chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
更年期だって元気に美しく! https://miyarock.hatenablog.com

42歳で体の異変を感じ、ドクターショッピングを繰り返すも異常なし。そして、更年期という現実が…。次々にやって来る不定愁訴への対策、健康や美容に関する情報などを記録していきます。

miya
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/05/16

arrow_drop_down
  • 【2019年10月】現在の症状など【まとめ】

    今日は、月一恒例で書いていた「現在の症状のまとめ」を書いていきたいと思います。 月一と言っても、前回から2ヶ月経ってしまいましたが・・・(--;) 前回のまとめ記事はこちら↓ www.miya-kounenki.com 9月と10月では体調にかなりの差がありました。 9月はずっと胃の調子が悪く、あまり食べれない日が続きました。 頭痛、動悸もひどく動けない日が多かったです。 10月は一転して調子が良くなりました。 薬の変更があったので、それが大きな要因かなと思います。 現在の症状 吐き気 9月はずっと胃もたれ、胃の中がモヤモヤする症状があり、食べると吐き気を催す日も多かった。 薬を飲んでもあまり…

  • 【アラフォーが挑む!】リングフィットアドベンチャーをやってみました

    先日、話題となっている「リングフィットアドベンチャー」を購入しました。 正確に言うと旦那が買ってきてくれました。 CMで見た方も多いと思いますが、私もCMを見て「これ面白そう~」「筋肉付くかな~?」「それにしてもガッキー可愛いすぎ~(*´∀`)」と何度も旦那の前で呟いてました。 そしたら発売日に旦那からこんなLINEが。 ガッキーのやつ、買って帰るから えーっっっ(゜゜)!! 「ガッキーのやつ」で通じたのもすごいけど、普段私のために何か買ってくることなんて絶対にない旦那が、なかなかの値段するゲームを買ってくるなんて・・・。 誕生日は先月だし・・・もしかして旦那もやりたかったの? それとも・・・…

  • LG21ヨーグルトで機能性ディスペプシアは改善したのか?2ヶ月間飲んでみた感想

    機能性ディスペプシアを改善する効果があると言われているLG21ヨーグルト。 こちらを飲み始めて2ヶ月経ちました。 2回くらい飲み忘れましたが、ほぼ毎日飲んでいました。 基本的に飲むタイプを選んでましたが、食べるタイプもたまに食べていました。 前回の記事では、とりあえず一ヶ月試してみまーすと書いてましたが、なんだかんだで二ヶ月経っていました。 www.miya-kounenki.com 二ヶ月間飲んでみた結果、どんな変化を感じたのかを書いてみたいと思います。 結果として・・・機能性ディスペプシアに効果あったの? 結論から言うと、2ヶ月続けてみた時点では効果があったとは言えないということになると思…

  • 胃腸科受診。待合室に響く怒号と、診察室に響く笑い声。

    今日は月1の胃腸科受診日でした。 前回の受診では新たにアコファイドが追加され、今日はその効果についても報告する事になっていました。 www.miya-kounenki.com 今日はいつもよりも病院が混んでいて、名前が呼ばれるまで1時間以上かかりました。 中には、具合が悪くて早く診てほしいとジッと耐えている患者さんもいたと思うんですが・・・ そんな中、いきなり暴言を吐きだしたおじいさんがいてビックリ( ̄□ ̄;)!! 「おい!いつまで待たせるんだ!」 「とっととやれ!」 待合室は一気に緊張感に包まれ・・・ その方は会計を待ってたようですが、しまいには受付のメガネをかけた女性に 「おい!メガネ!お…

  • 肌のカサつきはこれで解決!メイクの上から保湿できる『プリュ リバイバルミスト』

    台風一過で暑い暑い言ってたのに、昨日からは一気に気温が下がりました。 台風が過ぎたら秋がグッと深まると言ってましたが、やはりこれからどんどん肌寒くなっていくようです。 そうなると気になるのが・・・乾燥です。 私はかなりの乾燥肌でして・・・。 夏でも顔がテカテカする事がほとんどありません。 むしろ、手や足、お腹周りなどは夏でも粉がふいてしまうほどの乾燥肌なんです。 保湿クリームは一年中塗っています。 そして、何と言っても一番乾燥してしまうのが顔です。 冬はきちんとお手入れしないと途端に荒れてしまいます。 朝晩のお手入れはもちろん、乾燥する季節は日中のお手入れも欠かせません。 日中はメイクをしてい…

  • ウォーキングを始めたら違う世界を見付けました

    暑ーい夏がようやく終わり、少しずつ秋の気配を感じるようになりましたね。 と言ってもまだまだ暑い日もありますが(--;) 涼しくなったら始めたいと思っていたウォーキングをいよいよ始めてみました。 以前、胃もたれに悩む私にかかりつけの病院の先生がおすすめしてくれたのはやはり運動でした。 機能性ディスペプシアのためなかなか胃もたれが改善しないのですが、私は家にいる時間が長いしどう考えても運動不足なので、私も運動しなければとずっと思っていました。 体調の悪さにかこつけて運動を避けていたというのもあると思います。 でも、気になるめまいや動悸も落ち着いているし、とりあえず体を動かすことに徐々に慣れていこう…

  • 【100均で】処方薬をキッチンのここに収納したら快適になりました【スッキリ】

    現在、月1ペースで胃腸科に通っています。 いつも30日分の胃薬をいただいてくるんですが、これが何気に場所を取り・・・。 しかも、前回から薬が2種類に増えてしまいました。 今まで薬の保管場所は特に決めていませんでした。 薬なんて、今まで1週間分くらいしかもらったことがなかったので、保管場所なんて適当に考えていました。 例えば 食器棚の中の開いてるスペースとか・・・ 炊飯器とオーブンレンジの間の隙間とか・・・ お菓子を入れているカゴの中とか・・・ そこ違うだろ!?ってところに普通に保管していました(笑) でも、最近は薬の量が増えたし薬とは長い付き合いになりそうなので、そろそろちゃんとした薬の保管場…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、miyaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
miyaさん
ブログタイトル
更年期だって元気に美しく!
フォロー
更年期だって元気に美しく!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用