chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
バラ色の英語
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/06/08

arrow_drop_down
  • オーストラリアで仕事ができるビザや雇用形態は?必要な英語力と人気の職種の時給も公開!

    「オーストラリアで働いてみたい!」と思ってはいるけれど、「どんな仕事があるの?」「雇用形態はどうなってる?」「お金はどれくらい稼げるんだろう?」「英語ができない!」などとわからないことが多すぎて、不安の方が大きくなってしまっているあなた!! そんなあなたの為に今回は、オーストラリアで仕事をするべく! 知っておきたいことついてご紹介していきます。 まず、この冒頭でお伝えしたいのが、オーストラリアは非常におすすめということです。 その理由は「日本との時差が少ない」「親日家が多く生きやすい」「お給料が高い」この3が揃っているからです。 オーストラリアのビザ事情を知ろう オーストラリアで働くとなれば、まず最初に確認しなければならないのが「ビザ」についてです。 日本国籍のパスポートを所有する者が他国を訪れる際に、観光目的などの短期滞在の場合は多くの国がビザの取得を免除してくれています。 しかし、オーストラリアでは目的が何にせよ、入国予定者すべてにビザの取得が義務付けられているのです。 そんなオーストラリアのビザの種類は、大きく分けて4つ。「観光ビザ」「学生ビザ」「就労ビザ」「永住ビザ」です。 今回は、オーストラリアで働くということで「就労ビザ」について解説していきます。 働くには就労ビザが必要って知ってた? オーストラリアの就労ビザについては、取得難易度の高いビザと低いビザがあります。 取得難易度の高い就労ビザとは、永住権のあるビザのことで、長期滞在が可能になります。 取得難易度の低い就労ビザとは、ワーキングホリデーなど、限られた期間のみ滞在が許されます。 永住権のあるビザもある 長期滞在が可能になるが、取得難易度が高いビザとなります。 更には、年々このビザの取得難易度は上がっているのですが、背景としてオーストラリア人と競合するような外国人労働者は制限する政策になってきているということです。 この3つ備えることが非常に難しいのです。 スポンサーとは、「この企業で働きたい」「うちの企業にあなたが必要です」といったように、あなたと企業との利害が一致し、企業が労働者のスポンサーとなって長期滞在ビザ申請のサポートをしてくれる制度のことです。

  • アメリカ,カリフォルニア州のアーバインの魅力を現地大学生が紹介!!

    カリフォルニア州と言えばロサンゼルスですが、ロサンゼルス郡の隣にあるオレンジ郡にアーバインという都市があります。↓がアーバインの地図です。 出典:Google Map ロサンゼルスとサンディエゴのややロサンゼルス寄りの中間地点にあり、オレンジ群ではかなり栄えている場所です。ロサンゼルスから車で1時間〜1時間半くらいで、Union Station(ユニオンステーション)からアーバインまで直通の電車も出ています。 アーバインには有名なカリフォルニア大学アーバイン校があったり、他にもショッピング、バードウォッチングをする場所があったり、海にも近いのでオレンジ郡では一番人気の観光地のうちの一つなんです。 今回は、カリフォルニアに住んでいる現役大学生が、アーバインの観光スポットや魅力をご紹介します! アーバインの魅力1—UCI 英語で「カリフォルニア大学アーバイン校」は"University of California Irvine" なので、"UCI"と呼ばれています。私も今年の夏に一回訪れたのですが、とーっても広大な大学です。↓はUCIの公式インスタグラムの投稿です。 View this post on Instagram UCI's Anteater Learning Pavilion is a great space for learning and collaboration. Meet your study buddies in one of the study lounges or break-out rooms for finals week prep. 💻 📚 🤓👊🏼 Tag your study buddy and let us know how you prepare for finals! *Link in bio for more ALP info A post shared by UC Irvine (@ucirvine) on Mar 11, 2019 at 12:16pm PDT

  • アメリカの大学のバスケットボールの人気は?日本との違いも分析!

    バスケットボール。それはアメリカにとって、アメフトに次いで野球と並ぶ超人気の国民的スポーツです。 アメリカの高校や大学でも男女ともに人気のあるスポーツで、高いレベルのバスケ経験を持つ学生が、選手として学校のチームで日々練習を積んでいます。 そして、アメリカのバスケットボールと言えばNBA。プロリーグであるNBAの選手は国民的スターとして扱われ、とても高い人気を誇っています。 一方、日本でのバスケットプロリーグ、あんまり人気があるように見えなくないですか?部活とかでバスケを経験した人は、めちゃくちゃ多いし、モテる男子の過半数はバスケしてましたよね?なのに何で??? 何でこんなに差があるんでしょう。 アメリカでのバスケットボール その人気の理由は? 先程書いたように、アメリカでのバスケットボールの人気は半端じゃありません。そりゃあもう、日本と比べようがないくらい。 なぜ、そんなに人気なんでしょう。 まず、アメリカではリングのある公園が数多くあり、家の庭にもリングがあったりするので、子供の頃からバスケに親しむ環境があるということが言えます。しかも、『格差の激しい国アメリカ』の貧困層の人たちでも、ボールとリングさえあればプレーすることが出来るため、誰しもが気軽に始められ、身近に感じられるスポーツなのです。 アメリカでバスケしたこと無いって人、ほとんど居ないといっても過言ではないはず。 そんな幼いころから誰もが慣れ親しめる環境にあるバスケットボール。人気が無いはずがないに決まってますよね。 そして、アメリカのバスケットと言えば、バスケ経験のない日本人でも知っているNBAというプロリーグもあり、その試合をテレビで観戦できるという環境も理由の一つなのでしょう。 アメリカの大学のバスケ アメリカのバスケットボールと言えばNBAですが、実はカレッジバスケットボールのNCAA(全米大学運動協会)の人気も相当なものなんです。特に全米ナンバー1を決めるNCAAトーナメントが行われる3月~4月は、全米中が熱狂します。 いわば、日本でいう甲子園のようなもので、アメリカの大学のバスケットボールチームはここで優勝するのを目標に日々練習に励んでいます。トーナメントという名のとおり、負けたら即終了!もうほぼ甲子園ですね。

  • オンライン英会話のメリットやデメリットは?英会話スクールと比較!

    みなさん英会話教室に通ったことはありますか?今や小学校に入学したときから試験に組み込まれている英語。私もなかなか英単語や文法が覚えられなくて苦労しました。 塾のカリキュラムで英語を学んだことはありますが、英語を話せないのが悩みです。そういった状況を打破したく、英会話教室について調べてみることにしました。 英会話教室って?英語を学ぶメリット 英会話教室とは、日常やビジネスの場などさまざまな場面で海外の方と英語で会話する能力を身に着けるため学ぶ教室です。 先生とマンツーマンで、また複数人で学ぶグループ学習があり、海外で暮らすために必要な日常レベルから、ワンランクアップのビジネスレベルまで、豊富なコースが用意されています。 自身で学びたい目標とマッチングしたコースを選ぶことができるので、意欲も高まりそうですね。 では、英語を学ぶメリットとは? 英会話ができれば海外に住める! 勤めている会社の取引先に海外の方や海外支部がある方は仕事が広がる!などメリットはたくさん! 普段から英語の会話力が足りないと感じている方は、英会話が出来るようになれば取引先を増やすのも夢じゃない! 英会話は学べば学ぶほど世界が広がる可能性を秘めています。しかし、教室に行く時間がない。 目の前で慣れない会話をするのは恥ずかしいなど行きにくい方も少なくないはず。そんな方におすすめなのは、オンライン英会話教室! オンライン英会話教室ってなに? オンライン英会話教室とは、Skypeなどの無料通話ソフトを利用してインターネット上で先生と英会話のレッスンを受けることができるサービスです。 インターネットを使用するため時間や場所に捉われず、自分に合った時間、スタイルで学ぶことができます。 パソコン操作が苦手な方、Skypeの設定方法もわからない方でも大丈夫!なんと、スマホアプリでもオンライン教室にアクセスして学ぶことができます。 またスマホでレッスンを簡単予約もできちゃう!例としてオンライン英会話教室ベルリッツのレッスン動画を見てみましょう。 家で教室と同じレッスンが受けられるなんて夢のようですね!こんなに便利なオンライン英会話教室。では、従来の英会話教室とどう違うのか。

  • 大学生が基礎から英語を勉強するラストチャンス?~大学生の強みとは~

    「大学で何か一つスキルを身に着けたい人」 「自分の可能性を広げたい人」 この記事はそんな悩みを持つ大学生に向けて書いています。大学入学して何か月かたったけどなんか適当に生きてるなって思っているそこのあなた!この記事を読んで英語を基礎からでも勉強しようと思ってくれたら幸いです。 なぜ大学生の内に英語を基礎から勉強すべきなのか? ずばり、人生の選択肢が増えるからです。大学生は社会人になる前に訪れる人生で一番自由な時間です。この期間に英語を基礎から勉強をすると、様々な人生の選択ができるようになったり、やりたいことが増えます。 例えば、外資系企業に勤めたり、海外で働きたいと考えたり。この「選択肢が増える」ことをあまり理解できていない人が多いですけど、 例えば、友人と服を買いに行ったとき、友人が5000円持って行って、あなたが2万円もっていったとします。 そしたら、友人は5000円までの商品しか買えないですよね?でも、あなたは20000円の商品まで買うことができます。なんならあなたは5000円の商品を買ったっていいわけです。 つまり、何が言いたいかというと英語ができるようになれば、他人より多くの選択肢の中から自分の生きたい道を選べるということです。 以下の動画でも英語を勉強すると人生の選択肢が増えることが話されています↓ 心に余裕ができれば、いろんなものに挑戦したいと思えるようになりますし、とにかく前向きな自分が生まれます。 そして、社会にまで目を向けると、今、グローバル化が進んでいて、英語を使う機会、英語の需要は確実に増えています。 さらに、今って、過労死などが問題になって、時代がホワイトを求めていますよね。この考え方って実は大学生にも結構浸透しているんです。「将来は残業のない楽な会社で働きたい」っていう人増えてるんです。 そういう風に考えている人って、正直あんまり頑張んないんですよね。英語だってこんなに必要といわれているのにあまり勉強しない。 だけど今そういう人が増えている。。 ということは、、、、 あなたが英語を頑張れば一気に上に這い上がれるんです! では、次から大学生が英語を基礎から勉強するのに最適な理由を述べていきます。 大学生であることの強み①時間がある 時間めちゃくちゃあります!もう一度、めっちゃくちゃあります

  • アメリカの留学大学生はサンクスギビングデーを1日どう過ごすのか?!

    アメリカ人が一番好きなホリデー(祝日)と言ったら、クリスマス、ハロウィンと同等に並ぶのが、サンクスギビングでしょう。サンクスギビング(Thanksgiving)は日本語で"感謝祭"と訳されています。 感謝祭は、イギリスからマサチューセッツ州のプリマス植民地に移住したピルグリム・ファーザーズの最初の収穫を記念する行事であると一般的に信じられている。ピルグリムがプリマスに到着した1620年の冬は大変厳しく、大勢の死者を出したが、翌年、近隣に居住していたインディアンのワンパノアグ族からトウモロコシなどの新大陸での作物の栽培知識の教授を得て生き延びられた。1621年の秋は、特に収穫が多かったので、ピルグリムファーザーズはワンパノアグ族を招待して、神の恵みに感謝して共にご馳走をいただいたことが始まりであるとされる。イギリス人の入植者もワンパノアグ族も秋の収穫を祝う伝統を持っていて、この年のこの出来事は特に感謝祭と位置づけられてはいなかった。プリマス植民地で最初に祝われた1623年の感謝祭は食事会というよりもどちらかというと教会で礼拝を行って、神に感謝を捧げる宗教的な意味合いが強かった。 出典:ウィキペディア サンクスギビングの歴史と由来です。サンクスギビングはアメリカの大きな祝日で、今は宗教に関係なく、たくさんの家庭で、家族全員が集合して一緒にご飯を食べます。 ほとんどのレストラン、お店もその日だけは閉まっていることがとても多いくらい、大勢の国民が祝う祝日なんです。 そんなアメリカの国民的な休日を、他の国から来た留学生はどう過ごすか気になりませんか?今回はアメリカ留学3年目の私が、過去2年間のサンクスギビングを1日どう過ごしたか、今年は1日どう過ごしたのかを紹介します! また、サンクスギビングの夜から次の日にあるブラックフライデーという祝日も合わせてご紹介します。 私の2017年サンクスギビングデー 2017年は、今付き合っているアメリカで出会った香港人の彼氏のホームステイ先にお邪魔して、一緒にサンクスギビングディナーを食べました。 彼のホームステイ先はシングルマザーのおばあちゃんで、私と彼氏の他に、ホストマザーの息子2人と、そのうちの1人の彼女で一緒に食事をしました。

  • 英語が嫌いな人のための学習計画~必ず継続させるコツとは?~

    「英語の学習が嫌い」 「英語の学習の計画を立てても継続できない」 この記事はそんな方へ向けて書いています。 私は、都内の私立大学に通う学生です。これまで、高校受験、大学受験と無難な感じで過ごしてきたのですが、私はとにかく英語が嫌いで、苦手で苦労しました。正直、偏差値も高くなかったです。それで悩んで、なんで英語の勉強を継続できないか考えても全然わかりませんでした。 ですが、大学生になりTOEICの勉強をしていく中で、もう一度自分を見つめなおして、なぜ私はこれまで英語の勉強を続けられなかったのか考え抜きました。そして私なりの答えを見つけたので紹介したいと思います。 英語の学習を嫌いになる理由と好きになる方法 英語が嫌いな人、非常に多いですよね?一般的に「英語が嫌い」というのはどうしようもないことだと思われがちなのですがそうではありません.なぜなら、ほとんどの人は英語が嫌いなのではなくてできないから嫌になっているだけだからです。 つまり、「自分ができるレベルで練習していけば大丈夫なんです!」 自分ができるレベルの勉強から始めると、問題を解けるので苦手意識がなくなって勉強が嫌ではなくなります。 また、英語の学習を継続するやり方の一つとして、自分が好きなものと英語を結びつけるというのがあります。 例えば、料理が好きな人だったら料理のレシピを英語で言ってみたりします。すると、自分の興味の範囲内の言葉を調べることになるので、普通の勉強よりも続きやすいです。 料理の勉強なんて英語と関係ないから意味ないと思う人もいると思います。でも、英語に触れる機会を多くすることが大切なんです。英語に触れていれば、本格的に勉強しようと思ったときに取り掛かろうと思うハードルが下がります。 このように英語学習が嫌いな人は、「自分ができるレベルの勉強をする」「好きなことと英語を絡めてみる」この2つのことをチャレンジしてみてください! 以下の動画では、実際にハリーポッターを見ながら勉強しているので参考にしてみてください。↓ 英語学習が継続できない計画の立て方 英語学習が継続できない人によくあるのが、計画を立てる際に、張り切って一日のタスクを多くしすぎてしまうことです。私自身もそうなんですが、勉強の計画を立てているときは意外と楽しいって感じる人多いと思います。

  • 英語が全くできない人必見!大学受験に効率的でおすすめの勉強法!

