chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
カレーリーフ http://curryleaf.growcurryleaf.com

南アジア・東南アジアで料理やアーユルヴェーダなどで使うカレーリーフの栽培情報サイトです 育て方に限らず、季節ごとの手入れや害虫病気についても書いています

ちーたけ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/06/29

arrow_drop_down
  • 複胚の苗を分ける

    カレーリーフの種は複胚であることが多いです。 うちの経験では6割位が複胚でした。 今年は5つ種を蒔いて、3つが複胚です。複胚の株はそのままにしておくと根が絡まってしまうので、本葉が2-3段ついた頃に分けてやると別々の苗として栽培が可能です。 新たに栽培用のポットや鉢を用意しておき、すぐに移植できる体制を整えます。 複胚苗に水をやり育苗ポットから抜き取りやすくします。 苗そのものを抜かないように気をつけて、丁寧に育苗ポットから土ごと取り出し、そっと土を

  • じゃがいもとキャベツのカレーリーフガレット

    じゃがいもとキャベツのカレーリーフガレット

  • カレーリーフの水やり目安を作りました

    カレーリーフは熱帯地方原産なので、高温を好み、それに合わせて土中水分も必要となります。 しかし、日本ではカレーリーフには水をやらないほうがいいという偏った情報が広まっているようで、今年(2022年)6月のように暑い日が続くと株を傷めてしまうことがあります。そこで、水やり目安の表を作りました。日当たりの良し悪しや鉢の大きさで水やりの量と頻度は変わりますので、あくまでも参考にして手持ちの株にあった水やりを見つけましょう。

  • 夏場のカレーリーフ水やりは毎日が基本

    夏場のカレーリーフ栽培で重要なのは適切な水やりです。 南関東、今年は梅雨明けが早く例年以上に暑い日が続いていま 夏場のカレーリーフ栽培で重要なのは適切な水やりです。 南関東、今年は梅雨明けが早く例年以上に暑い日が続いていま カレーリーフ 水やり

  • カレーリーフについたアブラムシを天敵で駆除

    ベランダに5鉢カレーリーフがでているのだが、何故かひと鉢だけ成長点を中心にアブラムシがびっしりとたかっていました。 柔らかいところだけに、アブラムシを手で潰しながら新芽を傷めてしまう恐れもあります。 しかし、食用にするものだけに、農薬も使いたくないのです。成長点に密集しているアブラムシそこで、思いついたのが、畑のてんとう虫たちに任せてみること。アブラムシの天敵であるてんとう虫は春から秋ににかけて畑のあちこちにいる。特に今の時期、5月はそら豆にたかるアブラムシ

  • カレーリーフの葉が赤いのですが

    4月ごろになるとよく聞かれることがありますカレーリーフの葉が赤いのですが枯れてしまうのでしょうか?とか、葉が赤くても大丈夫なのでしょうか?というものです。 上の画像は室内栽培している株を2022年4月上旬に撮影したものです。葉の先端よりの部分が赤茶色くなっています。このカレーリーフの葉が赤いという現象は、葉や新芽の中にアントシアニンという赤や紫色の色素が合成されることによるものです。太陽光を利用して光合成を行う器官(葉緑体)は、光を吸収してエ

  • カレーリーフおにぎりを作ろう

    暮も押し迫ってくるこの時期、カレーリーフを剪定して大量に葉が手元にある人も多いことでしょう。しばらくは冷蔵庫でも良い香りを保っていますが、数日のうちに使いきりたいものです。そこで、カレーリーフパウダーをつくります。カレーリーフパウダーの作り方はこちらです。そのカレーリーフパウダーを更に大量に消費するにはご飯が緑色になるくらいにたっぷりまぶしておにぎりにするのです。 頂上に油であげたカレーリーフをあしらうのもアピールがあって良いですよね。

  • カレーリーフ温室の温度管理自動化

    ラックのサイズはおよそ90(幅)x45(奥行き)x150(高さ)です カバーのメーカーとラックのメーカーは異なりますカレーリーフ温室の温度管理自動化をしてみました。 カレーリーフや暖かい環境を好む植物を栽培するために、メッシュラックで作った棚をベランダに置き、に保温用のビニールカバーをかけてヒーターを入れています。 ヒーターが有るため、冬場の明け方でも12度位は確保できていますが、昼間の低い角度から差し込む日射による温度上昇のコントロールができないため、ビニ

  • 若いカレーリーフの摘心

    我が家のカレーリーフで一番若いカレーリーフ5号。 地際からの高さ19cmです。これを摘心します。 今年、2回めの夏を迎えて20cm近くなったので摘心をしました。 上から数センチのところをはさみでぱつっと切るだけです。 な […]

  • ガーデンセンター横浜でカレーリーフ苗発見

    サカタのタネ、ガーデンセンター横浜(東横線反町駅または京急神奈川駅)カレーリーフ苗が販売されているという情報です

  • カレーリーフ栽培、あきらめないで!

