2019年7月
先週は勉強時間を上げられず・・・今週も時間がとれていないため、そんなに大した記録にはならないと思いますが、地道に芸大和声の2巻の終わりが見えてきたため、3巻を購入しました。 和声(3) 理論と実習 [ 島岡譲 ] 価格:6,696円(2019/7/28 17:05時点) うーん、やはり高いよなぁ。 と思いつつ、買わざるを得ないため思い切りました。 めちゃめちゃ分厚いです。終わりは見えなくなった。想定としては、次は総合和声を、と思っていますが、これも高いんだよなぁ。 総合和声 実技・分析・原理【送料無料】【smtb-u】[おまけ付き] 価格:6,264円(2019/7/28 17:07時点) や…
【月曜更新】studyplus公開 2019.07.08-07.14
さっそく火曜の更新になってしまいました・・・笑 先週はこちら xmoonx.hatenablog.com 今週はこんな感じ。 時間的には伸び悩みました〜 体感としても、あんまり勉強できた気がしないという反省。 2019.07.08(Mon)から2019.07.14(Sun)の記録 またスクショを撮り忘れたため、コラージュ作戦に変更しました。 勉強時間にバラつきがあるのはしかたがないことですが、もっとバランスとりたいですね; 音楽理論 ソプラノ課題(転調なし)の実習です。 解いてる体感は時間がかかるのですが、実際の時間的には意外にもそうでもない。 しかし、まだしばらくかかると思われます。 あと、…
【月曜更新】studyplus公開 2019.07.01-07.7
さっそく、前回からスタイルを変更しました。 xmoonx.hatenablog.com スタプラは月曜に時間目標を立て、日曜までの集計になるため、それに合わせることにしました。 ただ、スクショは日曜のその日に取らないといけないことが分かりました。 2019.07.01(Mon)から2019.07.07(Sun)の記録 今日の分までが学習記録に残るため、1日分の公開は今回は省略します; ちなみに、7/1は3時間2分でした。 合計は15時間19分でした。前回よりは減っていますが個人的にはこの15時間が続くと良いかな、と思っています。 また、土日は少し用事があったため、ほとんど勉強できないことを見越…
【週末更新】studyplus公開 2019.06.23-06.29
勉強記録をしないと意味ないなと思ってテスト的に先週の記録を載せることにしました。 studyplusでの記録は非公開にしてあるので、スクショを貼ってみます。 2019.06.23(Sun)から2019.06.29(Sat)の記録 合計勉強時間は18時間56分でした。 1日あたり2時間以上はできている感じです。 時間だけみるとまあまあやってる気はするのですが、進捗的には物足りない1週間でした。 内容をまとめていきます。 (かっこつけて英語のカテゴリなんですけど、ご容赦ください。笑) 音楽理論 やっぱりここが多めになる模様。 全部和声Ⅱでした。 ドッペルドミナントの諸和音の実習で1週間が終わりまし…
2019年7月
「ブログリーダー」を活用して、moonさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。