chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • オニヤンマくん!

    先日は早々と梅雨入り宣言の出た今年今日はいきなり晴れておりますが…^^;そして今更ながらコタツや冬布団の片付けに追われておりますー!!実は、結構最近まで両方使ってて、梅雨入りするまでには片付けたかったのにナ…まあそれは良いとして…^^;ワタシ最近ベランダ菜園にハマっておりまして、リーフレタスやハーブ類を育ててみたりなんぞしておりま〜すちなみに、以前プランターでパセリを育てたことはあったのだけど、その時は成長...

  • ドクダミの香り♪

    先日、ドクダミの花が咲いてるのを見つけた!ドクダミの白い花、大好き♪実は2年程前までドクダミなんて植物には全く興味がなかったんだけどね…ひょんなことから化粧水を作れることを知り、興味本位で作って使ってみたところ、ことのほかワタシの肌に合ってて、それ以来ドクダミ一筋(笑)昔の私の洗顔といえば洗顔料でしっかり洗って、市販の化粧水や乳液をしっかり塗る!!のが常だった…しっかり、しっかり、しなくちゃいけないと思...

  • スマホ脳

    少し前に、こんな本を読んでみた稲垣えみ子さんのコラムでも触れられていた本で、「スマホ脳」年々、スマホ時間が増えていると自覚しているワタシこの本を読んでちょっとコワくなり、少し距離を置かなくちゃと思った次第(汗)この本の影響もあって、インスタは今ほぼ放置状態になってたりしてますなのでこのブログ更新もマイペースに不定期になっていくかも!?ですが、ご了承くださいませませ〜(笑)まぁ、マロンくんの写真が溜まって...

  • ベランダ焼け

    最近の朝の日課ベランダ菜園ののチェック^^;1ヶ月前に種を撒いたリーフレタス、そろそろ食べ頃になってきた〜♪毎日、間引きしつつ味見してます(笑)遅蒔きのシソは、ようやく芽が出た!カイワレみたいな丸い葉がカワイイ♪桑の実も色づいてきてます♪去年の実は酸っぱかったけど、今年の実はかなり甘い!毎朝ヨーグルトに2粒程入れて食べてます沖縄土産の甘熟シークワーサー、食べた後に種を撒いたら大量発芽!!まさかこんなに発芽す...

  • 一番古い記憶

    今年のゴールデンウィークのこと父方の親戚が久々に大集合するというので帰省してましたその昔、祖父が存命の時は、お正月に祖父宅に集まるのが恒例だったけど、今や遠方に住んでる親戚も多く、集まる機会もほぼないまま数十年…でもみな“超”のつく高齢だし^^;、コロナも明けたことだし、集まれる特に集まろう!!となって大集合!父の5人兄弟と、それぞれの子供達(私からすると従兄弟)も集まりワイワイガヤガヤ♪気持ちはみんな昔...

  • ハチクだよ〜♪

    ここんとこ清々しいカラッとしたお天気!やたら快適〜♪そんな中、今年もハチクの季節がやって来ました〜今年は例年よりちょっと早めのコンニチハ!!↓どこに出てるか分かるかな?これぐらい↓の長さに成長してたら食べ頃です♪この日は大小合わせて5本の収穫!私はいつもハチクを縦半分に切ってから皮をむくのですが、稀に虫がいる時があるのでちょっとドキドキ♪今回は居なかったよう、ヨカッタ(笑)そして下ごしらえ完了の図…今年は姫...

  • いざ福島へ〜

    GWももう終盤ですが、皆サマいかがお過ごしでしょうか?ちなみにわが家は、暦どおりの通常営業でございました〜どこに出掛けても大渋滞なので遠出はせず、静かに過ごしてます^^;そんなこんなで特にネタもないので、4月中旬に出掛けた福島県の記録でもでも〜久々に福島の桜を見たいな〜と思って満開時期を狙って行ってみたけど、今年は開花が異例の速さ(汗)郡山市内は早くも大方散っていたので、開花の遅い猪苗代方面へ行ってみま...

  • 坂本龍一さんの「龍一語彙」

    3月末に、亡くなられた坂本龍一さん晩年の深みのある音、特に好きだったナ…音楽は好きで聞くことはあっても、著書って読んだことがなかったのでこれを期に何か読んでみたくなり、とりあえず図書館の蔵書を検索してみました何冊かある中からコレを借りてみた!本書より:坂本龍一の頭の中にある言葉を覗けば、世界が読み解ける気がする。本書では、原則、2011年から2017年の激動の7年間に坂本龍一が発した言葉を集めて編集。300以...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Soy Milkさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Soy Milkさん
ブログタイトル
柴犬SOYさん&茶トラ猫の足跡
フォロー
柴犬SOYさん&茶トラ猫の足跡

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用