    6月も半ばになりました。 北半球ではカレーリーフが一番育つ数ヶ月が始まっています。でも、冬に剪定したのに、まだ芽が出ないとか、春までついていた葉が全部落ちてしまったとか… それは心配でしょう。でも、あきらめるのはまだ早いのです。・まだ芽が出ないあくまでも、私の経験値とフェイスブックグループ内での情報交換をしている範囲では、暖かくなってから4ヶ月位かかって新芽が出てきたこともあるのです。心配でしょうけど、もう少し待ってみましょう。葉がついていな

  • ダイキョーバリュー弥永店でカレーリーフ販売、再び

    2021年4月22日にブログでお知らせした「福岡のスーパー ダイキョーバリュー弥永店にカレーリーフがある」の第二弾です 今回は前回とは違うところで栽培された苗もあるようです 今回もいつまであるかはわからないですが、興味のある方はお店の方にお問い合わせくださいね お店情報はこちら!本当に一家にひと鉢カレーリーフの時代の感がありますね!

  • 大阪のシンズキッチンミニでカレーリーフ販売中

    関西方面のカレーリーフ販売情報です。FBのカレーリーフ栽培グループメンバーから情報をいただきました。 大阪のインド料理店、シンズキッチンミニでカレーリーフ苗が販売されているということです。関西でカレーリーフを探していらっしゃる方には朗報ですね! 詳しいことを知りたい方はお店に直接連絡してくださいませ。〒556-0005 大阪府大阪市浪速区日本橋5丁目10−9 シンズキッチンミニ 電話 08037881818

  • 福岡のスーパー ダイキョーバリュー弥永店にカレーリーフがある

    フェイスブック上で運営しているカレーリーフグループに情報が入りました 福岡のスーパー「ダイキョーバリュー弥永店」にカレーリーフが入荷しています いつまで在庫があるかわかりませんが、ご参考にしてください お店の方も興味を持っておられるようです 詳しく知りたい方はお店の方に直接ご相談を リンクはこちらです

  • 3年経ったカレーリーフの植え替え

    よく聞かれる質問に、カレーリーフの植え替えはどの時期が一番良いのでしょうかというのがあります。 盆栽愛好家的・農業専門家的見解ではないことをお断りした上で、春から秋にかけてならいつでも、温室があるなら季節を問わずというのが、ちーたけの経験上の回答です。寒くなければ、カレーリーフはいつ植え替えしても良い今回は、3回冬越しをした株を植え替えました 右の大きな鉢に植え替えます鉢の大きさは直径14cmから19cmにサイズアップです 新しい鉢の深さは2

  • 小さめのカレーリーフを剪定する

    手元にある3回目の春を迎えた株(カレーリーフ4号)の剪定を忙しさにかまけてサボっていたところ、枝の先端から新芽が吹き始めてしまいました。 これはよろしくないということで、剪定を実施しました。株は2本に枝分かれしています。 去年伸びた部分でまだ緑色のままで木化していない部分を剪定してしまいます。 つまり、剪定するところは灰色や茶色っぽくなっている木化した部分です。https://youtu.be/M1U6euuzj3o作業は簡単です。 ハサ

  • カレーリーフの苗と種の入手先情報更新しました

    冬が終わって早い人ではすでにカレーリーフの新芽が着き始めていることでしょう。 これから育ててみたい方、苗と種の入手情報を更新しましたのでこちらを御覧ください

  • カレーリーフの苗と種の入手先情報更新しました

    冬が終わって早い人ではすでにカレーリーフの新芽が着き始めていることでしょう。 これから育ててみたい方、苗と種の入手情報を更新しましたのでこちらを御覧ください

  • カレーリーフ5号の剪定とその後

    1月20日に、一本立ちしていたカレーリーフ5号を剪定し、それから約4週間経過しました。↓ 剪定前の姿です カレ […]1月20日に、一本立ちしていたカレーリーフ5号を剪定し、それから約4週間経過しました。↓ 剪定前の姿です カレーリーフ5号については、こちらで紹介しています。 剪定についてはこちらを参考にしてください。カレーリーフを剪定 […] カレーリーフ 剪定

  • カレーリーフの卵カレー

    カレーリーフをふんだんに使った、ケーララの卵カレーです

  • カレーリーフ害虫のページを更新しました

    今までよくわからなかった部分的な食害について、ハキリバチの仕業があるということがわかりました

  • わが家のカレーリーフたちをご紹介 (その3)

