【アゼルバイジャン】<バクー>資源マネーが凄まじい件。突然ヨーロッパ感に困惑。
タシュケント(ウズベキスタン)から飛行機で3時間弱、アゼルバイジャンに到着しました。性病みたいな国名ですが、豊富な天然資源のお陰で経済的にはだいぶ上向き、ネットでは第2のドバイなんて書かれ方もされています。治療は必要なさそうです。ありがとうございます。トルコがヨーロッパとアジアの境なんて言われることが多いですが、世界の地理的感覚ではここはヨーロッパです。トルコより東にあるのに。 ただ細かく言うとヨーロッパでもアジアでもなく、コーカサスっていうのが1番しっくりきます。アゼルバイジャンと左のアルメニア、上のジョージア。黒海とカスピ海に挟まれているこの3ヶ国をコーカサス地方といいます。 ま、実際どうでもいいけどね。現地の人に「アゼルバイジャンはヨーロッパ?それともアジア?」ってモニタリング風に質問してみたけど、みんな完全にどうでもよさそうだったし。
【悲報】死ぬ程臭いやつが相部屋になった— ゆーさな@真剣に遊ぶ人ブログ (@yusana7) 2019年7月18日 ドミトリーやゲストハウスって安くていいんですけど、たまにこーゆうことがあります。 攻略法は ①部屋を変えてもらう ②部屋に帰らない ③酒を飲みまくって一時的に嗅覚を殺す の3つです。3つ目は多大なコストがかかる上に、アルコール摂取量が足りない場合は臭いと酒がミックスして猛烈に気持ち悪くなるのでくれぐれも心して臨んでください。 ブログランキング参加中。「世界一周」クリックがあなたの一票じゃ。応援してくれ。一日一回ずつクリック。頼む。(別ページに飛びます。戻ってきてね。) 皆さまのお…
【タジキスタンってどんな国!?】観光地、経済、ざーっと紹介!
タジキスタンという国の紹介記事です!日本人にとっては馴染みのない国だと思いますので、是非知っていただけたらと思います! 場所、観光地 中央アジアのど真ん中にあります。東は中国ウイグル自治区(度々人権問題で報道されている)、西はトルクメニスタン(中央アジアの北朝鮮といわれているらしい)、南はアフガニスタン(テロ諸々)があります。なかなかハードなイメージですが、真田が訪れたドゥシャンベやホジャンドは全く治安が悪いとは感じませんでした。 観光地として有名なのは東側にあるパミール高原やワハーン回廊です。 Embed from Getty Images // 世界遺産に登録されているパミール高原はこんな…
【ウズベキスタン】<タシュケント>プロフセンターで本格料理を食う。メトロ路線図あるよ。
タシュケント観光の際に訪れたいプロフセンター!行き方も含めて報告です!メトロの路線図もあります!
タジキスタン、ホジャンド(ホジェンド)の観光地&街ブラ紹介!ドゥシャンベとタシュケントの間にある街なので是非お立ち寄りを!
【最近思うこと】日本人ひとりひとりが日本代表!〜ドゥシャンベでのデイトリップ〜
中央アジアにはバイカーやチャリダーと呼ばれる旅人が沢山います。バイカーはオートバイで、チャリダーはマウンテンバイクで移動しながら旅をする人たちのことです。ほとんどがフランス、オランダなどのヨーロッパからの人です。5,000km以上走って中央アジアに来てるんです。 圧巻ですよね。ゴリゴリのウエスタン兄ちゃんだけじゃなくて、20代の女の子でも普通にやってんの。。体力鬼でしょ。更に東に走って中国を横断するとか、インドまでいくとか聞いた時には完全にお口あんぐりです。行きはまだしも帰りめんどくさいよね絶対。 強え奴らは世界中に沢山いるなあと思います。 遠すぎ。ありえん。 ただね、僕、彼らの弱点見つけちゃ…
今日ビザ降りたんで明日タジキスタン移動します。ビザ承認もっと時間かかると思ってさくらんぼ1キロ買ってきたのに食いきれません。— ゆーさな@真剣に遊ぶ人ブログ (@yusana7) 2019年7月5日 そういえば前々回の記事で書きましたが、うぜえタクシードライバーといちゃいちゃしながらタジキスタンに入国しました。 今旅12カ国目だそうです。 www.yusana7.com (うぜえタクシードライバーといちゃいちゃした記事) ブログランキング参加中。「世界一周」クリックがあなたの一票じゃ。応援してくれ。一日一回ずつクリック。頼む。(別ページに飛びます。戻ってきてね。) ⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️ に…
