ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
2022年2月27日~サンリオピューロランド
今日はパレードを観に行った。16時30分頃に多摩センターに到着し、ココリアのユザワヤで時間を潰した後、17時過ぎにピューロに入った。ビレッジに降りると、タキシードサムとりぼんちゃんがいた。今日はディスカバリーシアター前のSS席。...
2022/02/27 21:10
2022年2月26日
以前短期バイトでトルコ文化に造詣の深い方々と関わったことがある。トルコ楽器の奏者(日本人)の仲間うちで構成されたチームのプロジェクトに私がお邪魔する形で参加した。あるトルコ楽器の日本での第一人者といえる方もいらっしゃった。プロジェクトが終わ
2022/02/26 23:15
2022年2月26日~サンリオピューロランド
今日はチャンスフォーユーを観るためにインした。開園15分前にピューロの前に到着し、待機列に並んだ。列はファミリーマートの前で2回折り返していた。中に入ると、フェアリーランドシアターに直行した。既に劇場内への案内がされており、入口でスタッフさ
2022/02/26 16:50
2022年2月24日
会社から最寄り駅までの道の近くにユザワヤがあるのをおととい知り、今日寄ってきた。今までわざわざ定期外の吉祥寺まで出ていただけに、"灯台下暗し"とはこのことだ。場所柄もあり、コスプレ衣装用の生地や小物が豊富だった。吉祥寺よ
2022/02/24 21:38
2022年2月23日
久しぶりに粘土を触りたくなったので近所のダイソーに行った。ついでに裁縫用品売り場を見てみるとファスナーがあった。「これって長さを自由に変えられるやつじゃね?」ってことで3種類・計12本、粘土と一緒に購入。コンシールファスナーの金具とそっくり
2022/02/23 23:05
ルナさんのブログ「☆メルの洋服部屋☆」のご紹介
昨日と今日で、メルちゃん(メルメルドール)のパーカーとドロワーズを作った。今回はダッフィーの型紙をいじらず、ルナさんのブログ「☆メルの洋服部屋☆」からお借りした。パーカーは自分の好みの関係で型紙よりも袖と裾を少しだけ長くした。フードの紐はあ
2022/02/23 22:41
2022年2月20日~サンリオピューロランド
今日はクロミちゃんのラブレターグリのためインした。チャンスフォーユーを1ステから観ようと思い、9時20分頃にピューロの前に到着。チャンスフォーユーの1ステ。最前列の右の方に空席がいくつかあったので滑り込んだ。推しのりっちゃん(小出里英子さん
2022/02/20 23:50
2022年2月19日~サンリオピューロランド
今日はスイーツピューロのイベント「放課後♡胸きゅんスイーツパーティ」のマイメロ・クロミちゃんの回のためにイン。スイーツパーティーは一人でも参加することが出来るが、妹が同行することになった。あと、同時に念願だったメルちゃん(メルメルドール)と
2022/02/19 22:00
見てみよう、分電盤
予告記事となります。
2022/02/17 22:53
2022年2月16日
最近裁縫の話題ばかりでスマソ。Amazonで裁ちばさみと糸切りばさみを買った。合わせて3000円にも満たないが、高評価のレビューが多かったのでこれらを選んだ。糸切りばさみはお馴染みのクロバーのやつ。握るところが樹脂製であるというレビューが決
2022/02/16 23:50
2022年2月13日
委託された服(人間の服)が昨日出来上がったので、今日引き渡しに行ってきた。身長については正確な数値を事前に聞いていたが、体型については標準よりもやや細身としか聞いていなかった。そこで、型紙の調整はあえて行わずに製作し、試着してもらってからど
2022/02/13 23:10
2022年2月10日
ハーモニーランドのオンライショップで注文した商品が届いた。2月1日から発売されたアイドルシリーズのマスコットである。ハーモニーランドでのアイドルデビューが発表されてからマスコットは出ないのかなとずっと思っていたので、手に入れることが出来て嬉
2022/02/10 23:57
2022年2月8日
メルちゃんの新しいプライズが登場したと聞いて、会社帰りにゲーセンに寄ってきた。左にある中くらいの大きさのメルちゃんのぬいぐるみ。この前出たマスコットよりも一回り大きい。最近メルちゃん(メルメルドール)の服ばかり作っているせいか、服を作ってあ
2022/02/08 23:05
2022年2月7日
仕事帰りにユザワヤに寄ってボタンを買い、メルちゃん(メルメルドール)のデニムのジャケットにボタンを付けた。もともと用意していたよりも2サイズ小さいボタンを使った。これでデニムのジャケットは完成。あいかわずチノパンを作るか悩んでいる。厳密にお
2022/02/07 23:52
2022年2月6日
昨日の続きでメルちゃん(メルメルドール)のデニムのジャケット作り。前に自分の服を作った時の生地が切れたので、まずは昨日買っておいた生地の"水通し"を行った。前回水通しの写真は撮らなったが、今回は撮ってみた。バケツに水を入
2022/02/06 23:52
2022年2月5日
自分の服作りに続いてメルちゃん(メルメルドール)の服作りにとりかかっている。中途半端な状態だけど、今日はもう遅いのでここで作業終了。今回は人間用のジャケットの型紙をベースに、以前作ったメルちゃんのブレザーの型紙を参考にしながら、調整して型紙
2022/02/05 23:43
2022年2月4日
人生で初めての手作りの服が完成した。襟を付けるのは少し難しかったが、全体を通してそんなにてこずるところは無かった。メルちゃん(メルメルドール)の服作りの経験が活かせたようだ。初めて挑戦する作業もあった。縫い代の始末とボタンホール開けである。
2022/02/04 23:25
2022年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、手下さんをフォローしませんか?