    「英語が全くできない!!」と悩んでませんか? 実は私も英語は苦手でした。 テスト期間でさえ「どうせ点数とれないし。」って感じであきらめて、勉強すらしていませんでした。 しかし、大学受験では英語は必須科目になっていることが多く、避けては通れない。。。そして、英語ができるとできないとでは、進学先の選択肢も全然違う!!! と言うことで、勉強しましょう‼ ただただ闇雲に勉強するのではなく、どうせなら合理的で、効率的に、ちゃんと身につく方法で‼ 「でも、どうやって?何から勉強すればいいの?」 そうでしょう、そうでしょう。あなたの為にこのブログはあるのです。 そもそもどうして英語が全くできないの? それはやはり、英語に苦手意識があり、学習を怠ってきたことが一番の原因です。 ローマ字は得意だったのに、英語はちょっと読み方違うし、文法も日本語と全然違うし。。。意味わからん‼わたしは中学英語の時点で躓きました。 そして苦手になる。。。勉強しなくなる。。。全く分からない。。。 負の連鎖で、わたしも英語が全くできませんでした。 しかし、大学受験では避けて通れず、一念発起。英語を猛烈に勉強。すると、理解していくうちに、少しずつ、本当に少しずつ、苦手意識が減っていきました。 理解することと、苦手意識って反比例するんですねぇ。 苦手意識が減ってくると、もっと理解したい方の意欲も出てきて、なんなら逆に得意科目になってたりして(*´艸`*) 英語が全くできない人は、まずは基礎を固めよう‼ 英語ができない人は、まず基本から固めていきましょう♪ 基本となるのは、英単語‼英熟語‼英文法です‼ 特に英単語。これ、本当に大切です‼だって、単語読めないと問題文すら読めないし。 ってことで、ステップを踏んで勉強していきましょう。 英単語をひたすら覚える まずは、ひたすら英単語を覚えましょう‼気合で‼英単語を覚えた分だけ、英語力も間違いなく上がっていきます。 「は?気合あればそもそも悩んでないし‼(怒)」って声聞こえてきそうですが、もう、この際あきらめて気合出しましょう‼(笑)

  • アメリカ英語の訛りとは!?英語学習する上で重要!?米アクセント6選

    英語学習者であれば誰でもアメリカ英語とイギリス英語のアクセントが違うことは当たり前のようにご存じかと思います。 が、実はアメリカ英語だけでもさまざまな訛りがあります。 一般的に日本の学校教育で教わるのはアメリカ英語ですよね。 大半の英語学習者の方が学んでいるのもアメリカ英語ではないでしょうか。 この記事では私が調べてみたアメリカ英語の訛りについて、その中でも6つのアクセントを取り上げて簡単に紹介していこうと思います。 英語学習する上で訛りは重要なのか?という点にも最後焦点をあててみましょう! 英語学習に前向きになれること間違いなしです! Boston Accent(ボストン訛り) まず1つ目はボストンアクセント。 ボストンアクセントは、伝統的で力強いアクセントです。 イギリスよりの強いアクセントが残っていて、母音のaの音が幅広く、oの音は短めなのが特徴で、rの音もイギリス英語に近い発音です。 ただ若い人達の間では廃れてきているんだとか。 映画やテレビなどでは、タフで真面目な印象と結びつけられていますが、実際のボストン人が特にそういうわけではなく寛容な人も多いようですね。 【ボストンアクセントの話し方の動画】 こちらの動画のコメントを見ていると、セクシーだと感じる人が一定数いるみたいなので、マスターしたらもしかしたらモテるかもしれません(笑) Californian Accent (カリフォルニア訛り) 2つ目はカリフォルニアアクセント。 主にハリウッド映画などで出てくるのがカリフォルニアアクセントです。 ほぼ代表的なアメリカ英語といっていいと思います。 日本人が聞きなれているのはこのアクセントなのではないでしょうか。 カリフォルニアのアクセントは一つだけではなく、何種類かあって、その中にValley Girl Accentというものがあります。 Valley Girl Accentは発言の語尾がすべて質問のように聞こえたり、とてもなよなよした印象に見えるそうですが、主に若い女性が好んで使います。 日本で言うところの女子高生が使う流行言葉みたいなものなのでしょうね。 アメリカ人によってはカリフォルニアアクセントは愚かでバカげていると感じる人はいるようですが、ただ単に好みの問題なのではないでしょうか。 【Valley Girl

  • オーストラリア@メルボルンのおすすめ観光スポット10選!!

    オーストラリア ビクトリア州 首都「メルボルン」 シドニーに次ぐオーストラリア第2の都市と言われていて、EIUがまとめた「世界で最も住みやすい都市ランキング」の上位に選出され続けていることでも有名です。 欧州調の歴史的建築物やお洒落なカフェ、緑豊かな公園がある街並みは「ガーデンシティ」呼ばれ、人々を魅了しています。 今回は、そんな素敵な街「メルボルン」の観光には欠かせないおすすめスポットをご紹介します。 グレートオーシャンロード メルボルンに来たら絶対に外せない観光スポットが"グレートオーシャンロード" 地球上で一番眺めのよい海岸道路と言われていて、メルボルンから南西へ車で90分ほどの場所にあります。全長はなんと約400kmにも及びます。 そして、グレートオーシャンロードに来たら欠かさずにみて欲しいのが「12人の使徒」と呼ばれている、海岸線にそびえ立つ"奇岩群"。 岩壁が波や雨風の浸食によって形成された岩のことで、2005年にはひとつの使徒が崩落してしまいました。 無計画で行ったけど、楽しかった〜🚗 めちゃくちゃ綺麗やった〜。#グレートオーシャンロード #TwelveApostles pic.twitter.com/qEVRGEms7X — ai (@S14_photo) 2019年8月27日 現地でレンタカーを借りなくても、ツアーが数多く存在するので、安心して楽しむことができます。 フリンダースストリート駅 メルボルン市街地の中心にある"フリンダースストリート駅"は、1854年にオーストラリア国内で最初に完成した駅と言われています。 街のシンボルとなっているこの駅は、歴史的建造物にも認定されており、お洒落な外観からは駅とは思えない風格を醸し出しています。しかしながら、メルボルンのターミナル駅としても郊外へ多くの電車を走らせています。 日本では、ジブリ映画「魔女の宅急便」のワンシーンに登場していると言われていることでも有名です。 メルボルン動物園 市内にある"メルボルン動物園" 中心地からのアクセスも良く、気軽に楽しむことができます。お子様にはおすすめのスポットですね。

  • 日本から直行便のあるアメリカ,カリフォルニア州の空港!州全ての空港も

    カリフォルニア州って縦に大きいって知っていますか?もちろんカリフォルニアのロサンゼルス国際空港は、観光客のお目当て、ロス観光の目的地として、さらにニューヨークやフロリダ、さらにイギリスに旅行の時の経由点としても、規模的にも世界的に有名ですよね。 ですが、カリフォルニア州には、ロサンゼルス国際空港に並んで、もう3つ日本から直行便が出ているメジャーな国際空港があるのを知っていますか? また、アメリカで留学中の学生で、カリフォルニア州から、別の州に旅行するとき、これらの大きい国際空港を使わずに節約して旅行できることをご存知ですか? 今回は、アメリカに住んで3年目、アメリカ国内飛行機経験多数の現地留学生の私が、日本から直行便のあるカリフォルニア州の空港の種類と、カリフォルニアから外に国内旅行する時の節約方法をご紹介します!! 日本から直行便のある空港 ロサンゼルス国際空港 まず一番最初にあがるのがロサンゼルス国際空港ですよね。南カリフォルニアの上側に位置してます。 ロスの都市自体、世界中から観光客が訪れて、アメリカ旅行先のトップ5にランクインするくらいの知名度があります。ロサンゼルス国際空港は、アメリカの他の州へ行く時、他の国へ行く時の乗り継ぎ空港としても使われているので、毎日とても混み合っています。 ↓の動画では、入国審査の流れやアメリカの入国審査について詳しく説明しています!海外旅行の際や、アメリカ旅行が初めての場合は参考にしてください。 入国審査といえば、夏休みやクリスマスの時期などは、国内旅行客、海外からの旅行客で、やっと空港に着いたのに、空港を出るのに、税関や入国審査などで2時間以上掛かるなんてことも多々あります。 日本にお帰りの際は、空港はとても広いので、搭乗口まで行くのに迷ってしまったりする場合があります。ロス空港が初めての場合は、2時間前に到着ではなく、もっと余裕を持って3時間前〜などに着くようにしましょう。 お土産を見たり、免税店でお買い物したり、食事ができるところもたくさんあるので、時間が余ることはないですよ。 サンディエゴ国際空港 カリフォルニア州の一番下には、サンディエゴという大きな都市があり、サンディエゴ国際空港があります。

  • アメリカ英語とイギリス英語は何が違う?2つの違いを分かりやすく解説

    アメリカ英語とイギリス英語。 この2つについて聞いたことはありますか? 英語に国の名前がついているから 2つの国で話されているのはなんとなく分かるけど、そもそも違いがあるの?と疑問に思っている方に 今回はアメリカ英語とイギリス英語の違いについて簡単にご説明いたします。 アメリカ英語とは アメリカで話されている英語のことです。 私たちが普段日本で聞く英語や日本の学校で習う英語はこのアメリカ英語です。 アメリカ英語の特徴として省略して英語を話します。 アメリカにはたくさん移民してきたので そんな方たちが簡単で使いやすいように変化していったのでしょうね。 イギリス英語とは イギリスで話されている英語のことです。 もともと英語はイギリスの母国語として産まれた言語で クイーンズ・イングリッシュと呼ばれるイギリスの貴族が話していた英語です。 貴族が話していた英語なので、とても丁寧な言い回しや正しい文法を使用して話します。 アメリカ英語とイギリス英語の違いを解説 2つの特徴は分かったけど、 世界共通語の英語だから違いが本当にあるのか疑問に思いますよね。 アメリカはもともとイギリスの植民地でした。しかし、アメリカの独立後 2つの言葉はそれぞれの国の特徴を持って様々な違いがうまれたのです。 決定的に違うところがあるので主な4つを紹介致します。 発音 アメリカ英語とイギリス英語の発音の違いで 有名なのは「 t 」と「 r 」です。 アメリカ英語とイギリス英語の単語のつづりの違い アメリカ英語とイギリス英語には 意味が同じなのに単語のつづりが違うものがあります。 例えば、色という意味のカラー アメリカ英語ではcolor、イギリス英語ではcolourがあります。 この他にも違うスペルがありますので いくつか表にまとめました。 日本語 アメリカ英語 イギリス英語 お気に入り favorite favourite 中心 center centre 劇場 theater theatre 免許 license licence タイヤ tire tyer カタログ catalog catalogue この他にもたくさんありますが それぞれの単語の違いに規則性があるものとないものがあります。

  • アメリカ人彼氏が欲しい‼恋愛観・タイプ・付き合い方のポイントは?

    アメリカ人男性と恋愛をしてみたい!!と思ったことは一度はあるはず。 日本人男性ではなかなか経験できない、「ロマンティックーで、あっまーい♡そして激しい‼」そんな素敵な恋愛、正直焦がれちゃいますよね♡ そう思っていても、「アメリカ人男性との付き合い方が分からない‼」 そんなあなたのために、アメリカ人男性の恋愛の仕方と、恋愛に発展するまでのポイントについて、アメリカ人男性と結婚した友人からの助言もとに、まとめてみました。予備知識として、読んで損はないはずです♪ アメリカ人男性の恋愛観は?? アメリカ人男性は、実は結構慎重派。日本では馴染みのないデーティングというものを設けます。特定の女性を決めず、複数の女性と同時進行でデートをし、その中で、どの女性が自分と相性がいいのかを見極めるための、いわばお試し期間のようなもの。 デートはもちろん、触れ合ったり、キスをしたり、なんならもっと深い仲にだって。体の相性は大切!と考えるアメリカ人男性は多いのです。 日本人女性なら「私たち付き合っているのかしら??」って勘違いしてしまいますよね。でも勘違いしてはいけません。その段階で、彼には、そこまで感情があるわけではないのです。まだあなたをあなたを見極めている段階です。 わたしも実際に、お試し期間付きの恋愛をしたことがありますが、相手が日本人だったので対象は私だけでした。なんかそれでも微妙なのに、複数だなんて。。。既にめげちゃいそうになります(´;ω;`) でもちょっと待って!彼に選ばれるようにちょっと努力してみませんか? アメリカ人男性にモテる日本人女性のタイプは? まずは黒髪。これは圧倒的に多いです。 よーく思い返してみてください。外国人とお付き合いしている日本人女性って、ほぼ黒髪じゃないですか?やはり、この黒髪は鉄板です。 そして体格は、どちらかというとグラマーな方がセクシーさを感じさせるようです。とくにお尻が大きいのが好まれがち。アメリカでは、わざわざお尻にシリコンを入れる手術をする女性もいるくらい。これって、ダイエットする必要なくないですか?

  • 大学生のTOEIC、3ヵ月で300→600点にするための参考書3選と勉強法!

    「TOEIC300点台だけど、まず600点をめざしたい」 「TOEICの参考書が多すぎて選べないので困っている」 この記事はそんな方へ向けて書いています。 私は、大学1年生のころ、強制的に受験させられたTOEICで320点を取りました。正直、手も足も出なくて試験の残り30分くらいは机に突っ伏してましたね。 それから1年後、就活でTOEICを持っていれば有利になるかもしれないから、大学2年生のうちからやった方がいいよと先輩から言われ1年ぶりにTOEICを受けたものの結果は、310点。 さすがにやばいと思って本屋に参考書を選びに行きました。参考書を買えば何とかなるだろうと。でもそこで問題が、、、 TOEICの参考書多すぎ!! 正直、選べないですよね? 私は自分の勉強のスタイルを確立して600点を取るまでに、結局15冊以上買ってしまいました。結局最後に使っていた参考書は3冊だけなのに、、、。本当にもったいなかったです。それにだらだら勉強してしまったので600点まで上げるのに5ヵ月もかかってしまいまいした。 ですが、今振り返ると最後に確立した勉強法をはじめからやってれば、300点台から600点台までは3ヵ月で到達できたと確信しています! そこで、私が確立した3ヵ月でTOEIC300点台から600点まであげる方法を3冊の参考書とともに紹介していきます。 TOEIC600点のための参考書①「銀のフレーズ」 参考書の一つ目としてまず単語帳を紹介します。数ある単語帳の中で、私がおすすめするのは、TEX加藤さん監修の「TOEIC L&R TEST 出る単特急 銀のフレーズ」、通称「銀フレ」です。 ちなみにTEX加藤さんは何回もTOEICテストで満点を取られているすごい方で、この単語帳には頻出の単語しか載っていません。 TOEIC L&R TEST出る単特急銀のフレーズ 新形式対応 /朝日新聞出版/TEX加藤 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon ここで、今までおすすめの参考書をいろんなサイトで調べていた人は疑問に思うのではないでしょうか? 『「金フレ」じゃなくていいの?』 (「銀フレ」と同じシリーズで、より高レベルの「TOEIC L

  • アメリカ,カリフォルニア州と日本の時差は何時間?タイムゾーンて何?

