あけましておめでとうございます!去年も描こうと思いつつ、子ども会役員&PTA&試験で目まぐるしい日々を送っていました。3月で、子ども会役員&PTAは引継ぎが終わるだろうし、11月の第二種販売っていうガス販売の国家試験もなんとか合格することが出来ました!も
てんご(いたずら)大好き!4歳差兄弟の育児絵日記です。喜怒哀楽が激しい長男と天下無敵の次男が思いがけないいたずらをして母はくたくたです…
こんばんは!さちこです。忙しい年末のこの時間帯に読んでいただいて、本当ぅぅにありがとうございます!!!!あと、今年も残すところあと6時間ですね。新型コロナウィルスのせいで、今年は大変な一年でした。長男の卒園&入学があったせいか余計にしんどかったです。そんな
おはようございます!さちこです。今日も読んでいただいて、ありがとうございます。昨日、レコード大賞がありました。私自身、今までそんなに見てこなかったのですが、今回は子どもたちが大好きな『鬼滅の刃』の映画の主題歌が出るということで、みんなで見ていました。鬼滅
おはようございます!さちこです。今日も読んでいただいて、ありがとうございます!昨日の日曜日で今年の剣道のお稽古は終了です。コロナの影響で、本来ならば入学と同時に始まるところ、7月の開始となりました。ゆうたは約半年頑張って続けています。最初の頃に比べ、返事や
おはようございます!さちこです。今日も読んでいただいて、ありがとうございます!はい。今更、クリスマスイブのことです。遅くなりました(笑)クリスマスイブの用意、終業式、剣道のお稽古、ちょびっと大掃除。怒涛のように3日間が過ぎ去っていきました。そして、ちょっと横
おはようございます!さちこです。今日も読んでいただいて、ありがとうございます。今回は簡単にお知らせです。すくパラ倶楽部NEWSに掲載されました!https://news.sukupara.jp/item/123185あ、ふぇりーちぇは私です。ペンネームみたいな感じです。ややこしくてすみません。
おはようございます!さちこです。今日も読んでいただいて、ありがとうございます。いよいよ明日のクリスマスイブ☆皆さんはもう準備ばっちりですか?うちはまだですね…。そして、昨日トラブルがありまして…。実家の両親の代わりに私が、次男のクリスマスプレゼントをAmazo
おはようございます!さちこです。今日も読んでいただいて、ありがとうございます!今週で2学期が終わりますね。本当に早かった。そして、長かった~!!コロナの影響で、夏休みが短縮したのでその分長かったんですよ!計算サイトで計算したら、ざっと131日。本来なら116日く
おはようございます!さちこです。今日も読んでいただいて、ありがとうございます。昨日は長男ゆうたを散髪に連れて行きました。実は、本人の希望なんです。『かみのけ、きりたいから、よやくして』と。初めて言われましたこれまで、伸びたら私が切ろうっか~とか、美容院に
おはようございます!さちこです。今日も読んでいただいて、ありがとうございます!昨日の夜も剣道のお稽古でした。初心者組は私と長男ゆうたのみ。そのせいか、声を出して練習が出来ました。もちろん剣道のお稽古は声を出しての練習が当たり前ですが、現在はコロナの影響で
おはようございます!さちこです。今日も読んでいただいて、ありがとうございます。久しぶりのあつ森のお話です。コロナ禍でなかなか遊びに行けないけど、ゲームでアウトドアな気分を味わっています☆住んでいる『ゆーたうん島』はすっかり雪景色イルミネーションもとっても
おはようございます!さちこです!今日も読んでいただいて、ありがとうございます~☆朝、外に出たらめちゃくちゃ息が白かった~。これで雪が降らないって信じられないくらい。あーでも、大阪に住んで7年だけど、もしかしたら、寒さに弱くなっているのかも!滋賀県と京都は
おはようございます!さちこです。今日も読んでいただいて、ありがとうございます。寒い!寒いですよね~!実家は滋賀県北部なのですが、ついに雪が降りました。初雪なのに大雪予報!まだ、ほんのりしか積もっていないそうですが、これからどんどん降るでしょう。そして、私
おはようございます!さちこです。今日も読んでいただいて、ありがとうございます。昨日は剣道のお稽古でした。初心者組は見学の子どもたちと一緒に練習しました。基本的なことをするのですが、なかなかまっすぐに竹刀を振ることが出来ません。めっちゃ難しいです。振り方も
おはようございます!さちこです。今日も読んでいただいて、ありがとうございます。大阪の新型コロナウィルスの感染者数が再び400人を超えてきましたね…。なんで減ってくれないんだろう。こんなに、目に見えて増えているのに、自宅の近くでもマスクなしの人がいたりするので