    2016年秋に種を播いたわが家の初実株です 種を播いて発芽するまでのドキドキワクワクと、そこから葉をつけ始めるところは嬉しいですよね 地際からの高さ 40cm鉢のサイズ 直径約24cm 深さ20cm (8号鉢) ベランダ温室があるので温かいところならうまく育つのではないかと期待していたのですが、最後まで残った株はこれだけでした 原因は3月頃の日差しとそれによる温室内の高温だと思われます 外気は15

  • わが家のカレーリーフたちをご紹介 (その2)

    5鉢あるわが家のカレーリーフを一つづつ紹介してまいります

  • わが家のカレーリーフたちをご紹介(その1)

    現在育てているカレーリーフ5株を一つづつ紹介します

  • わが家のカレーリーフたちをご紹介(その1)

    現在育てているカレーリーフ5株を一つづつ紹介します

  • 生姜とカレーリーフのカレー

    生姜を主材料にしたケーララ州の料理です インジカレーInji Curryと言いますが、料理と料理の間にご飯につけて食べるチャトニや箸休め的な存在です 密封容器に入れて冷蔵庫で数日保存できますから、新生姜の塊など手に入ったときに作ってみるのが良いでしょう ケーララのサッディヤーでも供されるアイテムです

  • カレーリーフがダイソーにあった

    インド料理界ではよく知られたマサラワーラーのお一方、武田さんのツイートにダイソーでカレーリーフを見かけたというツイートがありました その翌日(2020年10月20日)、私も実際に近所の割と大きいダイソーイコット多摩センター店に行ってきました(多摩センターにあるダイソーの一つ、ピューロランドそば)園芸コーナーではなく、入り口すぐの観葉植物のコーナーにありました カレーリーフは一家にひと鉢の時代がきた

  • 13ヶ月経過のカレーリーフ

    昨年実生で育てたカレーリーフ、その後の状況です 途中経過のブログポストはこちら 5月に鉢上げした直後の様子 春先の急激な温度変化でかなり葉が落ちてしまい半日陰において落ち着かせました 4月によくある低温と強い日射と乾燥が原因で葉が落ちてしまうことはよくあります もともと、冬を越した葉なので落ちて当たり前なのです その後、鉢上げをして他の株と一緒にベランダで育てていました 根がかなりしっかり伸びてい

  • 屋外でカレーリーフを冬越しさせる

    本来は温室や暖かい部屋での冬越しを推奨しますが、場所と環境によってはベランダなど屋外で冬越しさせることもできます

  • カレーリーフの冬越し準備しましょう

    熱帯原産のカレーリーフは、緑の葉をつけたまま日本の冬を屋外で過ごさせるのは容易ではありません。 室内に取り込むか、葉を収穫して屋外で冬越しをさせるか決めておきましょう

  • シャクトリムシによる食害

    食欲旺盛なシャクトリムシによる被害には特に気を付けましょう 時には、集中的な産卵によって、一株に数匹のシャクトリムシが付いていることがあります

  • カレーリーフ苗の購入情報更新しました

    カレーリーフの苗と種の購入に関するページを更新しました。今回は種の購入についてもアマゾンで気軽に買えるサイトをリンクしてあります 価格は販売者の方針もあるのでしょう、いろいろです サイズもいろいろです (今後このページを訪問されて売り切れ、取り扱い中止になっている場合もありますのでその際はご容赦ください)苗を鉢に移して栽培することに関しては、こちらに詳しく書いてありますので、ご参考にしてくださいま

  • 強いぞ、カレーリーフ

    去年実生で育て冬越しした苗、まあまあな状態で春を迎えました。 5月になり、その苗をビニールポットから小さい鉢に移植した数日後、ベランダで作業中の不注意で鉢を倒してしまいました。 土の締めも緩すぎたようで、苗は完全に放り出されてしまい葉柄も取れてしまう有様でした しかし、根は長くしっかりとしていた苗なので、気を取り直して鉢に戻し、半日陰で管理していました。 おりしも長い梅雨で、気温はある程度あっても

  • カレーリーフソルトのビデオ公開

    カレーリーフチャンネルでカレーリーフソルトのビデオが公開されました https://youtu.be/Dh-YG8Me0BE カレーリーフソルトの購入先は、ビデオ内でご紹介しています