【意外と知らない】ビザのこと&ジャパニーズパスポート最強説とは
ビザって何だっけ?日本のパスポートが最強って聞いたんだけどどうゆうこと? 実はよくわかってないビザやパスポートに関する初歩的なお話です。 先日、イギリスのコンサルティング会社ヘンリアンドパートナーズから、世界各国パスポートの戦闘力ランキング最新バージョンが発表されました!これはビザなし入国ができる国(地域)の数に基づいて順位がつけられてます! 我が国日本はというと、、 首位!!世界最強!! とはいっても、、、日本人にとってはビザってそんなに馴染みがないもの。海外旅行はそんな行かないし、留学やら海外勤務なんてありえんわ!なんちゅー人はビザとかのことはよく知らないんじゃないでしょーか。そこで今日は…
【タジキスタン】〈ドゥシャンベ〉サマルカンドからの国境越えの話
国境越えの話 ウズベキスタンのサマルカンドからタジキスタンのドゥシャンベまで陸路で移動しました。 陸路国境越えにはだいぶ慣れたもんだけどそれでもなんだかんだ疲れます。今回は久々に色んな交渉をしなければいけない状況の中で、旅人の天敵、うぜえドライバーとの出会いがありましたんで、サマルカンドからドゥシャンベまでの行き方も含めて報告させて頂きやす。 ブログランキング参加中。「世界一周」クリックがあなたの一票じゃ。応援してくれ。頼む。(別ページに飛びます。戻ってきてね。) ⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️ にほんブログ村 ⬆️⬆️⬆️⬆️⬆️⬆️ サマルカンド→国境 サマルカンドの街はずれにあるバス乗り場に行…
【ウズベキスタン】<サマルカンド>超絶綺麗なプロジェクションマッピング(動画あり)
ブログランキング参加中。「世界一周」クリックがあなたの一票じゃ。応援してくれ。頼む。(別ページに飛びます。戻ってきてね。) ⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️ にほんブログ村 ⬆️⬆️⬆️⬆️⬆️⬆️ いつものように街を歩いていた。 汗が止まらない。夕方なのに35度近くある。 サマルカンドは今日も暑い。 前からすごい勢いで車がこっちに向かって走ってくる。 ディズニーランド開園直後の女子高生さながらの猛スピードだ。 荷物を詰めすぎてトランクが開きっぱなしで走っている。日本では考えられないがアジア諸国ではこの映像はそんなに珍しくない。 俺の前で突然Uターンした。あー向かいから車が来ているのが見えていたらスピ…
【ウズベキスタン】<タシュケント>街頭インタビューを受けた話&ATMの場所紹介
ブログランキング参加中。「世界一周」クリックがあなたの一票じゃ。応援してくれ。頼む。(別ページに飛びます。戻ってきてね。) ⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️ にほんブログ村 ⬆️⬆️⬆️⬆️⬆️⬆️ キルギスロスです。。田舎ロスです。。 テレビは汚ねえな。。 ウズベキスタンで謎の取材を受けた件 pic.twitter.com/Mn6nfFcAC8— ゆーさな@真剣に遊ぶ人ブログ (@yusana7) 2019年7月2日 キルギスのオシュからウズベキスタンのタシュケントに到着。暇すぎて狂いそうだったんで街ブラにでました。すると派手な女の人が声をかけてきました。街頭インタビューをしてるので協力してくれと言…
ブログランキング参加中。「世界一周」クリックがあなたの一票じゃ。応援してくれ。頼む。(別ページに飛びます。戻ってきてね。) ⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️ にほんブログ村 ⬆️⬆️⬆️⬆️⬆️⬆️ なんともう2019年が半分終了したらしいです!!日本で働いてる時はこーゆう節目節目で、時間が経つの早いなーといつも考えていたものですね。 しかしながら旅をしていてもそれは同じ。2018年12月31日にこの旅を始めたわけで、気づけばあっという間に半年経ってしまったということ!はえーなおい。 そこで今日は皆さんに、この6ヶ月間の放浪で生まれたちょっとした自慢とその理由についてお話しするよ。 大した自慢じゃない…
「ブログリーダー」を活用して、ゆーさなさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。