    友達、恋人、子ども、家族がアメリカにいる時、「今あっちは何時なんだろう?」って思うことってよくありませんか? 他の国や地域の時間をホームに追加できるスマートフォンの機種もありますが、iPhoneユーザーの方なら、いちいち時計のアプリでアメリカの時間を見ないと分かりませんよね。 特にアメリカは横に広いので、国土には4種類の時間帯(タイムゾーン)が存在します。その中でもカリフォルニア州はどの時間帯に所属しているかご存知でしょうか? 今回は、現地留学生の私が、留学先、旅行先、派遣先でも日本人が多いカリフォルニア州と日本の時差についてと、他の地域の時差との違いなどををご紹介します!! カリフォルニア州の時間帯と日本との時差 カリフォルニア州はPacific TIme Zone(パシフィックタイムゾーン)に区分されています。パシフィックとは、太平洋のことなので、海沿いの州は全てパシフィックタイムゾーンとなります。 他のパシフィックタイムゾーンに区分されている州は、ワシントン州、オレゴン州、ネバダ州です。そして日本とカリフォルニアの時差は17時間です。日本のほうが時計が進んでいます。 17時間の時差だと、どちらかが早起きしなくてはいけなかったり、夜の2時頃まで起きていなくてはいけないので、特に遠距離恋愛のカップルや、派遣で旦那さんだけカリフォルニアにいる場合など、毎日電話するとなると、ちょっと厳しいですよね。 日本とアメリカの遠距離恋愛をしている高校生、大学生のカップルは高確率で別れやすいです...お互い軽いルールを決めたり、絆を深めておきましょう! アメリカ国土の他の時間帯 カリフォルニア州が使っているパシフィックタイム以外に、アメリカ国土には、もう3つの時間帯があります。 Mountain Time Zone (マウンテンタイムゾーン) Central Time Zone(セントラルタイムゾーン) Eastern Time Zone(イースタンタイムゾーン) 出典:TimeTemperature.com 左端の水色のパシフィックタイム(太平洋側)から、マウンテンタイム、セントラルタイム、最後に右端のオレンジのイースタンタイム(大西洋側)の順に、一時間ごと時差が早くなります。 主な州で言うと、

  • リプロダクションの英語トレーニング法とは?コツや効果を紹介!

    これから英会話力を身に着けようとしている、あなた! 是非、実践して頂きたいトレーニング方法をご紹介します!それは「リプロダクション」という方法です。 ここ最近、プロの通訳を育てる通訳学校などでも使われているトレーニング方法で、効率的に英会話力を身に着けることができると言われています。 リプロダクションの英語トレーニング法とは 「リプロダクション」という英語の意味は、「再生・再現」となります。このトレーニング方法としては、英文の音声を聞いて、記憶をして、そっくりそのまま自分の口で発声(再現)をしていきます。 つまり、英文のリスニングとスピーキングを同時に行うことで、英会話力を身に着けよう!ということです。始めのうちは、一つの文を短い間隔で区切って練習すると良いでしょう。慣れてきたら徐々にその文の間隔を広げて、難易度を上げていくといいかもしれません。 最終的には一つの文、全てを言えるようになりたいですね。 単に聞こえてきた英単語を音で覚えて、発声するというよりは、聞こえてきた英文の内容を理解して、描写を想像してから、自分の口で再現した方がより良いトレーニングになります! リプロダクションのコツは 「リプロダクションなんて初めて聞いたし、一人でうまく練習できる気がしないよ...。」って思いますよね。 リプロダクショントレーニングのコツは2つです。 ①暗記よりも内容理解を意識 聞こえた英文を暗記することに注力しすぎずに、まずは内容理解に努めて、正しい英語を自分の言葉で再現できるかという点が大切です。それには、「一語一句漏らさずに暗記しないと!」というスタンスを捨てます。日本語でのプレゼン練習も同じだと思います。 丸暗記をして、それを思い出しながら話そうとしても、中々うまくいかず、よいプレゼンには結びつかないと思います。内容を理解して、自分の中に落とし込んだ方が良いはずです。 それと同じように、リプロダクションでも、暗記よりも、内容理解を意識して練習しましょう! ②集中して継続的に取り組む 1回の練習時間は、短くても構わないので、集中して取り組むことが大切です。リプロダクションは、耳から聞いて、口から発しているので、これ以上の事を"ながら"で作業しても全く意味がありません。 あとは、1ヶ月...3ヶ月...半年..と、継続して練習するようにしましょう。

  • なぜ最近アメリカのカリフォルニア州では山火事が多いのか?!

    ニュースでご存知かもしれませんが、最近カリフォルニア州では山火事が多いです。ただの火事ではなく、規模が大きく、そして被害も大きいです。秋は山火事のピークなので、いろんな原因が重なってカリフォルニアでは火事が大量発生しています。 最近のGetty Fire(ゲッティ ファイア)では、高速道路が閉鎖されたり、わたしの友達の大学が休校になったり、2マイル離れているのに夜は煙臭かったりなど、山火事が起きた周辺よりさらに広い範囲で影響がてでいました。 これからカリフォルニアに旅行に行く予定の方、カリフォルニア留学予定の方、カリフォルニア州に住んでいる方、お子さん、家族がカリフォルニアに住んでる方なら、なぜカリフォルニアは山火事が多いのか気になりますよね。 今回は、最近カリフォルニアで起こった山火事や、なぜカリフォルニアは山火事が多いのか、どのエリアが危険かなど、カリフォルニア州の山火事事情について説明していきます! 最近カリフォルニアで起こった山火事 出典:Google Map "SoCal Fire"の文字の隣にあるドアをクリックすると、カリフォルニア州の中でも郡別に起きた火事を見ることができます。 Getty Fire (ゲッティファイア) 10月28日 Hillside Fire (ヒルサイドファイア) 10月30日 Dexter Fire (デクスターファイア) 10月30日 Brea Fire (ブレアファイア) 10月30日 Soledad Fire (ソールダッドファイア) 10月30日 Mureau Fire (ムローファイア) 10月30日 Easy Fire (イージーファイア) 10月30日 46 Fire (46ファイア) 10月31日 Maria Fire (マリアファイア) 10月31日 Castlewood Fire (キャッスルウッドファイア) 10月31日 出典:LAist 先週(11月9日の時点)に南カリフォルニアで起きた山火事のほんの一部です。10個あげましたが、もっと山火事は起こっており、広範囲に広がった火は完全に鎮火するのに数日かかったケースもあります。10月だけで約50件以上の山火事が起きています。 なぜカリフォルニアは山火事が多いのか カリフォルニアは意外と森が多い Forests and grassland

  • 留学したい人必見!アメリカ大学生のリアルなスケジュールを公開!

    アメリカの大学って、勉強がすごい大変なイメージで、朝から夜まで勉強しているイメージが強いですが、大学の生徒全員がそういう訳ではありませんよね。 寮に住んでいる生徒、家から通う生徒、朝から授業がある生徒、昼から授業がある生徒などなど、個人によってスケジュールは違ってきます。今回は、参考に2人分のリアルなスケジュールを紹介します! 現地留学生3年生の私と、もう1人の別の大学に通っている大学4年生の香港人の留学生のスケジュールを公開します!お互い、別々の専攻で、生活スタイルも違うので、二つ異なった私たちのスケジュールや、また似ている点なども説明していきます! アメリカの大学生って1日どんなスケジュールを過ごしてるのか、授業の合間はどれくらいあるのか、お昼はどうするのか、勉強はどこでするのか、などなど、アメリカの大学に通う前に自分の生活がどんなになるか、読みながらイメージしてみてくださいね♪ わたしのスケジュール まず簡単なプロフィールです。 ↑こちらが私の授業のスケジュールです。 月曜日と水曜日 月曜と水曜日は9時から授業があります。大学から離れたところに住んでいるため、朝は7時起きです。休日から月曜の切り替えが苦手で、早起きも苦手なので、月曜の朝は嫌いです...笑 朝は家で食べる時間がないので、てきとうに作ったサンドイッチかスナックバーを学校に着いてから食べます。でも、毎朝、コーヒーを飲むのが習慣です。生き返ります 笑 朝一の授業は10時15分に終わって次の授業が1時からと、ほぼ三時間も空きがあります。家に帰るのがめんどくさいので学校の図書館で宿題をしたり、勉強を12時までします!ほとんどの場合、この時間で宿題をかなり進めることができたり、終わらせることができます。 12時になったらカフェテリアに行って、お弁当をレンジでチンして食べます。学食や、カフェテリアで買って食べることができますが、私は節約したいので、いつも夜ご飯を多めに作って余りを次の日のお弁当にしています。 お昼はYouTubeを見ながら食べたり、食べ終わった後も、YouTubeを見続けたり、SNSを見たりを12時50分くらいまでして、次の授業に行きます。

  • プログリット(PROGRIT)のシャドーイングのやり方は?人気の秘密は?

    プログリットのシャードーイングが英語の上達に効くと評判になっています。 この記事では、基本的なシャドーイングのやり方からプログリットのシャドーイングの人気の秘密、英語初心者でもシャドーイングで英語は上達するのか、詳しく解説していきます! この記事を読めば、あなたもシャドーイングの効果的なやり方がわかり、英語初心者の方でも英語力を上達させる一歩を踏み出せますので、ぜひ最後まで読んでみてください。 シャドーイングとは? シャドーイングとは、流れてくる英語の音声にかぶせるようにして、英語を声に出す英語勉強法です。 シャドーイングによって、上達するスキルとして挙げられるのが、リスニング、発音、語彙力になります。 シャドーイングをしていく中で、英語を聞いているうちに聞き取れなかった英語が聞き取れるようになります。 そっくり聞いた英語と同じように繰り返すことで、英語の発音がネイティブに近付きます。 知らない単語を知らないまま繰り返すことはとても難しいです。シャドーイングをする中で、わからない単語を調べ、繰り返し使っていくうちに単語を覚えられるので語彙力向上に繋がります。 シャドーイングのやり方 英文テキストを読む 英語の音声がある英文テキストを用意します。 1分程度の音声になる英文テキストにしましょう。この1分のテキストを使ってシャドーイングを繰り返し、最長1日60分程度毎日行うのが効果的な練習法だからです。 英文音声のあるテキストの用意が出来たら、英文テキストを理解出来るまで読み込みます。 この時、知らない単語が出てきたら調べて英語の意味を把握することが大切です。 英文テキストを見ながら、英語音声を聞く シャドーイングをする前に、英文テキストを見ながら英語音声を1度聞きます。 こうすることで、発音やイントネーションなどを掴んでおきます。 英文テキストを見ながら、シャドーイングする 実際にシャドーイングをしていきます。 初めは細かいことは気にせず、英文テキストを見ながら、どんどんとシャドーイングを20回程度繰り返していきます。 何も見ずにシャドーイングする 英文テキストを見ながらのシャドーイングに慣れてきたところで、何も見ない状態でのシャドーイングに移ります。

  • 作成中:北川 蓉子 1記事目 プログリットのシャドーイングのやり方は?

    プログリットのシャードーイングが英語の上達に効くと評判になっています。 この記事では、基本的なシャドーイングのやり方からプログリットのシャドーイングの人気の秘密、英語初心者でもシャドーイングで英語は上達するのか、詳しく解説していきます! この記事を読めば、あなたもシャドーイングの効果的なやり方がわかり、英語初心者の方でも英語力を上達させる一歩を踏み出せますので、ぜひ最後まで読んでみてください。 シャドーイングとは? シャドーイングとは、流れてくる英語の音声にかぶせるようにして、英語を声に出す英語勉強法です。 シャドーイングによって、上達するスキルとして挙げられるのが、リスニング、発音、語彙力になります。 シャドーイングをしていく中で、英語を聞いているうちに聞き取れなかった英語が聞き取れるようになります。 そっくり聞いた英語と同じように繰り返すことで、英語の発音がネイティブに近付きます。 知らない単語を知らないまま繰り返すことはとても難しいです。シャドーイングをする中で、わからない単語を調べ、繰り返し使っていくうちに単語を覚えられるので語彙力向上に繋がります。 シャドーイングのやり方 英文テキストを読む 英語の音声がある英文テキストを用意します。 1分程度の音声になる英文テキストにしましょう。この1分のテキストを使ってシャドーイングを繰り返し、最長1日60分程度毎日行うのが効果的な練習法だからです。 英文音声のあるテキストの用意が出来たら、英文テキストを理解出来るまで読み込みます。 この時、知らない単語が出てきたら調べて英語の意味を把握することが大切です。 英文テキストを見ながら、英語音声を聞く シャドーイングをする前に、英文テキストを見ながら英語音声を1度聞きます。 こうすることで、発音やイントネーションなどを掴んでおきます。 英文テキストを見ながら、シャドーイングする 実際にシャドーイングをしていきます。 初めは細かいことは気にせず、英文テキストを見ながら、どんどんとシャドーイングを20回程度繰り返していきます。 何も見ずにシャドーイングする 英文テキストを見ながらのシャドーイングに慣れてきたところで、何も見ない状態でのシャドーイングに移ります。

  • アメリカ,カリフォルニア州ロングビーチ旅行でしたい10の事!

