chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
永田羽竜の誰得ブログ https://blog.uryunagata.com

~未来のアジア経済大国「バングラデシュ」にいる日本人プロサッカー選手のブログ~ 現地での生活やサッカー事情などを記録します。 1994年1月4日生まれ、神奈川県川崎市出身

神奈川県川崎市出身、1994年1月4日生まれ ~未来のアジア経済大国「バングラデシュ」にいる日本人プロサッカー選手のブログ~というサブタイトルの元、現地での生活やサッカー事情などを記録しています。 ※誰得ブログ=「誰が得するんだよブログ」ではなく、「誰かが得するかもしれないブログ」

永田羽竜
フォロー
住所
幸区
出身
幸区
ブログ村参加

2019/06/03

arrow_drop_down
  • 伝えれる時に伝える。

    どうも~、月2で光合成するURYUです。 さて、バングラデシュの外出禁止生活も5日を経過し、だんだんみんなの不安も現れてきた今日この頃。 日本からの訃報に大変ショックを受けました。 ご存知の通り芸能人の志村けんさんがコロナウイルスによりご逝去されました。 物心ついた時から毎度スペシャル番組で放送される「バカ殿」を必ず見ていました。 このニュースは日本国民にとって大きなショック。 志村けんさんのご冥福をお祈りします。 身内に被害がないから、コロナウイルスを甘く見ている人、かなりいると思います。 この志村さんの死で今一度コロナウイルスがいかに恐ろしいものかを知り、危機感を感じるべきです。 もし自分…

  • バングラデシュ流おいしいチャーハンの作り方

    【Youtube動画更新】 最高においしいチャーハンの作り方 inバングラデシュの衛生面に難ありの寮 ちなみに撮影場所は僕が住んでいるプロサッカークラブの寮です。バングラ流の炒飯はやはり日本で作るのと少し違いました。味はかなり闘えます! 良ければ見てください! そしてチャンネル登録&高評価で応援よろしくお願い致します。 ↓動画はコチラ↓ 最高においしいチャーハンの作り方 inバングラデシュ ↓関わらせて頂く「スパイク×社会貢献プロジェクト」↓ blog.uryunagata.com

  • 【バングラデシュサッカーリーグ密着#3】

    【Youtube動画更新】 バングラデシュサッカーリーグ第3節の裏側です。 バス遠征から試合後までを映像とキャプションで説明しました。 バングラデシュのサッカー事情、試合までの裏側などを知っていただけると幸いです。よければ見てやって下さい! ↓動画はコチラ↓ 【バングラデシュサッカーリーグ密着#3】バス移動、練習、ホテル、食事、ロッカールーム ↓日常生活は主にインスタで載せています↓ https://www.instagram.com/uryunagata/

  • ラジオ出演します!

    お知らせです。 ラジオ出演します! あ、僕じゃないです。(釣りでした) サッカーシューズメーカー「YASUDA(ヤスダ)」の代表/佐藤和博さんです! YASUDAさんとはスパイク×社会貢献プロジェクトでお世話になっております! ↓その記事はコチラ↓ blog.uryunagata.com 【ラジオ出演情報】 2020年3月28日(土)TBSラジオ「久米宏 ラジオなんですけど」に、YASUDA代表の佐藤さんがゲスト生出演 18年前に倒産した日本初の国産サッカーシューズメーカーYASUDAの復活や、新作シューズについてお話しする予定です! 出演時間は14:00~ ↓ラジオの詳細↓ www.tbsr…

  • 【現役サッカー選手が教える㊙個人戦術】

    【Youtube動画更新】 バングラデシュサッカーリーグ第3節のハイライトをUPしました。 個人戦術を音声解説!完全版に近い内容となっております。 サッカー好き、もっと上手くなりたい方々に見て頂けると嬉しいです。 遠征の密着(試合の裏側)は違う動画で上げるつもりです。 応援のチャンネル登録と高評価をして下さると非常にありがたいです。 宜しくお願い致します!! ↓動画はコチラより見れます↓ 【現役サッカー選手が教える㊙個人戦術】理論・鉄則・コツ語ります【RD3】 ↓日常生活は主にインスタで載せています↓ https://www.instagram.com/uryunagata/

  • 俺たちはどうなる・・・。

    どうも~、スーパードライ並みに辛口なURYUです。 さて、昨晩残念なニュースが入りました。 バングラデシュサッカー協会が無期限のリーグ休止を発表しました。 来月行うはずのサッカー協会の代表を決める選挙も延期。 今後各クラブがどういう動きをするのか…このタイミングで下位のクラブは外国人選手を全員解雇する。って噂です。 契約違反とかこっちの世界では当たり前なので、うちのクラブはどうなるでしょう。 協会やFIFAは相手にしてくれません。 中断期間中は間違いなく給料は出ないでしょうね。 これがこの世界での理不尽なところ。その辺は全く守られていないです。 けれど、世界がこの状況なのでしょうがない。 お金…

  • 【スポーツ界初】日本のYASUDAによるスパイク革命!

