chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ゆーさな
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/06/14

arrow_drop_down
  • 【キルギスってどんな国?】日本と比較してちょっと考えてみた

    訪れた国についてちょっとだけ調べて、ちょっとだけ考察する【ちょっとだけ考えてみたシリーズ】。 今回はキルギス!場所は中央アジア!地図⬇️ 当ブログでも再三に渡り紹介していますが、キルギスといえば自然自然自然! 山だらけの国で標高が高い(国土の90%が標高1,500m以上)ところが多いんで、日本や他の国とは少し違ったダイナミックネイチャーを堪能できます。 こんな感じですね。さてそんなキルギスについて調べてみましょー。 キルギスってどんな国?概要① ※参考 宗教:国際金融情報センター(2013年)、宗教統計調査(2017年) 宗教 ここでもイスラム教は圧倒的。肌をなるべく露出しないような服をきた女…

  • 【準備編】おすすめゴアテックスジャケット紹介!モンベルラブ!

    旅の準備って悩みますよね! 今日は僕が鬼乱用してます旅のお供をご紹介します! [モンベル] ストームクルーザージャケット Men's 1128531 シェイル(SHALE) L メディア: ウェア&シューズ この商品を含むブログを見る 日本が誇るアウトドアメーカー、モンベルのストームクルーザージャケット!! こいつまじで最強です。 mont-bellとは 1975年、大阪で創業したアウトドア用品メーカー。全国津々浦々、さらに海外にまで店舗を拡大している日本屈指の一代ブランド。 ま実際のところ登山をしない人にとっては、「名前は知ってるけど製品を買ったことはないよー」って感じなんじゃないでしょーか…

  • 【キルギス】〈アルスタンバプ〉田舎でのホームステイって何て最高なのか

    二日前から村ごもりです!余裕で電波障害です!ありがとうございます!— ゆーさな@真剣に遊ぶ人ブログ (@yusana7) 2019年6月26日 またしても田舎攻めを敢行してます。 場所はArslanbobというところ。Arslanbabとも書くらしいです。グーグルマップで日本語検索すると何故かアルスタンバプとでてきますが、どう考えてもアルスランボブだと思います。キルギス人もみんなアルスランボブって言ってるような気がしてなりません。 普通に考えてボブサップがバプサップだったら多分弱いだろうし、レゲエの神様がバプマーリーだったらわたくし結構真剣にキレるし、彼女が「見て〜髪切ってバプにしたの〜」って…

  • 【キルギス】<オシュ>キルギス人は優しいって話

    「牛出没注意」ってとこでしょうかね。個人的には世界の可愛い標識TOP100認定です。 インドの比ではありませんがキルギスでも野生の牛はたまーに見かけます。時には牛のケツから出てきたであろう滅びのバーストストリームも道に落ちてます。田舎を散歩する時は踏まないようくれぐれもお気をつけください、旅人の皆さま。田舎じゃなきゃそんなもの一切ありませんのでご安心を。 キルギス人ってやつら キルギスは人口600万人程度の小国。国土の多くが山岳地帯。周辺国カザフスタンのように資源があるわけでもなく経済発展はまだまだ。 そうゆう国なもんだからキルギス人はとても素朴な人が多いように感じる。そして優しい人が多い。キ…

  • 【番外編】寝てたらアドセンス収入が計上!感じたこと!

    腹壊して動く気が起きなかったんでゲストハウスでずっと寝てまして。寝てる時に映画見てたんですよ。クレヨンしんちゃんを二本見たんですよ。 1本目は【栄光の焼肉ロード】です。焼肉めちゃくちゃ食いたくなります。海外で。1990年代のシリーズと同じレベルでくだらないです。好きですそういう遊び心。 2本目は伝家の宝刀【オトナ帝国の逆襲】です。めちゃくちゃ泣きます。海外で。僕映画とか本とかで泣かないタイプなんですけど、こいつだけは何回見てもダメです。とりあえず野原ひろしは世の中のパパのお手本です。妖怪足臭星人ひろしLOVE。 そんな時、アドセンス収入があああああ 駄菓子屋でも買えるお菓子は限られる額ですが、…