    アメリカ、カリフォルニア州のロングビーチは、ロサンゼルス郡にある、有名な観光地です!今回は、ロングビーチを観光済み、現地留学生の私がロングビーチに来たら必ずしたい10個のことをまとめてみました! クイーンメアリー号(The Queen Mary)に泊まる View this post on Instagram The Queen Mary Mini-Suite provides guests the best of both worlds and offers an unparalleled look into what transatlantic travel was like for the wealthiest travelers. The Mini Suite also features operable portholes for great views and ocean breezes. Make your reservation with the link in our bio. A post shared by The Queen Mary (@thequeenmary) on Oct 25, 2019 at 11:15am PDT ↑クイーンメアリー号のある客室内の写真 海外の豪華客船に泊まるって夢じゃないですか?ディズニーXDチャンネルで、スウィートライフ観ていた人、タイタニック好きな人なら、絶対に一度は憧れるはず!その体験がこのロングビーチでできちゃいます! クイーンメアリー号もタイタニック号のように、イギリスの船です。最終的にアメリカのカリフォルニア州ロングビーチに着いたらしいです。タイタニック号の後に作られたので、さらに船は大きいですよ。 クイーンメアリー号は出港しませんが、客室が300室以上あるので、いろんな部屋から選ぶことができます!1月1日や、クリスマスなどイベントの時期は予約がいっぱいなので、早めに予約しましょう! クイーンメアリー号(The Queen Mary)でホーンテッドツアーに参加する View this post on Instagram

  • カナダは英語とフランス語の2言語公用語の国!その歴史や地域、魅力とは?

    突然ですが、カナダの公用語は何でしょうか?そう問いかけられたら、きっと多くの方はまず最初に「もちろん英語」と答えるでしょう。 実は、カナダは英語とフランス語の2つの公用語を持つ国なんです。これについて詳しく知れば知るほど、カナダという国がもっと魅力的になりますよ! そこで、私の親友のフランス人によるネイティブフレンチの視点を盛り込んだカナダの2言語事情についてご紹介します! カナダが英語とフランス語の2言語を公用語にした歴史とは? カナダで英語に次いでフランス語が公用語、第2言語として使われている理由として、歴史的な背景があります。 17世紀、イギリスとフランスは植民地をめぐって対立を続けていました。その状況の中でフランスは「ヌヴェル・フランス」(新しいフランス)として、現在のカナダ東部のケベック州を中心とした広い範囲に植民地を作り、多くのフランス人が移住しました。 その後、英語系移民とフランス語系移民の2大勢力が拡大していき、双方に配慮された結果として、現在も第二言語としてフランス語が使われるようになったと考えられています。これがカナダが多文化主義といわれる理由の一つと言えるでしょう。 ちなみに、そういった歴史的背景からフランス語を話すカナダ人とフランス人が互いに毛嫌いしているかと思いきや、親友のフランス人曰く"いとこのような存在"とのことで好意的に思う人が多いそうです! カナダでフランス語を話す地域と人口は? 現在カナダではケベック州・ニューブランズウィック州・ノースウエスト準州・ヌナブト準州・ユーコン準州を中心とした地域でフランス語が使われています。中でもケベック州では唯一フランス語が公用語となっています。 ケベック州最大の都市モントリオールは、カナダ国内ではトロントに次ぐ規模を持ち、人口360万人が暮らす大都市です。 その他にも、マニトバ州とオンタリオ州のいくつかの地域ではフランス語サービス法(French Language Services Act)によりフランス語が使われていたり、ケベック州に近い地域や、ケベック人が多いところでも使われています。 カナダ・フランス語(英語: Canadian French)の話者は、2011年の調査によると730万人、さらに200万人のカナダ人が第2言語として使っています。 フランス語があふれる街ケベックシティの魅力

  • 英語で○○はなんて言う?アメリカ人がよく使う日常英会話表現10選!

    「英語が話せるようになりたい」。英語を勉強してるあなたなら、「これって英語でなんて言うんだろう?」て思ったことはありませんか?グーグル翻訳だとちょっと固い、という感じで「こういうんじゃないんだよな」ってなりますよね。 今回は、アメリカの現役大学生の私が、留学前に知っておくと便利で、アメリカの日常会話でよく使う、10個の日常英会話表現を紹介します! 相槌 — 「それな」、「それね」 共感するときに使われます。それな⤴︎、またはそれなぁ⤵︎のポジティブとネガティブな場合の両方使えます。共感されるともっと話したくなるし、話も盛り上がります。 まだ自分の意見を話すことや、英語で長文を話すことができない場合は、かなり聞き役に回ることが多いと思います! そんなときに、英語の相槌のフレーズを知っておくと、英語でなんて言ってるか分からなくても、相手の話に納得したり、驚いたり、共感してる雰囲気を出せますよ(笑) 他にも"Cool!"(そうなんだ!、いいね!、へぇ!)、"Seriously?"(マジ?)などがあります。 聞き返すとき—「え、なんて?」、「なんて言ったの?」 What's that? は、不意になんか聞かれた時や、ある会話の単語が聞き取れなかった時などに使われることが多いです。 What did you say?は上の場合でも、一文もろもろ聞き取れなかったときなどにも使えます。 これは、相手が話し終わった後に言うと、相手もあなたがどの部分が理解できなかったのか分からないので、相手がなんて言ってるか分からない、と思った瞬間に"Wait, what did you say?"などと、言い出しましょう。 ↑この2つの文は丁寧な感じで、2、3回聞いても分からないときに「本当にごめん、なんて言ったの?」て感じの時に使いましょう。 説明するとき—「〜みたいな感じ」、「こんな感じ」 likeが口癖の日本人やアメリカ人もいるくらい、likeはよく使われます。何かを説明するときにも使います。 ↓このYouTube動画は、また別のlikeの使い方をレクチャーしています。このフレーズが使えると、自分の言いたいことがもっと言えるように、会話表現が上手になるのでぜひご覧ください。 相手に待って欲しいとき—「ちょっと待って」、「すぐ戻ります」

  • 寮VSホームステイ!アメリカ大学生活より良くするにはどっちがいいの?

    アメリカの大学に進学先が決まったら、次に考えることは寮かホームステイどっちに住むかですよね。 ルームメイトと遊びに行けたり友達が作りやすい寮(英語ではdormitotyを省略してdormと言う)にするか、ホームステイにして英語を話せるようになるのが先決か、悩みどころです。 アメリカの現役大学生で、寮とホームステイを両方経験者の私が、今回は寮とホームステイのそれぞれのメリット・デメリットと、どんな人が寮に向いているか、ホームステイに向いているのかを詳しく紹介していきます! 寮VSホームステイ!アメリカ生活よりよくするならどっち? 寮のメリット 大学までの距離が近い これは私が思う一番のメリットです。ラッキーな生徒だと、寮からキャンパスの授業がある建物まで徒歩5分なんてこともあります。 ほとんどの大学の寮がキャンパス内にあるか、大学から徒歩圏内なので、寮と学校が行き来するのが楽チンです。お昼を自分の部屋で食べることができるし、夜も図書館で勉強できます。 ルームメイトがいる 寮に住めば、最初の友達はルームメイトですよね。仲良くなれば、リビングで一緒に勉強したり、映画を見たり、たまには遊びに行ったりすることもできます。一番仲良い人がルームメイトと答える人もたくさんいるので、友達0スタートでも親友が作りやすいですね。 ルームメイトが車を持っていれば、食べ物を一緒に買いにいけるし、夜遊びに行ったり、週末に出かけたりすることもできます! シングルルームもある 人は十人十色。人と関わるのが好きな人もいれば、自分のプライバシーが優先で、1人の空間が必要な人もいます。 寮にはシングルルームもあるので、トイレやシャワーをシェアすることはありませんし、1人部屋なので、ルームメイトの生活に合わせなくていいし、自分の好きなように生活できます。 自分の寝たい時間に寝たり、朝にバスルームの取り合いにならなかったり、ストレスフリーの生活を過ごせます。 寮のイベントがたくさんある 寮に住んでいると、イベントがたくさんあります。 寮の中であるイベントは、バーベキューパーティー、ムービーナイト(映画鑑賞)、Thansgiving

  • アメリカ旅行カリフォルニア州ロサンゼルスおすすめグルメ&タピオカ!

    これからロサンゼルスに旅行なら、どんなグルメがあるか気になりませんか? ロサンゼルスは、ニューヨークやシカゴに並んで、アメリカ主要のビジネスの中心としても、有名な観光地としても知られていますよね。 それゆえ、いろんな良いレストランやお店がありすぎて、どれがいいのか、情報収集するのが大変だと思います。 今回は、カリフォルニア州ロサンゼルスに住んでる現地大学生の私が、ロスにきたら絶対食べるべき、州限定の食べ物や、美味しいグルメ、オススメのご飯8選+現地で人気タピオカ5選を紹介していきます!! アメリカ旅行カリフォルニア州ロサンゼルスのおすすめグルメ8選 In-N-Out ロスに来てまず行くべきなのは、In-N-Out (イン アンド アウト)というハンバーガーチェーン店です! カリフォルニア州にしかないので、観光客、他の州に住んでいるアメリカ人や、現地に住んでいる人にとってとっても人気のファストフードショップです!ロスの至るところにあるので一番近いところを探して必ず行きましょう!! In-N-Outが愛される理由は、冷凍食品を一切使わない、電子レンジを使わない、そして注文を受けてから作り始めるので新鮮で作りたてのハンバーガー、フレンチフライ(フライドポテト)を食べることができます! View this post on Instagram Tag a friend so you can get In N Out together some time this week!! // picture credit: @hungryoc⠀ .⠀ .⠀ .⠀ .⠀ .⠀ #foodpic #tasty #hungry #hangry #foodblogger #yummy #igfood #innout #burger #fries #doubledouble #animalstyle A post shared by Hungry New York (@hungry.newyork) on Sep 14, 2019 at 5:00am PDT ↑一見普通のハンバーガーとフレンチフライですが、作りたての新鮮を提供しています! 一番おすすめなのはAnimal

  • アメリカ留学前に英語の発音をよくする方法!洋楽や洋画でも!

    アメリカ留学に興味を持っているけど、「英語の発音が難しくてアメリカ人と英語で話せる自信がない...」なんて思ったことありますか? 私も高校1年生の時、アメリカ留学したいと決めたのはいいものの、英語はテストでは得意だったけど、英語が全然喋れないことに気づきました。 まず英語の発音をよくしようと思い、いろんなやり方を通して発音の練習して、ある程度英語が話せるようになり、自信を持ってアメリカに旅立つことができました! 今はアメリカの大学3年目で、あの時、英語の発音の練習してて本当によかったなって思ってます。そんな私が、アメリカ留学する前に、カタカナ英語からネイティブの発音にする方法を今回はご紹介します! アメリカ留学する前に英語の発音をよくする方法ー学校の授業を生かす 中学校、高校、大学で英語の授業があって、先生が "Repeat after me"って言った後、あなたは恥ずかしがらず、ちゃんと発音を意識して、その英語を口に出してますか? 英語を口で話さずに、「頭の中で発音はこんな感じ、リスニングでも多分わかる」と思っていたら、それは大間違いです。 「この英単語はみなくても正しく発音できる」まで行くと、ようやくリスニングでもその単語を聞き取ることができるので、正しく英語を発音することは、スピーキング力をあげるだけでなく、リスニング力の改善にも繋がります。 英語の先生の発音をよーく聞いて、最初はマネすることから始めるのが、一番簡単な、英語の発音をよくするやり方です。 学校によっては、英語の教科書や単語帳で、CDがついているものがあると思います。これは、自分でわざわざ英語のCDを買わなくても、ネイティブスピーカーの英語の正しい発音を知れる良いチャンスです! 英単語を覚えるときに、CDを聞いてその単語をCD通りに発音する練習をしてみて、慣れてきたら、教科書の対話文を聞いて、単語→文にしたりするのもおすすめです。単語をただ書くだけでなく、正しく口に出すことによって、発音も正しく覚えて、英単語もより効率よく覚えることができます。 一番良いのが、口に出しながら書くことです。目と耳で覚えることができるからです。私の大好きな英語の先生が言っていたことです♪また、英語のアクセントにも気をつけて発音練習すると、もっと綺麗な英語に近づきます!

  • アメリカ大学生のバイト事情。どんな種類があるの?時給は日本より高い?

    「アメリカの大学ってすごい高い...」って思ったことありませんか?留学生はアメリカ人の倍の学費を払わなくてはならないし、学生保険、教科書代、食費など色々お金かかりますよね。 アメリカの大学って1年でどのくらいかかるのか、ざっくりおおよそでいうとコミュニティカレッジ(日本でいう短大、小規模、準学士号を取れる)は200万円、四年制大学(一般的な大学university、大規模、学士号を取れる)は500万円くらいします。 でも!生活費や娯楽代くらいは自分で稼ぐことも可能です!アメリカでは日本より物価が高い分、時給も高いのでお金も早く貯まりますし、アメリカで働くことはきっといい経験にもなりますよ。 現役アメリカ大学生3年目でアメリカでバイト経験ありの私が、留学生ができるバイトの種類や、学校内、外でのバイトについて、違法バイト、バイトの始め方、時給、などなど、アメリカでの留学生のバイト事情を徹底的にあなたに説明します! アメリカ大学生ができるバイトの種類ー大学内 まずはじめに「バイト」を英語で言うとpart-time job(パートタイムジョブ)です。パートと言うと主婦さん?みたいなイメージがあるかもしれませんが、アメリカでアルバイト、バイトはパートタイムジョブです。 私たち留学生ができるバイトは限られています。1つは大学のキャンパスでやるバイト、もう一つは大学外のインターンシップのバイトです。 大学には留学生でもできるバイトがたくさんあります。中でも大学で多くの友達を作る機会があって、いろんなイベントに参加できる素敵なバイトが、Student Ambassador(スチューデントアンバサダー)です。 他にも数学のチューターや、大学の広報、日本語のチューターのバイトなど、自分の専攻/興味にあったバイトを見つけることもできます。 さらに、ジムで働いたり、カフェのバイト、イベントの会場設置のバイト、寮のフロントデスクやRA(Resident Assistant 寮に住んでる生徒のサポート、例:鍵を部屋に忘れた時に開けてくれたり)のバイトもあります。寮のRAになると寮費が無料になったりするので、RAはとても人気のバイトです。

  • アメリカ大学生の学費の払い方とは?留学する前に必ず知るべし!