おはようございます!さちこです。今日も読んでいただいて、ありがとうございます。昨日からようやく集団登校が始まりました。本来ならば、4月から始まるはずが、コロナのせいで、今になりました。まぁ、そのおかげで、始まるまで仲の良い男の子たちと一緒に行けてうれしかっ
おはようございます!さちこです。今日も読んでいただいて、ありがとうございます。今日で小学校の朝の送りも最後。春の臨時休校明けからずっと送ってきました。きっと一人でも行けるんだけど、まだまだ心細いんだと思います。通学路のマンション工事もほとんど出来上がって
おはようございます!さちこです。今日も読んでいただいて、ありがとうございます昨日、また、なおがじんましんが出ちゃいました(-_-;)特にアレルギーは持っていないはずなんだけど、違うもので出たのかな??食欲旺盛だから何でも食べる。それで、アレルギーで食べれないっ
おはようございます!さちこです。今日も読んでいただいて、ありがとうございます。週末はあっという間に過ぎちゃいますね…。コロナ禍の上、大阪は外出自粛だからどこにも出かけられず、ずっと家。お稽古の剣道がよい気晴らしになってくれます。素振りはざっと数えて200回振
おはようございます!さちこです。今日も読んでいただいて、ありがとうございます。昨日は、鬼滅の刃の最終巻発売日でしたね!私はそうそうに紙の本をあきらめちゃって、電子書籍にしちゃいました…。まぁ、紙の本だとなおがイタズラしそうで怖いですし(笑)紙の本は本当にど
鬼滅の刃の新聞広告の一覧です。
おはようございます!さちこです。今日も読んでいただいて、ありがとうございます。昨日の夜、新型コロナウィルスの感染の増加で大阪モデルの赤信号になってしましました。そして、外出自粛要請…。小学校はどうなっちゃうんだろう??……。ちょっと、調べてみました。学校
おはようございます。さちこです。今日も読んでいただいて、ありがとうございます。12月はクリスマスシーズンですよね!世間はコロナ禍でも、家ではクリスマスがしたい☆週末、ツリーを出そうと計画中です。けど、片づけても片づけても、隙を見てはなおがおもちゃ散らかし
おはようございます!さちこです。今日も読んでいただいて、ありがとうございます!昨日は、天ぷらと煮物でした。実はこれ、鬼滅の刃で出てきたの。14話の藤の家紋の家でおばあさんが作っていました。偏食なゆうたなので、食べてくれるかな~??って安易な考えで作りまし
「ブログリーダー」を活用して、さちこさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
あけましておめでとうございます!去年も描こうと思いつつ、子ども会役員&PTA&試験で目まぐるしい日々を送っていました。3月で、子ども会役員&PTAは引継ぎが終わるだろうし、11月の第二種販売っていうガス販売の国家試験もなんとか合格することが出来ました!も
おはようございます。さちこです。元気です!今年は、2月の記事の後から忙しくて、なかなか来れませんでした。地域の子供会の役員になりました。3月下旬には、病気で入院…あ、命には全くかかわりません。婦人科系で、ポリープ切除です。元気すぎて、手術当日夜に院内のコン
おはようございます!さちこです。今日もマンガを描こうとしましたが、思い立って自己紹介ページのイラストを描きなおしました。私はあんまり変わっていませんが、子供たちが変わりつつあります。始めたころは、長男が幼稚園で、次男が赤ちゃん卒業したくらい?ぷっくりかわ
おはようございます!さちこです。新年のご挨拶から、はや一か月…。なんでこんなに日が経つのが早いんだろう。元気なことは元気です!インスタもしていて、そっちも更新をしています。てんご兄弟のインスタ兄弟の素顔がバレバレです💦さて、今日のお話は、お風呂に入ってい
あけまして、おめでとうございます。お正月だし、挨拶イラストを描くぞーとパソコンを立ち上げたとたん、緊急地震速報…。久しぶりの地震に子どもたちはパニックです。滋賀県は、震度4でしたが2階にいたので体感がすごかったです。家族のスマホからガンガンなるし、そりゃ
おはようございます!さちこです。朝と夕方が涼しくなりましたね~昼間はめっちゃ暑いけど!早く秋になってほしい!さつまいもの季節です(笑)さて、今日のお話は前の「私を見つめる目」の続きです。あー早く描こうと思っていて、一か月以上経っちゃってる💦夏休みでばたばた
おはようございます!さちこです。今のところ、順調に描けているんじゃーないですか?月1→週1を目指そうかな?剣道の大会やお出掛けとかなかったらいけるかも??さて今日のお話は、寝かしつけの時のなおの発言です。ママの正体を教えてくれました…。そんな生えてないし
