結婚して隣町に引っ越したんだけど、住む場所なんて違っても、そうそう困るような違いなんて無いでしょ、と思っていた。 けど違った。 むしろ引っ越して感動した。 ゴミの分別が簡単ですごい楽。 プラスチックもほぼ燃やせるゴミで出せる。 燃えないゴミは常識で考えてみて「絶対燃えないな」ってものだけ。 前に住んでたまちは、すごく細かかった。 というか、ずっとそれで生きてきたから、それが普通だったんだけど。 いつか育ったまちに戻りたい、と思ってたけど、この地味な利便性は意外と捨てがたいかもしれない…
週末に大きなイベントがあるので、その準備でなかなかハードな一週間になりそう。 最近奥様の影響で、日本のドラマをよく観るようになった。 観る、って言っても何かしながら、流し見だけど。 一番面白いな、と思ったのは「3年A組」。 テンポも良いし、何より菅田将暉くんが良い演技。これ最期どうなるんだろうなぁ。ハッピーエンドは似合わなそう。 「いだてん」も面白いけど、朝ドラっぽい。 面白いんだよ!でもなんか、金栗四三も明るいキャラクターだし、全体的に雰囲気が明るいからか?重厚感が薄い感じ。悪くないんだけど、大河ドラマ感が無いから、好みが分かれるんだろうな。 さぁ、今週はドラマやってる時間には帰れなさそうだ…
今年はもう少しブログを書こう。 あとで読み返すと面白いので。 アパートに引っ越して、騒音問題が気になりスピンバイクにしたけど、なんか負荷足りない感じがする。 あと、家事やらなんやらで、まとまった時間が取りづらい。 ローラーやってたのはいろいろ理由あるけど、一番は持久力の向上。 ということはランニングでもいいのでは? そういうわけで最近走り始めました。 使う筋肉違うからか、凄く脚の筋肉が張ってる。でも、新しく住み始めたまちを走るのって、景色見てるだけで楽しい。 そして結構起伏に富んだまちなので、つかれる。いいトレーニングになりそう。 これでロードバイク 速くなるのか疑問ですが、これしか無いのでこ…
「ブログリーダー」を活用して、ぐろさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。