    日本の大学でなく、アメリカの大学に進学する人はこれから身の回りのことを全て自分でやらなくてはいけません。中でも、初めての経験だし、トラブルが多くて、やっかいなのが「学費の支払い」をすることです。 高校生までは親が手続きから支払いまで全てやってくれますが、アメリカの大学に進学するとなると、親ではなく、あなたが自分のカードを持ち、大学の学費の支払いをしなくてはなりません。 海外で使えるデビットカード/クレジットカードは家族と相談して適切なカードを選ばなくてはなりませんし、何円を何日まで入金、今の残高は○円などを親に報告しなくてはなりませんので、ちゃんと自分でカードを管理、把握して学校の学費を期限日までに払うのが大切です。 私も今はアメリカの大学3年目ですが、来たばっかりの頃は本当にデビットカードやクレジットにまつわる「学費の払い方」に苦労しました。四年制に編入しては、今度は口座間送金の仕方で一苦労... そんなアメリカ大学生の私が、このブログを通して、これからアメリカの大学に進学したい/興味があるあなたに学費の払い方の基本、種類、やり方、注意点などを詳しく伝授していきます! アメリカ大学生の学費の払い方:コミュニティカレッジの場合 コミュニティカレッジはデビッドカード、クレジットカード、口座間送金の3つの支払い方法があります。 ①窓口でのデビットカードで支払い 日本で作ったデビットカード、アメリカで開設した銀行のデビットカード、どちらのカードでも学費を窓口で支払いすることができます。デビットカードは前払いです。先にお金を入金してもらってそれからお金を使うことができます。一般的にはVISAデビットカードが一番よく使われています。 金色のチップがカードの表にあり、専用の機械に差し込んで、あらかじめ決めておいた暗証番号を入力をし、最後に窓口の人がサインを求めるのでサインを書いて支払い完了です。 ②窓口でのクレジットカードで支払い クレジットカードは年齢制限があり、アメリカでは21歳以上でないと自分のカードを持つことはできません。日本では18歳以上なら自分のカードを作ることができます。

  • アメリカ留学したい人必見!アメリカ大学生の生活ってこんな感じ

    一度は憧れるアメリカ留学。アメリカで勉強する+アメリカの大学生の生活はどんななんだろう?と気になったことはありませんか? 私も高校生の時は想像だけでアメリカ留学生の大学生活を描いていました。でも、今私はアメリカにいてあの頃の想像とは全く違った生活をしています。がっかりしたこと、新しい発見、来てよかったと思うこと、いろんな思いがつまるアメリカ大学留学のリアル生活を知りたくありませんか? アメリカ大学生の食生活、ファッション、パーティー、バイト、交通手段、安全面などなど、現役留学生でアメリカに住んで3年目の私が、勉強を支える「アメリカ大学生の生活」をあなたに紹介します! アメリカ大学生の食生活 ①自炊 そこまで田舎でない限り、学校の周りには何かしらグローサリーストア(スーパー)があります。学校からバスが出ているし、歩いていける距離だったりします。 基本は1人分のご飯しか作らないと思うので、お肉や野菜は冷凍でたくさん入っているのがおすすめです。冷凍サーモンやエビも売っています。また、日本のスーパーのように、新鮮な肉を量(グラムではなくパウンド)を決めて買うこともできます。賢く考えて買い物しましょう。 また最近は、ほとんどのグローサリーストアは袋が有料なのでエコバックが必須です。もちろんアメリカのグローサリーストアなので、日本食はほとんどありませんが、醤油、インスタントラーメン、豆腐、米くらいならどこのストアでもほぼ売ってます。 また英語表記が違うだけで片栗粉は「コンスターチ」って書いてあって売っていたり、コンソメや鶏ガラスープの元も「チキンブイヨン」という商品で代用できるので日本食も工夫すればちゃんと食べれますよ! ロサンゼルスや、シアトルなど割と栄えてて都市に住んでいる人や、アジア系移民が多く住んでいる町では、日本食も手に入りやすいです。 シアトルだとH-MartやUwajimaya、ロサンゼルスだとNijimayaやRanch99などでたくさん日本輸入品が売っています!本当に日本のスーパーくらい品揃えもいいのでホームシックの時に行ったら絶対興奮しますよ。

  • ウェリントン(ニュージーランド)おすすめ観光名所ランキングベスト10!

    ニュージーランドの首都ウェリントンがあるウェリントン地方は、残念ながら日本人にはあまり観光地として注目されていません。観光本でもほんの数ページの紹介です。 そんな、あまり知られていないウェリントン地方の見所を、ウェリントン在住者の私が、ランキング形式で10個紹介します。これから、ニュージーランドへ訪れる予定やニュージーランドへ行きたいと思っているあなたに必見です! ニュージーランドのウェリントンを観光する上での基礎知識 ウェリントン地方とは、英語では「Wellington Region」と呼ばれ、ニュージーランド北島の南端のウェリントン、ポリルア、カピティ・コースト、ローワー・ハット、アッパー・ハット、ハット山、ワイララパを含む地域を指します。 ウェリントンはニュージーランドの首都で、政治、経済の中心です。しかし、日本の首都、東京のような大都市ではなく、郊外へ出るとすぐに農場があったりと、自然豊かな地域です。 自然が豊かなので、静かなエリアだと思いましたか?そんなことはありません!ウェリントンは、1年を通して色々なイベントやお祭りが開催されている、活気のある街です。 イベントやお祭りなどをSNSでチェックして、活気あるウェリントンの魅力を味わうこともできます。そんな、ウェリントン地方の観光名所は各地に点在しています。 首都とは言えど、東京ほど公共の交通機関が発達していないので、郊外の観光にはレンタカーがあると便利です。 また、ウェリントンはまれにですが、野生のペンギンに出会えます。私も3回、野生のペンギンをウェリントンのウォータフロントで目撃しました。ニュージーランドでペンギンは、保護対象動物です。 ペンギンから近づいてくる場合はいいですが、自らペンギンに近寄りすぎてはいけません。触ることはもちろん厳禁です。最悪、罰金を支払うことになります。ペンギンを見かけても、適度に距離をとり、見守るようにしてください。 ニュージーランド英語は、独特の発音などがあり、慣れていないと聞き取れない場合があります。事前にニュージーランド英語の特徴を知っておくことをおすすめします。こちらのニュージーランド英語に関する記事が参考になりますよ。 ウェリントン(ニュージーランド)へ渡航する前に必要な準備

  • アメリカにいる大学生の勉強時間は?Aを取るためにはどのくらい必要?

    「アメリカの大学って入るのは簡単だけど卒業するのは難しい」ってよく聞きますよね。英語で授業を受けるので難しくなるのはもちろんですが、アメリカには世界トップ大学上位にランクインしている大学もたくさんあります。 なので世界中から教育レベルの高いアメリカの大学に行き、勉強している人もたくさんいるんです。これからコミュニティカレッジや四年制大学に行く方は、アメリカ人大学生や他の留学生は一日平均何時間勉強しているのか疑問に思う方も多いと思います。 また、周りに劣らず授業でAを取るためにどのくらい勉強すればいいのか気になりませんか? 現役アメリカ留学生、コミュニティカレッジでの成績が評価され、編入先の四年制大学から150万円の奨学金を得た私が、アメリカ人大学生と他の留学生の勉強時間、またアメリカの大学でAを取るために必要な勉強時間を自分の例も含めて紹介します! さらにメジャー(専攻)が決まってない方なら気になる、どんなメジャーだと勉強時間が少なくなるかも紹介します。 アメリカ人大学生はどれくらい勉強しているのか? 実は沢山のアメリカ人大学生は働きながら学校に通っているので、みなさんが思っているほど、ほとんどのアメリカ人大学生は勉強時間が長い訳ではありません。 カレッジだと四年制大学に比べて学費が安いので、学費を全部自分で稼いでいるアメリカ人大学生も多くいます。私の住んでいたアメリカ人大学生の元ルームメイトの女の子もそうでした。 出典:Daily Bruin 上の図は2019年3月に投稿された、カリフォルニア大学ロサンゼルス校の生徒によってデザインされた統計です。 一番上の見出しは「アメリカ人の学生は授業に出席している時間より働いてる時間の方が長い」と書いてあります。 右の円グラフでは85%の生徒は学校に通いながら働いていること、下の棒グラフでは、平均で1日に働いてる時間が4.2時間、授業に出席している時間が2.3時間、家で勉強する時間が2.8時間、そして最後に図書館で勉強する時間が1.5時間だそうです。 なのでアメリカ人大学生の1日の授業外での勉強平均時間は4.3時間となります。もちろん、仕事をせずに勉強一筋のアメリカ人大学生もいるかもしれませんが、事実、仕事をしながら勉強しているアメリカ人大学生は多いです。

  • ニュージーランド人はイケメン多い?男性の性格や顔の特徴や文化の違いも

    これからニュージーランドへワーホリや留学へ行く人の中には、ニュージーランド人男性と友達になりたいと思ったり、ニュージーランド人男性とのロマンスに期待しているあなたもいるのではないでしょうか? ニュージーランド在住歴4年半で、ニュージーランド人男性のパートナーがいる私が、ニュージーランド人男性の性格や顔の特徴を、文化の違いなどの視点も含めて紹介します。 ニュージーランド人男性とのロマンスを期待する女性なら気になる、ニュージーランド人男性はイケメンが多いのかもご紹介します。 ニュージーランド人男性の性格はシャイ?それともフレンドリー? ニュージーランド人男性の性格は、ネットではシャイという事も見かけます。しかし、実際にニュージーランドで生活をしている私は、間逆のフレンドリーな性格だと感じます。 というのも、私は色んな場所でナンパではなく話しかけられるからです。例えば、酒屋で同じ売り場を見ていたニュージーランド人男性には「何を買うの?」から会話が始まり、最終的にはジョークを言ってきたりします。 駅のホームのベンチに座って電車を待っていたときも、隣に座っていたニュージーランド人男性に話しかけられました。その人とは、後日別の場所でばったり再会し、最終的には友達になりました。 私自身の経験上、ニュージーランド人男性の性格はシャイより、フレンドリーです。「アジア人」に対しては、初対面ではシャイっぽくなる人が多いですが、それは文化の違いなどで何を話題にしたらいいのか分からないからです。 しかし、欧米人に対しては初対面でシャイな態度をしているニュージーランド人男性はごくわずかです。という事で、ニュージーランド人男性はフレンドリーな性格と言っていいでしょう。 私のニュージーランド人のパートナーも、様々な場所で見ず知らずの人とちょっとした会話をしたり、私が買い物をしている間に店員さんに話しかけたり、とってもフレンドリーです。 ときどき、私の買い物が終わっても、彼と店員さんの話が盛り上がって、すぐに帰れないなんて事もあるくらいです。 私も実際にニュージーランド人男性に街でナンパを何度かされています。ニュージーランド人男性の中には「日本人女性は軽い」だとか「日本人女性はすぐヤレる」と思っている人がいます。

  • ニュージーランド人女性の性格や顔の特徴は?文化や日本人との違いも

    これからニュージーランドへ留学やワーホリなどで長期滞在をする予定の人は、現地でニュージーランド人の友達を作りたいなと思っている人も多いですよね。 ニュージーランド人女性ってどんな性格や顔の特徴があるのかなど、日本人との違いも、ニュージーランド在住歴4年半の私が紹介します。日本人とは文化的に考え方が根本的に違う部分もありますので、参考にしてみてください。 ニュージーランドの関連記事もあわせてどうぞ!→ニュージーランドとオーストラリアの英語の違いと特徴は?発音や訛りも 文化的に日本人とは違うニュージーランド人女性の性格とは? 実はニュージーランド、世界で一番最初に女性の参政権が認められた国です。そのような歴史的背景もあり、ニュージーランド人女性の性格は、日本人女性に比べて自立心がとても強いです。 現ニュージーランド首相のジャシンダ・アーダーンさんも女性です。自立心が強いので、働かない女性にはとっても厳しい目を向けるのが、ニュージーランド人女性の特徴です。 ニュージーランドでは、働くことで社会や地域に貢献しているという考えからきています。それに、夫婦でも別財布で、経済的にも自立をしている女性も多いです。 なので、専業主婦には風当たりが本当に厳しいです。子供がいる母親だろうが、子供が小さい頃からベビーシッターなどを雇って、パートの仕事を始めたり、職場復帰をする女性も非常に多いです。 日本は今でこそ、結婚して、子供ができても共働きの家庭が増えましたが、専業主婦でもニュージーランドの様な厳しい目で見られないですよね。 私は一時期、ビザの条件が労働禁止だったので、働けませんでした。その時は、男性以上に女性のほうが、私の「仕事ができない」との言葉への反応が厳しかったです。 新しく会うニュージーランド人女性に「仕事は?」と聞かれるのが本当に憂鬱でした。「いつ働けるようになるのか」とビザの更新が完了するまで、ずっと質問をされ続けました。 そして、もちろんビザ取得後は「職探しはどうなっているの?」とプレッシャーをかけられました。すごく辛かった思い出です。しかし、これはニュージーランドの女性の社会的進出が日本より進んでいるという文化的な違いからきています。

  • ニュージーランドとオーストラリアの英語の違いと特徴は?発音や訛りも

    ニュージーランド英語、オーストラリア英語って、国が近いから英語も似ているって聞きますよね。英語初心者の日本人には、この2ヶ国の英語の違いを聞き取るのは至難の業です。 私はワーホリでオーストラリアに長期滞在したことがあり、現在はニュージーランドに4年以上住んでいて、5種類の英語の発音を聞き分けられるようになりました。 実際に両方の国に住んだことがある私だからこそ分かる、ニュージーランドとオーストラリアのそれぞれの英語の発音や訛りなどの特徴や違いをご紹介します。 ニュージーランド・オーストラリア英語に違いが少なく感じる理由 よく、ニュージーランド英語とオーストラリア英語は似ているということを目にします。実際に両国滞在経験のある私でも、発音でどちらの出身国かを当てるのが難しいです。 それに、多くの略語がニュージーランドとオーストラリアで共通しています。ニュージーランド英語とオーストラリア英語の違いを紹介する前に、共通する表現の例をいくつか紹介します。 ニュージーランド英語 オーストラリア英語 afternoon arvo arvo swim wear togs togs a cup of tea cuppa cuppa short shorts stubbies stubbies barbecue barbie barbie sunglasses sunnies sunnies thank you ta ta a lot heaps heaps ちなみにニュージーランド人とオーストラリア人は、ある程度単語が共通しているのを知っていますが、私たち日本人同様、共通する単語を全部は把握してないです。 私のパートナーのニュージーランド人の彼とオーストラリア人の友達は、時々「ニュージーランドでも、これって同じだったんだ」とか「オーストラリアでも、この言葉使われてたんだ」とか、お互いに発見し合っています。 他にも、アメリカやイギリスでは嫌悪されているCワードの「cunt」ですが、ニュージーランド、オーストラリア、どちらの国も普通に使います。 使用例を1つあげると、「good cunt」で「いいヤツ」という意味で使ったりします。彼らが使うからといっても、日本人は使わないほうがベターです。

  • フロリダマイアミビーチの観光時期は?夏や冬の気温や海水の温度は?