    どうも~、二足歩行のURYUです。 さて、3月21日深夜に放送されたFOOT×BRAINで、今後僕もお手伝いさせて頂くプロジェクトを取り上げて頂きました。 www.tv-tokyo.co.jp その内容を簡単に説明しますと、 「伝説のサッカーブランド・YASUDA」がこの度スポーツ業界初の試みをします! それは、 サブスクリプションサービス 通称:サブスクってやつですね! 以下、僕の文より分かりやすいと思うので、画像貼っておきます!(YASUDA公式WEBサイトより引用) という内容になっております。 素晴らしいサービスです! スパイクをよく消費するプレーヤーにとってもありがたく、交換したスパ…

  • サッカー番組でプロジェクトの紹介!

    【皆様にお知らせ】 今夜放送されるフットブレインというサッカー番組で、現在YASUDA様が企画しているプロジェクトが紹介されます。 微力ながら、私もこのプロジェクトにご協力させて頂いております。 その内容は番組内で発表します! 皆さん是非ご視聴お願い致します。 番組内で永田の紹介があるかも・・・? サッカーファミリーと笑顔を国内、海外で増やしていきたいですね! www.youtube.com twitter.com ↓日常生活は主にインスタで載せています↓ https://www.instagram.com/uryunagata/

  • バングラデシュのマーケット散策、日本へマスクを送る

    【Youtube動画更新】日本が現在コロナウイルスの影響でマスク入手が困難なので、バングラデシュの路上マーケットでマスクを買い集め、国際便で送りました。(ただそれだけの動画です) ー動画の要約ー・マスク探しから配送までをUP・街の雰囲気、非日常空間を感じれる・永田の撮影&キャプションセンスが光る 購入したマスクは僕が着けているのよりもデザイン良くて(ウルトラマンみたいになっていない)、機能も良い(洗って使えるタイプ)です。 非日常が日常なカオスな街。人間味溢れる何でもありな社会。がこのチャンネルを通して伝えられたら嬉しいです。 応援のチャンネル登録や高評価をして下さると非常にありがたいです。 …

  • 今は待つしかない。

    どうも~、長渕剛より「乾杯」歌ってるURYUです。 さて、前回の記事でも書きましたが、3月一杯は国内サッカーリーグは中断。サッカーだけでなく、他のスポーツも中断となったそうです。 こればかりはしょうがないです。とりあえず明日の練習後は4日オフ。 それ以降は通常通りトレーニングが行われます。今は待つしかない。 EURO2020(ヨーロッパの国で王者を決める大会)は来年に延期されるそうですね。 東京オリンピックもどうなるのか・・・ ちなみにバングラデシュ政府は全ての外国人に対して、入国時に有効な査証に加えて健康証明書を求めるとのことです。 この証明書の発行だって時間かかるし、すんなり検査できない。…

  • バングラデシュもついに・・・

    どうも~、ラーメンの麺を途中で噛みちぎる人だけは絶対に許せないURYUです。 さて、まずは第6節の試合結果からー 4対1の勝利。 数字を見たら快勝。だけど負けてもおかしくなかった試合内容。 個人もチームも酷かった、したいことがあまりできなかった。反省だらけ。 だが、公式戦は結果が第1。こういうパフォーマンスでも、勝ち点3を取るってことが重要。 強いチームはなんだかんだ勝つ。 いつも負けているチームは内容が良くてもやっぱ勝てない。 結果が求めらられる以上、前者でありたいし、勝ちグセをつけて今シーズンを戦っていきたい。 目指すは、失点しても動揺しない、常に勝利を信じれるチーム。 どんな状況に追いや…

  • バングラデシュもついに・・・

    どうも~、ラーメンの麺を途中で噛みちぎる人だけは絶対に許せないURYUです。 さて、まずは第6節の試合結果からー 4対1の勝利。 数字を見たら快勝。だけど負けてもおかしくなかった試合内容。 個人もチームも酷かった、したいことがあまりできなかった。反省だらけ。 だが、公式戦は結果が第1。こういうパフォーマンスでも、勝ち点3を取るってことが重要。 強いチームはなんだかんだ勝つ。 いつも負けているチームは内容が良くてもやっぱ勝てない。 結果が求めらられる以上、前者でありたいし、勝ちグセをつけて今シーズンを戦っていきたい。 目指すは、失点しても動揺しない、常に勝利を信じれるチーム。 どんな状況に追いや…

  • リーグの予定が変更!?

