最近また職場であれこれ変更があった結果、私のところに新しい仕事がもう1個降ってくることになり、 「もうこんなに山のような仕事してんのに、どこにもう一個仕事引き…
マドリッド→セビリヤ→ロンドン→サンフランシスコ→デンバー暮らしを経て、現在アリゾナ州のフェニックス郊外でサンフランシスコ出身の旦那と2人で暮らしてます。
この間「日本人は何で英語を正しく発音することを恥ずかしいと思うのか?」みたいな記事を読んだんですよね。 例えば、Appleはアップル、Tableはテーブルと発…
食事に関する意識がめっちゃ低いアメリカ。 大きくてステキなキッチンがあるお宅がいっぱいあるのに、全く使ってないお宅もいっぱいあるというウワサのアメリカ。 そん…
大統領選までほぼ1週間となり、ご近所の前庭のヤードサインもかなり増えて参りました。 我が家にも2つほど刺さっとります。 (さっき外に出た時撮ったから暗闇での1…
インフレにも負けずアメリカのハロウィンは今年も気合入ってます
あんなに暑かった夏が突然終わり、夜になると肌寒い今日この頃。 あっという間に来週はハロウィンですよ。 ちなみに今年はインフレのせいでハロウィン用のキャンディー…
近視だと遠くのものが見えづらいので外に出る時は必ずメガネが必要なんですが、家にいる時はテレビを観る時以外は基本的に裸眼でオッケー。 ・・・オッケーなんですが、…
昨日はボランティア先のアイリーンから連絡があり、 「うちのシェルターに捨て犬を連れてこられたから引き取ったんだけど、その子に深刻なウィルスが見つかっちゃったの…
つ・・・疲れた・・・。 今週は何だかもう忙しすぎて疲れた・・・。 で、ただでさえも疲れてるっつーのに寝不足。 でもって、ただでさえも寝不足だっつーのに、今朝は…
約1か月前にやった緑内障のレーザー治療の後で、どーも何だか目が重いような頭が痛いような・・・という日が続いてるような・・・。と、何だかミョーに曖昧ですが、ホン…
ただでさえも忙しい毎日なのに、また新しいプロジェクトに参加するという墓穴を掘ってる女・・・ それが私です。 で、今日はその新しいプロジェクトのための会議の初日…
大統領選挙まで明日でちょうど2週間。 この時期になると各党や候補者のチームは毎日のように最新の投票情報を入手して、まだ投票してない人をターゲットを絞って連絡を…
昨日の夜に母から電話があってしばらくお喋りしてたんですが、最近首が痛むってことで病院に行ったら変形性脊椎症だと診断されたそうなんですよ。 でも医者から言われた…
す・ず・し~~~い! 外に出ても外気がオーブン並みに熱くないってステキ~。 風がちょっぴりピリッと冷たいとか感動~。 というわけで超久しぶりに近所のコミュニテ…
めっちゃ細いくせにめっちゃ健康なボラ友のジャッキー。 ところが今日はボランティアに来なかったのでどうしたのかと思ったら、転んで手を強打して車の運転ができなかっ…
月の写真をキレイに撮る方法(もっと早く知りたかった・・・笑)
何と、予報では明日から数日20度台まで気温が下がるそうな。 わー、20度台の世界ってどんなだったっけ?! もう思い出せんわ~。 最低気温に至っては最近は10度…
最近ずっとお米生活ってのをやってて、ほぼ毎日3食「ご飯・味噌汁・おかず少々」をよく噛んで食べる・・・という生活をしてます。 アレコレいっぱいおかずを作る必要が…
年に1度の健康診断をやろうやろうと思いつつ5年が過ぎちゃってるんですが、婦人科健診と歯のクリーニングだけはマジメにやってます。 婦人科健診は年に1度で、歯のク…
とうとう夢のアイテムが発明されたっぽいです。 さっきネットで見かけたこちら↓ そーそー、そーなのよー、こういうのを待ってたんです~!! ま、これだとまるで扉…
今日は久し振りにコロラドからD君と子供達が遊びに来ました。 D君のお父さんがアリゾナ(セドナ)に住んでるもんで、子供達の学校が休みになるたびにアリゾナに来て、…
前々から行こう行こうと言いつつずーっと行ってなかった夜のTempeに行って参りました。 Tempeには大きな川が流れていて、その川沿いをずっと歩けるんですが、…
あっという間のような気もするけど、ようやく来てくれたような気もする金曜日。 なんか疲れたわ~、今週。 今日はボラ友のアイリーンがニューヨークから帰って来たので…
今日はストレス発散&運動不足解消!というわけで、何と旦那と一緒にピックルボールに行って参りました。 去年のクリスマスプレゼントの1つとしてピックルボールのラケ…
時々ストレスのせいで目から額にかけてめっちゃ痛くなることがあって、そんな時はふと気が付けばめっちゃ歯も食いしばってたりするんですよね。 「ああ~、ノンビリ優雅…
