エリアかで少し迷ったが、知恵の木ステージ前にした。 フェアリーラ
今日は仕事が終わった後、りっちゃん(小出里英子さん)が出演する謎解きゲーム『NEP – TUNE ー雨の止まない砂漠の王国からの脱出ー』に参加するために西新宿に行った。 今週の水曜日に初めて参加してから、さっそくのリピーターチケットでの参加
今日は仕事が終わった後、りっちゃん(小出里英子さん)が出演する謎解きゲーム『NEP – TUNE ー雨の止まない砂漠の王国からの脱出ー』に参加するために西新宿に行った。 この謎解きゲームは株式会社stamps擁する「よだかのレコード」が主催
今日は仕事帰りにりっちゃん(小出里英子さん)が7月下旬から出演される予定のショーの下見に行った。 りっちゃんの出演されるショーなら日本全国、北海道から沖縄までどこにでも行く所存だが、今回は下見までするほど慎重になっている。 会場が秋葉原とい
今日はとりあえずミラギフの1パレを観る予定。 9時30分頃にイン。 大階段を下りると、知恵の木ステージ前で「ハッピーセレブレーションパーティ ~どきわくきゅん♡でハッピー☆デー~」の上演中だった。 MCは中田有紀さん。 一人でも多くの子ども
ピューロでミュークルドリーミーマーチを観た後、キノコを探しに長沼公園に行った。 西尾根→西の沢→中尾根→野猿の尾根道→霧降の道→西長泉寺尾根の順に廻った。 変な虫に刺されないように長袖を着て廻っていたら、ものすごい量の汗をかいてしまった。
今日は前回のインで購入したかぶきにゃんたろうのTシャツを着用して歌舞伎を観に行く。 9時25分頃に多摩センターに到着。 9時35分頃に中に入り、9時45分からの歌舞伎の1ステを観るためにメルヘンシアターに入った。 朝イチの回は空いているとは
「もっと好きにさせちゃうぞ」シリーズ。 昨日の仕事帰りにサンリオショップに寄り、メルちゃんのマスコットを買った。 ピアノちゃんについては後述する。 メルちゃんはもともと買う予定だったので、発売日当日(昨日)に購入した。 ところが、今日の休憩
雑記。 クチナシの花が香る季節になった。 仕事の外出先で食べた初カツオの定食。 キャンドゥで見つけたリトルツインスターズのシール。 ゲーセンで獲ったマイメロとピアノちゃんとクロミちゃんのマスコット。 なぜかアームの設定が激甘で、それぞれ20
今日は「サンリオフェス2024」に参加するため、東京ビッグサイトに行く。 毎年この時期にサンリオフェスが開催されているが、入場チケットに応募したのは今年が初めてで、参加するのももちろん初めてである。 サンリオフェスについて、キャラクター大賞
今日は午後から用事があるので、チャンスフォーユーの1ステだけ観に行った。 8時45分頃にピューロの前に到着。 入園待ちの列は予想よりも短く、橋をギリギリ超えないくらいのところだった。 季節的に日差しが暑くなってきたので、入園待ちで長時間待た
雑記。 ホロライブゲーマーズとコラボ中の「いきなり!ステーキ」に行ってきた。 「赤身!肩ロースステーキ」に500円プラスすると限定のペットボトルのお茶とクリアファイルが付くので、それを注文した。 タッチパネルでの注文を終えてテーブルにつくと
今日は仕事帰りに6月12日(水)から6月24日(月)の期間限定で松屋銀座で開催されている"藤原ここあ展"に行ってきた。 私は大学生の頃に故藤原ここあさんの漫画『dear』にハマり、関連作品の『わたしの狼さん。』などととも
今日はミラギフの1パレのピューロパスを買ってある。 9時開園のところ、8時30分くらいから開園待ちをしてキャラグリレジデンスで七夕コスチュームのキキくんの整理券を取った後に歌舞伎の1ステを観ようと考えていた。 でも、予定よりも起床が遅くなり
ピューロから離脱した後、長沼公園にキノコを見に行った。 梅雨を迎えてそろそろキノコシーズンに入るので、一週間に一回は来ておきたい。 ただ、今日は先週よりもキノコが少なかった。 キノコの気配もあまり感じなかったので、西尾根→野猿の尾根道→中尾
今日はミラギフの1パレを観るためにイン。 10時05分頃にピューロに到着。 エアリアルダンサーのパフォーマンスがよく見たかったため、スクリーン下の無料の座り見エリアにした。 前説のルルちゃん。 今日のエアリアルダンサーは山内瞳さんだった。
今日は有給休暇を取得し、平日インした。 今の仕事は一ヶ月の仕事量が決まっており、平日5日全て出勤すると時間が余ってしまうので、出勤日数を少なくして調整している。 それにもかかわらず、前の仕事(コールセンターのSV)よりも給料が増えた。 それ