    マイアミビーチは、アメリカフロリダ州・デイド郡にある都市で、ビーチリゾートとして世界的に有名な観光都市です。海外からのみならずアメリカ国内からも過ごしやすさを求めてたくさん観光客が訪れています。 マイアミ市からビスケーン湾の北端部をはさんで東側にあり、南北に細長いです。マイアミ市とは別の市ですが橋でつながっていて、通称マイアミと呼ばれることもあります。 私はまだマイアミビーチに行ったことがないのですが、今度の休みの旅行先の一つとして検討中です(^^)今回は、マイアミビーチに旅行にいくのはいつ頃がベストなのか、海で泳ぐ場合はいつ頃がいいのかなどの観光時期や、夏や冬の気温や海水の温度について調べてみました。 フロリダマイアミビーチの気候特徴は? フロリダマイアミビーチは、1955年に埋め立てて造られたリゾート地です。南北に約16kmもビーチが続いていて、マイアミは、北緯25度47分16秒西経80度13分27秒に位置していて沖縄県とほぼ同緯度にあたります。 マイアミの気候は、年間を通して温暖で、夏は非常に暑く雨も多く湿度も高く、日本と同じ高温多湿です。冬は、暖かく乾燥はするけど過ごしやすいです。 マイアミ一帯は、ハリケーンが頻繁に上陸することでも知られています。夏の6月~11月がハリケーンシーズンになり、特に8月中旬から9月にかけては注意が必要です。冬はモンスーンの影響で乾季になるという特徴があります。ケッペンの気候区分では熱帯モンスーン気候に属します。 フロリダマイアミビーチの夏や冬の気温詳細と海水の温度は? フロリダマイアミビーチの夏や冬の気温 ↓マイアミの年間の気候です。マイアミ国際空港からマイアミビーチまでは約18kmです。 出典:ウィキペディア この表を見ながら夏や冬の気温を詳しく見ていきます。夏場の気温は最高で38℃、平均で28℃~29℃なので、日本と同じくらい暑いです。そして、湿度が70%以上あるので、ムシムシしてまさに高温多湿です。注目してほしいのが、5月からの雨量です。 冬場でも日中は平均で20℃あります。冬でも温暖なマイアミですが、寒波がやってくることもまれにあって、その時の最低気温は氷点下になるようです。表でも最低気温記録で-2℃~-3℃がありますね。 マイアミビーチの年間海水温 出典:hikersbay

  • オーストラリアで医者に診てもらう場合!気になる医療制度や保険は?

    旅行やワーホリ、留学でオーストラリアへ訪れる人が気になる、もしもの事故や病気の時...日本と同じ医療制度の感覚でいると、日本と違ってえらいことになった、なんて事になりかねません。 ということで今回は、私がワーホリで訪れたオーストラリアの医療制度についてお話します。私は現在ニュージーランド在住ですが、それぞれの国で違いがあります。 これを読んで、オーストラリアの医療制度を知って、保険選びや実際にオーストラリアでお医者さんのお世話になるときに役立ててください。 オーストラリアは日本の健康保険みたいな医療制度はあるの? オーストラリアにはMedicareと呼ばれる、日本の国民健康保険のような医療制度があります。Medicare加入者だと、公立病院での治療が基本無料で受けられるんです。 しかし、Medicareに加入ができるのはオーストラリア人(市民権保持者)またはオーストラリアの永住権保持者です。残念ながら、留学生や旅行者、ワーホリなどの一時滞在者は加入できません。 ということは、一時滞在者は公立病院でもオーストラリア人と同じ様に、無料の医療制度を受けることができません。 なので、学生ビザでオーストラリアに滞在する留学生は、OSHC(Overseasn Student Health Cover)という海外留学生健康保険の加入が義務付けられています。 旅行者とワーホリメーカーは保険の加入は義務付けられていません。しかし、旅行者は海外旅行保険、ワーホリメーカーはワーホリ保険、または現地のワーホリメーカーが入れる保険に加入しておくと、万が一のときに安心です。 最初に診てもらう医療機関が決まっているオーストラリア オーストラリアの医療制度は日本とかなり違います。日本は目の調子が悪いと「眼科」、皮膚に湿疹ができたら「皮膚科」、風邪を引いたら「内科」などと、診てもらう場所が違いますよね。 オーストラリアでは、基本まずは何でもGP(General Practitioner)で診てもらいます。目に関しても、皮膚に関しても、風邪でも妊娠でもです。歯科や整形手術など一部は除きます。 Medicare加入者はGPでの診察もカバーされます。このオーストラリアの何でもGPに行くという医療制度、何科へ行けばいいか迷わなくていいから、楽だと思う人もいるようです。

  • オーストラリアは飲酒に厳しいの?IDで年齢確認されるって本当?

    これからオーストラリアに旅行、ワーホリ、留学へ行くという人の中には、日本には売っていないオーストラリア産のワインや地ビールを楽しもうと考えている人も多くいると思います。 私は日本、オーストラリア、ニュージーランドに住んだことがあり、他にも数カ国に旅行で滞在したことがあります。そこで、それぞれの国で飲酒に関するルールが違うことを知りました。 飲酒に関するルールが日本と違うということは、オーストラリアは飲酒に関して厳しいのか疑問になりますよね。「えっ!?そうなの?」と思う意外な飲酒のルールもオーストラリアにはあります。 実は知らないと、オーストラリアでは違法という場合も...安心してお酒を楽しむために、実際にワーホリでオーストラリアに長期滞在したことがある私が、現地の飲酒事情お届けします。 飲酒が可能になる年齢とあわせて、日本と違う飲酒ルールも紹介します。オーストラリアの飲酒ルールを知って、不安なく現地のお酒を楽しみましょう。 オーストラリアで飲酒できる年齢は何歳から? 日本は飲酒ができるようになる年齢は成人した20歳からですよね。では、オーストラリアは何歳から飲酒ができるようになるのでしょうか? オーストラリアは日本とは違って18歳から大人ととらえます。なので、18歳から飲酒が可能です。お酒の購入も18歳からです。 年齢は違えど、成人してから飲酒が可能という点は日本と同じと考えられますね。例え、日本人でも、オーストラリアに滞在している間はオーストラリアの法律が適用されます。 ということは、オーストラリア滞在中は、日本人も18歳から飲酒可能です。ただ、日本での飲酒経験がない場合は、飲酒をする際にいきなり沢山飲まないように注意しましょう。 オーストラリアでは18歳から大人とみなされるので、大人としての自覚を持って、自分で責任を持って飲酒をしましょう。 オーストラリアでの飲酒はID(身分証明書)で年齢確認をされる オーストラリアの飲酒ができるようになる年齢が日本より早いので、オーストラリアは飲酒に関してルールが緩そうだと思ってしまいますよね。 しかし、オーストラリアで飲酒をするときに、忘れてはならないものがあります。それは18歳以上であるという年齢確認ができるID(身分証明書)です。

  • カナダ留学での出会いはある?カナダ人が好むタイプとはどんな人?

    カナダ留学といえば、気になるのは勉強や友達づくりだけでじゃなくて、「運命の出会いも…?」なんて、ワクワクしてしまいますよね! カナダにいると、友達から「ねえねえ、運命の出会いはあった?彼氏はできた?」と質問攻めにあうこともあります。確かにいろんな人と出会う機会はたくさんありますが、それが長い付き合いになっていくというのはまた違う話。 私は、カナダで出会ったパートナーと長く一緒にいますが、なかなかそうはいかないことが多いです。でも、がっかりしないでください!人と出会える場所や、そのきっかけを作りやすいところなど、私の経験を通して紹介していきたいと思います。 どこで出会う? 1.学校のクラスで カナダの語学学校に行こうと思っている方、カナダにはたくさんの国からの生徒が来ます。そのため、出会いがすごく広がります! しかし、語学学校となるとカナダ人の生徒との出会いを期待するのは、残念ながら不可能です。まず、カナダ人が英語を習いに来るわけないですもんね。 私はカナダのビクトリアにある語学学校に通っていたことがあって、その中でカップルをよく見かけました。でもどちらかというと、国際カップルというよりは同じ国から来た人同士のカップルがほとんどでした。 また、語学学校となると生徒のほとんどが半年または1年後には、自分の国に帰ってしまいます。なので、なかなか長く続けるには難しいところがあります。 私は多くのカップルを見てきましたが、私が知っている限り今も続いているのは一つのカップルだけです。国際的なお付き合いとなると、なかなか合う機会も減ってしまい、お互い寂しい思いをするかもしれません…。 そのため、「いい感じにはなるんだけど、付き合うところまでは行かない」というケースがとても多いんです。 2.学校のサークルに参加する 個人的に学校のサークルに参加するのはとてもオススメです。なぜなら、同じことに興味を持っていたり趣味が一緒だったりすると、一気に会話がしやすくなるからです。 また、「カナダ人の方と出会いたい!」という人にはとてもオススメで、私の入っていたクラブは、ほとんどがカナダ人でした。

  • アメリカ留学先の穴場「ミズーリ州」本気で英語を学びたい方必見!!

    旅行の行先としても留学の行き先としても安定の人気を誇るアメリカ合衆国。 アメリカといえばカリフォルニアやニューヨークの賑わった街並みが脳裏に浮かぶと思いますが、高校生の時、私が10か月の留学で行った先はミズーリ州でした。 「アメリカのどこに行ってたの?」と聞かれ「ミズーリ州」と言っても、日本人にはあまり知られていないのが現状で、アメリカ人にすらも「アメリカにわざわざ来てどうしてミズーリ?」と言われたりします。アメリカ人からしても留学先として穴場、というかマイナーな地域のようです。 しかしミズーリ州にはアメリカの田舎町だからこその魅力があり、本気で英語を学びたい方にオススメの留学先なんです。 今回は高校生の頃、私が留学したアメリカ留学先の穴場、ミズーリ州の魅力を伝えたいと思います。 そもそもミズーリ州ってどこにあるの?どんなところ? 留学先として穴場であるため名前を聞いたことがない、或いは聞いたことはあってもどこにあるのかハッキリとわからない人も多いと思われるミズーリ州。一体どんなところなのでしょうか? アメリカの中西部、カンザス、ネブラスカ、イリノイ、ケンタッキー、テネシー、アーカンソー、オクラホマの8州に隣接する内陸州です。GoogleMapで見てみると↓ こんなところ人住んでるの?!と思っちゃうかもしれません。 実際私も夢のアメリカ留学に行くことが決まり、ワクワクしながら数ヶ月待ち、留学先がミズーリ州だと知らされ、真っ先にGoogleMapを開いて、愕然。「え、海がない……ってか何があるの?」沖縄育ち、海大好きの私が生きていけるのか心配でたまりませんでした。 The state of Missouri 州旗→ 面積:180,650㎡ (北海道の2倍以上です。それでも全米21位) 人口:約610万人 (北海道は約530万。人口にはさほど大きな差はありません) 州都:Jefferson City (カンザスシティ、セントルイスと大きな都市が二つもありますが、州都はその間にあります) 出典:Wikipedia ---Missouri 内陸なのでもちろん海には面していませんが、「トム・ソーヤーの冒険」で有名なミシシッピ川やその支流のミズーリ川というアメリカではまあまあ有名な川があります。高い山はなく、トウモロコシ畑や農場がそこら中に広がるなだらかな地形です。

  • オーストラリアワーホリ計画中の人はコレで安心!!準備費用と節約術

    オーストラリアは日本人ワーホリメーカーにも大人気の国ですよね。私もワーホリ1カ国目に選んだ地はオーストラリアでした。白い砂浜に青い海、ビーチが最高の国です。 私はオーストラリアとニュージーランドの2ヶ国にワーホリに行ったのですが、実際にワーホリを経験して感じたのが、ワーホリは行く前の準備費用の方がお金がかかることです。 ということで今回は、オーストラリアのワーホリ経験者の私が、自分の経験を踏まえて、ワーホリの準備に必要な費用項目と節約術を、最新の情報も含め紹介します。 ワーホリビザ申請費用を最低限に抑えるためには? まずワーホリの準備で一番気になるのが、ワーホリビザの申請料金ではないでしょうか?オーストラリアはワーホリビザ発給の制限がなく1年中どのタイミングでも申請が可能です。 しかし、申請費用は少し高めでAU$485(2019年7月現在)です。6月末までは$450でしたし、私がワーホリビザを取得したときよりも申請料金がかなり上がっています。 オーストラリアはワーホリの条件やビザ申請料金など、毎年何かしら変わっています。行くと決めたら早めに貯金して、早めにワーホリに行きましょう!それが申請費用の節約につながります。 また、日本の留学エージェントを使うと申請料金プラス手数料が発生します。私のような貧乏ワーホリで節約を考えているならば自力で申請が必須です。 申請方法はウェブで検索すればたくさんヒットしますので、英語に自信がなくても大丈夫です。私は英語の勉強にもなると思ってポジティブに乗り切りました。 ワーホリビザ申請の残高証明に必要な金額とは? 語学学校に行くつもりもなく、貧乏ワーホリをしようと思っている人には悲報です!2019年4月より、オーストラリアのワーホリビザ申請の際に、英文残高証明書の提出が必要になりました。 じゃあ、いくらの残高証明ができればいいのか?というと、AU$5,000+オーストラリアを出国する帰りの航空券代です。 $1=80円換算で、$5,000は日本円で40万円です。航空券は片道の高い航空券の設定で10万円くらいに設定して、全部で最低50万円以上を準備しておきましょう。 私はワーホリ2ヶ国目は片道航空券+数ヶ月分の滞在費30万円ちょっとの現金で行ったので、結局のところ50万円は最低ラインの準備費用と言ってもいいです。

  • ミライズ英会話(旧スタートアップイングリッシュ)の料金や口コミ調査!

    2016年に開校してから、圧倒的な低価格と高品質なマンツーマンレッスンで人気のある英会話スクールがスタートアップイングリッシュです。2019年4月に、スタートアップイングリッシュからMeRISE(ミライズ)英会話に名称変更しました。 元々フィリピンで語学学校を運営していて、日本からの留学生を受け入れていました。卒業生から卒業後も継続して勉強がしたいという声が多くあがり、まずはオンライン英会話が誕生しました。 その後、日本でスタートアップイングリッシュが誕生し、今は、ミライズ英会話に名前を変えさらに発展しつづけています。名前は変わっても、スクールのシステム等に変更はありませんのでご安心を(^^) フィリピン留学生が、留学後も継続して勉強がしたいと思うことからも、フィリピンでの指導力の高さがうかがえます。 今回は、帰国留学生だけではなく、日本で始めて勉強を始める受講生からも人気が出ているミライズ英会話について、特徴や料金やコース、また実際の口コミ・評判についても調べてみました。 ミライズ英会話(旧スタートアップイングリッシュ)の5つの特徴は? 先生全員が国際資格TESOLを持つ プライベートコーチ制度 選べる3つの総合学習環境 通いやすい予算&ポイントシステム 高いコストパフォーマンス では1つずつ見ていきましょう。 【1、先生全員が国際資格TESOLを持つ】 TESOLとは、Teaching English to Speakers of Other Languages の略称で、英語以外の言語を母語とする人々(英語圏の留学生や移民、そして外国語として英語を勉強している人たち)に英語を教えるための教授法のことを言います。 【2、プライベートコーチ制度】 ミライズ英会話のレッスンは、1対1のマンツーマンでしかも、1人ひとりの受講生専用のオリジナル英語学習メニューを組める完全マンツーマンレッスンです。 【3、選べる3つの総合学習環境】 3つとは、「フィリピン留学」「英会話スクール」「オンライン英会話」のことです。どれを選んでも、どこで勉強しても、学習内容は引き継がれて一貫した勉強ができます。 【4、通いやすい予算&ポイントシステム】

  • ニュージーランドへワーホリに行く人必見!!仕事をするためには?