  • YouTubeにカレーリーフチャンネル登場

    ブログやウェブページでは細かく書いてあってもなかなかわかりにくいこともあります そこで実際にお話や動画を見ると解決することも少なくありません 今までに植物の栽培をあまりしたことの無い人ならなおさらですよね そこで、満を持して登場したのが、日本のカレーリーフの草分けである、沼尻匡彦さん(ケララの風モーニング オーナーシェフ)が詳しく分かりやすく説明してくださる、カレーリーフチャンネルです チャンネル

  • カレーリーフ苗 初めての植え替え

    小さな苗を植え替えるのはドキドキしますね でもしっかり根が出来ているカレーリーフ苗ならあまり心配はいりません 出来るだけ大きい鉢に植え替えましょう

  • ベランダ冬越ししたカレーリーフ

    カレーリーフをベランダや屋外で冬越しさせたんだけど4月になっても目が出ないという声を聞きます でも、新芽を吹くのが遅いこともあるようです 我が家の株の一つが5月になって新芽をつけました

  • カイガラムシとさらなる剪定

    南関東でも最低気温が二けたになり、やっと安心して外に出せるようになってきましたが、温室で育てている間にまたしてもヒラタカイガラムシが増殖していました 今回は、カレーリーフ4号です この春が3回目というまだ小さな株です カイガラムシに関してよく見るのは、比較的生長点に近い方に多く集まっていることですが、今回は株元の方にあるものもいました。 ブラシで取るところもビデオにしましたので、是非見てください

  • カイガラムシの蜜

    冬の間、カレーリーフ3号と4号はずっとビニール温室の中にいます。 その3号の葉色が良くないので、もしやと思い確認してみました。 やはり。いました ヒラタカイガラムシ 茎や葉柄に大きな蜜が付いています 天敵がほとんどいない温室では一度発生して、気が付かないと一気に広がってしまうことがあります アブラムシやハダニも同じなので、気を付けましょう やっぱり、観察が大切です 洗うだけでもいいのですが、葉色が

  • カレーリーフ苗と種のアマゾン通販情報更新しました

    カレーリーフの苗と種の情報はこちらからどうぞ!

  • カレーリーフの剪定後8週間たちました

    2月5日に強剪定をして、1週間ベランダに放置して2週目から再び室内栽培をしているカレーリーフ1号のその後です。 剪定後8週間経ちました。 新芽の大きさは生え際からおよそ4㎝です 外気温が15度以上あれば日中はベランダに出していますが、朝夕は気温が低いのでもうしばらくは室内です 基準にしているのは1週間の平均最高気温が20度を超えていること なので、ベランダに移動するのはまだ3週間くらい先になりそう

  • カレーリーフに蟻がいたということは…

    剪定して5週間経過し新芽をつけたカレーリーフ1号について書きましたが、その株を観察していたら、蟻が幹を行ったり来たりしているではありませんか! これはアブラムシやカイガラムシが排泄物としての蜜を出してそれを回収しに来ている蟻の可能性が高いわけです。 そして… よく見ると、なんと、結構大きなカイガラムシがいくつか確認できました。 当然、幼虫がいるはずですから、出たばかりの芽を傷めないように注意しなが

  • 剪定後の様子〜発芽〜

    2月の一週目に強剪定したカレーリーフ1号は、5週間経過して新芽が成長をはじめました。何度も剪定を経験しているとはいえ、この瞬間ホッとしますね! 今回は、低温にさらすことで花芽分化促進するんじゃないかと思って、一週間ほどベランダに放置したため5週間かかったわけですが、冬の剪定の場合、室内栽培を続けているのであれば、剪定後3-4週間がこの画像を同じくらいの成長を確認するまでの目安です。 現在、新芽は9

  • カレーリーフ苗と種の販売情報更新しました

    2020年の冬が終わり温かくなってカレーリーフの屋外栽培できる日も近くなってきますね。 苗情報をアップデートしてみました。(リンクはこちら) 春先に購入した苗は早く大きくしたくなりますが、南関東では4月末ごろまで最低気温が一桁の日がありますので、ベランダに放置した苗の葉が落ちてしまうことも珍しくありません。私自身も経験しています。 小さい苗の場合は、ペットボトル温室などで保温したり、夜は室内に取り

  • カレーリーフ苗の販売情報更新しました

    2020年の冬が終わり温かくなってカレーリーフの屋外栽培できる日も近くなってきますね。 苗情報をアップデートしてみました。(リンクはこちら)

  • カレーリーフライス

    カレーリーフの香りをそのままに楽しめる一皿と言われたらカレーリーフライスが挙げられるでしょう。作り方は驚くほど簡単です。カレーリーフの揚げ方はこのビデオを参考にしてください。https://youtu.be/67N7vQClMR8

