chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 「katsu」定例会

    お馴染みの「katsu」です。(笑)今夜はワインを飲みたくなってチリワインのカルムネールのハーフボトルをなぜかチリワインとの相性がよくて以前ワインバーで飲み比べして、3回とも美味しいと言ったのがチリワインだった(笑)まずはキムチ納豆サラダと野菜サラダそして、いつものお任せ8種とピリ辛豆腐ほうれん草バター炒めに氷見うどん本当はチーズ盛り合わせも食べたけど、速攻に食べ出して写真は無し(笑)今夜も美味しく頂きました。「katsu」定例会

  • 箕面ビール

    箕面ビールを頂きました。まずはシーズナルビールのトロピカルピースを頂きました。なんとサボテンジュースと乳酸のサワービール風味でこんな美味しさもあるんだなぁって感想で次にW-IPAこれはアルコール度数も高めで濃い味わいのビールです。これが自分の中ではハマった!このビールなら毎夜飲みたい。どちらかと言うとビール苦手なんだけどこれなら毎日でも飲める。箕面ビール

  • アジフライとハンバーグ

    本日のおかずアジフライ大きめだったので三枚おろしで揚げました。ハンバーグ特製ソースは秘伝です(笑)レタスが余っていたので塩昆布とツナのサラダにしました。アジフライとハンバーグ

  • ファミリーレストラン「coco's」

    数年ぶりのファミレスまさか、また来る機会があるとは(笑)もみじことしらすのパスタ海老とほうれん草のドリアオニオングラタンスープファミレスらしいところをオーダーしましたがそれぞれ、それなりに美味しいのがいいよね。しかも安い。でもドリアは中が生温いのはダメやね(笑)値段を見て、文句言う気もないですが料理が全体的に熱くないのがイマイチでした。さて次にファミレスに来るのは何年後かな?ファミリーレストラン「coco's」

  • さかな道場金沢店

    他県からお客さんが来て金沢で食事でもという事で日曜日の夜と言う事で金沢駅周辺でお店探しをして、初めての「さかな道場」お通しは練り物で胡瓜漬けと鶏軟骨揚げと馬肉海鮮サラダからお刺身盛り合わせ長芋焼きからイカ焼きそして無難に焼き鳥と明太子海苔巻き天ぷら久しぶりなので話しも弾みまたの再会を誓い別れました。さかな道場金沢店

  • 猿田彦珈琲「巣ごもりブレンド」

    最近は、すっかり猿田彦を気に入ってしまってディカフェも美味しかったですがやっぱりコールドブリューにした時の香ばしさは「巣ごもりブレンド」の方が良かったので再度注文しました。この深煎り具合を飲んでしまうと、しばらく浅煎りには戻れない(笑)猿田彦珈琲「巣ごもりブレンド」

  • ドトール

    豆乳ラテとカルツォーネ3種魚介のペスカトーレを頂く。ここは県立中央病院内のドトールで、時間調整に利用しています。ドトール

  • 焼き鳥「katsu」

    焼き鳥が食べたくなり「katsu」へまずは日本酒ということで青森の喜久泉、吟冠グリーンサラダから始まりきのこのサラダ牛すじを頂きいつものおまかせ8種ここで辛口の日本酒が欲しくなり新潟県の清酒八海山辛口のお酒にはピリ辛やっこマッシュルームそして締めの氷見うどんやっぱり暑い夜は冷やしうどんが一番ですね。デザートは巨峰のシャーベット今夜も大満足な食事でした。焼き鳥「katsu」

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kicmacさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kicmacさん
ブログタイトル
KICMAC DIARY
フォロー
KICMAC DIARY

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用