最近、気が付けば夜中の12時過ぎという日々が続いてるんですよね。 「いかーん!もう12時過ぎてる!!」 と、慌ててあれこれやることやって、ようやくベッドに入っ…
今度こそ3桁の気温の日々も終わりか?! ・・・と、毎日携帯の10日間予報をチェックしている今日この頃。 だって前回はお見事に騙されましたからね~。 てっきりと…
昨日もまだ40度越えの暑さでしたが、うちの近所でラテン系のお祭りが開かれたもんで暑い中行って参りました。 ま、ラテン系と言うかほぼほぼメキシコがテーマのお祭り…
日本で言う所の定食屋さんにあたるのがアメリカでは「ダイナー」じゃ無いかと思うんですよね。 フツーの家でフツーに食べるような簡単な食事を出してくれるレストランで…
先週は目のレーザー治療で行けなかったもんで、ちょっと久しぶりのボランティア。 うちのシェルターで生まれた仔犬ちゃんはあっという間に成長してました。 最初に会っ…
インターネットは昨日の夜遅くに無事復活しました。 はー、良かった。 今日も夕方からの会議が入ってたけど、いつも通り静かな部屋から参加できたのでラクチンでしたわ…
やられた・・・。 朝っぱらからいきなりご近所一帯のインターネットがダウンしちゃいました。 ネットが無いと仕事ができないもんで、仕方なくまた近所のカフェまで行っ…
そういうお年頃なのかもしれないけど、最近どうも周りに辛いニュースが多いです。 2月に日本に行った時に、子供の頃から大好きだった伯母に会ったんですが、痴呆が進ん…
2か月ぐらい前から「お米生活」というのをやっているんですが、とりあえず胃の具合が良くなってきてて嬉しいんですよね~。 ま、でも、まだ腸の方までは改善してないみ…
「ブログリーダー」を活用して、ことりさんをフォローしませんか?
最近また職場であれこれ変更があった結果、私のところに新しい仕事がもう1個降ってくることになり、 「もうこんなに山のような仕事してんのに、どこにもう一個仕事引き…
今日は長年苦楽を共にして来た車とお別れして来ました。 この車、もうめっちゃ古くなってたし、あちこちガタが来て修理代とかも結構かかってたんですが、とにかく愛着が…
緑内障と言っても色々なタイプがあって、私のは眼圧は高く無いのに悪化してしまう「正常眼圧緑内障」。 ちなみにこれってナゼか日本人にめっちゃ多いらしく、実に日本人…
この間友達が言ってて笑えたのが、 「年齢をこれからは『〇歳』とは言わず『レベル〇〇』と呼ぶようにすると良いと思う。」 という案。 「おいくつですか?」 「もう…
ようやく目の具合もまた少し良くなったかな~と思いきや、またもやストレスフルな出来事がありあっという間に元通り~。 トホホ~。 痛いわ、霞みまくるわ、ぼやけまく…
一昨日のブログを書いてる辺りから、なーんか喉の調子がおかしいなぁ・・・と思っていたら、思いっきり夏風邪引いたみたいです。 ガガーン。 一昨日は仕事の後で2~3…
1日1万歩を歩くようになってから気が付けば3週間が経ってたらしいです。 日曜日以外は毎日1万歩をしっかり達成してるんですが、まぁとりあえず体重計の数字は特に変…
アリゾナに引っ越して来てからというもの、夏になると外に出るのは夜ばかり・・・というバンパイアか幽霊のような生活。 日中はとても外に散歩に行く気になんてならない…
昔から筋肉フェチだったからか、実は私その昔超シュワちゃんファンだったんですよね。 英語の勉強を始めた頃なんて間違ってシュワちゃんの映画で勉強してしまったくらい…
凹んでいる時こそ外に出て太陽の光も浴びて元気出すべきじゃなかろうか? と言うことで、何となくふら~っとBlack Canyon Cityという町へ行ってきまし…
ハッピーバースデー、アメリカ~! と言うわけで今日はアメリカ合衆国の249歳の誕生日、いわゆる独立記念日でございまーす。 やー、やっぱ若いですよね、アメリカ。…
最近なんだかドヨ~ンと暗い話題ばかりで、自分で書いててトホホな気分ですが、まぁ人生そういう時もあるのだよな。 上を見ても下を見てもキリがないのだから、ただ、今…
英語ではWhen it rains it poursって言葉があるんですが、直訳すると「雨が降ると土砂降りになる」みたいな意味で、日本語で言うと何ですかね?泣…
この間友達とAIに写真を加工してもらって遊んでたんですが、もー面白すぎました。ジブリ風とかジョジョ風とか色々リクエストしてみると、それっぽい絵にしてくれて、結…
私がいつもYouTubeでお世話になってる眼科医の平松先生ですが、毎日動画をアップしてくれてるもんで、もちろん前にも話したことを繰り返すと言うこともあるんです…