  • カレーリーフ苗の土寄せをしましょう

    カレーリーフの苗を種まきしたままの状態でいると、茎が大きくなった時に不安定になるため、土寄せを行うことが望ましいです。春が来る前に土寄せをしましょう。

  • カレーリーフを外気に一時放置する実験

    2日前(2020年2月3日)に強剪定をしたカレーリーフを試しにベランダに放置することにしました。。 理由は、室内栽培で10年間育てていますが、実が3回しか成ったことがないので、一度、株に危機感を与えることによって、花芽分化(新しい花のつぼみをつけさせること)を促進させることはできないかということなのです。 そのきっかけになったのは、昨年の夏に出会ったカレーリーフ栽培に詳しい方の一言でした。「たぶん

  • 冬のカレーリーフ強剪定

    もう2月になってしまいました。暖かくなる前に、強剪定をして新芽を吹かせたいですね。 作業自体は簡単です。むしろ、大きく切り戻すことに抵抗を感じてしまう方が多いようです。でも、皆さん思い切って剪定してよかったとおっしゃっていただけています。 それでは、作業をビデオにしましたので御覧ください!(ホント、切るだけです) 切り取った枝葉は数日ならビニール袋に入れて密封し、冷蔵庫で保存ができます。 使い残し

  • 油通ししたカレーリーフの保存状況が良いのです

    冬場はカレーリーフの葉が落ちる前に収穫したり、剪定のために収穫したりしますが、まとまって手元にあるカレーリーフの葉は熱した油に通すことで保存ができます。 (ブログ カレーリーフの油通し保存 参照) その油通ししたカレーリーフの保存状況ですが、冷蔵庫に入れて一月半経過したものがこれです。 サクサクして、香りも残っていますし、十分料理に使えます。流石に生葉と同じレベルとは行きませんが、透明感は残ってい

  • カレーリーフについたハダニを洗い落とす(ビデオ)

    室内で栽培している方は温かく乾燥している環境にあるカレーリーフにハダニがついていないか時々見てあげましょう。 若芽の周辺に白い網目状の膜ができていたら、それはハダニの巣です。 よく見るとオレンジや茶色のハダニが動き回っているのがわかると思います。 そんな時は、シャワーでぬるま湯をかけて、手でやさしくこすって取り除きます。 そうすることで、カイガラムシやアブラムシから排泄されて葉に付着したべとべとの

  • カレーリーフ、キムタク主演ドラマに出る!

    木村拓哉主演のミシュラン受審前のレストラン現場をテーマにしたドラマで、カレーリーフが取り上げられています。わりと大きめの株です。

  • カイガラムシやアブラムシの蜜は洗えます

    カレーリーフにはカイガラムシやアブラムシがつくことがあり、排泄される蜜が葉に残りベトベトしてしまいます。これはぬるま湯を使えば洗い流すことが出来ます

  • カレーリーフの油通し保存

    カレーリーフの葉をまとめて収穫したときの日持ちする保存方法です

  • カレーリーフの油通し保存

    カレーリーフの葉をまとめて収穫したときの日持ちする保存方法です

  • カレーリーフの葉を透かしてみると

    葉の裏に付着しているカイガラムシやアブラムシ、そしてハダニは気がつきにくいもの。 葉を太陽の光に透かしてみると、害虫の影がうかびあがります。

  • ハダニにご注意を!

    室内に取り込んで冬越しさせるカレーリーフに付きやすい害虫がハダニです。暖かく乾燥した室内はハダニにとって格好の環境です。

  • なんと3複胚のカレーリーフ

    ベランダ温室で育てている実生苗の様子です。 発芽までの日数がまちまちなので、苗の大きさもばらばらです。 カレーリーフの種を蒔くと芽が2本出てくることは珍しくありません。今年蒔いた種も半分以上は複胚でした。 (複胚とは、一つの種の中に胚が複数あり、芽も胚の数だけでてくることをいいます) その中で栽培ポットの培養土から3つ芽が見えることに気が付きました。もしやと思い、待っていたら、なんと3複胚ではあり

  • カレーリーフの下ごしらえ

    生のカレーリーフや冷凍保存したカレーリーフを油に通すことで色よく香りよく料理に使うことが出来ます。まとめて作っておくと、密封容器に入れて冷蔵庫でふた月くらい保ちます。 冷凍ならさらに長く保存が可能。 加熱に使った油にもカレーリーフの香りが移っていますので、こちらも料理に使えますね。一度油に通したカレーリーフは、お湯に落としてもこのとおり綺麗な色のままです。(画像右側3枚)一方、生や冷凍の葉をお湯に入れると黒ずんできます。(画像左下)ひと手間か