おはようございます!さちこです。今日のお話は、先週に京都の東映太秦映画村に行ってきた時に入ったお化け屋敷のレポート(笑)です。映画村全体のお話はこちらです↓水遊びの後に、お化け屋敷に行ってきました!どうぞ!ネタばれになるので、こんな感じで💦幼稚園のきもだめ
こんばんは!お久しぶりです!さちこです。お盆休みがあっという間に終わりました。後半は台風でしたね…。皆さんは大丈夫でしょうか?進路がうろうろしていて、定まらず、幸い滋賀県は大した被害はありませんでした。昨日の豪雨のほうがすごかったってみんな言ってました。
こんにちは?こんばんは?めちゃくちゃ暑いですね…。エアコンなしじゃ、危険な暑さです。そんな暑いときに、怖い話をどうぞ(笑)まさか!室内で、カエルがいるとは!!!それも寝る場所の横!犯人はもしかしなくても、なおです。最近かえるにはまっているんですよ~捕まえて
おはようございます!さちこです。夏休みですね~毎日が暑い先週木曜日に1学期が終わって、金曜日から夏休みです。さっそくラジオ体操に行きました。会場は小学校なので、朝はちょーど良い感じに校舎のおかげで陰になって快適です👌週末は、剣道の試合に湖南市へ。4年生以
おはようございます。さちこです。お正月にあんなに頑張るぞ!と意気込んだのに…💦生活スタイルが変わるとなかなか描けないもんですね。私も、子供たちも元気です!長男は、小学校4年生。次男は年長さん。早いですよね!相も変わらず、二人が家の中で走り回っています。なお
あけまして、おめでとうございます!遅くなりました💦三が日…年末年始休みがあっという間に過ぎていきました。毎年正月には、イラストを挙げていたのですが、なかなか時間が取れませんでした。子どもたちのこと、家のことでバタバタしていました。去年は、長男ゆうたが剣道
おはようございます!そして、お久しぶりです。さちこでございます!家のこと、仕事のことで、なかなかブログを書けませんでした。暑いですね💦大阪から滋賀に引っ越して、もう半年以上も経ちました。子供らも私もすっかり慣れました〜。夏休みに入りましたが、 次男のなおが
おはようございます!5月ですね〜。ホント、これこそ『いつの間に…!』っていう感じです(笑)4月はまたたく間に過ぎてしまいました。春休み明けは、入園式、コロナワクチン接種、母の入院…。あ、実は一週間だけ同居する母が入院しました。悲観的なものではなく、前から胆
おはようございます。さちこです。最近はなるべく週1で更新を心掛けていましたが、先週はお休みでした…。実は、先週…あ、先々週になっちゃうのかな?水曜日に3回目のコロナワクチンを接種しました。これまで、接種当日夜に熱が出たりだるかったんですが、翌日夕方からとん
お久しぶりです!さちこです。ゆうたの誕生日以来の投稿です。怒涛の春休みでした…。主に母が💦私は、仕事でしたので、春休みは母が子どもたちを見てくれていました。二人を朝から夕方までは、きついので、なおだけ幼稚園の一時預かりを週3日利用しました。なおは、幼稚園
おはようございます!さちこです。今日も読んでいただいて、ありがとうございます!先週の土曜日は、ゆうたの8歳のお誕生日でした。おめでとー!ゆうたっ!前々から、パンダのケーキがいい!とリクエストされていました。が、近くのケーキ屋さんは、クマとウサギしかない…。
おはようございます!さちこです。今日も読んでいただいて、ありがとうございます!先日、伯父の1周忌の法事がありました。コロナ禍なので、私たち家族と数名だけのこじんまりと行いました。昔だったら、会食もしたのにな~。このご時世、仕方がないですよね。去年、伯父が亡
おはようございます!さちこです。先週もあっという間の1週間でした。金曜日は、会社の健康診断に滋賀の南のほうまで行ってきました。営業車で行ったらいいよと言ってくださいましたが、10年近くほとんど乗っていないのに、ムリムリ!結局、電車で行きました。検査衣に着替
おはようございます!さちこです。今日もマンガを描こうとしましたが、思い立って自己紹介ページのイラストを描きなおしました。私はあんまり変わっていませんが、子供たちが変わりつつあります。始めたころは、長男が幼稚園で、次男が赤ちゃん卒業したくらい?ぷっくりかわ
おはようございます!さちこです。新年のご挨拶から、はや一か月…。なんでこんなに日が経つのが早いんだろう。元気なことは元気です!インスタもしていて、そっちも更新をしています。てんご兄弟のインスタ兄弟の素顔がバレバレです💦さて、今日のお話は、お風呂に入ってい