  • 【ベトナムってどんな国?】日本と比較してちょっと考えてみた

    訪れた国についてちょっとだけ調べて、ちょっとだけ考察する【ちょっと考えてみた】シリーズ。 今回はベトナムです。海外旅行が好きな人であれば一度は行ったことがあるんではないでしょうか。物価は安いしご飯はめちゃめちゃ美味しい。最近はホイアンなんかが映えるすポットとして人気をはくしてますよね。僕も大好きな国です!そんなベトナムについてちょっとだけ考えてみました。 ベトナムってどんな国?概要① ※参考 宗教:外務省(2018年)、宗教統計調査(2017年) 宗教 近隣のミャンマーとかラオスなんかはゴリゴリの仏教風味を味わえますが、ベトナムでは宗教観を感じることは比較的少ないかなーという印象。 ベトナムっ…

  • 【キルギス】<ボコンバエバ>スカスカなヒッチハイクチェリー卒業

    現地の若者と夜の徘徊ドライブして結局エミネム聞くの巻。 pic.twitter.com/WUKDLaTlwX — ゆーさな@真剣に遊ぶ人ブログ (@yusana7) June 14, 2019 海外一人旅しててよく思うこと。音楽は万国共通だということ。 動画は仲良くなったローカル若者と夜のナリンをドライブしてる時のやーつなんですけどね、アメリカとも日本とも遠く離れたこんなキルギスの片田舎でさえエミネムの曲は健在です。音楽はどんな壁も超えますね! 因みに音楽の他にもう一つ万国共通のものがあるんですけど、皆さんわかりますか? 別の村へ移動 1週間ほどお世話になったナリン村を後にし、「ボコンバエバ村…

  • 【キルギス】<ナリン>さよならタシュラバットいい自然でした

    久保建英のレアル移籍、異国の地で大変興奮しております!トップチームじゃないのに監督ラウルとかえぐいし!是非活躍してほしいものです!自分が同じ歳の頃と思い出すと、、18歳でレアルとかほんと凄いわ。。サッカー興味ない人はこんなニュース知ったこっちゃないだろうけど、これほんとに凄いことなんですよ!全裸で出勤するくらい凄いことなんですよ! ここキルギスでもサッカーはちょいちょい人気のようで、本田圭佑のことは知ってる人が多いですが(真田調べ)、2年後3年後には最初に出てくる日本人が本田圭佑じゃなくて久保建英になるかもしれないんですね!今から楽しみです! タシュラバットに別れを告げる タシュラバット最終日…

  • 【キルギス】<ナリン>西洋人とは。。ハイキング11kmの巻

    What’s up man? 今回はゆーたろー(このブログを書いてる奴)と一緒にタシュラバットにきたメレから、今日あったことを色々紹介するぜ。 おっとまずはお前は誰なんだって?おうおうあんまり急ぐなって。今から言うから耳かっぽじってよく聞いとけよ。 俺の名前はメレ。オランダ生まれオランダ育ちの21歳。今はアムステルダムの大学に通ってて、去年までは地理を専攻してたんだけど、今は経済の勉強をしてるんだ。語学については、俺は英語とオランダ語はパーフェクトだ。ドイツ語とロシア語も簡単な会話ならバッチリだぜベイビー。まだ行ったことないけど東京ってめちゃくちゃでけーところだよな!東京都市大圏の人口は350…

  • 【キルギス】<ナリン>大自然を求む。ユルトステイinタシュラバット

    ここは動物園ですか? いや普通の野原やろ。 これはロケットの先端ですか? どう見たって家やん。 これは島流しにされた時に西郷隆盛がぶち込まれた野ざらしの牢屋ですか? トイレじゃ。アホちゃうかお前。 THEキルギスライフを感じるために ナリンから車を走らせること1時間半、そこから更に3時間半、距離にして15kmの道程を歩いてやってきましたタシュラバット。目的はリアルキルギスの大自然を味わうこと、そして鬼のハイキングをすること。 キルギスというのはそれはそれは山岳国家なもんで、国土の90%が標高1,500m、更にその40%が標高3,000mだそうっス。やってきたタシュラバットの標高も3,100m。…

  • 【キルギス】<ビシュケク、ナリン>やっぱり田舎が好きなもんで。

    この間、人生で初めて 「スペイン人ですか?」 と聞かれました。 その翌日は人生で初めて 「あなたは男ですか?それとも女ですか?」 と聞かれました笑。 場所が変われば人が変わり、人が変われば文化も価値観も変わる!僕のことを欧米人だったり性別不明だったり思うのは、また新たに出会う感性! 「アイディアは移動距離に比例する」っていうのはこーゆうことなんでしょーか。高城剛に一歩近づいた瞬間を噛み締めております!!そして男の気配を失った自分を悲しんでいます!! インド人の感性は僕にはちょっといかつすぎますけどね。。 www.yusana7.com ちゃっかり既キルギス入り 何日か前に今旅10カ国目のキルギ…

  • 【番外編】海外旅行に最適!超絶使える完全無料の地図アプリ紹介!