両親が遊びに来てた時にやたらと気に入っていた大谷バーガーことIN-N-OUTバーガーですが、実は我が家のめっちゃ近所に建設中。 両親滞在中は建設中のお店の前を…
今日、旦那に今更ながら 「君はそもそも何で外国に行こうと思ったの?」 って聞かれたんですよね。 「小さな島国で生きてるのに疲れ、もっと広い世界を見たかった」 …
またもやブログ存続の危機かなぁ・・・。 今日は緑内障の主治医に会って来たんだけど、やっぱりパソコンやスマホを使う時間は出来るだけ減らすに限るって話だったんです…
わー!何かもう1日が短すぎるー! ってか、今日はどこかで時間が2時間ぐらい消滅した気がするんですよねぇ・・・。 フツーに夕食を作ってた気がするんだけど、何気に…
みなさん、瞬きせずに何秒ぐらい目を開けてられますか? 私ははまぁ、せいぜい8秒かそこらです。 瞬きせずに10秒以上開けてられないとドライアイの可能性が高いんだ…
そういえば昨日は久々にペットショップに鳥さんを見に行ってきたんですよ。 実は我が家、まだふじ&ナパ亡き後にお迎えする子を決めあぐねてるんですよね。 3年半も悩…
いつかこんなことが起こるんじゃ? このところの妨害は常軌を逸してるしなぁ・・・。 いや、でも、さすがにそこまでわかりやすい妨害はせんでしょ? とずっと悶々と思…
今日も今日とて44度という熱風の中、犬猫シェルターでボランティアをしてまいりました。 ちなみに午前中はアマゾンの社員さん達が大勢でボランティアに来てくれたんだ…
5年前に突然アリゾナに家を建てることにした私達。 私達が家を買った時にはまだこの辺りには全然家が建ってなくて、こんなにガラ~ンとしてたんですよね。 あれから…
ブログでは鳥好きゆえに「ことり」のペンネームで書いてますが、もちろん本名は違います。 ことり・・・なんつー可愛い名前どころかガッツリ昭和な名前(〇〇子)です。…
今日は日本の友達からLINEで 「テキサス南部にハリケーンが来てるようだけど、アリゾナは大丈夫?」 というメールが。 こんな風に心配してくれる友がいるってあり…
今日、こんな記事を見つけて読んだんですが・・・ 【30代以下が選ぶ】マジでうまいと思う「ハンバーガーチェーン」ランキング! 2位は「モスバーガー」、1位は?(…
うちのコーヒーメーカーはキューリグのK-Duo(カラフェとカップと両方作れるタイプの)を使ってるんですが、最近どーも水漏れしているような・・・? 『これってど…
毎週ボランティアに行ってるアニマルシェルターで初めての夏を迎えてるのですが、やっぱ暑いわ! 毎日40℃を楽~に超えてるアリゾナで2時間ずっと外で過ごすってのが…
アメリカでは独立記念日と言えば花火。 花火大会が各地であるのはもちろん、あちこちで個人的に花火を楽しむ人がいっぱいいるんですが・・・花火と言っても日本の家庭で…
アメリカは今日は独立記念日で仕事はお休み~。 夕方前から友達夫婦が子連れで遊びに来たので、早い夕食を食べた後はうちのコミュニティのプールへGo! 友達の子供(…
アメリカは明日は独立記念日なので仕事はお休み~。 やったー。 さー、ノンビリするぞー! ・・・と思いきや、突然友達夫婦が遊びに来ることになり、ノンビリ休んどる…
何かすんごく暗いこと言っちゃいますが、時々すごーく遠くに行っちゃいたくなることあるんですよね。 誰にも何も言わずにアフリカの奥地とかに行っちゃって、何もかも忘…
今日から7月。 2024年も後半戦となりました。 毎度のことながら速いわ~。 昨日は鬼滅の刃・柱稽古編の最終話を観たんですが(アメリカでも日本と同じ日に観れる…
そういやこの間は大統領候補の討論会がありましたよね。バイデンさんのあの表情とあの歩き方は何だかとっても見覚えあり過ぎてちょっと心が痛みました。 日本ではあまり…
最近なーんか時々部屋の中で小さな虫が飛んでるのをみかけるような・・・。 うちは防虫に関してはかなりキッチリ頑張ってるので、何で虫なんて飛んでるわけ?とイロイロ…
毎日最高気温が40度越えのアリゾナですが、金曜日の今日はいつも通り保護犬施設のボランティアに行って参りました。 こう暑いと犬たちも長いこと外に出しておくわけに…
日本では多分まだあまり知られていないけどアメリカでは超絶大流行中のスポーツ。 それがピックルボール。 何かもう見るからに冴えない名前で、何となく勝手なイメージ…
フォローしている海外在住のビデオブロガーさんが暫くプチ鬱になってたという投稿をしてました。 普段の生活がずっと外国語で、子供が大きくなってきてからは子供達もそ…
うちの近所にある農場(?)の一角でこのところ毎日ファーマーズマーケットをやってるもんで行って参りました。 実はこの間の日曜に教会の帰りに寄ったんだけど、キャ…