chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
abamama
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/06/25

arrow_drop_down
  • 息子1歳6ヶ月〜療育の受給者証半年待ち!?自閉症スペクトラムという診断

    1歳6ヶ月検診から療育につながるまで 1歳6ヶ月 やっぱり何かが違う!?自閉症!? 1歳8ヶ月 1歳半検診ではお決まりの 1歳10ヶ月 受給者証の取得は半年待ち!? 2歳 療育につながる最短の道は? 1歳6ヶ月 やっぱり何かが違う!?自閉症!? 1歳4ヶ月から入った幼児教室2ヶ月経っても、うちの子だけが多動、座らない、返事しない、クレヨン食べる、気に入らないと癇癪だったため通うのが辛くなり辞めました。 この辺りから一緒に出かけたりすることが困難になってきました。 もちろん子供なので、大変な時期はありますが、レベルが違いました。 毎日がネット検索しまくる日々。「自閉症 ちがった」など、できたら違…

  • 息子0ヶ月から1歳半までの経緯。自閉症スペクトラムの兆候!?

    出産から1歳半までの経緯 出産時(まさか1000人目の・・・・・) 3ヶ月〜4ヶ月(首がすわらない) 1歳4ヶ月〜1歳半(自閉症スペクトラムの予兆) 出産時(まさか1000人目の・・・・・) 計画出産日の当日に自然陣痛が来てすんなり出産。 同じ日に出産した人が3人いたが、まさかの1000人目のベビーでプレゼントをもらえました。 幸せに満ち溢れていました。 気になるところは、少し黄疸があったことでした。 3ヶ月〜4ヶ月(首がすわらない) 乳児湿疹に悩まされる。 ミルクを飲まなくて、体重の増えが少なく、入院。 ミルクを飲まない原因がわからず、首の座りが遅かったため発達遅延を指摘されるも、 うつ伏せ…

  • 自己紹介

    目次 プロフィール ・アラフォー ・2013年生まれの♀、2014年生まれの♂のママ ・関西在住 ・専業主婦 ママになるまで 女子校ぬるま湯育ち、ブランド大好き、海外旅行大好きな特に悩みもない専業主婦。 待望の一姫二太郎にも恵まれ、これから理想のママライフを過ごせると思っていた。 ママになってから 2人の年子の子育てに加え、息子の成長に悩み、ネットサーフィンをしまくり、眠れない日々を過ごしました。 悩みすぎて、笑顔のない家庭。 私の人生はこんなはずじゃなかったと、嘆く日々。 逃げ出すことのできない現実に疲れ果て、精神状態がどん底でした。 ブログを始めたきっかけ 落胆しつつも、日々諦めずに情報を…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、abamamaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
abamamaさん
ブログタイトル
ABA家庭療育と旅育のブログ
フォロー
ABA家庭療育と旅育のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用