    どうも〜、野球部よりパワプロ強いURYUです。 昨夜、在バングラデシュ日本国大使館より、ご招待いただきました。「バングラデシュ生活=食との戦い」ということで、僕たち日本人選手の激励会を開いて下さりました。やっぱり日本食…染みます😭どれも凄く美味しい! このような会を設けて下さり、本当に感謝しております。 とても有意義な時間が過ごせました! 【重要なお知らせ】 バングラデシュ人コロナウィルス発症者が3名出たのをキッカケに、国内リーグの予定変更が濃厚。元々はワールドカップ予選の為、次節以降の3週間、リーグを中断する予定でした。だが、コロナの影響でその予選も延期となり、リーグ戦は中断せず「前倒し」に…

  • 最低な過去を最高の過去に。

    どうも~、幼少期は狼に育てられたURYUです。 さて、前回の記事で書いた通り、第4節のダッカダービーは0-4の大敗でした。 相手をなめていた訳ではないし、気持ちが入ってなかった訳でもない。 ちょっとした歯車の狂いから、立て続けに失点をしてしまい、シーズンワーストの試合となってしまった。しかもそれが歴史あるダービー・・・ もちろん、サポーターからは大ブーイング。 相手サポーターからも「ざまぁ見ろ!」と野次が飛ぶ。 この日はクラブにとって物凄く痛みを受ける日となった。 試合後は全く眠れなかった。 けど、その中でも「今日は俺達の日じゃなかっただけだ、顔上げて次の試合を勝とう」っと応援のメッセージをく…

  • アウェイ遠征&プレー実況解説の動画!

    Youtube動画更新のお知らせ。 この度、多くの方々に「本当の」バングラデシュサッカーを知って頂きたいと思い、始めたクラブの密着動画です。 これはシリーズ化するつもりなので、良ければ追ってください! そして、応援のチャンネルや高評価をして下さると非常にありがたいです。 宜しくお願い致します!! ↓動画はコチラより!↓ 【アジアサッカー生活】アウェイ遠征&プレー実況解説【RD2】 ↓Youtubeチャンネル↓ www.youtube.com ↓日常生活は主にインスタで載せています↓ https://www.instagram.com/uryunagata/

  • 大敗の後

    お疲れ様です! 今日はこれから試合でして(中2日のとんでもない間隔)、相手は昨年王者のチームとなります。 昨日より前泊でクミッラというダッカより2時間離れた地域に来ています。 一応ここ、僕らのホームです。 さて、かなりバタバタの中での投稿なのでサクッと書きます。 前節のダッカダービー、 前半に崩壊してしまい、0-4の大敗でした。 僕も相手アフリカ人にセットプレーで勝てず、そこから失点してしまい、責任感じています。 あいつらの身体能力にどう勝つか・・・これは毎日勉強させられます。 そして前半で相手の戦術やフォーメーションが変わってきたこと、うちに今何が必要なのか?を感じて発信できなかったのが何よ…

  • 今夜はビッグマッチ!

    どうも~、昨晩は緊張のせいでぐっすり眠れたURYUです。 その理由も、今夜はクラブにとって特別な試合があります。 バングラデシュサッカー伝統のダッカダービー! 僕が所属するMohammedanと、古くからのライバル、Abahaniの試合です。 サッカーに詳しくないバングラデシュ人でも、この2クラブのことは知っています。 この戦いは1973年から続いてる歴史あるダービー。 ウィキペディアにも載っております。 en.wikipedia.org サポーターも興奮してピッチに乗り込んでいる。(笑) それぐらい熱い戦いになるんですね! コメントだいぶカットされてるじゃねーか!(笑) 前回は僕らが4-0で…

  • 一番の原動力は○○!!

    どうも~、人生で一度もすべったことがないURYUです。 まぁ写真見たら納得ですよね。 いや~、「すべり知らず」のキャプション負け全然してないわ~。ここまでくるとこんな自分を恐れてしまいます。 (クラブで使ってるGPSのジャケットとボール。これチームの誰かに見られたら絶対ダメなやつ) って今のところ何言ってるか分からない、頭おかしいなコイツっと思われた方、この機会に僕のことをもっと知って下さい。 (笑) 宜しくお願い致します! 先日はダッカにお住いの方々が、日本食をごちそうして下さいました! 主催者であるUさんは、僕らサッカー選手のことをブログやYOUTUBEでよく知っていて、3人ともビックリで…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、永田羽竜さんをフォローしませんか?

ハンドル名
永田羽竜さん
ブログタイトル
永田羽竜の誰得ブログ
フォロー
永田羽竜の誰得ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用