    ニュージーランドへのワーホリでドキドキワクワク!それと同時に1年間のワーホリを思いっきり楽しむために仕事をニュージーランドでする必要がある人も多いのでは? 私も4年前にワーホリで初めてニュージーランドへ降り立った時、ビザの期間1年間滞在できるように仕事探しに必要な情報を調べました。 ニュージーランドに縁があって、ワーホリから今では在住歴4年!そんな私がニュージーランドのワーホリでの仕事探しに必要なことを、自分の経験と共に、現地在住者だからこそ分かる情報も含めて紹介します。 ニュージーランドに到着したら直ぐにすべき手続き 携帯電話番号の取得 日本でも履歴書に電話番号記入欄があるのと同じように、ニュージーランドの履歴書にも、電話番号の記入が必要です。もちろん、日本の電話番号は使えませんので、現地での携帯電話番号が必要になります。 私は、約$60のスマホ本体と毎月$19プランのプリペイドSIMをニュージーランドに来てから購入しました。正直使いづらかったですが、1年間だけだったので、安い3Gスマホで乗り切れました。間違っても2年契約はしないように!解約の際に違約金が発生します。 銀行口座の開設 ニュージーランドも日本と一緒で、給料は銀行口座へ振り込まれます。なので、銀行口座の開設は必須です。直ぐに働きたい人や、日本から送金がある人は、銀行口座の開設もすぐにしておくといいですよ。 IRD (納税者) 番号の取得 ニュージーランドで働く人は、ニュージーランド人であっても、外国人であっても、全員IRD番号の取得が必要です。私たち日本人ワーホリメーカーも例外ではありません。 IRD番号の取得は、残念ながら申請したその日に取得できません。私のように貧乏ワーホリでニュージーランドに行って直ぐに仕事探しを始めようと考えている人は、ニュージーランドに到着したら直ぐにIRD番号取得の申請準備を始めることをお勧めします。 私が申請した4年前は、紙での申請のみでした。今ではオンラインで申請が可能です。オンライン申請の方がIRD番号が早く取得できる上、メールでIRD番号が送られてくるので、オンライン申請は便利です。 ニュージーランドで仕事に応募する必要書類について ニュージーランドでは履歴書はCV(Curriculum

  • ECC外語学院の料金と口コミ調査!新コースENVISIONの評判暴露!辛口あり

    私はこれまで大手の英会話スクールや都市部限定の英会話スクールなど数々調べてきました。今回は、幼児からシニアまで対応していて、全国展開している大手の英会話スクール「ECC外語学院」について調べてみようと思います。 ECC外語学院で扱っているコースやレッスンは、大きくわけて18種類あります。今、ECC外語学院に通うことを検討している方は、細かい内容は公式HPを見ていただきたいのですが、その前にこのブログを読んでもらい、公式HPには載っていない情報を知ってもらいたいです。 口コミや評判から今回は辛口な部分を取り上げていますが(^-^;でもお金を払ってから後悔することがない様に情報を得てほしいなと思います。たくさんコースやレッスンがある中で、今回は主に2018年4月に新たに開講された日常英会話コース「ENVISION」についてお伝えしていきます。 ECC外語学院のレッスン料金は高い?安い?口コミではどうなの? というわけで、一番気になるECC外語学院の料金について、まず初めにお伝えします。コースによって金額は変わってきますが、ここでは日常英会話コース「ENVISION」について見ていきます。 一概には比べられないけど、先日私が調べたイーオンの場合だと どうでしょう?ECC外語学院は少し高めですかね。実際に口コミでも他のスクールより高い気がすると言っている人もいます。でも、他のスクールより少し高めであっても、レッスンの価値が料金に見合っていれば良いってことですよね。では次にレッスンに対する口コミを見ていきましょう! レッスン(ENVISION)に対する口コミは? そうなんです。ENVISIONに対してなんですが・・・ まったくしゃべれるようにならない 時間の無駄だった レッスンの人数が多くて、しゃべる機会が少ない 受講生同士がしゃべるので、間違いを指摘されない 等々、厳しい言葉がたくさんあがってました。この口コミがあがってたのが、ENVISIONが始まった当初が多く、限られた教室だったんですが。。。 どうやら最初の無料体験やカウンセリングで、このENVISIONを強引に勧められて参加した人が多かったんじゃないかなと思うんです。だからかカウンセラーやスタッフの対応に対しても、悪い口コミがたくさんあがってます。

  • One Month Programの料金や口コミ調査!成果やおすすめする人も

    英語が本当に必要な人ほど、仕事が忙しくて勉強する時間がない!?そんな忙しい人のために開発されたOne Month Program。テンナイン・コミュニケーションという通訳エージェントが運営するコーチング型の英会話スクールです。 2017年に開講してから、累計100名以上の方がOne Month Programを受講しています。最近、更に人気が出てきて、無料カウンセリングに参加する人が増えているようです。 スクールは東京都心部にあります。オンラインでのカウンセリングやレッスン参加もできるのですが、対面を重視しているので、東京近郊の人向けのスクールになります。 どんな勉強をやるの?どれぐらい成果がでるの?料金はどれぐらい?おすすめする人は?口コミはどうなの?疑問はつきません。そんな疑問を一つずつ解明していきましょう! One Month Programとは? 出典:One Month Program 公式HP One Month Programは上図の様に「通訳トレーニング法による自己学習」「課題提出」「添削レポートによる自己分析」「ネイティブ講師とのプライベートレッスン」の4つからできています。One Month Programの文字通り1ケ月英語漬けになります。では、それぞれの内容を見ていきましょう。 Step1 通訳トレーニング法による自己学習 通訳者が実際に勉強をしている5つのトレーニング法を使って受講者自身で勉強を進めます。 1、シャドーイング 聞こえてきた音声を少し間をあけてそのまま繰り返して声に出す学習法です。シャドーイングについて初耳の方は、こちらの記事にも書いてるので見てください。 2、リプロダクション 文章を聞いたら一度止めて、同じ英文を一度言います。シャドーイングよりも間があく分、負荷は高いけど、実際のスピーキング時と似た状況を作り出すことができます。 3、クイックレスポンス 英語表現を瞬時に言えるようになるための語彙力強化法です。 4、ディクテーション 聞こえてきた英語を聞き取り書く訓練です。聞き取れるまで何度も繰り返します。ディクテーションについても、こちらの記事で書いてるので見てください。 5、英作文 その日に学習した内容によって、自分で英文を作成します。 Step2 課題提出

  • カナダでのワーホリにかかる費用とそれを抑えるとっておきのコツ!

    カナダのワーホリで必要な費用って、いくら位を想像しますか?よく聞くのが、200-250万前後ですよね。となると、全部準備してから行かなくてはいけないのか、それともある程度持っていけば生活ができるのか。など多くの疑問がわいてくると思います。 生活するには、お金は絶対必要なので具体的にいくら何にかかるのかしっかり知っておきたいですよね。そこで私なりに考えた、本当に最低限必要なお金や、できるだけ節約するためのコツをまとめてみました。 カナダワーホリで絶対かかる事前費用と抑えるコツ 1.ワーキングホリデービザ これはカナダでワーホリをするのに絶対必要です!これがないと、カナダで働けないし、まずビザがないとカナダに入ることすら出来ません… 私は、エージェントや学校を通さずに自分で全て行いました。この方法だと一番安いですが、もちろんやることもたくさんあります。友達に聞いたり、ウェブサイトを見たおかげで思っていたよりスムーズに全ての手続きを進めることができました。 全部英語だからエージェントに頼まないと難しくてできないかも…と心配されている方、大丈夫です。いろんなウェブサイトやYoutubeでやり方やコツが細かく説明されているので、時間さえあれば自分でも十分申し込むことができます。 ここにとても分かりやすいビデオを載せておきます。 また、ビザを取る際に一つ気を付けないといけないことがあります。もしビザの更新を考えている方は、ビザを取る前に行っておいてください。 一度更新してしまうと、古いビザの番号を捨て新しい番号をもらうことになります。空港について、「番号が違うから飛行機に乗れなかった…」なんてなったら、本当に大変なことになってしまいます。 2.保険 保険に入っていなくてもビザは取れますが、私は絶対に入ることをおすすめします。なぜなら、保険なしで急に病気になったりしたら一度に一万円以上かかってしまうなんてケースも普通にあるんです。 私も、「病気になんて普段ならないし大丈夫でしょ!」って思ってましたが、慣れない環境や寒さのせいで一週間くらい寝込んでしまったことがありました。保険があったので治療費は無料でしたが、これで保険がなかったら相当払わなければならなかった…と考えるだけでも恐ろしいです。

  • イーオン(AEON)の料金は?口コミ・評判に特徴やおすすめポイントも!

    全国に249校を展開している英会話教室イーオン(AEON)ですが、石原さとみさんのCMを一度は見たことがあるのではないでしょうか。2019年度のオリコンの顧客満足度調査で英会話スクール部門第1位を獲得しています。 大人から子供英会話まで幅広く展開しているイーオン(AEON)ですが、実際の口コミや評判はどうなのでしょうか?今回の記事では、イーオン(AEON)を調べていく中で気づいた、他のスクールとは違う特徴や、口コミや評判はもちろん、料金体制についても見ていきます。 イーオン(AEON)の他スクールとは違う特徴は? 外国人講師と日本人講師のダブルサポート 私は、これまで数々のスクールを調べてきましたが、イーオン(AEON)独自の考え方だなと思ったのが、レッスンに日本人講師も一緒にいることです。日本人担当者がレッスン外で勉強をサポートしてくれるスクールはありますが、レッスンも一緒に行ってくれるスクールは珍しいです。 日本人講師がいることが何がいいのか?それは、わからないことを日本語で質問でき、話せるようになるコツを知っているからこそ、伝えてもらえることもたくさんあることです。 これは、初心者の人にとってはものすごく負担が減ると思います。私も最初はネイティブ講師に質問するのにドキドキして上手く質問できなかったり、英語で答えてくれたことにわかったふりをしたりしてました(^-^; 日本人講師ですが、TOEIC®L&Rテスト満点(990点)や950点以上、また英検®1級を取得しているハイレベルな資格を持っています。日本人講師を目標にもできるし、勉強のコツや自分の弱点を上手に教えてくれそうですね(^^)/ グループレッスンの必要性 英会話教室でのレッスンスタイルには「マンツーマンレッスン」「少人数レッスン」「グループレッスン」があります。私も、早く習得するには、マンツーマンレッスンが一番いいと思っていました。それに、マンツーマンレッスンに特化したスクールもあります。 イーオン(AEON)の考え方は「確かにマンツーマンレッスンは基礎を学んだりするのには大切だが、実際に人前で話すことができないと、実生活の中でも話すことはできない」です。だからグループレッスンが大事なのです。

  • 英検準一級の合格点は何点?何%?準一級の難易度をまとめました!

    「英検二級取れたし、このまま準一級も……」と思っている方、中にはいると思います。しかし……準一級、鬼門です。難易度が二級とは比べ物になりません。 というのも、英検の中でも準一級と一級は難易度が別格と言われています。その証にこの二つの級は一次試験から本会場でしか受験できません。いえ、受験者数が準一級は約7万2千人、一級は2万6千人と10万人にも満たないのが本当の理由なのでしょうが。 実は、高校の英語の先生でも英検準一級は持っている人は少ないです。私が会った歴代の英語教師はほとんどが持っていませんでした。英検二級を持っている先生はたくさんいるんですけどね。 というのも、「英検準一級よりもTOEFLなどを取った方が評価されるから」という理由で英検は取らなかった方もいます。留学経験が豊富な先生に多い傾向です。また、「採用試験に必須なわけじゃないから」と英語系の資格を取っていない方もいます。別に実力が伴えば問題ありません。 とはいえ、これからの時代は、民間試験の取得も教員採用の際に関わることも多くなるでしょうから、資格を保有する教師も増えていくでしょう。 現在(2019年時点)でも英検準一級、一級相当の実力があると認められる資格(TOEIC730以上、TOEFL PBT550以上など)を持っていれば教員採用試験が一部免除される自治体があります。 教員採用試験でも考慮される英検準一級の合格点、難易度はどれくらいなのでしょうか。高校時代の筆者の実体験とともにまとめてみました。 1.筆者実体験 高校時代、筆者は3回ほど英検準一級にトライしましたが全て落ちました。まぁ……うん、思い出したくない古傷です。 一番の敗因は、英検は学校の定期試験や学校や塾の模試、学校行事と日程的に重なりやすく、英検はプライベートのことだからとどうしても後回しになりがちだったことです。英検準一級は充分な学習時間が取れなければ絶対に受かりません。 特に、高校生というのは準一級を受ける年齢としては若年層になります。というのも、また後で書きますが英検準一級のレベルは大学中級程度。東大・京大・阪大や慶応大・早稲田大を目指すレベルの人ならまだしも……中堅大学を目指すレベルの場合だとやや難しすぎました。 とはいえ、高校最後に受けた英検では合格ラインから

  • ロゼッタストーン・ラーニングセンターの料金や口コミや評判を検証!

    挫折させないマンツーマン語学スクール、それがロゼッタストーン・ラーニングセンターです。2004年に創立し、今ではスクールは全国に80校以上あります。 マンツーマンレッスンに特化したスクールはいろいろありますが、ロゼッタストーン・ラーニングセンターは圧倒的に上達を実感できるように、語学力の定着を目的とした革新的な学習法を取り入れています。 また、語学学習の最大の敵である挫折を克服するサポート体制も整っています。今回の記事では、その挫折させない独自のラーニングメソッドや料金、そして気になる口コミや評判について紹介していきます。 ロゼッタストーン・ラーニングセンターの特徴は? ブレンド型学習法 ロゼッタストーン・ラーニングセンターの最大の特徴は、Eラーニングとマンツーマン学習を組み合わせた新時代の語学学習法=ブレンド型学習法です。 「マンツーマンレッスン×パワーレビューシステム×Eラーニング」の組み合わせです。 独自の挫折させない学習メソッド 1、独自のモチベーション診断で挫折ポイントを分析&目標設定 出典:ロゼッタストーン・ラーニングセンター公式HP モチベーションの維持、これは何よりも大切で、必ずといっていいほど途中で嫌になりやめてしまいたくなることは誰にでも起こりえます。 ロゼッターストーン・ラーニングセンターでは、独自の診断技術でモチベーションを診断し、やる気の上昇・下降に合わせたサポートをしてくれます。4つのタイプがあって、それぞれに挫折ポイントがあるんですね。 2、日本人学習者の特性を理解した講師 ロゼッタストーン・ラーニングセンターに通い始める人の約75%が初級レベルです。その為、日本人学習者の特性を理解し、英会話教授経験がある講師がレッスンを行います。日本語を話せるバイリンガル講師もいて、未経験者でも安心して通い始めることができます。 3、コミュニカティブアプローチを採用 コミュニカティブアプローチ(Communicative Approach)とは、実際の日常の場面を設定したロールプレイ型の練習を多く用いる手法です。 レッスンでは、最初に単語や文法を学ぶのではなく、実際のリアルな日常の場面を想定し、講師が会話をリードしていきます。同じ場面でも、一つの表現の繰り返しだけでなく、いろいろな表現も学んでいきます。 4、オリジナル英会話テキスト

  • 英検二級のレベルって?英検二級取得メリットと対策方法をまとめました!