  • カレーリーフの摘心

    カレーリーフを摘心するか、剪定するか、どうしたらいいのでしょうか?その疑問にお答えします。

  • カレーリーフ苗の増し土

    発芽してしばらくたった苗は株元が安定していませんので、土を追加してあげることで株の安定と露出した種の胚乳部分をカバーすることが出来ます

  • カレーリーフパウダー モイストタイプ

    油で火を通したカレーリーフをベースにしたしっとりとしたカレーリーフパウダーです

  • そろそろ剪定しましょう

    カレーリーフの冬越しの前に剪定をします あわせて葉を収穫します はじめて剪定をするときはどきどきしますが、翌年の収穫のためにも思い切って切り詰めましょう。

  • そろそろ剪定しましょう

    カレーリーフの冬越しの前に剪定をします あわせて葉を収穫します はじめて剪定をするときはどきどきしますが、翌年の収穫のためにも思い切って切り詰めましょう。

  • カレーリーフパウダー ドライタイプ

    油を使わないサラッとしたカレーリーフパウダーです ご飯にふりかけるとカレーリーフの爽やかないい香りが楽しめます

  • じゃがいものフライパンロースト カレーリーフ載せ

    スパイシーなじゃがいものフライパンローストにサクサクに揚げたカレーリーフを添えました

  • カレーリーフの種が発芽

    カレーリーフの種まきから発芽まで 種をまく前の発根促進から発芽するまでの管理について

  • カレーリーフの種まきビデオ

    遅ればせながらカレーリーフの種まきをしたので、ビデオを作成しました。 使用した材料ですビニールポット ホームセンターで売っている苗が入ってきたものの流用ポットの底孔ネット ティッシュペーパーを折りたたんだもので代用培養土 ホームセンターの安売り品乾燥防止 籾殻(野良仕事で使っているので) 新聞紙やシュレッダーダストなどでも可 作業は簡単です穴にティッシュペーパーをかぶせ、土を入れて、人差し指の第一

  • カレーリーフの冬越し準備

    管理人ちーたけの住む東京郊外は、今年(2019年)は10月になってもサルスベリが咲いていて、彼岸にピタリと合わせて開花する彼岸花も一週間遅れで咲き始めています。 しかし、カレーリーフを育てているみなさんは、来年も元気に葉を茂らせてもらうために冬越しのことを考えてゆきましょう。 忘れてはいけないこととして、カレーリーフは平均気温が18−20度を下回ると成長が鈍くなります。もう少し温度が下がると葉の色

  • 南インド風キャロットラペ

    カレーリーフの風味を楽しむ人参しりしりサラダです

  • カレーリーフにエノキワタアブラムシが

    ふわふわしたもの、エノキワタアブラムシがカレーリーフについたのを確認して一週間近くたちます。指で潰したりこそげとったりしましたが、ふわふわしたものの状況は良くなってはいません。むしろ、付着している場所が拡がっています。 確認し忘れていたカレーリーフ1号のひこばえにはすす病も発生していました。 目で見える「ふわふわ」は手でつぶしますが、これが成虫の分泌物なので、目に見えないような幼虫は簡単に確認のし

  • カレーリーフにふわふわしたものが付いている

    いつもと変わらない様子のカレーリーフ1号(9年生)をチェックしていたら、先端に白っぽいものがあったので、まさかの蕾か花かと思ったのですが、ふわふわしたものが付いていてその周辺の葉がテカテカ光っていました。アブラムシやカイガラムシの排泄する蜜と同じように見えます。 調べるにもどんなキーワードで調べればいいのか? ともかく、アブラムシ ふわふわ で検索してみると出てきた出てきた! ^^; エノキワタア

  • カレーリーフの鉢を大きくしました (全工程動画)

    一年前に実生で育て始めた苗をひとサイズ大きな鉢に移し替えました。一時的な住宅環境の理由で初夏に十分な陽を浴びて気温の高いところで育てられなかったのと、7月の長雨があったため、冬越しした古い葉はみな落ちてしまい、春につけた新しい葉だけが大きく育って頭でっかちな樹姿になっています。 とにかく株の力をつけたいので、まだ暑さが残っているうちに(9月4日)鉢のサイズアップをすることにしました。 使用した土は

  • 剪定しても芽数がふえないことがある

    7月下旬に枝数を増やすことも考えて剪定したカレーリーフ3号(実生3年目になるところ)がすくすくと伸びているのはいいのですが・・・・ 3つあった芽は一つが8月になってすぐ枯れてしまい、二つ目もまるで脱水症状になってしまったが如くしおれてしまい、昨年夏の剪定同様、芽の一つだけがぐんぐんと成長しています。下の矢印が2018年夏の剪定したところ、上の矢印が2019年夏に剪定したところです 日ごろからカレー