    いつもこんなブログを読んでいただき感謝感謝です、人生で初めてスペイン人に間違えられた真田です。自慢です。今日は、現代仕様の全旅人達が狂ったように使ってるアプリを紹介します。先に言っておきますが、僕が大好きな「無料アプリ」です。 というのも! 少し気が早いですが、もうすぐ夏休みシーズンの到来じゃないかと思いまして!仕事が早い人は夏休みの計画はばっちりたててる頃でしょう。 そこでですね、今回は真剣に旅をしている真田から皆さんに、夏休みに海外へ行く人におすすめのアプリを紹介しようと思ったわけであります!短期旅行でも長期旅行でもどっちでも余裕で使えます!(別に夏休みじゃなくてもいいんですけどね) 地図…

  • 【ちょっと考えてみた】カザフスタン編

    元々全く寄る予定のなかったカザフスタン。とゆーのもこの国モーレツに大きくて、いくつかの場所に行こうもんなら移動はめちゃめちゃ大変だろうなーと勝手に思っていたんで。 なんだけど、ソウルからの飛行機調べてたらカザフスタンのアルマトイ行きが中央アジア方面で1番安かったもんで、アルマトイからなら良い感じに中央アジア回れそうな気もして。 こんな感じで。(ルートを決める時はいつもこの程度です) ってことでアルマトイだけでも行ってしまおうってことになったわけであります。そんな動機なもんだから滞在はわずか5日間だけでした。。 カザフスタンってどんな国?概要① ※参考 宗教:外務省(2009年)、宗教統計調査(…

  • 【9カ国目:カザフスタン】<アルマトイ>First President’s Park〜ヌルナザ氏の軌跡〜

    昨日、同じゲストハウスに泊まってるカザフスタン人から、アルマトイにFirst President’s Parkなるものがあるというのを聞いた。 First President Park.. 初代大統領公園.. カザフスタン初代大統領とは そう、皆さんご存知ヌルスルタン・ナザルバエフさんですね。大統領になってから30年以上、一貫してその役席を全うしたハイパーミラクル級の猛者です。 そんなヌルナザさんについて、めちゃめちゃホットな話ですが3ヶ月前に突然その座を退任することを発表してます。近隣国含めてみんな相当びっくらこいたらしいです。南海キャンディーズ山里&蒼井優の結婚と同じレベルで驚愕ニュースだ…

  • 【9カ国目:カザフスタン】<アルマトイ>ただの近代都市やん

    ソウルからタシュケント(ウズベキスタン)までフライト7時間 ↓ 6時間空港待機 ↓ タシュケントからアルマトイ(カザフスタン)フライト2時間 計15時間の移動の末に到着しました中央アジア最初の訪問地、カザフスタンはアルマトイ。英語で書くとAlmaty。英語の発音はアルマティ。Uネックティーならアルマーニ。ヒップホップですね。 場所はココ! (トランジットの荷物検査で何故か鼻毛カッターだけ危険物とみなされ回収されました) カザフスタンって聞いてイメージするものは? 旧ソ連。 〇〇スタン系だから、、治安悪い系? 国連みたいな国旗? 正直あんまりイメージってないっすよね。僕も、1998年のサッカーフ…

  • 【ちょっと考えてみた】韓国編

    ドラマや音楽は日本でもよーく知られている韓国だけど、実はその他のことってあんまり知られていないんじゃないかという疑問。僕が恥ずかしいくらい知らないだけだとおもいますが。自分、韓国ドラマやK-POPすら全く知らないし韓国料理もそこまで食べないレベルで無知なんすよ。なんで行くにあたって色々調べたんで旅をした時の感想とともにご報告でーす。 ※唯一ハマったことがあるのはイビョンホンとキムテヒ主演のアイリスです。こいつは10年くらい前日本で放送された時に鬼爆ハマりました。ストーリーは普通にめっちゃ面白いしキムテヒが美しくて泣きそうになります。みてください。この記事トップの写真もアイリスのロケ地です。 韓…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ゆーさなさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゆーさなさん
ブログタイトル
Yusana Blog
フォロー
Yusana Blog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用