    英語を勉強していく上で大半の人が受験する英検ですが、二級となると受ける人が少なくなってきます。二級も三級と同様にある意味区切れの級なのですが、日本の大学進学率も関係しているのか、三級に比べるとかなり少ないです。 どれくらい少ないかというと、三級が65万人を越えるのに対し、二級は約31万人です。 2分の1以下ですね。ちなみに、準二級は約52万人です。 受験者数こそ減少しますが、実は英検二級というのは皆さんの大半が思っているよりも重要な級です。そして、重要な級でありながら受験しやすい級なのです。 「え?どういうこと?」と思うかもしれませんが、この先を読めばその理由がわかります。英検二級のレベル・取得メリット・対策方法を見ていきましょう。 1.英検二級のレベル さて、まずは英検二級のレベルを見てみましょう。英検協会の方では「高校卒業程度」とされています。筆者の主観では、ここでいう「高校卒業程度」は「センター試験レベル」だと思います。 というのも、英検二級の設問とセンター試験の設問には似ている点も多いのです。例えば、センター試験の大門2と二級の大門1はどちらも短文の空所補充で、語彙と文法が問われます。問われる割合こそ違いますが、設問としてはとても似ています。 また、二級の長文問題が解ければセンターの長文問題は確実に解けます。語彙レベルが似ているため、二級の問題が理解できる語彙力があればセンターの問題は確実に読めると言えるのです。 そして、リスニング。英検二級の方が断然難しいので、英検二級のリスニングができればセンター試験のリスニングは大丈夫です。二級では1回しか問題は流れませんがセンター試験では2回流れます。 このように、英検二級はセンター試験との設問の類似点が多く、語彙も同レベルで、さらにリスニングは二級の方が難しくなっています。よって、英検二級が取れればセンター試験で高得点(8割前後)が取れるだろうと考えられます。 尚、これから先は従来のセンター試験が廃止されます。それに伴い短文の空所補充が廃止されてしまうため、大門1に関しては設問が似ているとは言えなくなりますが、語彙力・文法力の定着という点ではもちろん活かせます。

  • カナダビクトリア留学・ワーホリの体験談や知っておきたい情報まとめ

    カナダのビクトリアで憧れの海外生活、色んな国の友達、かっこいい英語…!留学やワーホリを通してキラキラした憧れの海外生活に挑戦してみたい!そんな人は、たくさんいると思います。 私の友達にも育ってきた日本を離れ、「今まで住んだことのない新しい国カナダでもう一度チャレンジしてみたい!」という話をよく聞きます。 しかし、ワクワク気持ちが大きくなる一方で初めての挑戦に不安になってしまったり、行きたいけどなかなか決断出来ない…そんなふうに感じてしまうことはありませんか? 私もそうでした。「カナダのビクトリアでワーホリをする!」と決意したものの、後からからどんどん不安になってしまい日本を出る2週間前は緊張でご飯の味がしなかったくらいです…。 今となっては懐かしい体験ですが、新しい言語と新しい国なんだから緊張するのはない当たり前。しかしそれ以上にカナダのビクトリアで得たものは本当に大きかったです。 そこで皆さんの疑問や不安を少しでも解消できるよう、カナダのビクトリアで留学やワーホリをした人の体験談を紹介していきたいと思います。 みんなの体験談:どうしてカナダのビクトリアを選んだの? カナダのビクトリアは日本人に人気の都市の一つでもあり、留学やワーホリでここを選ぶ人も多くいます。そこでみんながビクトリアを選ぶ理由のトップ3を挙げてみました! 1.英語の訛りがなく綺麗だから ビクトリアはカナダの中でも最も癖のない、きれいな英語を話します。「カナダならどこでも発音は同じ!」と思っている人や記事を見かけますが、実はカナダにも方言があるんです。 ニューファンドランドの方に行くと、「もう違う言語なんじゃ…」ってくらい癖の強い英語を話します。カナダ人でさえも、「え…?」ってなってしまうくらいです。もちろんいろいろな国の人がいますが、ビクトリアの発音はとってもきれいですよ! 2.人がフレンドリーで優しいと聞いたから これは、ビクトリアから帰ってきた多くの人も言っていて、基本的にみんなフレンドリーです。街を歩いていても普通に声をかけてきたり、お互い知らないのに「今日は天気いいねえ〜」なんて会話をするなんて普通にあります。 はじめは私もびっくりしてあたふたしてしまいましたが、今では楽しく「hey!」といろんな人とお話します。そのおかげで街を歩いているだけで、なんだか幸せになってしまいます。

  • シェーン英会話の評判や口コミ暴露!料金やおすすめのプランやレベルも

    1977年の創業からネイティブ講師によるレッスンを行い、「聴く」「話す」「読む」「書く」の4つの英語の技能の習得だけでなく「コミュニケーション姿勢」「異文化理解力」「英語圏の思考法」の3つのリテラシーの習得にも力を入れている英会話スクール、それがシェーン英会話です。 40年も続いてきたシェーン英会話教室は、今では首都圏を中心に全国209校にまでなりました。そんなシェーン英会話の評判はどうなのでしょうか?今回は、評判や口コミを基に、料金やおすすめのプランを紹介していきます! シェーン英会話の特徴は? イギリス英語 シェーン英会話の特徴は、イギリス英語を教えていることです。通っている人の中には、イギリス英語を学びたくてシェーンを選んだという人が多いです。イギリス英語?と思った方もいるかと思うので、簡単に説明すると‥ アメリカ英語とイギリス英語の違いは、大きくは「発音」「文法」「スペル」「名詞」の違いがあり、細かくはもっと違いがあります。ではなぜ、イギリス英語を選んで学ぶ人がいるのでしょうか? 今まで中学や高校で習ってきた英語はアメリカ英語です。アメリカは世界のトップにいる国なので、アメリカ英語が主流なのかと思っていたのですが、実はイギリス英語を使う国の方が多いのです。 ビジネスでイギリス英語を使う国に行く人にとってイギリス英語に触れた経験が無いと、聞き取りなどにものすごく苦労するみたいです。それにイギリス英語は発音が綺麗なので、イギリス英語に惚れこんでしまう人もいるみたいです。 アメリカ英語とイギリス英語の発音の違いについて楽しい動画がありました! 発音や名詞だけでも、こんなに違いがあるんですね。すっかり忘れていましたが(-_-;)私も中学や高校の授業の中で名詞の違いを少し習いました。発音がこんなに違ったら普段アメリカ英語を聞き取れる人でも、イギリス英語を聞くと「わからない」となりそうですね。 国際資格を有したネイティブ講師 シェーンの講師は英語を母国語としたネイティブ講師であることに加え、CELTA、CertTESOL等の英語指導の国際資格を持っています。着任前には56時間もの英語指導のコースを修了していることが義務付けられていて、着任後も定期トレーニングを受けています。 国際資格がどれくらい信用性があるのか気になって調べてみました。 1.CELTA

  • 英検準二級の合格ラインは?準二級の難易度、対策方法もまとめました!

    英検準二級に、皆さんはどんなイメージを持っていますか?「三級と二級の間なんだからそんなに難しくないでしょ」と思っている方はいませんか? 確かに、名前は準二級です。英語で書くとGrade Pre-2です。「準」という漢字には「なぞらえる・備える・そのものに次ぐ」という意味があり、また、「pre」には「あらかじめ・〜以前の」という意味があります。 ですから「二級に備えてあらかじめ受ける二級に次ぐ難易度の試験」と捉えるのは間違いではありません。 しかし、三級と準二級のレベルには大きな差があります。それこそ、「準ってなんだよ……」ってなるくらいの差があります。「三級に受かったから!」と舐めてかかると受かりません。 ここでは英検準二級の難易度と合格ライン、対策方法を紹介します。英検準二級を攻略しましょう! 1.英検準二級の難易度 まず、英検準二級の難易度を見ていきましょう。三級と比べてどれくらい上がるのでしょうか? 英検協会では三級は中学校卒業程度、準二級は高校中級程度とされています。高校中級は高校2年生程度と捉えれば良いと思います。「別に高校の英語の授業もさほど中学校と変わらないからいける!」と思った方、大間違いです。 英検三級の合格率は大体 53〜55%です。受験者の半分以上が合格します。しかし、英検準二級の合格率は 35〜36%です。ガクッと合格率が下がり、6割以上が不合格となります。 かなり難しくなっていますね。もちろん、こうなるのにはいくつかの理由があります。 まずは単語数です。三級では合格するために 1250〜2100語程度知っている必要がありますが、準二級になると 2600〜3600語程度知っている必要があります。大幅に増えますね。尚、英検準二級では4000語程度知っていれば問題文の英語もほぼ理解できます。 また、新しい問題形式として長文の空所補充が登場します。反対に並び替え問題が消えます。「苦手な並び替えがなくなってラッキー!」と思ったそこのあなた、本当に喜べることでしょうか? 実は、この長文の空所補充で躓く人は多くいます。なぜなら、読解力と語彙力の両方を問われるからです。文の流れを掴めないとどれも正しく思えてきますし、語彙を知らないと選択肢の絞り込みさえできません。結構恐ろしい問題なんです。

  • 英検3級の合格ラインは?英検3級を大解剖&対策方法をまとめました!

    英検3級。中学生にとっては一つの目標でしょうし、実際に高校受験で評価される級です。高校生でも、中レベルの英語が身についているか確かめるのに有効な級になります。 英検3級はそれまでの5級、4級とは違って面接も加わり、合格がより難しくなります。英検3級の合格率(面接含む)は 約53〜55%です。受験者全体の約半分です。英検4級の合格率は約69〜70%とのことですから、どれだけ難しくなっているのかわかりますね。 でも、英検3級は一定の対策をすれば誰でも突破できます。英検3級がどんな試験なのか、どうすれば合格できるのか。3級を大解剖して、対策方法を考えていきましょう! 1.英検3級を大解剖!合格ラインは? 英検3級とはどのような試験なのかを大解剖していきます。英検は敵ではありませんが、敵を制するには敵を知る必要があるように、3級を制するためには3級を知る必要があります。一つ一つ確認していきましょう。 筆者が受けた頃よりも受験料が高くなっていてびっくりしましたが、筆者が3級を受けた2013年当時は英作文がありませんでした。受験料の高騰はきっとその分の上乗せでしょうね……。仕方がありません。 英検3級はリーディングとリスニングの問題数が同数なので、リスニングが得点源にできれば合格しやすいでしょう。なぜなら、 3級のリスニングは一部を除き2回放送されるため、コツを掴めば正答を導きやすいからです。 正直、1次試験が突破できる英語力があって、緊張とプレッシャーに負けなければ2次試験は突破できるんですよね。面接は少々たどたどしい英語でも、挨拶と質問に答えることができれば合格しますから。 3級以降の英検に共通することなのですが、2次試験に進むには1次試験に突破しなければならないため、 1次試験が英検合格の鍵となります。というわけで、以下では1次試験に置きながら対策方法を解説していきます。 2.1次試験の対策方法 英検3級の合格の鍵を握る1次試験はどのように突破すれば良いのでしょうか?問題形式ごとに紹介していきます。 1.短文の空所補充 一番簡単そうで、実は難しいのがこの短文の空所補充です。3級の中で必要とされる語彙レベルが最も高く、得点するのが難しいとされています。

  • NOVA事件の概要は?解約金・給料未払い問題や会社倒産の原因とは?

    「いっぱい聞けて、いっぱい喋れる~」のCM音楽やピンクのNOVAうさぎで有名だった英会話教室NOVAですが、かなり前に大きな事件を起こしていたのをご存知でしょうか?あの頃は、テレビのニュースでよくNOVA事件が流れていました。 ですがこの前、町中を歩いていたら「駅前留学NOVA」の看板を発見。それにあのNOVAうさぎのCM、少し前にテレビでも見かけました。 「事件があったのに会社は倒産していなかったのか?」が気になり、NOVAについて調べてみると、やはり事件を起こして一度会社が倒産していました。 「NOVAがいったい何の事件を起こして世間を騒がし、会社倒産までに至ったのか?」「倒産したのに現在もNOVAは存在しているみたいだけど、通って大丈夫なのか?」も気になりますよね。今回は複雑なNOVA事件の概要を法の知識がなくてもわかるようにお伝えしていきます。 NOVA事件の概要1 解約金返還訴訟 NOVA事件でテレビで報道されていたのが、「解約金問題」です。事件当時、NOVAに通っていた人は、最初にポイントを買ってから授業を受けていました。最初にたくさんポイントを買った方が、1回のレッスン料も安くなったのです。多く買った方が割引率が良いということです。 NOVAを辞める時に、余ったポイントを買い取ってもらう時の「ポイントの単価計算」に受講者とNOVAの主張に違いがあり、受講者が不利になってしまったのです。 解約金が予想より返ってこなかったり、全然返ってこなかったりして国民生活センターに多くの相談が寄せられたのですが、問題の改善はされませんでした。そこで訴訟を起こす人が出てきたのです。 ●当時のNOVAの解約処理 最初に受講生がまとめて支払った「ポイント購入代金(割引料金)」から、 ①レッスンを受けて消費したポイント数に相当する金額「受講済みレッスンの料金」 ②解約手数料 の合計金額を差し引いた残りの金額が解約金として戻ってきました。 受講者の主張:720,000円-360,000円(1,200円×300)=360,000円 NOVAの主張:720,000円-525,000円(1,750円×300)=195,000円 になるので、165,000円の差が出てくるのです。※わかりやすくするため、解約手数料はいれてません(^-^;

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、バラ色の英語さんをフォローしませんか?

ハンドル名
バラ色の英語さん
ブログタイトル
バラ色の英語
フォロー
バラ色の英語

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用