  • カレーリーフの根詰まり対策

    カレーリーフ苗を購入してから9年になる我が家のカレーリーフ1号の根詰まり対策をしました。 株自体が大きいのですが、今年(2019年)の春に頭でっかちを解消するため強剪定を施しています。地際から70cm程度あった株を40cmまでに切り詰めました。 (切り詰めたときの画像はこちら) 一方で、土と根については何もしていないので、土は腐植が進みどんどん詰まって来ています。その分株もとの根っこが露出してきま

  • カレーリーフの薫るココナッツチャトニ

    10枚くらいのカレーリーフで思いっきり南インドの雰囲気を味わえるココナツチャトニです。

  • カレーリーフの苗 モナの丘にあります

    モナの丘オーナーの桑田さんからお知らせをいただきました。神奈川県相模原市のモナの丘でカレーリーフの苗を販売しています 昨年夏の実生苗です 画像を見る範囲では元気そうな苗なのでこれから育ててみたい方には時期的にもサイズ的にも良いと思います。そういう点では気温が下がってこない今のうちに移植して少しでも根を張らせたほうが良いと思われます。 また、モナの丘では畑で取れた野菜や隣接のレストランでネパール人シ

  • カレーリーフの苗 モナの丘にあります

    モナの丘オーナーの桑田さんからお知らせをいただきました。神奈川県相模原市のモナの丘でカレーリーフの苗を販売しています 昨年夏の実生苗です 画像を見る範囲では元気そうな苗なのでこれから育ててみたい方には時期的にもサイズ的にも良いと思います。そういう点では気温が下がってこない今のうちに移植して少しでも根を張らせたほうが良いと思われます。 また、モナの丘では畑で取れた野菜や隣接のレストランでネパール料理

  • レモンライス

  • 十条銀座にカレーリーフが!

    カレーリーフが十条銀座で売られているなんて!10年前は探すのも大変だったのが嘘のようです。 東京の板橋区十条銀座にある生花店、そこにカレーリーフの苗がありました。 苗として販売されているカレーリーフでは大きいほうです。葉の色も濃くて元気な株でした。 在庫は8月10日午前で3株限りです。 お店の名前は、「高橋生花店」です。 店内に目をやるとコブミカンの苗もありました。興味のある方、詳しくはお店に直接

  • カレーリーフ、夏場は5日で新芽が!

    自宅内の栽培環境が一時的に変化せざるを得ないことになりました。 ひとことで言うと、日照が著しく少ない環境になりました。 そのせいか、冬越しした古い葉が殆ど落ちてしまいましたので、この機会にばっさき強剪定を行い、複数の発芽をきたいすることにしました。 (これが7月29日の状況)(ここから8月2日の状況です) なんと、わずか5日で新芽が2つ確認できました。 状態の良い株でしたので、新芽が出るまでそんな

  • カレーリーフのハダニ被害

    日本の梅雨があけて蒸し蒸ししている今、屋外で栽培しているカレーリーフはハダニの被害には遭いにくいと思います。 しかし、冷房の入っている部屋ですと乾燥しているので、夏場でも成長点にハダニが集まることがあります。もちろん、これから迎える冬場に室内で栽培するときはもっとも注意するべきことの一つと言えます。このような薄い膜を重ねて張った状態になっていたら成長点も傷んでいる可能性が高いです。見つけたら粘着力

  • 夏場の剪定

    2回冬越ししている株(カレーリーフ3号)の2度目の剪定です。長雨で去年から付いていた葉がほとんど落ちています。 直前の冬はヒーター付き温室内で葉をつけたまま頑張っていたのですが、さすがに葉が落ちるのは残念です(^^;; 日照が少ないこともあってか幹が徒長気味(ひょろひょろしている)です。 そんな状況なので、ここは暑くなってきた今こそ剪定のタイミングと判断しました。 葉の落ちた枝は全部付け根から取り

  • 白山のカレーリーフ苗はあとわずかです

    東京都文京区白山のスリランカ料理店ヤムヤムカデー、お店の中の人にうかがいました。 7月19日夜の時点でのこり6株ということです。 入手希望の方は直接お店にコンタクトされたし!

