chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
元登校拒否の筆者が英検1級、年収1000万に到達するまで https://hachi-english.com

40代前半サラリーマン(♂)で総資産1.5億円程度。年収は1300万円~1400万円。労働所得と投資でアーリーリタイアを目指します。ゼロから英語学習をスタートをし英検1級、TOEIC950点を取得しており、英語学習法なども綴っています。

hachi
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/05/28

arrow_drop_down
  • 1.1億円突破

    先日1億円突破したかと思いきや、もう1.1億円に到達しました。この1000万円、一瞬やん( ゚Д゚)上向いた時のスピードは速いですね…日々数十万円単位で資産が増えていく。ここ最近ずっと横ばい状態だったので、証券口座にログインすることがほとん

  • 周りが出世していく

    うちの会社は頻繁に「過去最大の組織編成!チャレンジ!」みたいな感覚で人が動きます。年1~2回ある気がするな…。おかげさまで私も何度も引っ越しているのですが、今回は無風でした。ただ周りの方は結構動いていて、私の部下も旅立たれます。それにしても

  • 数年間の資産推移

    皆様資産は増えているでしょうか。私はまあ…それなりですね。爆上げというわけでは無いですが、何だかんだで着実に増えています。ただドル資産がほとんどで、円安によるところも大きいです。まあそれも投資ですね。VOOを買わずに円貯金だけだったら、円安

  • ベンツが乗り心地良かったんだと…

    最近妻がPTA活動に勤しんでおります。こういうのにすぐ立候補するのが偉いよね。私ならまず様子見するのですが、「小学一年生からやっておいた方が後々楽よ!」と、速攻で役員に手をあげて分からないながらも参画してくれています。頼もしい限りです。しか

  • 200万円が大金と言われてもピンとこない

    雑記です。ああ、いつも雑記か。もはや"情報提供"なんて立場ではないブログであることを自覚しております。ひとつの趣味?として小説を読むのですが、大体2~3日に1冊以上のペースで読んでいます(仕事しろ)。年間100冊以上読ん

  • 本格的にマイルが貯まってきたので永久会員を検討中

    コロナ騒動が終わった(?)ため、出張がめちゃくちゃ増えてきました。考えたら所長に昇格したのがコロナになった後だったので、本来これぐらい出張が多いものだったんですね…知らなかったです。というか対面会議多いからその都度飛ぶし…ZOOMでよくない

  • 住民税が58000円…高くないか

    仰々しい封筒が届いて何かなーと思って開けてみたら、住民税の通知でした。これって昔から届いてましたかね。ここ数年で来るようになった気がするのですが。忘れた頃にやってきますね。さてさて…。毎月58,000円とな。また上がった気がするぞ( ゚Д゚

  • この円安大丈夫かいな

    寝て起きたらまた円が下がっていました。おかげさまで資産は前日比プラス100万円です。資産のほとんどをドルで持っているため、ドル高になると見かけ上?資産がどんどん増えていくので嬉しい気がするのですが、反面日々貰う給料の価値が下がっているともい

  • 妻のVOOが+100%になっていた

    私と違って妻は投資に全く関心が無い(というかお金に関心が無い)のですが、余っているお金を私に託して妻口座にてVOOを買っています。本当に購入したっきり放置されているので、稀に楽天証券のお知らせを見る程度で私がログインして状況を見ています。そ

  • 元明石市長の「政治はケンカだ!」を読んだ

    あまり発売したてのハードカバーを買うことは無いのですが、元明石市長の泉氏の本は気になっていたので、発売日に買いました。本は出先で読むことが多いため、いつもは図書館の文庫本を持ち歩いているので自宅でゆっくり読むタイミングが無く、ようやく読めま

  • 三井物産を1700円で手放す投資家

    バフェット氏がさらに日本の総合商社を買い増すようですね。総合商社ってすごいな…夏のボーナスどれぐらい貰えるんでしょう。600万円とか?ちょっと次元が違いますね。私が初めて投資するときに購入したのが三井物産でした。当時1700円付近で購入し、

  • 楽天証券以外にも色々資産があってね…

    いつの間にか資産が過去最高値を更新しておりますが、皆様いかがでしょう。よほど変なものに手を出していない限り、爆益では無いでしょうか。とりあえず投資家全員勝ちということで、いいじゃないですか。しばらく停滞していたから、ここから伸びて欲しいもの

  • 配当金ラッシュだし日本株ホルダーは笑いが止まらんでしょう

    私も元々は高配当銘柄を多く所有していましたが、手放してほぼS&P500に変えております。信者みたいなものですね。結果として資産は大きく増えたので、何だかんだやらかしていますがそれなりに儲かっています。ここに来て本当に日本株強いですね

  • 資産状況(勝手に増える)

    なんか勝手に金が増えますね…皆さんいかがでしょう。最近あまり証券口座にログインしていませんでしたが、こう毎日増えると見てしまいますね。こんな一気に上がって大丈夫なんか。この前1億円に達したと思ったら、もう1.1億円に行きそうです。給与口座の

  • 結局コロナだったようです…

    先週より体調不良でダウンしており、ようやく動き始めた管理人です。実はまだ倦怠感があるんですよね。じつはそうこうしているうちに、妻に移りダウン、その後子供も発熱してダウン…と、見事に家族内感染を引き起こしてしまいました。自己嫌悪。そして子供の

