chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Biwako Camp https://biwakocamp.livedoor.blog/

ふとしたきっかけでソロキャンってキーワードを知り、びわ湖のほとりで主にデイキャンプ、ショートステイで楽しむようになりました。 ソロキャンネタをちょこっと書き留める為にブログを始めました。

ガルマ
フォロー
住所
滋賀県
出身
未設定
ブログ村参加

2019/06/15

arrow_drop_down
  • 来年もキャンプしまくります!

    さて、年末休暇に入っておりますがみなさまいかがお過ごしでしょうか? わたしはちょっと身体の空く日と天候とがうまく合わずで年末はノーキャンプでして、、、 せめて庭で焙煎して、、、今年のキャンプの締めとしましたw、、、ちょっと12月の最後に体調不良で失速し

  • これもコーヒー用道具として入れても?、、

    わたしがキャンプでこだわってる事が少々ありますがw、その中のひとつにコーヒーがあります。全くお酒を飲まないので「キャンプで美味しいコーヒーを飲む」って事にこだわるようになり今に至りますがw、、スタートした頃からは少々道具が変わっておりますがw、美味しい一

  • 年内のキャンプは打止めか?

    実は年末に向かうこの忙しい時期に、1週間寝込んでおりました。いやぁ〜先週はほぼ自室で過ごしまして、予定してた週末キャンプも無し、、ひさびさに玄関に行くと荷物(薪)が届いたままw、頼んでいた薪が片付けられずに寂しそうに鎮座しておりました。(週末キャンプがなか

  • 火吹き棒はミニタイプ

    前回のキャンプで愛用していた火吹き棒が壊れてしまいまして、、、、実は火吹き棒をミニタイプを利用、ここ2つぐらいはずっと雑誌の付録を使ってました。どうやらパーツが取れて無くなっているので簡単には修復できないようです。焚き火好きで焚き火にこだわっている

  • キャンプの朝も好きなんです

    今週はちょっと忙しいのでゆっくり書いてますw、、前回からの続き、先週末のキャンプの模様です。焚き火と花火を楽しんで良い夜を過ごしましたが、、 キャンプで夜明けを迎えるのも良いですよね〜、日によっては起きれない時もありますがw、冬は夜明けもまぁ〜ゆっくりな

  • 冬の花火も楽しむキャンプ

    さてと、、前回からの続き先週末のびわ湖でのキャンプの模様です。この日は最高気温が16℃を超える小春日和で昼間は暖かく過ごしましたが、陽がかげってくると流石に少し寒くなってきましたので、、そろそろ着火の儀へ、、、たこ焼きには失敗しましたが、ここから

  • この冬も良い感じのキャンプです

    この冬は薪ストーブを始めて盛り上がってるキャンプ泊歴3年目w、びわ湖の近くに住んでまして「思い立ったらキャンプ」「時間があるのでキャンプ」「スキあればキャンプ」っと楽しめてます。(車で15分でキャンプですw)先週末(土曜日)は午前中に家の用事とワンコの散歩をす

  • 関西には一家にひとつは必ずある?

    前回、キャンプでたこ焼きをやりたいって話をしましたが、、、キャンプで手軽に美味しく作れる「ソースのいらないたこ焼き粉」はゲットしたのですが、そういえばもうひとつ必要なものがないことに気がつきまして、、、、そう関西圏では一家にひとつは必ずあろうものが必要

  • ソースのいらないたこ焼き粉

    キャンプ泊を楽しむようになって3回目の冬を迎えておりますが、まだまだ(キャンプで)挑戦したいことは御座います。今年は薪ストに挑戦しておいて何を言ってる?っと思われそうですが、今後はこういう事をしたいというイメージは大きい物から小さい物まで沢山あるんですよね〜

  • 今年最後のオフ会は思い出の地で!(後編)

    キャンパイルさんの周年祭(オフ会)の模様、前回からの続きですちょっと早めに晩御飯を済ませましたが、このキャンプ場は山間にあり日暮れは早めなので気がつけば星空になってました。そうなると焚き火の時間、寒かったですが防寒対策すれば凌げる感じでした。風がそれほ

  • 今年最後のオフ会は思い出の地で!(前編)

    さて、お馴染みの週末(休日出勤の準備w)今シーズンは順調にキャンプを楽しみ師走に突入しましたが、おそらくは今年最後のオフ会参加、、、 わたしが応援させていただいておりますキャンパイルさんの「campail周年祭」がありまして、先週末は思い出のあの地へキャンプに行っ

  • ずぅ〜っと欲しかった五徳!

    今年の冬は薪ストーブに夢中ですがあまり薪ストのことばかり褒めるとあの子が拗ねるかもしれませんが(誰のこと?)、、、こちら、わたしのメインに使っている焚き火台、TAKIBISMのリアル ファイヤースタンド ジカビ Lですが、、、、純正で小さい五徳的なやつはついてま

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ガルマさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ガルマさん
ブログタイトル
Biwako Camp
フォロー
Biwako Camp

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用