  • 夏の強剪定から20日経過

    すす病のカレーリーフ2号を強剪定してから20日たちました。前回のブログ報告から10日が過ぎましたが、大きさが40mmほどになっています。 やっぱり夏場の成長は早いですね! 今年の東京は日照時間が3時間以下の日が3週間近く続いてカレーリーフには望ましい環境ではありません。けれども、なんとか明るいところを移動させながら栽培しています。 カイガラムシが原因のすす病だったので、カイガラムシの幼虫や大きくな

  • カレーリーフの苗が文京区白山で入手できます

    白山駅そばのスリランカ料理店ヤムヤムカデーでカレーリーフの販売を行っているという情報をいただきました。 管理人ちーたけも先日このお店で扱っている苗を購入された方から実際に苗を拝見する機会がありましたが、とても元気な苗でした。 おそらく数に限りがあるでしょうから興味のある方はお早めにコンタクトなさってみてはいかがでしょうか? お店の情報はこちらです (食べログ地図)

  • 夏場のカレーリーフ剪定もためらわず

    6月30日にすす病対策として強剪定したカレーリーフ2号に早くも新芽が出てきました。 強剪定後、10日です。夏場であり、株の力があること、ひこばえが無いことから新芽の吹き出しが早かったように思えます。 もともと、南インドのように冬がなく暑い地方で栽培されているものです。 であれば、夏場の剪定が株に悪影響を与えるとは考えにくいですよね? 収量を増やすためにも夏場の脇芽発芽促進を目的にした剪定は安心して

  • カレーリーフの種を販売しているところ

    みなさん、種の販売情報です! カレーリーフの種を売っているところはいままで情報をうかがったことがありませんでした。 しかし、石垣島の農園業者さんが販売していることを知りましたので、カレーリーフを育てるメニューの種と苗のページにリンクを記載しましたので、興味のある方はリンクをたどってみてください。 苗も販売されているそうです。 関東地方などよりはるかに温かいところですから、苗の育ちもいいかもしれませ

  • 土のこと

    うちのカレーリーフの栽培に使用している土です。 基本はホームセンターで売っている培養土です。14L入りということですが、結構重いのです。時々これが198円で売られるので、ベランダ栽培にはこれを使っています。 腐葉土や赤玉土との配合比率などについては細かいこと考えずに、コレをそのまま使っています。 鉢に植え替える時は鉢の底に赤玉土を深さの1-2割程度入れてその上に上記の培養土を被せます。10号鉢くら

  • すす病のカレーリーフを強剪定しました

    すす病になってしまった葉を中心に対処しようとしましたが、黒くすすをかぶったような葉があちこちに確認され葉が排泄物でべとべとになっていました。さらには茎にカイガラムシが再度繁殖していたので、思い切って強剪定をしました。 葉がすすで汚れたようになっています 強剪定した後は、歯ブラシで幹や枝をこすり、とくに分枝しているあたりは歯間ブラシのように、歯ブラシを突っ込んで幼虫が残っていないようにしました。 幼

  • カレーリーフの病気に関するページを作りました

    初夏の前後にカイガラムシの発生と時を同じくして、葉が墨やタールを落としたように黒くなってしまうことがあります。 それは「すす病」と呼ばれるカビの一種によるものです。 光合成ができなくなるため、カレーリーフの成長には悪影響があります。 すす病に関するページをカレーリーフのお手入れサブメニューに作りましたので、ぜひ参考にしてみてください。 発生する前に未然に防ぐための方法も書いてあります。 病気に関す

  • 若いカレーリーフの剪定で時々発生すること

    本来、剪定をするとその下にある複数の節(枝の付け根)から新芽が伸びてきます。 でも… 種から芽が出て育った実生(みしょう)苗で種まきから1-2年経過した苗のうち、地際から25cmくらい育ったときに分枝を目的とした剪定をしても、一番先にある芽がひとつだけ伸び続けることがあります。 頂芽優勢の現われなのかもしれません。 仕方がないので、これはこのまましばらく放置しておきます。 そして、冬が来る直前から

  • 若いカレーリーフの剪定で時々発生すること

    本来、剪定をするとその下にある複数の節(枝の付け根)から新芽が伸びてきます。 でも… 種から芽が出て育った実生(みしょう)苗で種まきから1-2年経過した苗のうち、地際から25cmくらい育ったときに分枝を目的とした剪定をしても、一番先にある芽がひとつだけ伸び続けることがあります。 頂芽優勢の現われなのかもしれません。 仕方がないので、これはこのまましばらく放置しておきます。 そして、冬が来る直前から

  • カレーリーフのサイトを作りました

    こんにちは! カレーリーフを訪問頂きありがとうございます。 フェイスブックのカレーリーフグループを主宰していますが、参加してくださる方々の質問やお困りごとをまとめておいたり、カレーリーフ栽培を考えているひとの参考になる情報をおいてみたり、役に立てる場所を作ろうと思い、このサイトを作りました。よろしくおねがいします。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ちーたけさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ちーたけさん
ブログタイトル
カレーリーフ
フォロー
カレーリーフ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用