  • 蓋を開けてみれば転勤ばっかり

    7月1日付の人事が少しずつオープンになってきましたが、よく見たら全国で転勤ばっかり。サラッと降格も混ざっているし、今回だいぶやったんだな…私は無風で助かりました。こういうのを見ると、来年一月は生き残れるのかなーと思いますね。転勤も昇格も降格

  • 毎日100万円増えている

    ずーっと株に資産を漬けていると、時々こういうボーナスステージってやってきますね。ほんと読めない(私は)。連日上がっていて、毎日100万円増える状況が続いています。これ、日本株メインの人はもっと増えてるんじゃない?商社株とか凄そう。配当金もい

  • 夏のボーナスは無いけど株高だから許す

    そろそろTwitterでボーナス自慢が始まる時期ですね。景気がいい(?)のはいいことです。余談だけど今年の総合商社とかっていくらぐらい貰うんだろうね…一般サラリーマンの年収以上貰ってそう。私は管理職になって夏のボーナスは無くなりましたので、

  • 完全引きこもり状態

    先週の水曜日の晩から身体に異常を感じて発熱を確認後、一歩も外に出ていない管理人です。ようやく部屋の中は自由に動けるレベルに回復したけど、今日も出社は止めとくよ…。もう何日目だ?(笑)こういう時に家族に感謝ですね…身の回りのことをやってくれる

  • 風邪で寝込んでいる間にも資産が最高値更新中

    予定では本日から急激に回復し、食欲も旺盛になるはずでしたが甘かったようです。相変わらず関節が痛く、頭痛もするのでなかなか動けません。あと咳が止まりませんね。相変わらずの鎮痛剤頼みです。水曜日の晩からだから、もう丸三日痛み止めを飲み続けですね

  • 痛み止めを飲むためだけに食事をする三日間

    久々に厳しい感染症にかかった感じですね。在宅会議をしながら隙間時間に何とか寝て、定時を回ったらひたすら寝続けています。ようやく起きられるようになってきたかな…。本日の休日出勤はさすがに取り下げました。人に移すと洒落にならんので。昔みたいに熱

  • 熱が下がらん…

    昨日から完全にダウン中の管理人です。幸い外に出る予定が無かったので、自宅で会議ばかりしています。「hachiさん鼻声ですけど?」と言われますが、適当にごまかしています。しんどいアピールしても仕事は減らんけーの…。と言いつつ、明日は休日出勤予

  • 熱発にてダウン中

    昨日の晩から関節の痛みと身体の違和感があり、ヤバいな…と思っていたのですが熱発したようです。朝になってあまりにもひどいから痛み止めだけ飲んで寝ていましたが、先ほど測ったら38.5度。解熱剤飲んでこれかよ(*‘∀‘)火曜日に飲みに行ったけどそ

  • クレジットカードを何枚も持つ意味が分からん

    雑談でクレジットカードを何枚持っているかと言う話しになりましたが、結構皆さん持っていますね。3~4枚が普通という感じでした。我が家は楽天カード1枚のみで、妻には家族カードを渡しています。先日図らずも?楽天プレミアカードに変更して、カード番号

  • 日本株爆上げやんけ

    ここ最近の日本株の勢いがすごいですね。数年前、米国株を持ってたら誰でも早期リタイアみたいな雰囲気(多分)のとき、日本株って劣等性みたいな扱いを受けていませんでしたか。私も正直、超長期的に見たら米国株の方が優位だと思って、当時持っていた日本株

  • JALクリスタル会員特典がショボイ

    最近仕事で長距離出張が多いなと感じていましたが、気が付けば飛行機に乗りすぎてJALクリスタル会員になっていました。クレジットカードは楽天だし、あまり真剣にマイルを貯めていなかったのでちょっとびっくりです。どうせ飛行機に乗るとしても仕事だけだ

  • 「仕事以外のコミュニティ見つけたら?」と妻に言われています

    転勤が多く、私の都合で色々なところを転々とさせられている妻子ですが、どこに行ってもすぐ馴染んでくれて私としては頼もしい限りです。転勤前後は私も仕事でてんやわんやで、そこに加えて妻子が馴染めずふさぎ込んだら結構きついから。ある程度意識的に子供

  • 前日比プラス177万!

    管理職に上がってから、6月のボーナスというものが無くなりましたが、その代わりでしょうか。最近資産の増加が止まりません。前日比でプラス177万円です。ボーナスより多いですね。ありがとう。ここに来て日本株が注目されていますが、私は持っていません

  • 資産状況(勝手に増える)

    米国株投資家にも春が来ましたでしょうか。最近勝手に増えるモードに突入しています。若干円安によるマスクもありますが、株価自体も戻り始めましたね。ありがたいです。昨日手持ちの2000万円を頭金にして、家のローンを組む夢を見ました。なんか現実的な

  • 米国株が調子いいからアクセス増えてる?

    小さいブログなのでアクセス数などたかが知れています。細々と続けているので、私はそれでも十分だと感じています。そもそもなぜこんなに(私にとっては)訪問者がいるのか不思議なぐらいです。ただの40歳のオッサンの日常書いてるだけやん( ゚Д゚)さて

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、hachiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
hachiさん
ブログタイトル
元登校拒否の筆者が英検1級、年収1000万に到達するまで
フォロー
元登校拒否の筆者が英検1級、年収1000万に到達するまで

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用